本文
令和6年度 丹波学トーク「今に伝える梅岩さんの教え」
令和7年は梅岩生誕340年!
石田梅岩記念館がいよいよ開館です。
「心学」を広めるために活動されてきた方々を迎え、
改めて後世に伝えていけるよう共に考えましょう。
開催日時
令和7年1月25日土曜日 午後1時30分~3時40分
場所
名称 | ガレリアかめおか1階響ホール |
---|---|
住所 | 亀岡市余部町宝久保1番地の1 |
電話番号 | 0771-29-2701 |
ホームページ | ガレリアかめおか<外部リンク> |
プログラム
第1部 |
梅岩わらべ歌 合唱 |
亀岡市立東別院小学校児童 亀岡子どもの本研究会 |
---|---|---|
第2部 | トークセッション 「今に伝える梅岩さんの教え」 |
亀岡子どもの本研究会代表者 美馬 あき香 亀岡子どもの本研究会 川邊 久留美 元演劇教室「ぶどうの会」指導者 増田 浩 元ぶどうの会メンバー 坂本 紗緒理 元ぶどうの会メンバー 三浦 雛 元亀岡市文化資料館館長 黒川 孝宏 |
第3部 | 生誕地から未来に伝えるもの |
定員
100名程度
参加費
無料
主催者
主催:公益財団法人生涯学習かめおか財団
共催:一般財団法人石田梅岩先生顕彰会