ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生涯学習部 > 文化芸術課 > 京都伝統文化の体験交流広場

本文

京都伝統文化の体験交流広場

ページID:0079883 2025年9月24日更新 印刷ページ表示

京都伝統文化の体験交流広場

内容

 

将棋や箏、百人一首、亀岡市に関する伝統工芸(藍染め、竹細工、陶芸)など、京都の伝統文化を楽しく体験できるワークショップイベントです。

ポスター

チラシ [PDFファイル/791KB]

開催日時・場所

令和7年11月29日(土曜日)10時~15時(3部制)

会場 ガレリアかめおか 

対象

京都府内の小学生・中学生およびその保護者
※体験プログラムへの参加には、事前に申込が必要です。応募多数の場合は抽選となります。

申込期間

令和7年9月24日(水曜日)~10月26日(日曜日)

申込方法

公式ホームページ<外部リンク>よりお申し込みください。

主催

京都府地域文化活性化連絡協議会(事務局:京都府文化生活部文化芸術課内)

問い合わせ先

「京都伝統文化の体験交流広場」運営事務局
メールアドレス [email protected]
電話番号 075-211-3036※受付時間10時~17時(土日祝を除く)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット