ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・子育て > 妊娠・出産・子育て > 子育て支援事業 > 亀岡市子ども・子育て会議委員を募集します

本文

亀岡市子ども・子育て会議委員を募集します

ページID:0080399 2025年10月14日更新 印刷ページ表示

市民の皆さんからの意見や助言を亀岡市の子ども・子育て支援事業に反映させていくため、次のとおり委員を募集します。

応募資格

次に掲げる全ての要件を満たす人

  1. 市内在住で満18歳以上(令和7年10月2日現在)の人
  2. 本市の審議会などの公募委員に2件以上就任していない人
  3. 市議会議員および本市の職員でない人
  4. 子育て中の人、子育て経験のある人、または子育てサークルで活動しているなど子ども・子育て分野に関心がある人
  5. 平日の日中に開催する会議に出席可能な人

募集人数

2人

開催回数

必要に応じて年1~3回程度開催予定(平日日中)

任期

委嘱の日から2年間

報酬

条例の規定に基づき、会議の出席ごとに委員報酬を支払います。

選考方法

書類審査の上決定します。選考結果は応募者全員に通知します。

応募期限

令和7年11月12日(水曜日)<必着>

応募方法

市役所1階市民情報コーナー、または子育て支援課(保健センター2階窓口)で配布する所定の応募用紙に必要事項を記入の上、郵送、持参、または電子メールで下記応募先へご応募ください。

※応募用紙は、返却しません。

応募先

〒621-0805 亀岡市安町釜ケ前82番地

亀岡市こども未来部子育て支援課 子どもファースト推進係

Tel:0771-25-5126 Fax:0771-25-5128

電子メール:[email protected]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット