本文
かめおか防災・安全安心フェスタ2024を開催しました
かめおか防災・安全安心フェスタ2024

令和6年10月6日(日曜日)に「かめおか防災・安全安心フェスタ2024」を開催しました。
「かめおか防災・安全安心フェスタ2024」は近年頻発する自然災害に備え、地域全体で防災力を高め、市民が安心して暮らせる安全なまちづくりを目指したイベントです。
防災関係団体の啓発展示や消防車などの車両展示のほか、亀岡中学校吹奏楽部コンサートや自衛隊太鼓隊の演奏など多彩なイベントで、来場者に楽しく防災・減災について学んでいただきました。
実施日時
令和6年10月6日(日曜日)午前9時00分~午後1時00分
実施場所
亀岡運動公園
主催
亀岡市防災会議
参加者
約1,200名
実施内容
避難所開設・運営訓練
大規模災害を想定した避難所開設・運営訓練を実施しました。自治会・自主防災会及び防災士にご参加いただき災害発生時に避難者の受け入れを効率的かつ効果的に行えるよう訓練を通して避難所開設手順について再確認しました。
![]() |
![]() |
シェイクアウト訓練
午前10時に地震発生を想定した緊急速報メール送信し、市域内の各個人の携帯電話を強制的に鳴動させました。会場内では来場者や訓練参加者にその場で身の安全を確保する行動をとるよう指示し、大規模災害発生時にどのような行動をとるべきか考える機会を提供しました。
![]() |
![]() |
防災体験・展示ブース
参加29団体それぞれの防災等に関する実施事業の紹介・啓発や体験を行い、防災や減災に関する知識の普及啓発を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
災害対策車両展示
災害対策車両の展示・試乗体験を実施し、実際の災害対応現場で使われる車両や装備を見て防災意識を高めていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野外ステージイベント
野外ステージで亀岡中学校吹奏楽部コンサート、自衛隊太鼓隊演奏、大声大会、防災〇✕クイズを実施し、来場者に楽しみながら防災について学んでいただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参加団体
- NTT西日本株式会社
- 関西電力送配電株式会社
- 大阪ガスネットワーク株式会社
- 一般社団法人京都府LPガス協会 亀岡支部
- NEXCO西日本株式会社
- 独立行政法人水資源機構日吉ダム管理所
- 一般社団法人DPCA
- コーナン商事株式会社
- アサヒ飲料株式会社
- 大槻ポンプ工業株式会社
- 明治国際医療大学防災救急救助研究所
- 国土交通省京都国道事務所
- 陸上自衛隊福知山駐屯地第七普通科連隊
- 自衛隊京都地方協力本部亀岡募集案内所
- 京都府南丹保健所
- 京都府南丹土木事務所
- 亀岡警察署
- 亀岡消防署
- 亀岡市薬剤師会
- 亀岡市社会福祉協議会
- 亀岡国際交流協会
- 日本ボーイスカウト京都連盟亀岡第1団ボーイ隊
- 亀岡市消防団
- 亀岡市立亀岡中学校
- セーフコミュニティかめおか各対策委員会
- 亀岡市
☆関係記事☆
京都新聞
京都府亀岡市で「防災・安全フェスタ」防災クイズや大声理解深める理解深める|社会|地域のニュース|京都新聞 (kyoto-np.co.jp)<外部リンク>