ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 火葬場整備推進課 > 亀岡市営火葬場の使用料の改定について(お知らせ)

本文

亀岡市営火葬場の使用料の改定について(お知らせ)

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0073609 2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 

亀岡市営火葬場の使用料金の改定について

亀岡市営火葬場条例の一部改正に伴い、火葬場の使用料金が令和7年7月1日以降の使用許可申請分から変更になります。

※令和7年6月30日以前に使用許可申請されている場合は、実際の使用日が令和7年7月1日以後となった場合でも、変更前の使用料となります。

■使用料金(令和7年6月30日までに使用許可申請される場合の料金)

区分

市内の人

市外の人

満12歳以上(寝棺)

15,000円

60,000円

満12歳未満

7,500円

30,000円

乳児(満1歳未満)
死産児(妊娠4箇月以上)

3,500円

15,000円

胞衣、産(1個)

1,800円

7,500円

■使用料金(令和7年7月1日以降に使用許可申請される場合の料金)

区分

市内の人

市外の人

満12歳以上(寝棺)

 20,000円

80,000円

満12歳未満

10,000円

40,000円

乳児(満1歳未満)
死産児(妊娠4箇月以上)

5,000円

20,000円

胞衣、産(1個)

2,500円

10,000円

※「市内の人」とは、死亡時において亀岡市に住民登録をしていた人
(死産児にあっては母親が亀岡市に住民登録をしている人)をいいます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット