ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立大井小学校 > 学校の様子 > 令和3年度 > 【5年生】使い捨てないことを考えよう

本文

【5年生】使い捨てないことを考えよう

2022年1月31日更新 印刷ページ表示

1月28日(金曜日)、ZOOMにて大阪商科大学の原田禎夫准教授からご指導いただきました。
5年生の総合的な学習の時間では、「環境」をテーマに学習を進めています。今回は、蔓延防止措置の発令によりリモートでのお話となりました。昨年11月以来の再会で子どもたちも緊張していましたが、聞きたいことをたくさん聞け、今後の学習のヒントを多く得ることができました。

zoomを使って原田先生よりお話を伺う様子

亀岡市はマイバッグ持参率98%!!

全国に先駆けてレジ袋の配付を禁止した亀岡市ですが、そのかいもあって、今ではマイバッグの持参率は98%になり、マイバッグを持って買い物にいくのは「当たり前」になりました。

当たり前を変えていこう!

学校のプラスチックの使い捨てを考えたときに、真っ先に思いつくのが「給食の牛乳のストロー」です。5年生では、この牛乳ストローの使い捨てをやめるにはどうしたらいいかを考えています。それに対して冒頭「使い捨てないことからはじめよう」とアドバイスをいただきました。こどもたちから様々な質問をし、その1つとして、マイストローの話をいただきました。おしゃれなストローやパイナップルや竹からできたストローなどさまざまな素材のストローを紹介いただき、マイストローがほしいと思った人が何人も出ました。牛乳のストローを使い捨てる「当たり前」を変えるにはどうしたらよいか、今後もたくさん考えていきたいと思います。

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?