本文
市長公務日記(令和4年11月)
地方創生事業に協力いただいた小城製薬株式会社へ紺綬褒章の伝達を行いました
この度、亀岡市内に工場がある小城製薬株式会社が紺綬褒章を受章されましたので、11月1日、ガレリアかめおかにて、小城忠明代表取締役社長へ紺綬褒章の伝達を行いました。
紺綬褒章は、公益のために多額の私財を寄附した個人または団体に国から授与されるものです。同社は令和3年度に総額6,000万円もの寄附により、亀岡市の地方創生事業の実施に多大なご協力をいただきました。
さらに今年度、3,000万円もの企業版ふるさと納税をいただきました。いただいた寄附で、かめおかこども木育ひろばの整備を予定しております。
この度は、誠にありがとうございました。
市政推進へのご尽力に感謝の気持ちを込めて-自治振興式典を開催しました
11月3日、亀岡市政にご功労いただいた皆様や市に対して善意の寄附をいただいた皆様を表彰し、感謝の意を表する「令和4年度亀岡市自治振興式典」を開催しました。
式典では、69組の受賞者に表彰状と記念品を贈り、感謝の言葉をお伝えしました。
受賞された皆様、長年にわたる市政の推進と発展へのご尽力、また、ご篤志をいただき誠にありがとうございました。
第30回交通安全子ども自転車亀岡市大会を開催しました
11月5日、亀岡運動公園大体育館で「第30回交通安全子ども自転車亀岡市大会」を開催しました。
本大会は、平成3年度から実施しており今回で第30回目を迎え、自転車競技を通じて交通知識の習得と交通安全の実践を目的に行っています。
今回は、市内小学校・義務教育学校のうち、参加を希望した千代川小学校・本梅小学校・曽我部小学校・青野小学校の4校の4・5年生が参加し、学科試験や実技テストを行いました。
審査の結果、優勝は千代川小学校、準優勝は本梅小学校でした。
昨今、自転車による交通事故が増加傾向にある中で、今一度自転車のルールを再確認して自転車に乗りましょう。
亀岡駅北土地区画整理事業竣工式典が行われました
平成26年から土地区画整理組合を設立し、亀岡市の新しい顔としてまちづくりが進められてきたJR亀岡駅北地区の土地区画整理事業の各整備工事が完了したことから、11月7日、関係者が集って竣工式典が行われましたので、出席いたしました。
駅北地区は、この区画整理事業により、サンガスタジアムbyKYOCERAをはじめ、“かめきたサンガ広場”や公園、ホテル、カフェ、マンションなどが建設され、市民の憩いの場として、亀岡の新しい玄関口となっています。
完成した広場や公園を子育てファーストのまちづくり、みらいづくりにつなげてまいります。
日本スポーツマスターズ2022岩手大会自転車競技の部で全国2位の成績を収められました
9月25日に岩手県で開催された日本スポーツマスターズ2022で、自転車競技の部男子6部(60歳以上65歳未満)で、本市の吉本 昭(よしもと あきら)さんが全国2位の結果を収められ、11月8日、大会の結果報告のため、市役所へ来られました。
吉本さんは亀岡市自転車トラック競技連盟の副会長も務められており、競技者としての益々のご活躍と、本市における自転車競技の普およが期待されます。
この度は誠におめでとうございます。
亀岡市産の米と粟を新嘗祭へ献穀しました
皇室行事である新嘗祭に使用するお米と粟の献穀をした農業者の神﨑 弥さん(米)と井内 廣樹さん(粟)が11月8日、市役所へ来られました。
今回の献穀にあたり、京都府農業改良普およセンターなどの支援を受けながら丁寧な栽培を行っていただきました。
また、お礼のメッセージとともに、献穀受納書と賜物の御紋付磁器盃をお二人に手渡しました。
亀岡ソフトボールクラブが全国大会で準優勝されました
令和4年9月に開催された「第27回レディースソフトボール大会」において、全国から勝ち上がってきた44チームのうちの1チームである亀岡市ソフトボール協会が大会の結果報告のため、11月8日、市役所へ来られました。
「亀岡ソフトボールクラブ」は京都府代表として、全国大会に出場し、見事準優勝されました。20~50代の19人が所属し、城西小学校のグラウンドを練習場所に、毎週トレーニングを重ねてこられました。
亀岡ソフトボールクラブの皆様、この度は、誠におめでとうございます。
道路・河川に係る要望活動を実施しました
令和4年11月9日、桂川改修促進期成同盟の京都府要望を実施しました。
桂川改修事業については、保津工区を中心に桂川改修事業が順次進められていますが、保津峡狭窄部があることから、日吉ダムによる洪水調整がなされても、豪雨時には今なお、溢水氾濫の危機にさらされています。
そのため、桂川改修事業を促進し、住民の生命・財産を守るため、毎年要望活動を実施しています。
併せて、同日には、国道423号整備促進協議会が法貴バイパスの事業促進について、亀岡園部線整備促進協議会が春日坂交差点~国道9号間・千歳町小口~平の沢交差点間の事業化について、それぞれ京都府へ要望を行いました。
また、桂川改修促進期成同盟において、11月29日に近畿地方整備局、11月30日には、国土交通省や財務省、各国会議員への要望活動を実施しました。
亀岡市優良工事施工者表彰を実施しました
令和4年11月15日、亀岡市役所で亀岡市優良工事施工者の表彰式を開催しました。
他の模範となる優れた工事を施工した堤製作所・南桑土木建築・旭建設特定建設工事共同企業体、高山電工株式会社、株式会社安藤工業所を表彰しました。
この表彰は、公共工事の品質の確保と請負業者の技術力・施工能力の向上を目的とし、令和3年度に創設し、今回初めて表彰しました。
この度受賞されました皆様、誠におめでとうございます。
リトルシニア全国大会へ出場されました
11月15日、亀岡リトルシニアの中学校1年生の皆さんが全国大会に出場するため、市役所へ報告に来られました。
全国大会は12月下旬に石垣島で開催予定で、出場対象の1年生22人が全国の強豪チームと戦います。
同チームは創部5年の亀岡市内外の元気ある子どもたちが集まる硬式野球チームです。
全国の舞台で選手の皆様が大きく羽ばたかれ、ご活躍されますことを期待しています。
花と緑のまちづくり全国首長会の中央要望を実施しました
11月16日(水曜日)、花と緑のまちづくり全国首長会の事務局長として、谷藤会長(盛岡市長)と原田理事(恵庭市長)と3名で、農林水産省および国土交通省へ花と緑のまちづくりに関する要望活動を実施しました。
農林水産省では、野中 厚 副大臣、国土交通省では、古川 康 政務官にお会いし、「花と緑のまちづくりに係る補助金制度の創設・拡充」や「花と緑のまちづくり全国首長会への多面的な支援」、「花と緑に係る世界大会および国際園芸博覧会成功に向けての支援」などについて要望しました。
今後とも、花と緑のまちづくり推進に向けて、要望活動を続けてまいりたいと思います。
企業家座談会を実施しました
11月17日、市内に立地する企業と雇用問題をはじめとする諸課題を共通認識し、これからの本市における商工業振興と持続的な地域経済の発展のあり方を検討していく「企業家座談会」を京都先端科学⼤学⻲岡キャンパスで実施しました。
また、座談会終了後、企業などを対象とする技術相談や起業相談事業、企業などの研究開発のための施設や設備の貸出、産・学・公による共同研究開発事業などを行う「オープンイノベーションセンター亀岡」の設置予定地(京都先端科学⼤学⻲岡キャンパス内)を視察しました。
千歳町・段ノ池地区の竣工感謝式が開催されました
令和4年11月19日(土曜日)、亀岡市千歳町内の段ノ池で府営農村地域防災減災事業段ノ池地区の竣工感謝式が開催されましたので、出席いたしました。
この感謝式は、千歳町中区が主催され、関係者や来賓の皆さんによる記念碑の除幕と、しだれ桜を植樹しました。
今回の完成により、地震や豪雨などの減災が期待されます。
東別院町湯谷区に歴史ある岩風呂が設置されました
11月19日、「湯谷小町プロジェクト感謝のつどい」が開催されましたので、出席いたしました。
本プロジェクトは、東別院町湯谷区の地域づくりのため、「ふるさと亀岡自治活動応援交付金」を活用すべく、湯谷区が積極的にふるさと納税を募り、小野小町が湯治に訪れた歴史がある湯谷区で、「湯壺」の設置と湯壺周辺の公園整備が行われました。
湯壺の幅は、約2m、深さは約60cmで、約100年前には湯谷区内にあったものの、集落が火災で荒廃した際、村の再建資金のために売却されたものが今回地元に戻されました。
全国土地改良大会が沖縄県で開催されました
「第44回全国土地改良大会」が令和4年11月22日に沖縄アリーナ(沖縄県沖縄市)で開催されましたので、京都府土地改良事業団体連合会理事として出席しました。
全国土地改良大会とは、「農業・農村の重要性」とそれを支える「農業農村整備事業の役割」を広く国民にアピールして国の礎である農業・農村をさらに発展させるとともに、広く次世代へ引き継いでいくことを目的として毎年開催されています。
また、翌日には沖縄県内の長浜ダムなどなど、現地の事業視察を実施しました。
京都府民総合体育大会 バスケットボール競技・男子で亀岡市が優勝しました
今年8月から11月にかけて行われた「第45回京都府民総合体育大会」でバスケットボール競技・男子に出場した亀岡市選抜チームの監督やコーチ、選手らが優勝報告のため、市役所へ来られました。
決勝は前回大会(令和元年)で敗れた京田辺市と対戦し、見事リベンジを果たして優勝されました。
この度は、誠におめでとうございます。