ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業観光部 > 商工観光課 > 新型コロナウイルス対応緊急資金について

本文

新型コロナウイルス対応緊急資金について

ページID:0003597 2025年3月21日更新 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症の発生による影響を受け、売上が減少する等、業況が悪化している中小企業者を支援するため、令和2年2月6日より京都府において「新型コロナウイルス対応緊急資金」融資制度が実施されています。

<新型コロナウイルス対応緊急資金の概要>

対象保証制度

普通保証 セーフティネット保証5号

融資対象者

下記1.2.のいずれかに該当する方

  1. 直近1か月間の売上高等が前年同期又は前々年同期に比べ10%以上減少している方
  2. 直近1か月間の原材料費等が前年同期又は前々年同期に比べ10%以上高騰しており、かつ、経営状況が悪化している方

<業種指定>

市長村長の認定を受けた特定中小企業者

融資利率

年1.2%(固定金利)

融資期間 10年間(据置2年以内)
資金用途 運転資金および設備資金

融資限度額

有担保2億円、無担保8,000万円

有担保2億円、無担保8,000万円

(普通保証とは別枠)

信用保証利率

0.45%~1.70% 0.75%(一律)

実施期間

令和2年2月6日~令和7年3月31日まで(予定)

※ご利用にあたっては、金融機関および保証協会の審査があり、ご希望に添えない場合があります。

詳しくは、京都府ホームページ<外部リンク>をご確認ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット