本文
セーフコミュニティ再々認証の取得が内定しました!
平成20年に国内で初めてセーフコミュニティに認証された亀岡市は、安全安心なまちづくりを市民のみなさんと一緒に進めています。
平成30年の再々認証を目指して、平成30年7月2日から平成30年7月4日の3日間、セーフコミュニティの現地審査を実施しました。
審査の概要
1会場
亀岡市役所1階市民ホール、亀岡消防署、篠町自治会、京都学園大学
2スケジュール
3審査員
デイル・ハンソン先生(オーストラリア)
パク・ナムス先生(韓国)
(通訳)白石陽子先生(日本セーフコミュニティ推進機構)
セーフコミュニティ現地審査の様子
亀岡消防署視察
篠町安全安心モニュメント視察
理事者表敬訪問
全体概要説明
各対策委員会の取り組み発表
高齢者の転倒予防体操を視察(京都学園大学)
対策委員会など発表資料
1全体概要説明 | 1全体概要説明パワーポイント[PDFファイル/4.31MB] | |
---|---|---|
2サーベイランス委員会 | 2サーベイランス委員会パワーポイント[PDFファイル/1.48MB] | |
3乳幼児の安全対策委員会 | 3乳幼児の安全対策委員会パワーポイント[PDFファイル/1.89MB] | 3乳幼児の安全対策委員会別添資料[PDFファイル/40KB] |
4自殺対策委員会 | 4自殺対策委員会パワーポイント[PDFファイル/2.39MB] | 4自殺対策委員会別添資料[PDFファイル/45KB] |
5防犯対策委員会 | 5防犯対策委員会パワーポイント[PDFファイル/3.13MB] | 5防犯対策委員会別添資料[PDFファイル/36KB] |
6交通安全対策委員会 | 6交通安全対策委員会パワーポイント[PDFファイル/3.28MB] | 6交通安全対策委員会別添資料[PDFファイル/48KB] |
7高齢者の安全対策委員会 | 7高齢者の安全対策委員会パワーポイント[PDFファイル/965KB] | 7高齢者の安全対策委員会別添資料[PDFファイル/62KB] |
8スポーツの安全対策委員会 | 8スポーツの安全対策委員会パワーポイント[PDFファイル/1.74MB] |
審査員による講評・再々認証取得決定
主な審査員講評内容
- セーフコミュニティは簡単な取り組みではないが、皆さんは大きな成果を出している。この成果は皆さんの12年間の努力の賜物であり、非常に優れたセーフコミュニティ活動であると思う。
- 亀岡市が素晴らしいと思う点は非常に多くあった。例えば、亀岡市の人は学ぶ姿勢が随所にみられるという点である。昨年の事前指導のアドバイスを真摯に受け止め、自分たちにできることは何かしっかり考え実行されている。地域の人たちの主体的な参加があるという点も素晴らしいと感じた。このことは、亀岡市が発展していくうえで大変心強く、とても大切な財産であると思う。
- セーフコミュニティを進めるためには3つの重要なキーパーソンが必要である。1つ目は市長などの全体的に物事を判断する人。2つ目は行政に関わる人。3つ目は市民である。亀岡市は、この3者が密接につながりながらセーフコミュニティ活動を進めており、大変素晴らしいと思う。
<結論>亀岡市はセーフコミュニティの7つの指標を十分に満たしており、再々認証に相応しいと明確に判断できる。