本文
市営住宅
市営住宅は、住宅に困っている所得の低い人の生活の安定と向上を図るため、国の補助金を受けて建設したものです。
入居できる資格や申し込み手続きは次のとおりです。
市営住宅に入居を希望される人へ
入居者募集の方法
空き家が一定数発生したときに、募集を行います。
募集案内は広報紙「キラリ 亀岡おしらせ」(月2回配布)および亀岡市ホームページに掲載しお知らせします。
詳しい募集案内、申込書は募集の1週間前から市役所2階の建築住宅課窓口で案内書を配布します。
年.月 | 募集戸数 | 申込者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
H31年3月 | 5戸 | 38人 | 7.6 |
R2年1月 | 7戸 | 38人 | 5.4 |
R3年2月 | 6戸 | 59人 | 9.8 |
一般募集を行う市営住宅
住所 | 住宅名 | 建設年度 | 構造 | 間取り | 風呂 | 管理戸数 |
---|---|---|---|---|---|---|
余部町 | 清水 | 平成5年度 ~7年度 |
中層耐火4階建 | 3DK | 有 | 40戸 |
余部町 | 前川原 | 平成7年度 ~9年度 |
中層耐火3階建 | 3DK | 有 | 60戸 |
東つつじヶ丘 | つつじヶ丘 | 平成13年度、 17年度 |
高層耐火10階建、 12階建 |
2DK | 有 | 160戸 |
3LDK |
市営住宅に入居できる資格
市営住宅に入居できる人は、次の条件をすべて満たす人に限ります。
- 同居している親族、または同居しようとする親族(婚約者を含む)があること。
(ただし、60歳以上の人、身体障害者(1~4級)、精神障害者、療育手帳の交付を受けている障害者、戦傷病者、原子爆弾被爆者、生活保護法による被保護者、海外からの引揚者、ハンセン病療養所入所者、DV被害者、犯罪被害者については一定の要件を備えた人に限り、単身で入居できます。) - 住宅に困っていることが明らかな人。(原則として持ち家のある人は申し込めません)
- 市内に住所、または勤務場所がある人
- 市税を滞納していない人
- 収入が定められた基準の範囲内にある人
- 入居者または現に同居し、もしくは同居しようとする親族が暴力団員でないこと
(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でないこと)
※令和2年4月以降、入居に際しての連帯保証人の届出は不要となりました。
詳しくは、市役所2階建築住宅課住宅係(電話:0771-25-5048)までお問い合わせてください。
入居資格のある収入基準
政令月収(その世帯の所得金額から法律で定められた金額を控除した後の、一月当たりの所得金額)が、15.8万円以下であること。(ただし、裁量階層の世帯は、21.4万円以下)
給与収入世帯の場合の年間収入による収入基準早見表
申込家族の中で給与所得者が1人で、かつ他に特別な控除がない場合の収入基準額を示したものです。
種別 | 同居親族および扶養親族の数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
0人 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | |
一般階層の収入基準額 | 2,967,999円以下 | 3,511,999円以下 | 3,995,999円以下 | 4,471,999円以下 | 4,947,999円以下 |
裁量階層の収入基準額 | 3,887,999円以下 | 4,363,999円以下 | 4,835,999円以下 | 5,311,999円以下 | 5,787,999円以下 |
※裁量階層とは、高齢者(申込者が60歳以上であり、かつ同居者全員が60歳以上か18歳未満の世帯)、身体障害者(1~4級)、戦傷病者、原子爆弾被爆者、海外からの引揚者、ハンセン病療養所入所者、小学校就学前の子どものいる世帯などに該当する人がある世帯です。
入居決定後の家賃の例
政令月収(その世帯の所得金額から法律で定められた金額を控除した後の1月当たりの所得金額)を基に定められる収入分位によって、各団地ごとに家賃が決定されます。なお、毎月の家賃は、原則として月の末日が納期限となっています。(口座振替の場合は、納期限の日が振替日となります。)
家族構成(例) | 給与収入金額(年収) | 収入分位 |
---|---|---|
5人家族(一般階層) 本人(給与所得者) 妻子ども3人(中学生まで) |
4,135,999円以下 | 1 |
4,136,000~4,423,999円 | 2 | |
4,424,000~4,663,999円 | 3 | |
4,664,000~4,947,999円 | 4 |
団地名(構造) | 間取り | 収入分位 | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | ||
清水(中層耐火) | 3DK | 25,300円 | 29,200円 | 33,400円 | 37,700円 |
前川原(中層耐火) | 3DK | 26,200円 | 30,300円 | 34,600円 | 39,000円 |
つつじケ丘(高層耐火) | 2DK | 23,100円 | 26,600円 | 30,500円 | 34,400円 |
3LDK | 28,200円 | 32,600円 | 37,200円 | 42,000円 |