ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市長公務日記(令和6年3月)

本文

市長公務日記(令和6年3月)

ページID:0061268 2024年4月3日更新 印刷ページ表示

大型複合遊具を大井町並河の公園に設置しました

竣工式1 竣工式2

3月2日、亀ケ渕公園(大井町並河五丁目250番地)の遊具整備工事の完成に伴い、竣工式を行いました。

完成した大型複合遊具は、誰もが楽しめるインクルーシブな遊具となっています。全身を使った遊びや、多人数で楽しめるアイテム、ごっこ遊びなど、たくさんの遊びを詰め込んだ遊具で構成されており、誰もが滑りやすいワイドなスライダーや車いすに乗りながら遊べるパネルなどが設置されています。

竣工式終了後は、新しい遊具で遊ぶ子どもたちの元気な声や笑顔で公園がつつまれました。

 

全米さくらの女王・準女王と川の駅・亀岡水辺公園に桜を植樹しました

さくらの女王1 さくらの女王2

3月3日、川の駅・亀岡水辺公園で行われた枝垂桜の植樹式(千代川町繁栄会贈呈)に全米さくらの女王 サラ エリザベス ユースタスさん、準女王 カーライル クーパーさんが出席されました。

女王は全米の各州代表から毎年選出されています。今回は、対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」で東京都や京都市などを訪問する中で、亀岡市においてホームステイをされました。

女王からは「亀岡市は自然に溢れていて素敵な場所であり、人々はとても優しいと思います。また、亀岡市の桜が満開の時に訪れたいです」とご挨拶をいただき、その後、若木が川の駅・亀岡水辺公園とともに成長・繁栄していくことを願って、桜の植樹を行いました。

 

美しい保津川を守るためにー「保津川の日」を開催しました

保津川の日1 保津川の日2

3月3日、河川敷一帯の清掃活動と、野鳥観察会など川に親しみながら楽しめるイベント「保津川の日」が開催され、延べ500名が保津川へ集い、ラフティングボードに乗りながら川岸を清掃する「保津川エコラフティング」などで多くのごみが回収されました。(可燃、埋立ごみが88袋(30リットル)、ペットボトルが33袋(90リットル)、かん・びんが15袋(90リットル)、粗大ごみが300kg)

また、「保津川凧あげ大会」では廃材から作った凧あげが行われたり、「保津川エコ屋台」ではリユース食器を使用し、ごみを出さないおいしい食事が提供されたりと、参加者はそれぞれに保津川の豊かな自然を感じながら環境について考える1日となりました。

多くのご参加ありがとうございました。

 

亀岡でクラシックコンサート開催ーソプラノ歌手 田中 彩子さんが市役所を表敬訪問

田中彩子氏

3月6日、現在ウイーンに在住し、日本国内はもとより、ヨーロッパ・南米など世界で活躍されているソプラノ歌手 田中 彩子さんが亀岡市役所を表敬訪問されました。

今年9月2日、アルゼンチン政府が支援する南米出身者を中心に多国籍の青少年で構成された「ホセ・デ・サンマルティン国立青少年交響楽団」の公演がサンガスタジアムbyKYOCERAで開催されることとなり、田中さんも音楽や芸術を通じた教育・国際交流活動を行っておられることから、ご出演される予定です。

また、田中さんから、亀岡市内の児童・生徒を同公演にご招待いただけるというご提案もいただきました。

 

「北斎志モザイクアート壁画」と「北斎桜」がガレリアかめおかに

モザイクアート壁画除幕式 北斎桜植樹式

3月9日、「志教育プロジェクト」で制作した北斎志モザイクアート壁画の除幕式をガレリアかめおかで行いました。

この取り組みは、平和への思いや志を集めて、後世に残すため、各個人が志を書いた紙を持った写真で葛飾北斎の「冨嶽三十六景神奈川沖浪裏」のモザイクアートを作成。令和4年12月には、亀岡市内の小・中・義務教育学校、保育園の3,000人以上を含む40,954もの志の写真が集まり、世界記録を達成しています。

また、同日には葛飾北斎由来でイギリスから日本へ里帰りし寄贈・増殖された希少な桜「北斎桜」をガレリアかめおかの芝生ひろばに植樹しました。

 

FMラジオ &alpヘクタール;-Stationの「Deep Blue Sea」に出演しました

ラジオ出演

3月9日、FMラジオ &alpヘクタール;-Stationの「Deep Blue Sea」という番組にゲスト出演させていただきました。

亀岡市の魅力はもちろん、世界に誇れる環境先進都市の取り組みや4月13、14日開催の「ももクロ春の一大事2024in亀岡市〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜」など、たくさん亀岡市のことについてPRをしてまいりました。

 

動く防犯カメラがさらに増加ー見守り協定の調印を行いました

協定締結式1 協定締結式2

綜合警備保障(株)京都支社、日本メンテナスエンジニヤリング(株)亀岡事業所が「亀岡市ドライブレコーダーによるまちの見守り協定」に加わり、3月11日、調印式を行いました。

この協定は、市内の事業者のドライブレコーダーを「動く防犯カメラ」として活用し、事件・事故などの場合に亀岡警察署へ映像提供することで、まちの安全・安心を見守るものです。

今回の調印で、ドライブレコーダーをつけた登録車両は10台増えて合計688台、市民ボランティアによる「かめおか『まち・レコ』プロジェクト」と合わせ、合計1,154台となりました。

今後も、まちの見守り体制強化にご協力をお願いします。

 

特定非営利活動法人亀岡・花と緑の会から義援金と寄附金をお預かりしました

花と緑の会寄附

3月14日、地域の人々や花や緑を愛好する人々に対して、花と緑に関する研修、視察やイベントなどの事業を行い、地域の花と緑のまちづくりを行っておられる「特定非営利活動法人亀岡・花と緑の会」が能登半島地震への復興のために使ってほしいと30万円、令和8年度に実施される「全国都市緑化フェアin京都丹波」の開催に向けた整備などに役立ててほしいと100万円の寄附をしてくださいました。

いただいた寄附金は大切に活用させていただきますとともに、お預かりした義援金は、日赤亀岡市地区から日本赤十字社を通じて被災地へ送金し、被災支援に使われます。

この度は誠にありがとうございました。

 

三井住友ファイナンス&リース株式会社様から企業版ふるさと納税寄附金をいただきました

三井住友リース寄附

3月15日、三井住友ファイナンス&リース株式会社様から企業版ふるさと納税にかかる寄附金を受領いたしましたので、贈呈式を行いました。

第2期亀岡市総合戦略推進事業に掲げている「世界に誇れる環境先進都市へ」を目指すための施策である「使用済み紙おむつなど処理事業」と「脱炭素社会を目指すEv公用車導入推進事業」の実施に活用させていただきます。

亀岡市は、今後も地方創生に向けた取り組みを推進してまいります。

この度は、誠にありがとうございました。

 

市内自治会の皆さまから能登半島地震に対する義援金をお預かりしました

自治会連合会義援金

3月18日、亀岡市自治会連合会の湯浅会長、竹内副会長、谷口副会長が亀岡市役所を訪問され、市内自治会での募金活動で集まった能登半島地震に対する義援金を寄託していただきました。

市内の23自治会で募金活動に取り組まれた結果、11,687,729円もの義援金が集まりました。

皆さまからいただいた温かいお気持ちを被災者支援や災害復興に役立てさせていただきます。この度は誠にありがとうございました。

 

亀岡ライオンズクラブ例会にて講演をさせていただきました

ライオンズクラブ例会

3月19日、亀岡ライオンズクラブの例会において、亀岡市政に関する講演の依頼がありましたので、登壇させていただきました。

講演では、亀岡市の今後のまちづくりを中心に、現在新たに進めている「全国都市緑化フェアin京都丹波」や「亀岡市市制70周年事業」、「有機農業推進事業」などについてお話させていただきました。

 

京都府中・北部地域消防司令センター開所式に出席しました

中・北部司令センター

亀岡市以北の7市3町を管轄する6消防本部が共同で整備していた「消防指令センター」および「高機能消防指令システム」が完成し、今年度から京都府中・北部地域消防指令事務協議会として、消防指令業務の共同運用を開始しました。

それに先立ち、3月23日、消防指令センター開所式が福知山市消防防災センターで行われましたので、京都中部広域消防組合の管理者として出席してまいりました。

 

「第65回全国土地改良功労者表彰」を受賞されました

川東土地改良区

3月26日、「第65回全国土地改良功労者表彰」の表彰式が東京都内で開催され、亀岡市川東土地改良区が団体表彰を、同土地改良区理事長の黒田幹男氏が個人表彰を受賞され、29日には受賞報告のために、亀岡市役所を訪問されました。

平成11年度に設立した亀岡市川東土地改良区は、国営緊急農地再編整備事業「亀岡地区」で整備したほ場を活用し、京野菜ブランドや府内唯一のビール麦の栽培などに取り組んでおられます。

また、大型機械やドローンの導入により農作業の省力化を図り、全国の土地改良区から多くの先進地視察を受け入れておられます。

この度のご受賞、誠におめでとうございます。

 

京都中央信用金庫から「SDGs推進事業への寄附金」をいただきました

中央信用金庫寄附1 中央信用金庫寄附2

京都中央信用金庫は、SDGsの推進と達成を目的とした寄附に賛同する企業支援のため、「京都中信 SDGs 私募債」の取り扱いを実施されており、その0.2%相当額を地方公共団体など、公的な活動を行う法人団体に寄附されています。そして今回、亀岡市に100万円のご寄附をいただきました。

3月29日、亀岡市役所で贈呈式が行われ、京都中央信用金庫の安川淳史専務理事から目録が手渡されました。

亀岡市は、SDGs未来都市に選定されており、さまざまな分野の施策を横断的に推進することで、持続可能なまちづくりに向けた取り組みを進めています。

この度は誠にありがとうございました。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット