ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市民活動GAME DAY

10 人や国の不平等をなくそう
ページID:0066327 2024年10月9日更新 印刷ページ表示

市民活動 GAME DAY

NPO運営を疑似体験できるNPOゲームで遊びながら市民活動を学んでみませんか?
亀岡でいろいろな市民活動をしている人たちの話も聞けます!

NPOゲームとは、「地域や地球のために何かしたい!」と思う人が仲間を集めて団体を作り、共感を呼びながら活動を展開し、最終的にNPO法人として認定され、人を雇用する、勇気と冒険のストーリーを体験できるボードゲームです。​

市民活動ゲームデーチラシ

市民活動GAME DAYチラシ [PDFファイル/116KB]

日時

令和6年11月30日(土曜日)
14時00分~17時00分 (開場 13時30分)

プログラム

13時30分 開場

14時00分 オープニング&亀岡市内活動団体の紹介

14時30分 ゲーム開始 

16時00分 振り返りタイム

16時30分 ゲーム終了

17時00分 閉場

講師

NPOゲームを開発した、NPO法人テダス事務局長 田畑 昇悟さん

対象・募集人数

対象 どなたでも

NPOゲームで遊んでみたい人
ボランティアに興味がある人
団体運営を学びたい人    など

定員 25人(先着)

申込方法

前日17時までに申込みフォーム https://logoform.jp/form/JbYC/728944<外部リンク>

または電話(0771-25-5002)まで参加者氏名・年齢・電話番号をお知らせください。

電話受付時間 平日 8時30分~17時15分

主催

亀岡市 市民力推進課

電話 0771-25-5002 FAX 0771-22-6372

メール [email protected]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット