本文
市営自転車等駐車場の利用申し込み方法
市営自転車等駐車場の利用の申し込み方法
申し込み受け付け
各自転車など駐車場内の管理事務所において受け付けます。
施設の名称 | 施設管理者名 | 受付時間 |
---|---|---|
JR馬堀駅前自転車等駐車場 電話:0771-22-4971 |
指定管理者 株式会社駐輪サービス |
平日:午前6時00分~午後2時00分 午後4時30分~午後9時30分 土曜日:午前7時00分~正午 午後3時00分~午後7時 日曜日・祝日:午前7時00分~午前11時00分 |
JR並河駅前自転車等駐車場 電話:0771-25-7944 |
指定管理者 株式会社駐輪サービス |
平日:午前6時00分~午後9時00分 土曜日:午前6時00分~午前11時00分 午後4時00分~午後9時00分 日曜日・祝日:午前7時00分~午前11時00分 午後5時00分~午後8時00分 |
JR千代川駅前自転車等駐車場 電話:0771-21-1680 |
指定管理者 株式会社駐輪サービス |
午前7時00分~正午 午後4時00分~午後8時00分 |
JR亀岡駅前自転車等駐車場 電話:0771-24-9303 |
指定管理者 株式会社駐輪サービス |
午前6時30分~午後10時30分 |
JR亀岡駅北口自転車等駐車場 | 指定管理者 株式会社駐輪サービス |
午前6時30分~午後10時30分 受付については、JR亀岡駅前自転車等駐車場において 株式会社駐輪サービスが行います。 (0771-24-9303) |
メディアス亀岡自転車駐車場 電話:0771-22-0157 |
指定管理者 大井町自治会 |
午前9時00分~正午 午後1時00分~午後5時00分(土曜日、日曜日、祝日を除く) |
持ち物
利用料金・使用される車両※
学生の場合は、学生証など身分を明らかにできるもの
※近年車種の多様化・大型化が進んでおり、ラックに自転車・バイクが入らずご利用ができない場合が発生しております。そのため、ご利用前に確認できるよう、申し込みの際に使用される車両をご持参いただければ幸いです。(ご持参されなくても申し込みはできますので、無理のない範囲でご持参ください)
駐車料金の減額申請をする場合は、土木管理課で発行する駐車料金減額許可書と手帳などが上記持ち物に加えて必要となります。詳細については利用料金ページの利用料の減額欄をご参照ください。