ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 障がい福祉課 > 障害の「害」の字のひらがな表記

本文

障害の「害」の字のひらがな表記

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0003221 2021年7月12日更新 印刷ページ表示

平成28年4月に障害者差別解消法が施行されたことに伴い、障がい者への人権尊重のための法整備が進む中、障害の「害」という漢字について、人の状態に対して使用することが、障がい者への差別・偏見を助長しかねないため、障がい者への人権の尊重と障がい者への理解を深めていただくことを目的に、障害の「害」の字をひらがなで表記していくこととします。

取り組み時期

今後印刷物を作成する場合、使用する。

表記の基本的な取り扱い

  1. 「障害」という用語が人の状態を表す場合は、原則として「障がい」と表記する。市民などへの対外的な通知、広報物などを中心に対応していく。
  2. 例外として次の場合は、「障害」の表記を用いる。

*国などの法令、制度などの名称や用語、地方公共団体の条例を用いる場合

*国、その他の機関・団体の名称などの固有名詞を用いる場合

*対象が人でない場合

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット