ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境先進都市推進部 > 環境政策課 > カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®について

本文

カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®について

17 パートナーシップで目標を達成しよう14 海の豊かさを守ろう
ページID:0064892 2024年7月1日更新 印刷ページ表示

亀岡市では、持続可能な開発目標(SDGs)の「環境・経済・社会の三側面の統合的取組の推進」というビジョンのもとに、多くの事業者の皆様とパートナーとして提携を進め、地域資源を活用した新たな価値の創出による持続可能なまちづくりに向けて取り組んでいます。

この主旨に賛同頂いた株式会社カネカと、「かめおか未来づくり環境パートナーシップ協定」を締結しています。

本協定の締結に伴い、同社の100%植物由来かつ生分解性ポリマーに分類される「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet」を活用した取組を推進しています。

カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet® について

カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®は、100%バイオマス由来の素材で、微生物の力により生分解される素材です。

〈特徴〉
●100%バイオマス由来のポリマー
●優れた生分解性で土中でも水中でも生分解される

詳しくは株式会社カネカの公式ホームページをご覧ください
公式ホームページ:カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®<外部リンク>

育苗ポットへの活用(実証実験)

亀岡市では現在、カネカ生分解性ポリマーGreenPlanetの育苗ポットに入った花苗を市役所前花壇にポットのままで直接植え替える実証実験に取り組んでいます。
この活動により、これまで発生していた育苗ポットごみを削減することができました。
また、これまで3回の植え替えを実施し、花の生育にも影響がないことも確認しています。

2024年5月に3回目の植え替えを行いました。
(※写真は2023年11月に植え替えた2回目の内容です)

花壇 花壇2

今後も実証実験の回数を重ね、活用範囲の拡大につなげ、使い捨てプラスチックごみゼロに向けた挑戦を進めていきます。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット