本文
千代川小学校が第54回交通安全子供自転車全国大会に出場しました!
令和元年8月7日に第54回交通安全子供自転車全国大会が東京ビッグサイトにて開催されました。
本大会は、児童が自転車競技を通じて自転車の安全走行に関する知識と技能を身につけ、交通安全について興味と関心を高め、さらに習慣化を図ることにより交通事故防止の目的を達成しようとするものです。全国47都道府県より47チームが出場する本大会に、亀岡市立千代川小学校は15年連続で京都府代表として出場しています。
千代川小学校6年生の選手4名は、チーム結成からおよそ1年間近く、休み時間や放課後、夏休みの間も熱心な練習を重ねてきました。チームは大会本番にも協力し合って全力で臨みました。惜しくも入賞はなりませんでしたが、大舞台に怖じることなく懸命の走行をみせました。
大会の様子
本番前の最終調整
安全走行テスト(駐車車両脇の通過)
技能走行テスト(ジグザグ走行)
技能走行テスト(S字走行)
技能走行テスト(デコボコ道走行)
ご家族、千代川小学校の先生方、千代川町自治会を始めとする地元の皆さんの応援を糧に、立派に走り切りました。
千代川小学校チームの皆さん、本当にお疲れさまでした。