本文
亀岡旧城下町地区まちなみ勉強会
(伝統的建造物群保存対策調査報告会・意見交流会)
令和4・5年度に実施した約2年間の伝統的建造物群保存対策調査であきらかになった伝統的建造物やまちなみの価値について、調査を実施した立命館大学の専門家が解説します。
午後は、住民・行政・専門家が一堂に会し、調査報告で印象に残った点や感じたこと、考えたことなどを気さくな雰囲気で話し合います。
なお、この意見交流の結果を反映させて、伝統的建造物群保存対策調査報告書の概要版を作成します。
1開催日程
日時 |
行程・内容 | 申込期限 | |
---|---|---|---|
第1回 |
8月24日 (土曜日) 10時30分~15時30分 |
10時30分~12時00分 調査報告(1) 「亀岡旧城下町地区の伝統的建造物群としての特徴と価値」 講師:立命館大学衣笠総合研究機構 教授 大場 修さん ≪昼休憩≫ 13時30分~15時30分 意見交流会(1)
写真:調査報告会の様子 写真:柳町会議所の入口 |
終了しました |
第2回 |
9月21日 (土曜日) 10時30分~15時30分 |
10時30分~12時00分 調査報告(2) 「亀岡旧城下町地区の近世寺院・町会議所の建築群と町並み」 講師:立命館大学理工学部建築都市デザイン学科 准教授 青柳 憲昌さん ≪昼休憩≫ 13時30分~15時30分 まち歩き 宗福寺(矢田町)・本門寺(本町)・紺屋町会議所(紺屋町)を見学します。(※行先は予定) |
9月13日 (金曜日) |
第3回 |
11月16日 (土曜日) 10時30分~15時30分 |
10時30分~12時00分 調査報告(3) 「まちづくりの資源と未来:町家や惣構えを通して」 講師:立命館大学理工学部建築都市デザイン学科 教授 平尾 和洋さん ≪昼休憩≫ 13時30分~15時30分 意見交流会(3) |
11月8日 (金曜日) |
第4回 |
12月7日 (土曜日) 10時30分~15時30分 |
10時30分~12時00分 調査報告(4) 「近代和風建築を活用した地域づくり」 講師:立命館大学理工学部建築都市デザイン学科 講師 木村 智さん ≪昼休憩≫ 13時30分~15時30分 意見交流会(4) |
11月29日 (金曜日) |
※今後内容・行程などが変更になる場合は、随時情報を更新します。
2場所
3対象者
4定員
※先着順。定員に達した時点で申し込みを終了します。
5申し込み方法
(1)Webでの申し込み
下記から申し込みフォームへアクセスして申し込んでください。
(2)電話またはFax、メールの場合
氏名
住所(町名)
連絡先(電話番号)
参加希望の勉強会(終日/午前(報告会)のみ)
を明記して、参加を希望する勉強会の期日までに都市計画課景観係までお知らせください。
≪申し込みにあたって≫
〇その都度申し込みを希望される場合は、お手数ですが、同じ要領で各回の期日までに申し込んでください。
〇申し込み後にキャンセルされる場合は、都市計画課景観係までご連絡ください。