ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 携帯電話は自分にあった機種を選びましょう

本文

携帯電話は自分にあった機種を選びましょう

12 つくる責任 つかう責任
ページID:0039447 2022年11月1日更新 印刷ページ表示

【トラブル事例】 

 使用しているガラケーの電池パックを交換しに携帯電話ショップに行った。機種変更するつもりはなかったが、店員に「今より毎月の携帯電話料金が3,000円安くなる」と言われ、スマホの契約をした。さらにタブレットも勧められ、新機種に変更した。しかし、スマホは電話に出る方法が分からず、新しいタブレットも機種が違うため、電源の入れ方が分からず使っていない。返品したいが出来ないと言われた。

【消費者へのアドバイス】

●携帯電話を契約する際は、普段の自分の使い方に合った機種であるかをよく確認し、出来るだけ周りの人に相談しましょう。また、操作方法に不安な点があるときは、店員に確認し、理解してから契約しましょう。事前にスマホ教室などを利用して、操作方法を確認しておくのも良いでしょう。

●タブレット端末や光回線などを勧められるケースもあります。契約する前に契約内容や料金を確認し、不要な契約は断りましょう。

●条件を満たしていれば初期契約解除制度や確認措置などにより、契約の解除が出来る場合もあります。すぐにお住いの自治体の消費生活センターなどにご相談ください。

 

問い合わせ 消費者ホットライン全国共通3桁ダイヤル188

お住まいの地域の消費生活センターにつながります。

亀岡市消費生活センター消費者庁イヤヤン

市役所1階市民課内(5番窓口)

Tel25-5005、Fax25-5021

(消費生活センター)

消費者庁イヤヤン

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット