本文
4年生が千代川浄水場に見学に行きました。
2024年5月24日更新
印刷ページ表示
5月22日(水曜日)に4年生が千代川浄水場に見学に行きました。
社会科の「住みよいくらしをつくる」の学習で、自分たちの生活を支えている生活水がどのようにして家や学校まで届いているのか、地下水が生活水になるまでの仕組みを学びました。亀岡市は、地下水を利用し、消毒だけすれば飲めるようになるという恵まれた場所だということを教えてもらい、子どもたちも驚いていました。
きれいになった水を飲んだり、水質監視のために飼育されている鯉に餌をあげたり、みんなで楽しみながら浄水場の仕組みを学ぶことができました。