ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・観光 > 農林業 > 農業 > 「亀岡市自然環境を重視した食と農のまちづくり条例」(案)に対するパブリック・コメント(意見募集)

本文

「亀岡市自然環境を重視した食と農のまちづくり条例」(案)に対するパブリック・コメント(意見募集)

ページID:0078411 2025年10月1日更新 印刷ページ表示

皆さんのご意見をお寄せください

亀岡市は、「世界に誇れる環境先進都市」を目指す取り組みの一環として、有機農業の推進などの農業由来の環境負荷低減に取り組んでいます。

こうした取り組みを一過性のものとせず、継続的に実施していくために、「亀岡市自然環境を重視した食と農のまちづくり条例」の制定を検討しています。

「亀岡市自然環境を重視した食と農のまちづくり条例」(素案)

これまでの経過

「亀岡市自然環境を重視した食と農のまちづくり条例」(素案)策定にあたり、学識経験者や公募委員などで構成された亀岡市総合農政計画審議会などでの審議を行いました。

令和6年11月6日 「亀岡市自然環境を重視した食と農のまちづくり条例」(素案)審議
令和6年12月18日 素案審議
令和7年2月26日 素案審議
令和7年5月14日 素案承認

意見募集期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月24日(金曜日)まで

閲覧場所

・市役所1階市民情報コーナー
・市役所3階農林振興課

応募資格

1 市内に住所を有する者
2 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
3 市内に所在する事務所または事業所に勤務する者
4 市内に所在する学校に在学する者
5 市税の納税義務を有する者

意見の応募要領

1 下記申請フォームへ入力、または電子メール、郵送、Faxで送付してください。
2 氏名または名称および住所を必ず記入してください。
3 電話、口頭での意見応募には応じかねます。あらかじめご了承ください。
4 いただいたご意見およびそれに対する考え方に個別回答は行いません。募集期間終了後市の考え方を整理し、WEBサイトで公表します。なお、ご意見をいただいた方の氏名または名称および住所は公表しません。

意見書はこちらからダウンロードできます

入力フォームはこちらから

〒621-8501
亀岡市安町野々神8番地
亀岡市農林振興課 宛

電子メール:[email protected]
Fax:0771-25-4400

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット