ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生涯学習部 > 人権啓発課 > 令和6年度実施「亀岡市男女共同参画に関する市民意識調査」報告書

本文

令和6年度実施「亀岡市男女共同参画に関する市民意識調査」報告書

ページID:0077993 2025年7月18日更新 印刷ページ表示

本市では、令和3(2021)年度からスタートした「ゆう・あいプラン2021~亀岡市男女共同参画計画~」の上半期を検証し、今後の政策の方向付けにつなげるため、市民意識調査を実施しました。

この調査は、市民の皆さまに男女共同参画における啓発がどのように浸透しているのか、また啓発方法など、実施している事業の課題を把握することを目的に実施しました。

調査対象

亀岡市在住の満18歳以上の男女1,000人を無作為抽出

調査期間

令和6(2024)年11月20日~12月13日

調査方法

郵送による配布・回収(インターネット回収含む)

有効回収数

380通(有効回収率38.0%)

報告書

「亀岡市男女共同参画に関する市民意識調査」報告書 [PDFファイル/6.13MB]

※別ウィンドウで開きます。

ご意見・ご要望をお寄せください

亀岡市では、男女共同参画社会の実現に向けて、今後、より効果的な施策を推進していきます。皆さんのご意見をお寄せください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット