本文
かめおか共創支援プロジェクト
かめおか共創支援プロジェクトとは
亀岡市では、新しいまちづくりのチャレンジを続けています。
亀岡市をフィールドとした新たなる挑戦を応援するリーディングシティを目指しています。
亀岡市から起業する人や亀岡市で新規ビジネスに挑戦する人のために亀岡の地域課題をテーマにビジネスアイデアを検討・実行する“ビジネスチャレンジプログラム”を開催しています。
令和7年度は3つのテーマ(雇用、にぎわい創出・市民サービスの向上、環境)に沿って、今後学生たちが地域で活動を進めていきます。
現在進行中のプロジェクト(2025年度)
テーマ「雇用」
亀岡de就活!「カメ活」
~カッコイイ大人に出会える!学生による学生のための自分探し~(仮称)
学生が企画する新感覚の就活イベントを開催!
亀岡の企業の魅力を学生視点で発信することで、就職活動中の学生が「亀岡で就職したいかも」と思ってもらえる機会を創出します。
亀岡市内に事業所のある企業の皆さん、普段の採用活動で「学生からの認知度を上げたい」「自分の会社も就職先の候補にあげてほしい」「そもそも今の学生が就職で重要にしている観点って何か知りたい」なんて感じていませんか?
就職活動をしている(今後する予定がある)学生の皆さん、「就職活動って何から始めるか分からない」「企業ホームページだけでは本当に知りたい情報が手に入らない」といった不安を抱えていないですか?
このプロジェクトは、そんな企業の声に応え、学生の不安を解消するために11人の大学生が企画する就活イベントです。
現在、イベントに参加する企業を募集中(先着30社)です。是非ご応募ください。

出展応募はこちら(先着30社)<外部リンク> ※QRコードからも応募できます

テーマ「にぎわい創出・市民サービスの向上」
計画に進捗があり次第掲載
テーマ「環境」
小学生対象!楽しみながら環境を学べるイベントを開催!
~廃材ロボットからの挑戦状(仮称)~
『廃材ロボットからの挑戦状!』は、廃材を活用した“謎解きゲーム”を通して、楽しく環境について学べる体験型イベントです。
近年、廃材、埋立ごみの増加など、環境問題はますます深刻化しています。
そんな現代だからこそ、これからの社会を担う子どもたちに「楽しみながら環境を考えるきっかけ」を届けたい。
そんな思いからこのイベントを企画しました。
「廃材って何だろう?」「まだ使えるのにもったいない」 そんな気づきを通じて、子どもたちが楽しみながら環境意識を育める時間をお届けします。
少しでも関心をお持ちの方は、ぜひご参加ください!
※日時などの詳細は、計画の進捗にあわせて随時お知らせいたします。乞うご期待!!
・対象:小学生(保護者同伴可)
・場所:星和電機工事(株)TRANSit
過去の取組内容(※事業は終了しています)
亀岡サウナイベント@チーム「かめOneハッピー創造隊」
保津川の恵を受け、山々に囲まれた豊かな自然が魅力の京の奥座敷・亀岡の地で、亀岡初となる開放感溢れる野外サウナイベントを開催します!
日時:3月8日(土曜日)、3月9日(日曜日)
場所:川の駅・亀岡水辺公園
詳細:募集チラシ


「京都丹波/亀岡 夢コスモス園」のロスフラワーを活用したバスボム製作・販売@チーム「Kiriative」
毎年約800万本のコスモスが咲き誇る関西有数の規模の夢コスモス園では、閉園後にコスモスを廃棄するというフラワーロスが発生していました。
そこで廃棄される予定だった「ロスフラワー」をバスボムとしてアップサイクルしようという企画に挑戦し、「Misty En Bloom」という商品を開発。グループ4が実施した「紡マルシェ」にて販売させていただきました!
「Misty En Bloom」
Misty:Kiriative=KIRI(霧)=日常の中にたまに訪れるときめき
En:3つの縁(亀岡市、コスモス園、チーム)
Bloom:作り出す、咲かせる
私たち「Kiriative」はKIRI=霧という日常の中にたまに訪れるラッキーなもの、ときめきを作り出す(criative)チーム。そんな私たち「Kiriative」が亀岡市、コスモス園、そしてチームの3つの「縁(En)」を架け橋としてつなぎ、商品(=入浴剤)を通して日常にときめきを作り出し、咲かせます。

すき&とくいを見つけよう!わくわくキッズチャレンジ@チーム「こども未来サポート隊」
子どもの夢や新たな可能性を発見できるもの=「習い事」を一度に多く体験できる場があれば、普段は気付くことのできない子ども達の可能性を引き出す絶好の機会になるという想いから、様々な習い事が一同に会するイベントを実施します!
日時:3月2日(日曜日)
(1)10時30分~13時00分(受付は10時00分~)
(2)13時30分~16時00分(受付は13時00分~)
1体験あたりの所要時間は約20分で、約10種類の体験の中から4~5つ体験いただけます。
なお、体験は選択制ではないためご希望に添えない場合があります。ご了承くださいますようお願いいたします。
<体験内容(予定)>
ダブルダッチ、プログラミング、マウストレーニング、体幹・体操教室、キックボクシング、造形・アート、英会話、書道教室など
場所:サンガスタジアム by KYOCERA
対象者:幼児~小学校3年生程度のお子様(保護者様も同伴いただけます。)
参加費:無料
発見!かめおか紡マルシェ@チーム「亀Ok」
亀岡に住んでいると意外と意識していない、亀岡市のふるさと納税返礼品の魅力を紹介し、地域の皆さんと作り手が繋がるともに楽しめる場づくりを行います。様々な返礼品を実際に手に取って遊んだり味わったり、作り手と話すことができる「紡ぐ」をテーマにマルシェを開催します。市内の人も市外の人もぜひお越しください。
日時:2月1日(土曜日)、2月2日(日曜日)
両日10時00分~15時00分
場所:亀岡市環境プロモーションセンター(亀岡駅北側)







