本文
秋の火災予防運動を実施しました
春・秋の火災予防運動
空気が乾燥し、火災が発生しやすい春と秋の時期において、火災予防思想の啓発を図り、火災の発生を防止するとともに、火災による死者の発生を減少させ、財産の損失を防ぐことを目的として、毎年3月1日から3月7日および11月9日から11月15日まで、全国一斉に火災予防運動が実施されます。
火災予防運動に伴う各種事業を実施
亀岡市消防団では、市民の皆様に火災予防週間中であることや火災に対する警戒心の高揚を図るため、ポスターや火災予防のぼりの掲出、一般家庭の防火安全指導などの広報活動を実施しています。なお、火災予防運動期間中、消防車両による巡回広報やサイレン吹鳴を実施しています。
また、いざというときに落ち着いて初期消火できるよう消火器や消火栓の取扱訓練の実施、火災による高齢者の死傷者発生を防ぐために高齢者世帯宅の防火訪問を実施しています。
さらに、災害発生時における初動体制を確認するため、各分団による非常招集訓練や放水訓練を実施するとともに、分団相互の連携活動を習熟するために火災防ぎょ訓練(ブロック訓練)を実施しています。
火災予防運動の各種事業のようす
火災予防のぼりの掲出状況
防火訪問による住宅用火災警報器の作動点検をする消防団員
いざというときに落ち着いて初期消火ができるよう市民の皆様と消火器取扱い訓練を実施
消火栓の取扱いを説明する消防団員
火災防ぎょ訓練(ブロック訓練)に出動する亀岡市消防団本部多機能車
火災防ぎょ訓練(ブロック訓練)での下命状況
火災防ぎょ訓練(ブロック訓練)での放水活動状況