ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 保険医療課 > 健康ポイント事業

本文

健康ポイント事業

ページID:0003069 2023年6月1日更新 印刷ページ表示

みなさんの健康づくりを応援する事業です!健康づくりに取り組んで、ポイントを集めるとすてきな参加賞がもらえます!ポイントの集め方の組み合わせは自由です。健康づくりのきっかけとして始めてみましょう!

対象者

亀岡市国民健康保険に加入している人

応募締め切り日

令和6年2月29日(木曜日)当日消印有効

参加方法

  • 健康ポイントカードは、次をダウンロードして両面印刷するか、市役所1階保険医療課の窓口にあります。
  • 特定健診やがん検診などの受診、健康づくり事業やイベントへの参加、自分で立てた健康目標への取り組みでポイントを集めます。
  • 10ポイント以上集めたら健康ポイントカードに必要事項を記入の上、郵送または保険医療課まで持参してください。応募はお一人さま1回です。

 令和5年度亀岡市国保健康ポイント事業 [PDFファイル/6.39MB] 

賞品について

  • 応募者全員に集めたポイント数に応じて、すてきな参加賞を進呈します!
  • 昨年度商品例:体組成計・ジムボール・カラーマスク・活動量計・防災セットほか

マスクジムボール体組成計

快適活動量計防災

提供
中央スポーツ
亀岡市大井町並河2丁目29-11
Tel:0771-23-8839

株式会社山口精機製作所
亀岡市大井町並河3-16-13
​株式会社山口精機製作所<外部リンク>

協賛店の募集について

健康ポイント事業の賞品を提供していただける事業所を募集しています。
下記の協力店申込書に必要事項を記入して、Fax(0771-25-5021)にて提出をお願いします。
担当者より連絡させていただきます。

「亀岡市国保健康ポイント」協力店申込書 [Excelファイル/77KB]

協力内容

  • 物品の提供(健康グッズ、特産品、その他健康増進のイメージに反しないもの)
  • 利用券、割引券の提供(施設利用券、商品券、お買物券など)
  • 自社のポイント付与、交換など

ポイントの集め方

みんなで受けよう!健診(検診)ポイント

健診(検診)を受けた日をはがきに記入しましょう!(各2ポイント)

健康診査 国保特定健診、人間ドック、脳ドック、職場健診
特定保健指導 国保特定保健指導
各種がん検診 胃、大腸、肺、乳、子宮、前立腺
歯科健診 歯周疾患健診

みんなでいこう!事業・イベントポイント!

イベントに参加して、スタンプを押してもらうか、参加した日を記入しましょう!(各2ポイント)

きょうとウォーキングアプリ「ある古っ都」へのログイン
市が主催または後援するスポーツイベント
(京都亀岡ハーフマラソン・各種スポーツ教室・大会に参加など)

みんなで達成!健康目標ポイント!

健康目標の例を参考に、自分で健康に関する目標を設定します。
目標は2つまで設定できます。3カ月間、継続して取り組みましょう!
達成度によってポイントを記入します。

達成度別ポイント数

目標をたてた 1ポイント
3カ月以上取り組み習慣化できた 2ポイント
目標が達成できた 3ポイント

健康目標の例

食事コース
  • 毎日、朝食をとる
  • 毎日、野菜を食べる
  • 寝る2時間前までに食事をとる
  • 週2日休肝日をつくる
  • 1口30回以上噛むなど
運動コース
  • スポーツジムに週3回以上通う
  • 毎日、ウォーキングする
  • 運動に関するサークル活動に参加するなど
その他コース
  • 禁煙にチャレンジ
  • 毎日、体重を計る
  • ××kgやせる
  • 規則正しい生活を送る
  • ストレス発散できるなど

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット