ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立大井小学校 > 学校紹介 > 沿革 > 沿革(大井小学校)

本文

沿革(大井小学校)

2022年4月1日更新 印刷ページ表示
明治5年8月 創立 新築校舎2棟による
校地 南桑田郡並河村北条3
校区 並河、土田、南金岐、北金岐、宇津根 反別219町4反29歩 戸数366戸 人口1742人
明治7年5月 成基校として開校式を行う
明治8年6月 移転 並河村北条52番地 校舎5棟新築
明治11年5月 裁縫場「柔静舎」を新築、併設
明治22年2月 大井村開村
明治26年5月 講堂(24坪)、3教室(計70坪)、屋内体操場(48坪)、倉庫(12坪)を新・改築(工費2226円30銭)
明治29年3月 4学級編成とし補修科(2ケ年)を置く
明治30年8月 校舎1棟を増築(教室)
明治32年4月 校長住宅を新築 補修科を廃し裁縫科を置く
明治33年8月 体操場1棟を新築
明治36年5月 竹林300坪を造成、運動場拡張
明治41年4月 裁縫学校を付設 義務教育が6ケ年担ったことに伴い、第5学年を置く
明治42年4月 第6学年を置く、高など科(2ケ年)を置く。
校舎1棟を増築(教室)裁縫教室を大井神社社頭より運動場西北端へ移転
明治43年10月 7学級編成とする
明治45年11月 鉄道整備
大正2年5月 学校田5畝設置
大正4年4月 校名を大井尋常高等小学校と改称
大正5年2月 校旗制定
大正9年4月 裁縫学校、実業補修学校を合併し大井実業補修学校を開設
大正13年9月 校舎1棟(教室2、準備室1)、便所1棟を増築
大正15年5月 校庭に忠魂碑を建立 校訓制定
昭和2年5月 校門(鉄扉付)新設
昭和3年5月 校歌制定 講堂新築(140坪、工費1万円)
昭和10年5月 低鉄棒設置
昭和11年1月 二宮金次郎石像建立
昭和16年4月 大井国民学校と改称
昭和22年5月 南桑田郡大井村立大井小学校と改称
昭和30年 亀岡市立大井小学校と改称
昭和45年8月 運動場金網、鉄柵新設
昭和47年7月 プール完成
昭和50年10月 校舎新築起工式
昭和55年4月 新校舎、運動場完工式
校舎増改築完工・110周年記念式典・記念事業を実施
育友会、全国PTA文部大臣表彰を受ける
昭和56年11月 留守家庭児童会発足
昭和58年1月 学校歯科保健推進モデル校として全国表彰を受ける
昭和59年1月 学校安全努力校として府表彰を受ける
昭和62年1月 学校給食優秀努力校として府表彰を受ける
昭和63年3月 ロータス大井1号(車椅子)を市社会福祉協議会に贈る
平成元年1月 校舎3教室増築工事、特別教室(多目的教室、第2音楽室)整備工事完成
平成2年11月 米スティルウオーター市より教育長・ミドルスクールの先生3名・生徒12名来校
6年児童・国際交流クラブ員と交歓学習
平成3年10月 故西村正氏の寄付により、体育館グランドピアノ購入 ザイラー夫妻によるピアノ開き開催
平成4年1月 総合遊具新設
平成5年5月 交通安全優良校として、市交通対策協議会より表彰を受ける
平成5年11月 動物愛護優良校として、府獣医師会より表彰を受ける
平成6年6月 児童会の永年の地域美化作業の取組が認められ、環境保全功労者として知事表彰を受ける
平成7年11月 府指定家庭科教育研究発表会開催
平成8年7月 前校長山脇淑子氏によりパソコン5台の寄贈を受け、情報教育を推進
平成10年12月 亀岡市最初のIsdn設置校となる
平成11年1月 3教科(図工、社会、算数)研究3年次の研究成果を公開授業研究会で発表
平成12年2月 コンピュータ教室整備(親機・サーバー、子機20台など)
平成12年8月 教室棟耐震補強工事 体育館大規模改修工事終了
平成13年11月 創立130周年記念式典・記念事業を開催 日本PTA全国協議会表彰受賞
平成14年4月 平成14年~16年文部省指定 学力向上フロンティアスクール(理科教育)平成14年~15年京都府教育委員会指定 京都夢・未来校の実践研究(理科教育)
平成17年4月 理数大好きスクールモデル地域事業の指定を受ける
平成21年11月 「京の子ども、夢・未来校」指定 学力向上研究発表会 日本PTA全国協議会表彰受賞
平成23年3月 東日本大震災に際し、児童会が中心となって義援金をおくる
平成24年3月 元校長 関吉廣様より集会用テント3張の寄贈を受ける
平成24年4月 「京都丹波の教育推進校」に登録され研究実践をすすめる
平成25年3月 忠魂碑・砂場移設工事および運動場改修工事完了
平成25年11月 京都府南丹教育局「京都丹波の教育推進校」亀岡市教育委員会指定「生きる力を育む開かれた学校づくり推進事業」「生活科・社会科」研究発表会
平成27年4月 京都府教育委員会指定「法やルールに関する教育」の研究指定を受ける~H29年3月まで
平成28年4月 京都府教育委員会指定 京都式「効果のある学校」の研究指定を受ける~H31年3月まで
平成29年4月 京都府小学校教育研究会 生活科の研究指定を受ける
平成30年4月

京都府「教師力養成講座」・教員養成サポートセミナー演習校の指定を受ける。

平成30年8月 トイレ改修工事完了
平成31年4月 京都府教育委員会指定 京都式「未来を拓く学校づくり」の研究指定を受ける(~令和3年度3月まで)
令和元年8月 全室空調設備工事完了
令和元年11月 京都府小学校教育研究会 生活科教育研究大会
令和2年3月 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休業(~令和2年5月31日)
令和2年4月 京都府教育委員会指定 京都式「未来を拓く学校づくり」研究指定継続
令和2年4月 通級指導教室の設置
令和3年4月 京都府教育委員会指定 京都式「未来を拓く学校づくり」研究指定継続
令和3年8月

Gigaスクール構想に伴う高速無線インターネット環境の構築 児童1人1台のタブレット端末導入

校舎改築工事第1期(教室棟)実施。LED証明、全教室ホワイトボード導入

令和4年4月 京都府教育委員会指定 京都式「未来を拓く学校づくり」研究指定継続
令和4年8月 校舎改築工事第2期(管理棟)実施。LED証明、特別教室含む全教室ホワイトボード導入。職員室、校長室OAフロア化。
令和4年10月~11月 創立150周年記念 各種事業実施(創立150周年記念事業実行委員会)
令和4年11月 創立150周年記念記念式典
令和5年4月 コミュニティー・スクール制度実施