ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境先進都市推進部 > 環境政策課 > みどりのカーテンを育ててみましょう

本文

みどりのカーテンを育ててみましょう

ページID:0002792 2021年7月12日更新 印刷ページ表示

みどりのカーテンとは

みどりのカーテンとは、アサガオやゴーヤなどのツル性植物を育て、ベランダや窓、壁をカーテンのように覆ったものです。
夏の強い日射しを和らげ、葉の蒸散作用により、みどりのカーテンの下は温度が低く感じます。

また、緑の葉が茂った様子は、見た目にも涼しく、花や実の鑑賞や収穫も楽しむことができます。

個人1

個人2

みどりのカーテンはなぜ涼しいの

  1. 窓から入り込む日差しを遮ります
    窓から日差しが差し込むと、室内の温度は大きく上昇してしまいます。
    みどりのカーテンは、葉で日差しを遮り、室内に届く熱エネルギーを和らげます。
  2. 蒸散作用で涼しく感じます
    植物は、成長するために水分を吸収し葉から蒸発させています。これを蒸散と呼びます。
    水分が蒸発する時にまわりから熱を奪うので、室内への放射熱が抑えられ、涼しく感じます。

みどりのカーテンの育て方

春(4~5月)は、みどりのカーテンを育て始めるのに適した時期です。
ご家庭で簡単にプランターなどで育ててみませんか。

ゴーヤでみどりのカーテンを育てる場合

1.場所選び

太陽の日差しの強い場所が栽培に適しています。
ゴーヤはプランターでも育ちますが、地植えのほうがよく育つようです。

2.準備するもの

初めての人は苗から始める方が簡単です。
4月の中、下旬から5月にかけてホームセンターなどで販売されています。

プランター

しっかり茂ったみどりのカーテンを作るには、できるだけ多くの土が必要です。
なるべく容量の大きいものを準備しましょう。

土(培養土)

花・野菜用として販売されているものの中から、有機質が多く混合されたものを選びます。
土づくりにこだわるなら、園芸用土と腐葉土、堆肥などを混ぜてみましょう。

鉢底石

水はけをよくするため、プランターの底に小石や木炭のかけらなどを入れると良いでしょう。

肥料

大きく分けて、有機肥料と化学肥料の2種類があります。
また、種類によって効き目が早いもの(速効性)と効き目がゆっくりしたもの(遅効性)があります。
植付け時にはゆっくり効く肥料を使うのが良いでしょう。

ネット

ゴーヤのツルが巻きつくためのものです。きゅうり用ネットなどが扱いやすいでしょう。

支柱

ネットを固定するために使います。

ロープ

ネットや支柱をとめるものです。
シュロ縄や麻縄でも大丈夫です。

3.植え付け

4~5月頃に苗を植え付けます。
1鉢につき、1株が目安です。(2株以上植えるとすぐに根詰まりを起こします。)

4.ネットを張る

ツルが伸びる前にネットを張っておきます。

5.水やり

水やりは、ゴーヤを育てる上でとても大切です。毎日、朝と夕方に行ってください。真夏で乾燥している場合などは、昼間でも水をあげましょう。

6.追肥

追肥は植え付け後2週間おきに根元を避けて行います。
水をしっかりやっているのに葉が黄色くなったら、肥料不足とみて早く施すなど、成長の状況をみながら適宜調整します。ただし与えすぎには注意しましょう。

みどりのカーテン栽培記録

「みどりのカーテン」を身近に感じていただくため、事業所や一般家庭の皆さんにモニター登録いただき、栽培の記録をご紹介しています。

みどりのカーテン栽培記録

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット