本文
冬の乳がん・子宮頸がん検診(集団検診)の実施について
検診内容
冬の乳がん・子宮頸がん検診(集団検診)で受診可能な検診項目の詳細です。
◎全ての検診において、検診部位に疾患があり治療中または経過観察中の人、自覚症状のある人は対象外です。
◆乳がん検診
問診と乳房レントゲン検査(マンモグラフィ検査)をします。
<対象者>
●40歳以上(1986(S61)年3月31日以前生まれ)で奇数年齢の女性
●今年度乳がん検診無料クーポン券対象の女性(1984(S59)年4月2日~1985(S60)年4月1日)
<料金> 40~49歳 1,700円
50~69歳 1,500円
70歳以上 無料
◆子宮頸がん検診
問診と細胞診(子宮頸部)をします。
<対象>
●20歳以上(2006(H18)年3月31日以前生まれの人)
<料金> 20~69歳 1,500円
70歳以上 無料
がん検診が無料になる人
●69歳以下で市民税非課税世帯、または生活保護世帯に属する人
➡ 検診の申込に加えて、事前に費用免除申請が必要です。詳しくは『がん検診の費用免除について』をご確認ください。
●乳がん・子宮頸がん検診無料クーポンの対象年齢の人
➡ 検診を申し込み後、検診当日にクーポンを持参されると該当のがん検診を無料で受診できます。
詳しくは『乳がん・子宮頸がん検診の無料クーポンについて』をご確認ください。
実施日程・場所
※検診車の利用にあたっては、ご自身で階段の昇り降りが必要です。
また、上記の日程は2025(令和7)年10月15日現在での予定になります。今後の申込状況により変更になる可能性があります。
申込について
以下の方法で申込ができます。
●WEB
➡こちらの『申込フォーム<外部リンク>』から申込をしてください。
●申込書
➡10月15日付組回覧の申し込み書をコピーしてご使用いただくか各自治会事務所または亀岡市役所に置いている申込書をご使用ください。なお、申込書には必要事項をもれなく記入し郵送、または亀岡市 健康増進課の窓口(亀岡市役所 17番窓口)に持参してください。
申込締切日
※当日消印有効