本文
亀岡市立病院 健康講座を開催します
第32回 亀岡市立病院 健康講座の開催について
市立病院の医師2人による健康講座のご案内です。
第32回目の健康講座は、テーマを「がんと終活と検診と」「身近に潜む害虫(獣)」として、亀岡市立病院の医師がわかりやすく説明します。
松田医師は「がんと終活と検診」をテーマに、がんとの向き合い方や終活について考えます。2人に1人はがんになり、4人に1人はがんで死ぬ時代。がんとの向き合い方、終活について一緒に考えましょう。
井村医師は「身近に潜む害虫(獣)」について講演し、蜂やダニ、まむしなどの対処法を紹介します。健康を守るための知識を身につけるチャンスです。
ぜひご参加ください!
第32回目の健康講座は、テーマを「がんと終活と検診と」「身近に潜む害虫(獣)」として、亀岡市立病院の医師がわかりやすく説明します。
松田医師は「がんと終活と検診」をテーマに、がんとの向き合い方や終活について考えます。2人に1人はがんになり、4人に1人はがんで死ぬ時代。がんとの向き合い方、終活について一緒に考えましょう。
井村医師は「身近に潜む害虫(獣)」について講演し、蜂やダニ、まむしなどの対処法を紹介します。健康を守るための知識を身につけるチャンスです。
ぜひご参加ください!
講師
〇松田隼人(外科医師)
〇井村健一郎(外科医師)
〇井村健一郎(外科医師)
開催日時
令和7年10月18日(土曜日) 午前10時から11時30分まで(受付開始9時30分)
開催場所
亀岡市役所 1階 市民ホール
参加費
無料(事前申し込みは不要です。)
※手話通訳・要約筆記が必要な方は10月3日までに病院総務課へご連絡ください。
※できる限りマスク着用にご協力いただき、体調不良の方は来場をご遠慮ください。
※できる限りマスク着用にご協力いただき、体調不良の方は来場をご遠慮ください。