本文
株式会社ごみの学校と「かめおか未来づくり環境パートナーシップ協定」を締結しました
2024年7月24日 締結式


亀岡市の未来づくりに向けた連携強化のため、パートナシップ協定を締結
亀岡市では、持続可能な開発目標(SDGs)の「環境・経済・社会の三側面の統合的取組の推進」というビジョンのもとに、多くの事業者の皆様とパートナーとして提携を進め、地域資源を活用した新たな価値の創出による持続可能なまちづくりに向けて取り組んでいます。この度、この主旨に賛同頂いた株式会社ごみの学校と、「かめおか未来づくり環境パートナーシップ協定」を締結しました。
本協定の締結に伴い、株式会社ごみの学校と亀岡市は、未来づくりに向けたパートナーとして、サーキュラーエコノミーの実現に向けた取組を実施し、人と環境にやさしい資源循環型のまちづくりを推進してまいります。
また、株式会社ごみの学校が中心となって運営するWEBサイト「circular Kameoka(サーキュラーかめおか)」からサーキュラーエコノミーに関わる様々な情報を発信し、「ひと」や「もの」などが亀岡市をめぐる好循環を生み出します。
今後とも、次世代へ引き継ぐ亀岡市の未来の経済的・社会的価値を創造し、環境に配慮した取組を進めるための連携強化を図ってまいります。
本協定の締結に伴い、株式会社ごみの学校と亀岡市は、未来づくりに向けたパートナーとして、サーキュラーエコノミーの実現に向けた取組を実施し、人と環境にやさしい資源循環型のまちづくりを推進してまいります。
また、株式会社ごみの学校が中心となって運営するWEBサイト「circular Kameoka(サーキュラーかめおか)」からサーキュラーエコノミーに関わる様々な情報を発信し、「ひと」や「もの」などが亀岡市をめぐる好循環を生み出します。
今後とも、次世代へ引き継ぐ亀岡市の未来の経済的・社会的価値を創造し、環境に配慮した取組を進めるための連携強化を図ってまいります。
circular Kameoka<外部リンク>