本文
令和4年度 市長への手紙(道路・公園・駅前整備について)
道路・公園・駅前整備
手紙の内容(要旨) | 返事(要旨) | 回答に対する取組状況 | 担当課 |
---|---|---|---|
JR亀岡駅線路沿いについて、列車が京都に行くことが多い中で、夏草や雑草が毎年大変気になる。JRの敷地にはなると思うが、サンガJ1の今後ますます当市への来客が増えるなかで、花壇・植木などで市のPRができたらと思うので、検討してほしい。 | 本市は、緑豊かな潤いのあるまちを目指し、花と緑のまちづくりをこれまで推奨してきました。平成29年度には、亀岡まるごとガーデンミュージアム構想を策定し、市内各所のウェルカムガーデンやスポット緑地の整備やわがまちの花づくり推進事業で自治会などとの協働による公共用地などの緑花を積極的に進めているところです。 ご指摘のとおり、JR亀岡駅周辺は市の玄関口であり、花壇や植木などで市のPRを行うことは大切であると考えておりますが、JR亀岡駅線路沿い用地につきましては、JR西日本が管理している軌道敷であり、誰もが立ち入れる場所ではないことから、植栽などを行うことは困難な状況であります。しかしながら、雑草などが生い茂っている時期もあるため、亀岡市からJR西日本へ当該敷地の適正な管理を要望いたします。 |
回答のとおり | 都市整備課 桂川・道路交通課 |
亀岡市営の駐輪場へのチャイルドシート搭載自転車の駐輪について、私は1歳になる娘がおり、毎朝保育園に自転車で そこで例えば2階の1区画のみでも構いませんので、2段式ではなく1段式の箇所を設けてほしい。 |
ご意見をいただきましたJR亀岡駅前自転車等駐車場の定期利用スペースは、特に大型のチャイルドシートなどについて、駐車が困難な状況を確認させていただきました。 管理・運営している指定管理者とも協議を行い、1階奥の駐輪スペースの上段ラックを取り外し、現状の2段式ラックに収まらない自転車を駐車できるよう対応しました。 |
回答のとおり | 土木管理課 |
データ名 | 令和4年度分市長への手紙(道路・公園・駅前整備について) [Excelファイル/12KB] |
---|---|
データの概要・説明 | 令和4年度における「市長への手紙」のうち、道路・公園・駅前整備についての主なデータです。 |
データの分野 | 市政 |
データのジャンル | 市長への手紙 |
データのグループ | しごと・産業・経済 |
データの形式 | xlsx |
ライセンスの形態 | ![]() |
データの基準(作成)日 | 2023年03月31日 |
データの更新(掲載)日 | 2024年06月11日 |