ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴・統計 > 人口統計 > 亀岡市の人口令和7年7月1日現在

本文

亀岡市の人口令和7年7月1日現在

ページID:0077680 2025年7月1日更新 印刷ページ表示

亀岡市行政区別人口令和7年7月1日 [Excelファイル/14KB]

 

 

 

 

 

 

行政区名 世帯数 人     口
     
  三宅町

797

756 864

1,620

  東竪町 85 86 83 169
  西竪町 55 57 59 116
  突抜町 84 65 91 156
  横町 125 141 161 302
  古世町 668 724 730 1,454
  北古世町 471 467 485 952
  京町 98 101 89 190
  呉服町 61 69 69 138
  旅籠町 60 59 69 128
  新町 16 13 14 27
  矢田町 40 46 53 99
  上矢田町 293 276 327 603
  中矢田町 395 411 462 873
  下矢田町 1,250 1,205 1,303 2,508
  塩屋町 56 55 58 113
  柳町 72 94 98 192
  本町 91 107 86 193
  紺屋町 80 99 90 189
  荒塚町 289 286 260 546
  南郷町 23 23 27 50
  西町 116 109 127 236
  内丸町 177 159 180 339
  追分町 509 403 451 854
  北町 71 83 84 167
  安町 816 701 796 1,497
  河原町 280 320 345 665
  余部町 986 1,043 1,116 2,159
  常盤町 177 181 190 371
  宇津根町 156 176 165 341
  北河原町 849 758 760 1,518
  亀岡駅北 292 347 361 708
亀岡地区小計 9,538 9,420 10,053 19,473
東別院町   543 465 455 920
西別院町   421 362 383 745
曽我部町   1,761 1,849 1,774 3,623
吉川町   355 301 387 688
薭田野町   1,229 1,078 1,179 2,257
本梅町   647 645 649 1,294
畑野町   951 849 816 1,665
宮前町  

627

599 626

1,225

東本梅町   239 218 242 460
大井町   4,137 4,096 4,391 8,487
千代川町   3,671 4,117 4,351 8,468
馬路町   655 676 751 1,427
旭町   309 303 340 643
千歳町   484 480 535 1,015
河原林町   535 441 524 965
保津町   718 696 741 1,437
篠町   8,329 9,213 9,601 18,814
東つつじケ丘   1,335 1,409 1,587 2,996
西つつじケ丘   1,487 1,622 1,733 3,355
南つつじケ丘   2,609 2,817 3,027 5,844
合計 40,580 41,656 44,145 85,801

 

データ名

亀岡市行政区別人口令和7年7月1日 [その他のファイル/3KB]

データの概要・説明

令和7年7月1日現在の人口(行政区別、男女数、世帯数)

データの分野

市政

データのジャンル

人口

データのグループ

行財政情報

データの形式

csv

ライセンスの形態

CC BY

データの基準(作成)日

2025年7月1日

データの更新(掲載)日

2025年7月1日

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット