本文
第7回「女性100人会議」内容要旨
新日本婦人の会亀岡支部
教育について
(参加者)
どの家庭の子どもたちにも平等に教育の機会が与えられる社会の実現。
(市長)
亀岡市では中学校における「志」教育を進めている。中学2年生くらいの時期に自分の目標を定め、それに向かって努力を重ねることでより質の高い自己実現が可能となる。市としてもその志をサポートする方策を考えていきたい。
また、小中学校へのクーラー設置を進め、教育環境の格差を是正にも取り組んでいるところだ。
文化施設について
(参加者)
子どもたちの健やかな成長のためにも、文化施設の建設が望まれる。
(市長)
現在、亀岡会館と中央公民館の除却を行っており、跡地の利用については市民の皆さんから広く意見を募りながら検討したい。
スタジアムについて
(参加者)
京都スタジアム(仮称)を市民に親しまれる施設として整備して欲しい。
(市長)
子どもたちにスポーツと触れ合う場を提供するとともに、北口駅前では人が多く集うイベントを企画するなど、市民が集える場所にしたいと思っている。
サッカーはもちろん、コンサートなど幅広い使用方法を検討したい。