ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立大成中学校 > 2025年度(令和7年度) 9月学校活動

本文

2025年度(令和7年度) 9月学校活動

2025年10月1日更新 印刷ページ表示

9月26日(金曜日) 文化祭

今年の文化祭も、素敵な発表がたくさんありました。

3年生は朗読劇を行いました。各クラスが創意工夫し、テーマをもった朗読劇を披露しました。素晴らしい演出と3年生らしい堂々とした発表となりました。

3年1組 『おこだでませんように』

3-1

3年2組 『ふしぎの国のアリス』

3-2

3年3組 『このあとどうしちゃおう』

3-3

3年4組  『耳をすませば』

3-4

1年生にとっては初めての文化祭です。クラス合唱では、1年生らしい元気いっぱいの歌声を響かすことができました。

1年1組 曲目『永遠のキャンバス』

1-1

1年2組 曲目『My Own Road~僕が創る明日~』

1-2

​1年3組 曲目『行き先』​

1-3

2年生になると、合唱曲の難易度もぐっと上がります。男女間の声のバランスやハーモニーの美しさをより強く感じました。

2年1組 曲目『いつまでも』

2-1

​2年2組 曲目『君とみた海』

2-2

​2年3組 曲目『キミのもとへ・・・』

2-3

各学年の学年合唱は、どの学年の発表も聴き応えがあり、聴く人を魅了してくれました。特に、3年生の学年合唱は、「さすが」と感じるとてもすばらしい仕上がりでした。

1年学年合唱 曲目『Cosmos』

1年合唱

2年学年合唱 曲目『Heiwaの鐘』

2年合唱

3年学年合唱 曲目『正解』

3年合唱

吹奏楽部の発表では、その実力を遺憾なく発揮した素晴らしいステージを披露してくれました。

吹奏楽

最後に行った全校合唱では、吹奏楽部の伴奏にのせて、全校生徒で「空も飛べるはず」を歌い上げました。全員の心が1つになった素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。

全校合唱

会議室では、さまざまな作品の展示が行われました。見どころの多い展示会場となっていました。

展示鑑賞

お越し頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。