本文
令和3年度 市長への手紙(道路・公園・駅前整備について)
道路・公園・駅前整備
手紙の内容(要旨) | 返事(要旨) | 回答に対する取組状況 | 担当課 |
---|---|---|---|
登下校で渡る横断歩道ですが、大きな電信棒があり車から子供達が見えにくく、止まってくれる車も少なく全然横断歩道が渡れません。 子供に気付いて止まってくれる車もあるのですが反対車線の車は止まらず危なく子供達には渡るタイミングが難しいです。 押しボタン式でもいいので設置してほしい。 |
亀岡市の通学路の安全対策につきましては、教育委員会が道路管理者や警察などの関係機関と連携して「亀岡市通学路等交通安全プログラム」を策定し、通学路等の交通安全の向上に取り組んでおります。当該の箇所を現地視認するよう指示したところ、ご指摘をいただいているとおり、車道を通行する車から横断者が見づらく、また直線のためスピードを落とさずに走行する車が多いことを確認しました。対策として、巡視の強化、横断旗などによる通行者の被視認性の向上、信号機の設置検討ということになると考えられます。 信号機の設置については、今後の交通事故発生状況などのデータ分析や現場の立地環境(既存の信号機からの距離、信号機の設置スペースなど)、交差点改良の必要性、また周辺住民の皆さまとの協議や調整などを踏まえ、設置の可否を京都府公安委員会において判断されます。本市としましては、「亀岡市通学路等交通安全プログラム」に基づいた登下校にかかる通学路の安全管理に向け、道路管理者である京都府や亀岡警察署などの関係機関に対し、対策を講じていただけるよう働きかけてまいります。 |
今回、信号機要望の場所は、宇津根町土井ノ内の高架橋下あたりの信号機設置であったため、亀岡警察署へ相談。現場確認されています。 今回、再度亀岡警察署へ確認したところ、現状京都府公安委員会に提案いただく「府民協働型インフラ保全事業」に応募されていない状況であるが、現場確認の上、実態調査をしたが、設置基準に満たないと考えておられます。 よって、市からは、通学路対策として今後も引き続き、安全管理としてパトカーの巡視などをしていただくようお願いしております。今後も対策を講じていただけるよう働きかけてまいります。 |
自治防災課 |
保津グランド、月読橋グランドの野球場の簡易トイレを、何とか綺麗で使いやすいトイレにしてほしい。 | 保津川河川敷にあります大堰川緑地東公園につきましては、公園全体が河川の中に位置していること、また、川下の保津川水辺公園(保津河川敷グラウンド)に設置しているような固定式のトイレを設置できる場所が、河川区域外でグラウンドに隣接した場所にないことから、洪水などの緊急時に移動できる簡易トイレを公園内に設置しているものです。 当該簡易トイレにつきましては、設置から長い年月が経過しているため老朽化していますが、利用者の皆さんに気持ちよく使っていただけるよう、日々清掃を行ってまいります。 月読橋球技場については、各種全国大会の開催によるトイレ不足の解消および快適にご使用いただけることを目的に、令和3年2月、第2球技場付近に洋式簡易水洗式トイレを新設したところですが、既設のトイレについては老朽化が進み、市民の皆さんにはご不便をおかけしていると認識しているところです。 今後、既設トイレの状況を注視し、指定管理者とともに清潔保持に努めるとともに、トイレ設備の改善について検討してまいります。 |
大堰川緑地東公園に設置している簡易トイレにつきましては、設置から長い年月が経過しているため老朽化していますが、利用者の皆さんに気持ちよく使っていただけるよう、日々清掃を行っております。 月読橋球技場については、各種全国大会の開催によるトイレ不足の解消および快適にご使用いただけることを目的に、令和3年2月、第2球技場付近に洋式簡易水洗式トイレを新設したところです。また、市道月読橋八軒家線に隣接した場所に新たなトイレを建設し、令和5年11月10日から供用を開始したところです。 今後も既設トイレの状況を注視し、指定管理者とともに清潔保持に努めてまいります。 |
都市整備課 生涯スポーツ課 |
データ名 | 令和3年度分市長への手紙(道路・公園・駅前整備について) [Excelファイル/13KB] |
---|---|
データの概要・説明 | 令和3年度における「市長への手紙」のうち、道路・公園・駅前整備についての主なデータです。 |
データの分野 | 市政 |
データのジャンル | 市長への手紙 |
データのグループ | しごと・産業・経済 |
データの形式 | xlsx |
ライセンスの形態 | |
データの基準(作成)日 | 2022年03月31日 |
データの更新(掲載)日 | 2023年06月28日 |