ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・観光 > 観光 > 観光 > 第16回 丹波七福神めぐり新春ハイキング

本文

第16回 丹波七福神めぐり新春ハイキング

ページID:0069950 2025年10月24日更新 印刷ページ表示

第16回 丹波七福神めぐり新春ハイキング

 新春に縁起の良い「丹波七福神めぐり」はいかがでしょうか。丹波七福神めぐりの道中には、縁結びの神である出雲大神宮や、火伏せの神・愛宕神社もあります。ご利益いっぱいのハイキングに参加しませんか。ふるさと亀岡ガイドの会が同行案内をします。

 神応寺養仙寺蔵宝寺金光寺耕雲寺極楽寺東光寺

イベント詳細

  日時:令和8年1月12日(月・祝) 9時30分~15時30分
  集合場所:JR亀岡駅北口1階(受付9時より)
  参加費:500円(保険・資料代)小学生以下は無料
  健康で歩ける方ならどなたでも参加いただけます。  
  予約は不要です。当日直接集合場所にお越しください。
  昼食、飲み物、雨具などは各自でご用意ください。
  午前7時の段階で警報が出た場合は中止とします。
   

コース概要

  JR亀岡駅北口→神応寺→養仙寺→(愛宕神社)→蔵宝寺→千歳町自治会館(昼食)→金光寺
  →耕雲寺→(出雲大神宮)→極楽寺→東光寺(解散15時頃)
  →小口バス停まで徒歩3分(15時21分発千代川駅行きバスがあります。)
  
  歩行距離約8km

問い合わせ先 

  城下町歴史街並み案内所  0771-55-9493
  JR亀岡駅観光案内所    0771-22-0691

  主催:ふるさと亀岡ガイドの会  http://kameoka.info/user/fkg/
  共催:千歳町自治会
  後援:亀岡市・一般社団法人亀岡市観光協会

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット