本文
令和2年度 市長への手紙(教育について)
教育
手紙の内容(要旨) | 返事(要旨) | 回答に対する取組状況 | 担当課 |
---|---|---|---|
学校歯磨き、フッ素化物洗口の中止について | 亀岡市では、文部科学省が示す衛生管理マニュアルなどを参照し、亀岡市医師会様などのご助言を受け、「学校(園)再開における健康安全に関するガイドライン」を作成しています。 その中で、学校の歯磨きについては、当面の間、給食後の歯磨きは行わないこととしておりますが、各校の規模や3密の排除が可能であることなど、状況に応じて歯磨きを実施しているところもあります。 フッ化物洗口についても別途通知により1学期は中止としていますが、今後各校での飛沫感染対策の状況を踏まえ、一斉に再開したいと考えております。 一方、市立保育所・こども園では、新型コロナウイルス感染症予防を最優先と考え、現在のところ歯磨きについては、実施を控えている保育所もありますが、各保育所の飛沫感染対策の状況を踏まえ、一部実施している保育所もあります。今後、各保育所での歯磨き中や洗口場での密の防止、飛散防止などの対策をとりながら、全ての保育所・こども園で歯磨きが再開できるように準備を進めてまいります。 まずは子どもたちが人との距離を取るなどの新しい生活様式や規則正しい生活習慣をしっかりと身に着け、歯磨きやフッ化物洗口で口腔内を清潔に保つことでの感染症予防対策が重要と考えております。今後も亀岡市歯科医師会様、学校歯科医様のご助言をいただきながら、各教育機関で感染症予防対策をとったうえで、歯磨きやフッ化物洗口の再開を早急に進めて参ります。引き続きご指導をいただきますようお願いいたします。 |
令和2年度1学期については、新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ、歯磨き、フッ化物洗口については、学校規模によって一時中止をしていたところですが、現在はそれぞれの学校で感染防止対策を取りながら実施しているところです。 (保育課) |
学校教育課 保育課 |
データ名 | 令和2年度分市長への手紙(教育について) [Excelファイル/14KB] |
---|---|
データの概要・説明 | 令和2年度における「市長への手紙」のうち、教育についてのデータの一覧です。 |
データの分野 | 市政 |
データのジャンル | 市長への手紙 |
データのグループ | しごと・産業・経済 |
データの形式 | xls |
ライセンスの形態 | ![]() |
データの基準(作成)日 | 2021年03月31日 |
データの更新(掲載)日 | 2023年06月28日 |