ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市長公室 > 秘書課 > 「フィリピン・ラプラプ市台風被害義援金」へのご協力をお願いします

本文

「フィリピン・ラプラプ市台風被害義援金」へのご協力をお願いします

ページID:0081724 2025年11月17日更新 印刷ページ表示

「フィリピン・ラプラプ市台風被害義援金」への協力をお願いします

令和7年11月4日から11月5日にかけて、台風25号がフィリピン・セブ島を直撃し、島の各地で記録的な豪雨と洪水、地滑りが発生しました。ラプラプ市が属するセブ州だけでも、200人以上の犠牲者が確認され、数千世帯が家屋を失いました。

つきましては、下記をご参照・ご理解いただき、募金へのご協力をお願いいたします。

経緯および現状

​亀岡市は、本市の児童生徒の英語力を学び、異文化理解やコミュニケーション能力の向上を目的とした取組を計画する中で、外国語指導助手の活躍の場を世界に広げるラプ=ラプ市(フィリピン・セブ島)と、自治体間交流を進めています。
令和7年11月4日から11月5日にかけて、台風25号がセブ島を直撃し、各地で記録的な豪雨と洪水、地滑りが発生しました。セブ州では200人以上の犠牲者が確認され、数千世帯が家屋を失いました。
さらに11月9日には、台風26号が上陸し、多くの国民が避難を余儀なくされています。

被害状況 [Wordファイル/747KB]

送付先

ラプ=ラプ市(フィリピン・セブ島)

募金箱設置場所および設置期間

設置場所:亀岡市役所1階 市民課前

設置期間:令和7年11月18日(火曜日)~令和7年11月27日(木曜日)

募金箱

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット