ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 消費税率引き上げに便乗した詐欺に注意

本文

消費税率引き上げに便乗した詐欺に注意

12 つくる責任 つかう責任
ページID:0002928 2021年7月12日更新 印刷ページ表示

【トラブル事例】

銀行の業界団体を名乗る者から、「消費税増税の関係で、高齢者に社会保険料の一部が戻ることとなった。通帳とキャッシュカードの番号を教えてほしい。お宅は4万円戻る」と電話があった。不審に思い電話を切った。

【消費者へのアドバイス】

  • 社会的に話題になっている出来事を悪用し、言葉巧みに近づく詐欺手口が見られます。消費税率の引き上げに便乗した詐欺に注意が必要です。
  • 金融機関や行政などが消費税増税を理由に消費者個人に電話をかけてくることはありません。「お金が戻ってくる」などと言われても信用してはいけません。
  • 着信番号通知や録音機を活用し、知っている人以外の電話には直接出ないということもトラブルを避ける一つの方法です。
  • 不審な電話があったら、すぐに最寄りの警察や消費生活センターに相談してください。

問い合わせ消費者ホットライン全国共通3桁ダイヤル188

お住まいの地域の消費生活センターにつながります。

亀岡市消費生活センター

市役所1階市民課内(5番窓口)

Tel0771-25-5005、Fax0771-25-5021

(消費生活センター)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット