ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立大成中学校 > 2022年度(令和4年度) 6月学校活動

本文

2022年度(令和4年度) 6月学校活動

2022年7月25日更新 印刷ページ表示

 6月14日(火曜日) 通信環境調査

  通信環境調査 通信環境調査

 今後、「全国学力・学習状況調査(全国学テ」もタブレットによる解答に移行します。その準備として、Wi-Fiへの負荷などを調べるために亀岡市で一斉に通信環境調査が行われました。GIGAスクール構想は、着実に歩みを進めています。

 

 6月10日(金曜日) 2年生環境学習(トロッコ列車)

  トロッコ列車 トロッコ列車2

 学習の締めくくりにトロッコ列車で亀岡に向かいます。嵯峨野観光鉄道の環境への取組を伺った後なので、単に乗るよりも感じ取れることが多かったです。今回の保津川下りやトロッコ列車を通して、多くの環境への取組を学ぶ貴重な機会となりました。

 

 6月10日(金曜日) 2年生環境学習(嵯峨野観光鉄道)

  嵯峨野観光鉄道 嵯峨野観光鉄道2

 午後の嵯峨野観光鉄道での講話の様子です。嵯峨野観光鉄道は、旧山陰線を活用してトロッコ列車を運行されています。今回は、どのように環境保全に努めているかなど、貴重なお話を伺うことができました。

 

 6月10日(金曜日) 2年生環境学習(ゴミ調査)

  清掃1 清掃2

 普段の保津川下りでは終点の嵐山まで直行しますが、今回は特別に途中で下船してゴミ調査(ゴミ拾い)をしました。きれいに見える保津川ですが、意外にたくさんのゴミが落ちていて、ゴミで袋がいっぱいになりました。

 

 6月10日(金曜日) 2年生環境学習(保津川下り)

  保津川下り 保津川下り2

 今回の環境学習は、保津川下りからスタートしました。普段、嵯峨野線から見慣れた保津川下りですが、初めての生徒も多くとても良い体験となりました。

 

 6月10日(金曜日) 1年生校外学習(琵琶湖博物館)

  象化石 博物館

 午後は、琵琶湖博物館での学習です。様々な観点から構成された展示室で琵琶湖について理解を深めました。今回の学習は、学校に戻ってから班新聞にまとめて、水茎焼きと共に文化祭に展示する予定です。

 

 6月10日(金曜日) 1年生校外学習(陶芸体験)

  陶芸1 陶芸2

  陶芸3 陶芸4

 午前は「水茎焼」体験です。最初に手順の説明を受けた後、一人ひとりが好きな形に粘土を成形していきます。スタッフの方々の手助けで全員が時間に終えられました。作品は文化祭で展示する予定です。

 

 6月9日(木曜日) 1年生学年集会

  学年集会 学年集会2

 明日の校外学習に向けて、評議員からルールや注意事項の説明がありました。また、学年取組「ベル着ベル準チェックweek」の結果発表・表彰も行われました。今回の取組を今後の生活に生かしましょう。

 

 6月4日(土曜日) 亀岡市中学校陸上競技選手権大会

  幅跳び 選手団

 晴天に恵まれ、亀岡市中学校陸上競技選手権大会が行われました。今後、陸上競技は口丹波大会を始めとして、京都府大会や全国大会へとつながる大会が続きます。今回の入賞者は、部活動結果を御覧ください。

 

 6月2日(木曜日) 2年生環境学習講演会

  講演会 講演会2

 昨年に引き続いて、地元の保津川遊船企業組合の豊田知八代表理事を講師にお招きしました。豊田理事から保津川の環境保全の話を伺い、6月10日実施予定の保津川下りへの興味・関心も一層深まりました。