本文
予防接種実施医療機関向けページ
令和7年度広域予防接種事業
亀岡市と一般社団法人京都府医師会との委託契約により、広域予防接種を実施した医療機関は、高齢者インフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス予防接種を除き、京都府国民健康保険団体連合会へ接種費用を請求してください。
高齢者インフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス予防接種の接種費用については、令和7年度から、亀岡市への直接請求とさせていただいております。
請求書に必要事項を記入し、予診票を添え、実施翌月の10日までに、亀岡市健康増進課まで送付して下さい。
【綴り順】
- 令和7年度亀岡市広域予防接種請求書【準備中】
- 高齢者インフルエンザ予診票(74歳以下)
- 高齢者インフルエンザ予診票(75歳以上)
- 高齢者インフルエンザ予診票(無料)
- 新型コロナ予診票(74歳以下)
- 新型コロナ予診票(75歳以上)
- 新型コロナ予診票(無料)
- 接種不可予診票
【送付先】〒621-8501(住所不要)亀岡市健康増進課あて
※予防接種請求書在中と記載いただけますと幸いです。
令和7年度亀岡市個別予防接種事業
風しん第5期予防接種事業
風しんの追加的対策として令和6年度までの事業実施となっていた、風しん第5期予防接種については、ワクチンの偏在などによる措置として、令和9年3月31日まで、接種対象期間を超えて接種を行って差し支えないとされており、実施のため亀岡市医師会と委託契約を締結しています。
予防接種を実施した亀岡市内医療機関については、次の請求書に必要事項を記入し、予診票を添え、亀岡市健康増進課まで送付して下さい。
風しん第5期請求書(亀岡市医療機関) [Excelファイル/19KB]
おたふくかぜワクチン接種助成事業(任意接種)
亀岡市では、1歳児を対象としたおたふくかぜワクチン接種助成事業の実施のため、亀岡市医師会と委託契約を締結しています。
予防接種を実施した亀岡市内医療機関については、次の請求書に必要事項を記入し、予診票を添え、亀岡市健康増進課まで送付して下さい。