本文
定例記者会見 平成29年10月3日
会見内容
- 平成29年度亀岡市自治振興式典について
- 亀岡市・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社安全・安心まちづくり推進協力・連携協定書締結式について
- 亀岡NAWASHIRO基金設立イベントについて
- セーフコミュニティ・セーフスクール事前審査の実施について
- 認知症カフェ事業について
- 肉フェスタ2017の開催について
平成29年度亀岡市自治振興式典について
- 開催趣旨
市政にご功労いただいた方々や市に対して篤志をいただいた方々を表彰し、市民とともに感謝の意を表し、併せて市政の更なる発展を期して開催する。 - 日時
平成29年11月3日(金曜日・祝日)文化の日
午前10時~正午(予定)
(受付は午前9時から) - 場所
ガレリアかめおか 2階 大広間 - 参加予定者数
約500名
(受賞者44組、自治功労者、市議会議員、各種団体長等) - 受賞者数(44組)内訳
- 自治功労者 3名
- 篤志者 4名
- 市政功労者(行政分野)7名
- 市政功労者(福祉・医療分野)9名
- 市政功労者(文化・スポーツ分野)1名
- 市政功労者(経済産業分野)3名
- 市政功労者(環境保全分野)2名
- 感謝状 15名
- 受賞者記念品
- 自治功労者 … 表彰状・楯・徽章
- 篤志者・市政功労者 … 表彰状・楯
- 感謝状贈呈者 … 感謝状・額縁
- 式次第
- 1.序曲・亀岡ふるさと賛歌(女声コーラス五月会)
- 1.開式
- 1.国家斉唱
- 1.市長式辞
- 1.表彰及び感謝状贈呈
- 1.来賓祝辞
- 1.受賞者代表祝辞
- 1.生涯学習賞の発表
- 1.亀岡市歌(女声コーラス五月会)
- 1.閉式
- その他の催し<参考>
- 華道協会による華道展(2階大広間)
- 亀岡市菊花愛好会による菊花展(ロビーギャラリー)
亀岡市・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社安全・安心まちづくり推進協力・連携協定書締結式について
- 日時
平成29年10月13日(金曜日)午後2時50分~午後3時20分 - 場所
亀岡市役所 8階 800会議室 - 出席者
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
京都支店長 五十嵐 義之
京都支店 担当課長 保坂 卓
亀岡市
市長 桂川 孝裕 - 内容・開式
- 出席者紹介
- 協定書署名
- 写真撮影
- 挨拶
- 質疑応答
- 閉式
亀岡NAWASHIRO基金設立イベントについて
あなたの寄付が亀岡のまちづくりをつくる
この仕組みは、亀岡のまちづくりを進める市民の活動を市民の寄付によって支えるために市民と行政が協力して立ち上げました。制度の設立を記念して制度のPRイベントを開催します。あなたの想いを亀岡のまちづくりにつなげましょう。
世代をこえて交流できるまちにしたい/亀岡の歴史を残したい/安心・安全に暮らせるまちにしたい/観光でにぎやかなまちにしたい/高齢者がいきいきを暮らせるまちにしたい/自然いっぱいのまちを守りたい/子育てのしやすいまちにしたい/将来の亀岡のためにこんな人物を育てたい
とき 平成29年10月24日(火曜日)18時~21時
会場 京町天満宮およびその周辺
イベント1
みんなで伝えよう!亀岡への思い
亀岡の好きなところやエールを伝えてください。
みなさんの想いをつなげた応援動画を作成し、寄付とともに市民団体に届けます。
イベント2
ガチャガチャを回して亀岡のまちづくりを応援しよう!!
亀岡の特産品や商店街の割引券が当たるガチャガチャです。参加料(1回200円)は寄付として、亀岡のまちづくりに役立てられます。
制度利用団体募集中
募集期間 平成29年9月1日(金曜日)~10月16日(月曜日)~
選考を経たのち12月から各団体の寄付集めが開始します。
※詳しくは、募集要項を参照するか、事務局までお問い合わせください。
募集要項は(公財)京都地域創造基金HPもしくは、事務局にあります。
問い合わせ
基金運営委員会 事務局 (亀岡市役所 市民力推進課内)
Tel(0771)25-5002 Fax(0771)22-6372
E-mail [email protected]
セーフコミュニティ・セーフスクール事前審査の実施について
概要
安全・安心のまちづくりを進める亀岡市は、平成20年に日本で初めて”セーフコミュニティ”としてWHO(世界保健機関)協働センターから認証され、平成25年には2度目の認証を取得しました。
またセーフコミュニティの学校・保育所版であるインターナショナル・セーフスクール(ISS)の認証も平成27年に取得しました。
亀岡市は、安全で安心なまちづくりは市政の根幹であると考え、より一層、市民の皆様が安心して暮らせるまちの実現に向けて、平成30年に3度目(ISSは2度目)の認証取得を目指します。
このため、平成30年の本審査に向けて、平成29年11月に審査員を招聘して事前審査を実施します。
事前審査の日程
平成29年11月27日(月曜日)~平成29年12月1日(金曜日)の5日間
1日目 概要説明
2日目 セーフコミュニティの取組発表
3日目 セーフコミュニティの取組発表・審査員の講評
4日目 セーフスクールの取組発表
5日目 セーフスクールの取組発表・審査員の講評
認証所得までの流れ(予定)
- 事前審査 平成29年11月
- 申請書提出 平成30年3~4月
- 本審査 平成30年7月
- 認証取得 平成30年11月
担当 自治防災課 セーフコミュニティ係 電話 0771-25-5097
認知症カフェ事業について
1 事業の目的
認知症カフェとは、認知症の方だけでなくその家族も、専門家に相談したり、情報を交換したりすることを目的とした場所です。
亀岡市では、認知症の人や認知症の介護家族の不安や負担を軽減することを目的として、「認知症カフェ」を開設します。
2 事業の内容
認知症に関する相談や支援が出来る専門職を配置し、認知症の人や認知症の介護家族が安心して参加出来る「認知症カフェ」は、認知症に関する各種相談の場づくりを行うものです。
3 名称
かめおか認知症カフェ「みのり」
名称理由:カフェでは「み」のある話、「身の」上話、「みのり」のある話が出来る相談の場となるよう、この名称としました。
4 対象者(別添資料)
- 40歳以上の軽度認知障害の人
- 40歳以上の初期認知症の人
- 認知症介護家族
※40歳以上とは、介護保険の2号被保険者(40歳~64歳まで)と1号被保険者(65歳以上)
5 実施方法
委託
《委託先》…社会福祉法人倣襄会、社会福祉法人利生会
《委託理由》認知症者にこれまで直接対応している専門職員が支援を行うことにより、より専門性が高い相談支援が行えるため。
6 実施日時
平成29年10月12日(木曜日)から毎週木曜日 午後2時~4時まで
(但し、祝日及び年末年始の11月23日、12月28日、1月4日は除く)
*平成30年3月末まで。
7 実施場所
かめおかゆう薬局敷地内café Lier(カフェリエル)
(亀岡市余部町清水17)
8 参加費用
無料(但し、カフェリエルに個人が注文する茶菓その他は実費負担)。
9 実務者
認知症の人の対応や認知症の人と介護家族の相談支援に知識と経験を有する専門職(社会福祉法人倣襄会及び社会福祉法人利生会の専門職員)。
*亀岡市の認知症地域支援推進員(兼認知症初期集中支援プレチーム員)も参加し、認知症カフェに来られた介護家族の相談から、医療機関や認知症初期集中支援チームにつながるための支援や、認知症初期集中支援チームで対応した介護家族が認知症者を医療や介護につなげるための必要な相談やアドバイスを行う。
肉フェスタ2017の開催について
趣旨
京都府内において、南丹地域は特に畜産業が盛んな地域です。亀岡市においても、ブランド牛である「亀岡牛」をはじめ、畜産業の振興を図っています。現在も、畜産業を取り巻く環境は厳しい状況にありますが、そのような中でも、農家さんをはじめ関係者は地域に根差した畜産物の生産に励まれております。更に、近年は日本各地において食文化や多様性の観点からも地域固有の農畜産物が見直され、地域外への発信も積極的にされています。
亀岡市もこれまでから生産されてきた独自の畜産物を地域内外へ発信することで、今後の畜産振興や食文化へと繋げ、盛り上げていくために、「肉フェスタ2017」を開催します。
- 日時
平成29年11月4日(土曜日)午前10時~午後2時 - 会場
南郷公園(亀岡市古世町西内坪地内) - 内容
- 飲食物販コーナー
飲食(牛・鶏(卵・肉)、地ビール、味覚コーナーほか)
軽トラ市、加工品(ジビエ等)
バーベキュー - ステージイベント
にぎやかライブ - 展示コーナー
畜産等身大パネル
農場紹介コーナー(写真展示)
畜産クイズラリー - その他
畜産振興ブース(パンフレット配布等)
- 飲食物販コーナー
- 主催
肉フェスタ実行委員会
事務局:肉フェスタ実行委員会事務局(亀岡市農林振興課内)
Tel 0771-25-5035 Fax 0771-25-4400