ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立育親学園 > ふるさと科の取組 > 2nd > 令和7年度 食と地域のつながりについて(7年)

本文

令和7年度 食と地域のつながりについて(7年)

2025年9月19日更新 印刷ページ表示

12

7年生はふるさと科の学習で食と地域をつなぐ食農教育をしています。その学習を深めるために有機農業に特化した農学部を新設される明治国際医療大学の教授にお越しいただき、食と地域のつながりについて教えてもらいました。人間の約4割がトウモロコシからできていることや、食品添加物が体におよぼす影響について学びました。自分の体を作る食べ物は農業を通して生産されます。無農薬の米を栽培し収穫した7年生にとって、貴重な話を聞くことができました。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?