ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市長公室 > 秘書課 > 【後援事業】人類愛善会創立100周年記念講演会「アフガニスタンに命の水を~中村哲医師が目指した平和とは~」

本文

【後援事業】人類愛善会創立100周年記念講演会「アフガニスタンに命の水を~中村哲医師が目指した平和とは~」

ページID:0075207 2025年5月2日更新 印刷ページ表示

人類愛善会創立100周年記念講演会『アフガニスタンに命の水を~中村哲医師が目指した平和とは~』について

人類愛善会創立100周年記念講演会『アフガニスタンに命の水を~中村哲医師が目指した平和とは~』では、アフガニスタンの砂漠を緑の大地に変えた中村哲医師を支えた看護師で、2021年第48回ナイチンゲール記章受賞者である藤田千代子氏に講演いただきます。

中村医師の目指した平和への思い、同師を近くで支え続けてきた歩みとアフガニスタンでの人道支援、現地の実状についてお話いただきます。

興味のある方はぜひご参加ください。

開催概要

日時:6月1日(日曜日)午後1時~午後3時30分

場所:亀岡市荒塚町内丸1番地 大本本部 みろく会館3階ホール 

参加費:無料

お問い合わせ:0771-56-9073

人類愛善会創立100周年記念講演会『アフガニスタンに命の水を~中村哲医師が目指した平和とは~』チラシ [PDFファイル/8.96MB]

大本・人類愛善会ホームページ
https://oomoto.or.jp/wp/jinruiaizenkai/<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット