ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり推進部 > 都市計画課 > 第5回亀岡旧城下町まちなみ勉強会

本文

第5回亀岡旧城下町まちなみ勉強会

ページID:0077801 2025年8月8日更新 印刷ページ表示

開催内容

現代生活の中で旧城下町に残る町家や会議所、鉾蔵など伝統的な建造物とどのように向き合っていけばよいのかを建築士とともに考えます。

  • 講演:「まちなみを育むたてものと暮らし方」
  • 講師:北條豊和さん(一般社団法人環境文化史創造研究所理事長)

開催日時

  • 令和7年9月28日(日曜日)
  • 午前9時30分から11時30分

場所

対象者

  • 亀岡旧城下町地区にお住いの人

定員

  • 約30名

※先着順。定員に達した時点で申し込みを終了します。

申し込み方法

1.Webでの申し込み

下記から申し込みフォームへアクセスして申し込んでください。 

申込フォーム<外部リンク>

2.電話またはFax

氏名、住所(町名)、連絡先(電話番号)を明記して、勉強会の期日までに都市計画課景観係までお知らせください。

※申し込みにあたって

  • 申し込み後にキャンセルされる場合は、都市計画課景観係までご連絡ください。

チラシ

第5回亀岡旧城下町まちなみ勉強会チラシ [PDFファイル/12.28MB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット