ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立亀岡川東学園 > 学園トピックス > 学園News > セカンドステージ探究教室

本文

セカンドステージ探究教室

2024年11月22日更新 印刷ページ表示

この2学期にセカンドステージ(5・6・7年生)で探究教室を行いました。

セカンドステージを担当する先生がそれぞれテーマを用意し、児童生徒が自分の興味・関心に基づいて講座を選択。

・エッグドロップチャレンジ(卵が割れない仕掛けの探究)

・ナスカの地上絵(どのように巨大な地上絵を描くかの探究)

・バズレシピ(至極のおいしさの探究)

・わくわく体操(目的に応じた創作体操の探究)

・楽しさ探究(与えられた条件下でいかに楽しい遊びができるかの探究)

・ストップモーション(アニメーションの探究)

・実験の世界(身の周りにある「なぜ?」の探究)

4時間シリーズで実施しました。児童生徒もグループ内で対話を重ねながら試行錯誤を繰り返し、探究する学習の楽しさを実感できました。

 

エッグドロップチャレンジ  ストップモーション  ナスカの地上絵

 

バズレシピ  わくわく体操  実験の世界

 

楽しさ探究


学校からのお知らせ

 

校章

 

 弁当<外部リンク>

こどもの学び応援サイト<外部リンク>

絆空間