「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 1ページ 特集 かめおか霧の芸術祭「城跡芸術展2023」開催 亀岡の秋を楽しむ 10月のイベントをピックアップ 亀岡祭・夢コスモス園 かめおかニュース P8〜 ▲姉妹都市ジャンヂーラ市長と交流 など 子育て情報カレンダー P12〜13 亀岡おしらせばん P9〜11, P14〜21 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 4ページ interview 城跡芸術展に出展するアーティストの中から、西野康造さんに話を聞きました。 とにかく自由に 西野 康造(にしの こうぞう) 1951年兵庫県生まれ。77年京都市立芸術大学彫刻専攻科修了。 自然現象から着想を得て、チタン、ステンレス、アルミニウムなどを素材とした繊細な構造からなる大型の彫刻作品を展開。 ニューヨークのグラウンドゼロにある4WTCのロビーに、直径が30mほどある大きな作品を設置しました。きっかけは、亀岡駅北の作品の10分の1ほどの小さな作品をシカゴやニューヨークのアートフェアに2、3点持って行ったことです。その作品が日本的だと、お客さんの目を引いていたところに、ワールドトレードセンターのオーナーの目にとまり、この作家とコンタクトを取りたいということで、ダイレクトに連絡がきました。 そして偶然にも、このタワーは、日本の建築家の槇文彦さんという方が建築されていた。槇さんとは、一度お仕事をご一緒させて頂いたことがありました。槇さんもこのスペースに作品を作れるのは西野しかいないと考えておられて、私のあずかり知らないところで推薦して頂いていました。こうして、オーナーの思いと槇さんの思いが偶然重なった。 作品づくりは、最初にコンセプトがあって、こうすべきであるという発想はあまりないです。自分を自由にして、そこから湧き出てくるというか、にじみ出てくるような感じです。 とにかく自由に。そういう方法で作品を作っているので、観る側もコンセプトというよりも 五感で感じることの方が多いのだと思ます。 素材はチタンを使っています。軽くて強くて、色を付けるのにも自分の思いに近いものになる素材です。 ステンレスや鉄も併用しながら、主にチタン合金を使っています。 亀岡市は田舎ですけど、環境問題への取り組みとか、今の世の中が求めていることに努力されているという感じがします。今はとてもいいところへ来たなと、お世辞抜きでそう思っていますし、ここで作業できているのが幸せだと思っています。 翼のシリーズ作品も、アトリエに飛び込んで来た鳥だとかトンボや、あるいはクモの巣だとか、自然との接点があったから作れた作品で、亀岡市だからこそ生まれた作品だと思います。 私は、空間に合わせて作品を作り上げます。展示会場の空間と一体になった作品づくりを心がけています。そのため、思いを込められる空間を見つけるのに苦労しました。ただ、城跡芸術展は実力のある展覧会になってきていると思います。 城跡芸術展に出品する作品は、松の木の枝のような鉄の錆びた支柱で、高さが8mあります。駅北の作品より高さはあって、翼の幅は1回り小さいですね。イメージは松林の上に翼が飛んでいるというような感じになるんじゃないかなと思います。 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 5ページ 亀岡の秋を楽しむ 10月のイベントをピックアップ! information TRADITION 京都府登録無形民俗文化財・亀岡市指定無形民俗文化財 亀岡祭山鉾行事  亀岡祭は口丹波の祇園祭とも呼ばれており、23日から25日の3日間に行われる「山鉾行事」が知られ豪華絢爛な山鉾が城下町を彩ります。  23日の宵々山、24日の宵宮では、提灯や各鉾町オリジナル行灯の明かりが城下町を幻想的に包みます。25日の本祭では、11基の山鉾が城下町を巡行します。  各山鉾にはそれぞれ特徴的な懸装品や囃子があり、見る者の目と耳を楽しませます。 とき 宵々山 10月23日(月) 宵宮  10月24日(火) 本祭  10月25日(水)  山鉾各鉾町内巡行 午前11時〜正午頃 ところ 城下町一帯 問合せ 亀岡祭山鉾連合会 JR亀岡駅観光案内所 電話 22‐0691 NATURE 京都丹波・亀岡 夢コスモス園  関西有数の規模を誇る夢コスモス園。約4.2haの面積に20品種約800万本のコスモスが風にそよぐ姿は圧巻です。  期間中は丹波亀岡の味覚が一堂に集結する「丹波味わい市」や、「創作かかしコンテスト」なども魅力。  ドッグラン併設なので、ワンちゃんとも一緒にお楽しみいただけます!   とき 10月1日(日) ▲ 11月5日(日) 午前9:00〜午後4:30受付終了 (平日は午後4:00受付終了) 料金 大人800円(平日600円) 小・中学生500円(平日400円) 小学生未満無料 ところ 亀岡運動公園体育館 東側 (京都府亀岡市吉川町・曽我部町地内)  駐車場無料 問合せ 夢コスモス園プロジェクト実行委員会 電話 55‐9111 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 6ページ サンガ×亀岡 NEWS29 亀岡を舞台に戦う京都サンガF.C.と市民をつなぐ情報をお届け! 2023シーズンも終盤戦突入! 今シーズンも残りあと5試合となり、サンガは熾烈な順位争いを繰り広げています。夏以降亀岡市でのホームゲームの勝率が高く、着実に勝ち点を積み重ねJ1残留そして上位進出へ勢いが増しています。10月は大事なホーム2連戦! 熱い応援でサンガを盛り上げよう! 中学生がボールパーソン 〜J1試合を体感〜 8月6日の柏戦に南桑中学校、8月19日の札幌戦に大成中学校のサッカー部の皆さんがボールパーソンを担当しました。ボールパーソンはボールがピッチの外にでた際に素早くボールを選手に渡す重要な役割です。両中学校の生徒はキビキビとした動きで、円滑な試合運営に貢献しました。 高齢者施設でプロの選手とサッカー!? 9月13日、京都サンガF.C.の荒木大吾選手と木下康介選手が高齢者施設の友愛園を訪問しました。サッカーはサッカーでも、「棒サッカー」という手に持った棒でボールを動かすアクティビティを選手と入居者の皆さんで楽しみました。 8月23日にアピアタウィア久選手と山崎凌吾選手が亀岡あゆみデイサービスセンターを、8月30日には、三沢直人選手と平戸太貴選手が亀岡園を訪問。 こちらも入居者などとのレクレーションを楽しむなど交流を深めました。 麻田選手が一日警察署長! 背番号3、DFの麻田将吾選手が、9月18日に行われた「令和5年 秋の交通安全運動 交通安全レインボーパトロール+」のイベントに登場し、亀岡警察署1日警察署長を務めました。 イベントでは自転車運転時のヘルメット着用の大切さについてトークをしたり、子どもたちとのふれあいなどを通じて、集まった多くの皆さんに交通安全意識の向上を訴えることで、警察署長の仕事を果たされていました。 2023キッズドリームプロジェクト(予告) 小学生無料ご招待 10月の2試合は小学生無料! 子どもたちに夢・感動・あこがれをもって、すくすくと成長してほしいという思いで、京都サンガF.C.が「キッズドリームプロジェクト2023」を開催! 10月のホームゲーム サンガスタジアムで応援しよう! 10月21日(土)VS. 湘南ベルマーレ 午後3時キックオフ 10月28日(土)VS. アルビレックス新潟 午後2時キックオフ ☆当日はノーマイカーデーです! 市内路線バスが無料で利用できます。 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 7ページ 新型コロナワクチン接種券の発送について 新型コロナワクチンの「令和5年秋開始接種」が始まっています。接種券は次の計画で順次発送します。 未使用の接種券がお手元にある人は、そのまま使えます。 5歳以上の人で、令和5年春開始接種期間(令和5年5月8日〜9月19日)に追加接種(3回目以降)を接種した人 接種を受けた時期 令和5年5月 8日 〜 令和5年5月31日 接種券発送日 9月25日(月) 接種を受けた時期 令和5年6月 1日 〜 令和5年6月15日 接種券発送日 10月10日(火) 接種を受けた時期 令和5年6月16日 〜 令和5年6月30日 接種券発送日 10月23日(月) 接種を受けた時期 令和5年7月 1日 〜 令和5年7月15日 接種券発送日 11月 6日(月) 接種を受けた時期 令和5年7月16日 〜 令和5年7月31日 接種券発送日 11月20日(月) 接種を受けた時期 令和5年8月 1日 〜 令和5年8月31日 接種券発送日 12月 4日(月) 接種を受けた時期 令和5年9月 1日 〜 令和5年9月19日 接種券発送日 12月18日(月) ※郵便事情等により、到着まで数日〜1週間程度かかることがあります。 問合せ 亀岡市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話 0120-188-260 土・日曜日、祝休日を除く、午前8時30分〜午後5時15分 文化財めぐり 445 明智光秀伝承の由来 明智光秀に関しては、亀山城を築城した人物、あるいは「亀山」の地名を初めて使用した人物として知られるいっぽう、市内では各地域の寺社を焼き討ちした人物として語られることがあります。 明智光秀によって焼き討ちされた伝承を持つ寺社は、旧篠山街道沿いに多く、光秀による奥丹波侵攻の際に実際に被害にあった可能性はあります。 ただ亀岡市域は、光秀以前の松永長頼(まつなが ながより)(宗勝(そうしょう))が八木城主だった時代にも多くの戦争が起きており、その時代に燃えた寺社等も、のちの時代にすべて「光秀の仕業」にされてしまった可能性もあると思われます。 いっぽう、千歳町の神応寺(じんのうじ)や国分寺等には、部材や石材を光秀が持ち去ったとする伝承が残ります。この点に関しては、光秀が家臣に宛てた書状のなかで「河原尻にある寺社の部材を保津川端(勝林島)まで持ってきなさい」と指示しており、亀山城築城等にあたって川東地域に所在する寺社の部材等が実際に再利用された可能性は高いと考えられます。 大河ドラマに際し新たな側面も注目された明智光秀ですが、地域に残る伝承を紐解いていけば、また新たな事実が見つかるかもしれません。 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 8ページ 姉妹都市ジャンヂーラ市長と交流 〜地球の裏側から亀岡を訪問〜 8月25日から9月3日まで、亀岡市の姉妹都市であるジャンヂーラ市(ブラジル連邦共和国)からサトウ市長をはじめとする総勢6人の訪問団が本市を訪問しました。 昨年まで新型コロナウイルス感染症対策により、オンラインでの面会となっていたため、初めて対面での交流となりました。 訪問団は、ガレリアかめおかやごみ処理施設、千代川浄水場、亀岡市立病院、亀岡川東学園や中部保育所、京都先端科学大学附属中学校・高等学校の柔道部を視察しました。サトウ市長は「亀岡市のごみの分別などの環境施策はすばらしい。参考にしたい」と、感動されました。また保育園児と一緒に踊るなど積極的に交流を深めました。 今後もさらに亀岡市とジャンヂーラ市は、姉妹都市交流を進めます。 亀岡、吹奏楽がアツい! 〜関西で金賞受賞!おめでとうございます〜 市立大成中学校の吹奏楽部が、第73回関西吹奏楽コンクールで京都府代表(中学校小編成の部)として出場し、見事金賞を受賞しました。 神先教育長への受賞報告では、生徒たちから「まわりの皆さんに支援してもらったおかげで金賞をとることができた」と感謝の言葉や、「この成果を自分のこれからの成長に活かしたい」との感想などを述べ、次に向けての新たな気持ちを高めていました。 また、府立亀岡高校の吹奏楽部も同コンクール(高等学校小編成の部)に出場し、同部門では公立校で初めて見事金賞を受賞しました。 また、19歳〜70歳の45人が所属する社会人楽団「亀岡市吹奏楽団」は、今年設立から45周年を迎えています。 亀岡には生涯吹奏楽を楽しむ場があり、亀岡の吹奏楽が盛り上がりを見せています! 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 9ページ ほ場整備をきっかけに多角的農業経営を展開 〜国営緊急農地再編整備事業 亀岡中部地区〜 ひえ田野町佐伯では、国営緊急農地再編整備事業によるほ場整備の完了をきっかけに、令和4年3月に(株)京都佐伯の里を設立し、15ヘクタールの水田で営農を行うほか、ビニールハウス8棟で水稲育苗や野菜の生産を行っています。また、令和5年6月に農産物直売所を開設しました。 直売所では、地元で取れた新鮮な野菜、加工施設で製造したスイーツなどが並んでいます。直売所の農産物は佐伯だけでなく周辺地域の農産物も扱うことで、集落を超えた繋がりができ、地域の農業者の営農意欲が高まり、野菜などの生産量も増えるのではと期待されています。 亀岡おしらせばん 亀岡市健康づくり推進会議委員を募集 市民の皆さんとともに、生涯にわたる健康づくりの推進を目指していくため、委員を募集します。健康づくりについて一緒に考えてみませんか。 対象 ▼市内に在住・在勤で、満18歳以上の人(令和5年10月1日現在)▼本市の健康づくりの推進などに関心のある人▼市のほかの審議会などの公募委員に2件以上就任していない人▼平日の日中に開催する会議に参加できる人 定員 3人程度 申込み 問合せ 10月13日(金)【必着】までに次へ 市役所1階17番窓口健康増進課 電話 25・5004 メール kenkou-zousin@city.kameoka.lg.jp (健康増進課) 会計年度任用職員(発掘調査作業員)の募集 ▼期間:令和5年11月1日〜令和6年2月29日 ▼週2日(月10日程度)月〜金曜日のうち、指定した日2日間の作業 ▼午前9時〜午後5時(時間外勤務なし) ▼条件:時間額1,034円(1日7,238円)(通勤手当別途支給あり) ところ 余部遺跡発掘調査現場・1月以降は篠町発掘調査現場もあり 定員 15人予定 内容 発掘調査【軽土木作業(発掘掘削作業)】 対象 野外での軽作業ができる健康な人。 ※年齢制限はありません。 ▼選考方法:書類選考 ※ただし、地方公務員法第16条に該当する人は応募できません。 申込み 問合せ 10月20日(金)までに履歴書に発掘作業経験があれば職歴に記載の上、歴史文化財課(亀岡市文化資料館内)まで持参。(古世町中内坪1番地) 電話 25・5068(歴史文化財課) 令和6年亀岡市はたちの会 広告募集 「はたちの会」会場のサンガスタジアム by KYOCERA内大型ビジョンに掲載する広告を募集します。 とき 令和6年1月8日(月・祝) 対象 申し込み資格該当者 定員 3枠 料金 1枠1分5,000円(2回上映予定) 申込み 問合せ 必要書類や申し込み資格を市ホームページで確認の上、11月17日(金)までに市役所4階社会教育課に申し込み 電話 25・5054(社会教育課) 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 10ページ 亀岡生涯学習市民大学 第5講座 受講生募集 とき 10月28日(土)午後1時30分〜3時30分 ところ ガレリアかめおか2階大広間  内容 『源氏物語』若紫巻の垣間見を読む[古典の日にちなむ講座] 講師 吉海 直人(よしかい なおと)さん(同志社女子大学特任教授) 申込み 問合せ 10月23日(月)までに住所・氏名・年齢・電話番号・講座番号を明記し、はがき・ガレリアかめおかホームページ申し込みフォーム・メール・来館で次へ(応募受付の返信はしません) 〒621ー0806 余部町宝久保1ー1 生涯学習かめおか財団「市民大学」係 メール kouza@galleria.or.jp 電話 29・2701(市民力推進課) 令和6年度亀岡市立認定こども園園児募集 「亀岡型自然保育」を実施している本梅こども園と森の自然こども園東本梅の園児を募集します。 対象 平成30年4月2日〜令和3年4月1日生まれの幼児で、令和6年4月の入園を希望する1号認定の園児(午前9時から午後2時までの教育時間の利用を希望する園児) 申込み 11月1日(水)から11月27日(月)【必着】までに、希望する認定こども園(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分〜午後5時15分)に申込書を提出 電話 本梅こども園 26・3044 電話 森の自然こども園東本梅 26・2505 その他 申込書は保育課窓口(保健センター(BCome+)1階)、本梅こども園・森の自然こども園東本梅に備えています。 ▼他園から転園希望の場合も申し込みが必要です。 ▼定員に余裕がある場合は、受付終了後も申し込みを受け付けます。 問合せ 保育課 電話 25・5028(保育課) 案内 「職業適性診断と個別相談会」のご案内 「自分に合う仕事がわからない」「何が向いているのか知りたい」という人、一緒に仕事について考えませんか。 対象 現在働いていない15歳〜49歳の人 ところ ハローワークプラザ亀岡 とき 10月26日(木)午後1時〜、午後2時〜、午後3時〜 電話 23・8002 申込み 問合せ 10月24日(火)までに電話、または、QRコードのホームページから なんたん地域若者サポートステーション その他 詳細は、ホームページで確認ください。 (商工観光課) 親子体験講座「日本画を描いてみよう ー円山応挙・狩野派に学ぶー」 とき 11月4日(土)1、午前10時〜午後4時、2、11月19日(日)午前10時〜午後4時、 ところ 1、資料館集合→金剛寺(曽我部町)→資料館 2、資料館集合→穴太寺(曽我部町)→資料館 内容 円山応挙や狩野派の絵師が描いた絵画の技法や特徴を学習して、自分で日本画を描きます。 1、金剛寺で応挙の描いた襖絵を鑑賞後、資料館で岩絵具などを使って絵を描く2、穴太寺で狩野永納の描いた絵巻物を鑑賞後、資料館で岩絵具などを使って絵を描く 講師 ベリーマキコさん(日本画家・のびなびあーと主宰) 対象 小学生・中学生とその保護者(未就学児不可) 定員 それぞれ10組20人(申し込み順) 料金 無料 申込み 問合せ 電話・FAX・メールで文化資料館(月曜日休館) 電話 22・0599 ファクス 25・6128 メール kamebun.entry@gmail.com その他 この事業は、「文化を未来に伝える次世代育み事業」として実施(文化資料館) 「聞こえとコミュニケーションのサポートセンター事業」〜大学・職場で聴覚障害者の合理的配慮を学ぶ〜 とき 10月28日(土) 午後2時〜4時 【方法】 オンライン 内容 1、ミニ講演「合理的配慮を学ぶ」 2、大学・職場での情報保障について、聴覚障害当事者座談会 3、大学・職場での「合理的配慮」について実践報告 対象 働いているまたはその意欲のある聞こえない・聞こえにくい人、その家族、企業、関心のある人など 申込み 問合せ 10月18日までに、申し込みフォーム (https://forms.office.com/r/dTbX1TCAkt) に、氏名・住所・電話番号・FAX番号・メールアドレス・区分(当事者、企業、家族、その他)この企画を知ったきっかけを入力し送信。 (福)京都府聴覚言語障害センター聞こえとコミュニケーションの教室担当 電話 0774‐30‐9000 ファクス 0774‐55‐7708 メール kikoe-shien@kyoto-chogen.or.jp (障がい福祉課) 亀岡市の人口と世帯数 令和5年8月31日現在 人口 86,851人(58人減) 内訳 男 42,294人(28人減) 女 44,557人(30人減) 世帯数 40,329世帯(4世帯増) 8月に転入した人 175人(8人減) 8月に転出した人 199人(20人増) 8月に生まれた人 47人(3人減) 8月に死亡した人 81人(8人増) ( )内は前月比増減数 各種納期のお知らせ 10月31日(火)納期限 市税や各種料金の納付には、口座振替が大変便利です。また、以下の納付方法もできます。 ●クレジットカードで納付できるもの 市府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割) ●コンビニで納付できるもの 市府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険料・後期高齢者医療保険料、介護保険料、上下水道料金、保育所保育料、公立保育所副食費 市府民税(普通徴収)第3期分 税務課 電話 25-5014 し尿くみとり手数料 9月分 資源循環推進課 電話 24-9600 後期高齢者医療保険料 第4期分 保険医療課 電話 25-5026 国民健康保険料 第5期分 保険医療課 電話 25-5025 保育所(園)保育料 10月分 公立保育所副食費 10月分 保育課 電話 25-5028 介護保険料 第5期分 高齢福祉課 電話 25-5182 市営住宅使用料 10月分 建築住宅課 電話 25-5048 下水道事業受益者負担金 第2期分 お客様サービス課 電話 25-9311 皆さんの意見や提案などの「声」をお聞かせください! 〜ホームページではいつでもご意見を受け付けています〜 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 11ページ 京都市・亀岡市・長岡京市共催事業 京都まぁぶるスペース&個別相談会 LGBTQ+の人やその周囲の人たちが、気軽に集まってお話しながら、人とつながり、交流ができるコミュニティスペースです。 自分の性別への違和感や恋愛対象の性別などについて、「まわりに話す人がいない」「LGBTQ+であることを悩んでいる人とどのように付き合っていくか」など誰でも気軽に参加できます。 ※悩み事などを相談できる「個別相談会」をあわせて開催します。 ※各回、メインテーマ以外に、フリートークができるグループも設けます。 定員 京都まぁぶるスペース 20人  個別相談会2人(先着順) ※申し込みや詳細は、右のQRコードから各自治体のホームページを確認してください。 京都まぁぶるスペース開催スケジュール(10月〜1月開催分) ※今年度は令和6年1月開催が最終日程です。 とき 【京都市】10月21日(土)午後2時〜4時 ところ 京都市男女共同参画センター(ウィングス京都) まぁぶるスペース:2階・セミナー室 個別相談会:2階・会議室6 メインテーマ・ファシリテーター パートナーシップ宣誓制度について 暁project代表 大久保 暁(おおくぼ あきら)さん 申し込み先 京都市共生社会推進室 <企画・運営> 公益財団法人京都市男女共同参画推進協会 電話 075-212-8013 ファクス 075-212-7460 とき 【長岡京】11月26日(日)午後2時〜4時 ところ 長岡京市中央生涯学習センター(バンビオ1番館内) まぁぶるスペース:6階・創作室1 個別相談会:6階・創作室2 メインテーマ・ファシリテーター 「アライ」のギモンについて話そう つながりカフェ(Tsunagaryオフィス合同会社) 阪部 すみと(さかべ すみと)さん 申し込み先 長岡京市共生社会推進課 電話 075-955-3180 ファクス 075-951-5410 ※「アライ」とは、LGBTQ+の人たちのことを理解し、支援しようとする人のことを言います。 とき 【亀岡市】12月16日(土)午後2時〜4時 ところ 亀岡市総合福祉センター まぁぶるスペース:3階講習室 個別相談会:3階相談室 メインテーマ・ファシリテーター セクシュアリティにまつわるリアル、ライフストーリーを聞いてみよう 特定非営利活動法人MixRainbow 理事長 いよた みのりさん 申し込み先 亀岡市人権啓発課 電話 25-5075 ファクス 22-6372 とき 【京都】1月20日(土)午後2時〜4時 ところ 京都市男女共同参画センター(ウィングス京都) まぁぶるスペース:2階・セミナー室 個別相談会:2階・会議室6 メインテーマ・ファシリテーター 「アライ」の声を聞いてみよう 関西アライモ実行委員長 山本 超基(やまもと もとき)さん 申し込み先 京都市共生社会推進室 <企画・運営> 公益財団法人京都市男女共同参画推進協会 電話 075-212-8013 ファクス 075-212-7460 ※「アライ」とは、LGBTQ+の人たちのことを理解し、支援しようとする人のことを言います。 (人権啓発課) マルシェ大原野の開催 (京都市西京区との住民交流) とき 10月〜11月の毎週火曜日:午前9時〜11時30分、第1・3土曜日:午前9時〜正午 ところ JA京都中央大原野支店前(京都市西京区大原野灰方町179) 内容 大原野産の新鮮野菜、加工品等の販売 問合せ 大原野農産物等直売所運営協議会事務局(JA京都中央大原野支店内) 電話 075・331・0211 (平日午前9時〜午後5時)(文化国際課) 亀岡市高齢者通い場支援事業説明会開催 高齢者の社会的孤立の解消、地域の支え合い体制を推進するため、亀岡市内での通い場の運営(営利を目的としたものは除く)に対して助成しています。事業を幅広く活用していただくための説明会です。 とき 10月30日(月)午後1時30分〜3時 ところ 亀岡市役所別館3階 対象 通い場を提供する(予定も含む)団体または個人 ※詳細はホームページまたは問い合わせてください。 定員 20人程度(1団体2人まで) ※応募多数の場合は別日追加開催予定 期間 申込み 10月23日(月)までに、電話・FAX・メールで1、参加者氏名2、通い場名3、電話番号(代表者)を記入の上、市役所1階高齢福祉課 電話 25・5127 ファクス 24・3070 メール kaigo-hoken@city.kameoka.lg.jp (高齢福祉課) 身体障害者巡回相談(要予約) とき 10月13日(金)午前9時30分〜11時 ※受け付けは午前10時40分まで ところ 南丹広域振興局亀岡庁舎(荒塚町) 内容 補装具の交付・修理の相談 対象 肢体不自由者 その他 持ち物 身体障害者手帳・補装具(お持ちの人のみ)・印鑑 申込み 問合せ 市役所1階障がい福祉課 電話 25・5031(障がい福祉課) 亀岡生き物大学特別講座 「ジャックオーランタンを作ろう!」 とき 10月28日(土)午後1時〜3時 対象 定員 小学生以上どなたでも(先着10人) 「秋の星座と流星群を見よう!」 とき 11月10日(金)午後7時30分〜9時 定員 先着30人 講師 植木 永子 (うえき ひさこ)さん 【共通】ところ 地球環境子ども村 各講座申し込みや詳細はQRコードからサイトを確認してください。 申込み 問合せ 10月10日(火)〜各講座前日午後5時までに、LOGOフォームにて申し込み 電話 26・6100(市民力推進課) 毎週水曜日は「地域子ども出迎えデー」 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 12-13ページ 子育て情報カレンダー 10/10〜11/9 10/10(火) かめおかっこ出前ひろば「世代間交流」 時間 午前10:00〜11:00 場所 ひえ田野生涯学習センター 対象 未就園児と保護者 10/11(水) ひよこひろば「シフォンスカーフで遊ぼう、1歳のお誕生会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 7カ月〜12カ月の子と保護者 10/12(木) ゆりかごひろば ママ講座「ストレッチ教室」 時間 午前10:20〜10:50、午前11:00〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 10/13(金) 絵本のひろば「おいしいたべもの」 時間 1、午前9:45〜10:15、2、午前10:30〜11:00 場所 かめまるランド 対象 どなたでも 10/17(火) プレぴよひろば「産前産後交流会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊婦、産後間もない人 ダブルケアサロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 育児と介護を同時に担っている人、ダブルケアに関心がある人 COCOいく「たぬきくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和5年1月〜6月生まれの子と保護者 料金 1,000円 10/18(水) ひよこひろば「手形足形アート」 時間 午前10:00〜11:00  場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 10/20(金) ファミサポ会員交流会「料理交流会」 時間 午前10:00〜正午 場所 ガレリアかめおか料理実習室 対象 ファミサポ会員 COCOいく「はじめてくらす(ベビーマッサージ講座)」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 生後1カ月半〜はいはいするまでの子と保護者 料金 1,200円 10/24(火) かめおかっこ出前ひろば 時間 午前10:00〜11:00 場所 西つつじケ丘ふれあいセンター 対象 未就園児と保護者 COCOいく「きつねくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和4年7月〜12月生まれの子と保護者 料金 1,000円 10/25(水) ひよこひろば「音楽に合わせて親子で遊びましょう、1歳のお誕生会・すくすく相談」 時間 午前10:00〜11:00  場所 かめおかっこひろば 対象 7カ月〜12カ月の子と保護者 10/26(木) ゆりかごひろば ママ講座「食物アレルギーについて」 時間 午前10:30〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 10/27(金) 母乳育児サロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 妊娠7カ月以降の妊婦とその家族 きらきらひろば「お散歩&あおぞらひろばであそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 あおぞらひろば 対象 2歳以上の子と保護者 10/29(日) カンガルーひろば「たんぽぽちゃんと一緒にハロウィンを楽しもう」 時間 午前10:00〜11:00  場所 かめおかっこひろば 対象 1歳以上の子と保護者 10/30(月) ファミサポ「託児の体験」 時間 1、午前9:00〜正午、2、午後1:00〜4:00 場所 かめおかっこひろば 対象 子育て中の人 11/1(水) ひよこひろば「ヘルマンハープの演奏」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 ゆりかごひろば ママ講座「助産師さんとお話しましょう」 時間 午前10:30〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 11/7(火) かめおかっこ出前ひろば「お芋ほり」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこガーデン 対象 未就園児と保護者 「みらい教育リサーチセンター・まなびサポート教育相談員による子育て相談」 時間 午前10:00〜10:30、午前10:45〜11:15 場所 かめまるランド相談コーナー 対象 子育て中の保護者など COCOいく「こぶたくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和5年7月・8月生まれの子と保護者 料金 1,000円 11/8(水) ひよこひろば「ふれあい遊びとリフレッシュ体操、1歳のお誕生会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 7カ月〜12カ月の子と保護者 11/9(木) ゆりかごひろば ママ講座「ストレッチ教室」 時間 午前10:20〜10:50、午前11:00〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者   保健センターのお知らせ 健診・相談 1、パパママ教室 とき・対象者など 11月1日(水) 時間 午前10:00 〜正午 対象 妊娠7カ月以降の妊婦とその家族 健診・相談 2、妊婦・育児相談 ≪予約制≫ とき・対象者など 10月19日(木)、11月2日(木) 時間 午前9:30 〜11:15 対象 妊婦、乳幼児とその保護者 健診・相談 3、乳幼児健康診査※時間は個別案内 とき・対象者など 4カ月/11カ月/1歳6カ月/3歳児 保健センター 愛称は「BCome+(びーかむぷらす)」! あなたの子育てをサポートします。 問い合わせ 1、2、3、子育て支援課母子健康係 電話 24-5016 申し込み・問い合わせ カレンダー記載の事業の詳細は、次のQRコードから確認してください(ラインの色に対応しています)。 基本的に要申し込みとなります。各問い合わせ先に申し込んでください。 亀岡市ファミリー・サポート・センター 電話  24-9192 ファクス  29-3666 亀岡市子育て支援センターかめおかっこひろば 電話 29-2710 ファクス 29-3666 NPO法人亀岡子育てネットワークゆりかごひろば 電話  080-3836-8990 NPO法人亀岡子育てネットワーク一時保育りとっぽ 電話 20-1556 亀岡市子育て世代包括支援センターBCome 電話 56-8085  メール info@bcome-k.com 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 14ページ 健康いきいきフェスティバル2023の開催 とき 11月5日(日) 午前10時〜午後3時 ところ ガレリアかめおかコンベンションホール 内容 歯のひろば・血管年齢測定などの健康に関する測定・健康づくりに関連した展示など 問合せ 健康増進課 電話 25・5004 (健康増進課) なんたん元気づくり体操体験教室 初心者でも楽しく簡単にできる介護予防体操「なんたん元気づくり体操」の体験教室です。 とき 11月22日(水)午後1時30分〜3時30分 ところ 亀岡運動公園体育館(予定) 定員 30人(先着) 申込み 問合せ 11月13日までに電話で申し込み 南丹保健所保健課(南丹市) 電話 0771・62・4753 (健康増進課) 企業勉強会〜「新時代の働き方」に対応したメソッド〜 京都機械金属中小企業青年連絡会の取り組みによる新たな学びや経営について、代表理事との座談会を無料で実施します。意見交換をしながら、これからの企業経営に向けて学びや気づきを得られる機会です。 とき 11月1日(水)午後4時〜5時30分 ところ 京都先端科学大学京都亀岡キャンパスオープンイノベーションセンター・亀岡 定員 10人 講師 京都機械金属中小企業青年連絡会 山下 正起(やました まさき)代表理事 問合せ 申込み オープンイノベーションセンター・亀岡事務局 電話 29・2405(商工観光課) 「無料調停手続相談」開催のお知らせ 調停は、裁判のように判決で決着する方法ではなく、当事者の話し合いで解決を図る手続きです。 とき 11月1日(水)午前10時〜午後3時 ※受け付けは午後2時30分まで ところ ガレリアかめおか2階研修室 内容 交通事故・金銭・土地建物・近隣紛争などの民事の問題について、調停委員による調停手続きの利用について無料で相談できます。 その他 予約不要、相談者の秘密は厳守します。 ▼主催:亀岡調停協会 問合せ 亀岡簡易裁判所 電話 22・0409 (市民課) 子育て・親育ち講座 【ハラハラ、ドキドキ心が動く「おはなしの世界」は最高です!】 とき 10月16日(月)午前10時〜11時30分 ところ 市立幼稚園 対象 子どもに関わりのある人 講師 内容 花田 睦子 (はなだ むつこ)さん「今こそ!絵本の出番です!」 【子どもの心の成長をどのように支えていけばよいのか?一緒に考えましょう】 とき 10月24日(火)午前10時〜11時30分 ところ ガレリアかめおか2階大広間(湯の花) 講師 内容 東洋大学名誉教授 中原 美惠(なかはら よしえ) さん 「子どもの心の成長を支えるー健やかな心、めげない強さー」 対象 子どもに関わりのある人 【親子でふれあいながら季節のわらべうたを楽しみましょう】 とき 10月26日(木)※二部入替制 1、午前10時〜10時40分 2、午前10時50分〜11時30分 ところ 西つつじケ丘ふれあいセンター 講師 内容 貝藤 美智子(かいとう みちこ) さん「わらべうたと絵本であそぼう」 対象 子育て中の保護者 【共通】要申し込み 申込み 問合せ 市役所4階社会教育課 電話 25・5054 ファクス 25・5513 (社会教育課) にじっこ 子どもの耳が聞こえづらいことを不安に思っているパパやママ。聞こえづらい子どももすくすく育つ場「にじっこ」で交流しませんか。 とき 10月14日(土)午前10時〜正午 ところ 京都府聴覚言語障害センター(城陽市) 対象 0歳〜就学前の聞こえづらさのあるお子さんとその家族、子どもの聞こえに不安を感じている家族 内容 手話と音声を使った手遊び歌・絵本の読み聞かせなど 申込み 問合せ 10月12日(木)までに氏名・連絡先を京都府聴覚言語障害センター 電話 0774・30・9000 ファクス 0774・55・7708 メール nanbu-nanchoyoji@kyoto-chogen.or.jp (子育て支援課) 第40回亀岡市障害者福祉大会 とき 10月15日(日)午前10時〜午後3時30分 ところ ガレリアかめおかコンベンションホール 内容 1、つながろう作品展 障がいのある人が創作した作品(絵画、写真、書道、華道、陶芸品等)の展示会 ※作品の出展を希望する人は問い合わせてください 2、障がい者啓発イベント 視覚障がい者による邦楽演奏会 問合せ 亀岡市障害者啓発事業実行委員会 酒井(さかい) 電話 25・1109 (障がい福祉課) 亀岡市内の保育園や認定こども園で保育士・幼稚園教諭を募集しています! ※要保育士資格または幼稚園教諭免許 問合せ 保育課 電話 25-5028 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 15ページ 亀岡市総合福祉センター 10月の参加者募集カレンダー 10/10〜11/9 ところ 総合福祉センター 電話 24-0294 ファクス 24-3071 (できるだけ公共交通機関での来館にご協力をお願します) 開館時間:午前9時〜午後9時、日曜日は午後5時まで(火曜日・ 祝休日は休館)※詳細は問い合わせてください。 働く女性の家 申し込み 10月11日(水)午前9時から 対象 市内在住・在勤の女性  ※一部例外あり 障害者福祉センター 申し込み 10月11日(水)午前9時から 対象 障がいのある人やその介助者・関係者など ※一部例外あり 中央老人福祉センター 申し込み 10月20日(金)午前9時から 対象 市内在住の60歳以上(申込時)の人 登録グループ主催事業 申し込み 10月11日(水)午前9時から 対象 どなたでも ※詳しくはお問い合わせください。 ※以下のカレンダーには募集する講座等の開催日または初回を記載しています。 ※いずれも原則先着順で受け付けます。あわせて受付時に託児、手話通訳、要約筆記の申し込みも受け付けます(実施日の1週間前まで)。 ※各事業の詳細や申し込みについては、必ず事前に問い合わせてください(詳細は、総合福祉センターホームページで確認してください)。 10/26(木) 障害者福祉センター きこえの広場 午後1時30分〜3時30分 10/29(日) 障害者福祉センター 難聴者コミュニケーション広場 午後1時30分〜3時 11/2(木) 働く女性の家 「女子会カフェ」 1、午前10時〜11時30分  ※1、は当日参加可 2、午前11時30分〜正午  ※2、は個別相談(要予約) 11/9(木) 働く女性の家 ママのおしゃべりサロン(親子同室)〜楽器づくり〜 午前10時〜11時30分 登録グループ主催事業 ピンポンサークル「木の実」体験会 午前10時〜11時 11月5日(日)午後5時まで申し込み受付 ◆上記カレンダー以外で受け付けを開始する講座 1 登録グループ主催事業 11月10日(金) ピンポンサークル「金友会」体験会 1、午前10時〜11時30分 期間 11月8日(水)午後5時まで申し込み受付 2 働く女性の家 11月25日(土) 保存食講座「白みそづくり」 1、午前10時〜正午2、午後1時〜3時 料金 500円 材料費 600円〜(出来上がり1kg当り) 3 中央老人福祉センター 11月29日(水) スマホ活用術講座〜フリマアプリ編〜 午前10時〜正午(全4回) 料金 2,000円 資料代 1,000円 4 中央老人福祉センター 11月29日(水) スマホ活用術講座〜便利なアプリ編〜 午後1時30分〜3時30分(全4回)  料金 2,000円 資料代 1,000円 《 亀岡市総合福祉センター利用グループ登録のおしらせ》 亀岡市総合福祉センターでは、市民グループの活動を支援するための利用グループ登録制度を設けています。 市民のふれあいの施設として、多くの皆さんが利用できるよう、利用グループ登録の募集(年度途中分)を行っています。 対象 一定の要件を満たしているグループ ▲利用グループは、総合福祉センターでの活動場所や利用料金について、規程に基づく支援が受けられます。 ※ 詳細は総合福祉センターへ問い合わせてください。 ≪「2023亀岡市総合福祉センター活動展」のおしらせ≫ 亀岡市総合福祉センターでは、「障害者福祉センター」「中央老人福祉センター」「働く女性の家」「勤労青少年ホーム」の各センターと登録グループの有志による令和5年度公益財団法人亀岡市福祉事業団交流事業「2023亀岡市総合福祉センター活動展」を以下の日程で実施します。 とき 11月18日(土)・19日(日) 午前9時30分〜午後3時30分(予定) ところ 亀岡市総合福祉センター 内容 「活動展示」「ホール発表」「体験広場」「飲食コーナー(委託販売)」を予定しています。 事前申し込み 10月20日(金)午前9時から「体験広場」の先行受け付けを行います。 【主な先行受付内容(予定)】 書道・生け花・体操・クレイクラフト・絵てがみ・スマホ相談・スポーツボイスなど ※詳細は総合福祉センターへ問い合わせてください。当日受け付けもあります。 亀岡市休日急病診療所(内科・小児科)開所日のおしらせ 10月15日、22日、29日、11月3日、5日 受付時間 午前9時50分〜11時30分、午後1時〜4時30分 問合せ 亀岡市休日急病診療所 電話 23-5636(日曜日・祝休日のみ) 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 16ページ 亀岡市消費生活センターからのお知らせ ≪強引な勧誘やキャンセル妨害も!中古自動車の売却トラブルに注意≫ トラブル事例 インターネットの一括査定サイトで中古車の査定を依頼したところ、5社から連絡があり、その中の1社が自宅へ査定に来た。「ドアに修理歴がある。事故車なので15万円だが、今日すぐに引き渡せば、25万円で買い取る」と、強引に契約させられ、車を持って行かれた。30分後「他社と比較したいので車を戻してほしい」と伝えたが「今から返すのは面倒だ。他社にはこちらから連絡する」と言われ、車を返してもらえない。解約して車を取り戻したい。 【消費者へのアドバイス】 ●車の売却は、特定商取引法によるクーリング・オフの対象外です。査定の場で「今日なら高く買い取る」などと急かされても、一度冷静に考えましょう。 ●複数の事業者からの査定額をしっかり比較検討することが大切です。強引に売却を迫る事業者には「今回は査定をお願いしただけで、今は売らない」「他店の査定額と比べる」などと、きっぱりと断りましょう。 ●契約後は、原則として契約書の内容に従うことになります。契約前に契約書をよく確認しましょう。特に、キャンセル料の金額や発生時期の確認は重要です。 ●困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター、もしくは、車買い取りの事業者団体である(一社)日本自動車購入協会の消費者相談窓口(0120ー93ー4595)にご相談ください。 問合せ 消費者ホットライン 全国共通3桁ダイヤル 188(いやや) (お住まいの地域の消費生活センターにつながります) 【亀岡市消費生活センター】市役所1階市民課内(5番窓口) 電話 25-5005 ファクス 25-5021 (消費生活センター) 10月16日〜22日は行政相談週間 行政相談は、民間有識者の中から総務大臣の委嘱を受けた行政相談委員が、国などの行政全般に関する意見や要望などを聴き、その解決を図ることを目的として、無報酬で行政運営の改善につなげているものです。 亀岡市では月一回、「行政相談」を開設しています。相談は無料で、予約は不要、秘密は固く守られます。 とき 原則毎月第3木曜日午後1時30分〜4時(毎号の「無料相談カレンダー」に掲載) ところ 市役所1階市民相談室 問合せ 総務省京都行政監視行政相談センター 電話 075・802・1100(市民課) ほっと五サロン とき 10月16日(月)午後1時30分〜3時 ところ 地域活動支援センター圭(篠町) 対象 心の病を抱えたご家族を持つ人 内容 簡単な自己紹介をした後、お茶を飲みながらお話しします。 問合せ (福)信和福祉会地域活動支援センター圭 電話 ファクス 25・8623(障がい福祉課) 亀岡市交流会館「カメロックス」 スポーツクライミング教室 (初心者向け) とき 10月29日(日)午前10時〜11時30分、午後1時30分〜3時 ところ 亀岡市交流会館(カメロックス) 定員 各回先着10人 対象 7歳以上 その他 料金は通常使用料(詳細はホームページ) 申込み 問合せ 10月10日(火)から27日(金)午後5時までにLOGOフォームで申し込み 電話 26・6100 (市民力推進課) ふれあいスポーツ・デー とき 10月28日(土) 午後7時〜9時 ところ 運動公園体育館大体育館 内容 卓球、バドミントン、ニュースポーツ体験や子どもが楽しめるコーナー 料金 1人200円(中学生以下・60歳以上は100円、就学前の幼児は無料) その他 飲み物、体育館シューズ持参(シューズがないと参加不可) 問合せ 市役所5階生涯スポーツ課 電話 25・5055(生涯スポーツ課) 「かかりつけ薬剤師」の役割をご存知ですか? 「かかりつけ薬剤師」は処方箋調剤だけでなく、別々の病院で処方された薬の重複等の確認、飲み忘れで残ってしまった薬の整理や管理、医師等と連携した在宅対応などを行い、患者さんの健康をサポートしています。みなさんも「かかりつけ薬剤師」を決めて、薬だけでなく、健康や介護のことなどを気軽に相談してみませんか。 問合せ 京都府南丹保健所環境衛生課 電話 62・4754(健康増進課) 成年後見制度相談窓口のご案内 高齢者や障がいのある人の、財産管理や福祉サービスの契約手続きなどに関する困りごと、成年後見制度の利用手続きなどについて相談できます。 対象 本人とその家族、関係者など ※成年後見制度に関する詳細は市ホームページをご覧ください。 問合せ 市役所1階高齢福祉課 電話 25・5127(高齢福祉課) 文化資料館ロビー展「亀岡祭」 とき 10月1日(日)〜10月31日(火) 午前9時〜午後5時(月曜日を除く) ところ 文化資料館ロビー(古世町) 内容 鍬山神社の例祭・「亀岡祭」の歴史を、江戸時代の貴重な記録や、写真パネルを通じて紹介します。 問合せ 文化資料館(月曜日休館) 電話 22・0599 ファクス 25・6128 (文化資料館) ご利用ください「おくやみ窓口」 予約 電話 56-8582 〜死亡届に伴う市役所関係の手続きがまとめてできます〜 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 17ページ 令和5年11月のし尿くみとり日程 資源循環推進課 資源循環推進係 電話 24-9600 ★くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ★くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち会いをお願いします。 ★作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがありますので、作業場所付近の環境整備・安全確保をお願いします。 ★転居、名義変更、処理方法の変更(下水接続など)などがあった場合、届け出が必要ですので、担当部署(電話 24-9600)まで連絡してください。 従量料金は、1リットル当たり15円です。【計算方法】くみとり量(リットル)×15円=従量料金となります。 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、(公財)環境かめおか 電話 23-1213へ ●4月より保津町・千代川町・大井町のくみとりについては、(公財)環境かめおかから南丹清掃株式会社に業者変更しています。それに伴いくみとり日が変わる場合があります。 くみとり日 篠町 1日(水)〜8日(水) 王子(唐櫃越を除く)、篠、馬堀 9日(木)〜15日(水) 森 16日(木)〜22日(水) 浄法寺、柏原、広田、見晴、野条、山本 24日(金)〜30日(木) 王子(唐櫃越) 東つつじケ丘 1日(水)〜8日(水) ーーーーーーー 9日(木)〜15日(水) 都台 16日(木)〜22日(水) 曙台 24日(金)〜30日(木) ーーーーーーー 西つつじケ丘 1日(水)〜8日(水) ーーーーーーー 9日(木)〜15日(水) ーーーーーーー 16日(木)〜22日(水) 全域 24日(金)〜30日(木) ーーーーーーー 宮前町 1日(水)〜8日(水) 神前 9日(木)〜15日(水) ーーーーーーー 16日(木)〜22日(水) 猪倉(湯ノ花平除く) 24日(金)〜30日(木) 猪倉(湯ノ花平)、宮川 東本梅町 1日(水)〜8日(水) ーーーーーーー 9日(木)〜15日(水) ーーーーーーー 16日(木)〜22日(水) ーーーーーーー 24日(金)〜30日(木) 東本梅町 本梅町 1日(水)〜8日(水) ーーーーーーー 9日(木)〜15日(水) 東加舎(塩脇)、西加舎 16日(木)〜22日(水) 中野、平松、井手東加舎(塩脇除く) 24日(金)〜30日(木) ーーーーーーー 畑野町 1日(水)〜8日(水) 千ケ畑(高橋、鎌ヶ谷、西山)、広野(城山、金山、閉亀) 9日(木)〜15日(水) 千ケ畑(クルビ谷)、広野(平井)、土ケ畑(布子谷) 16日(木)〜22日(水) 広野(平井、権現、白砂、箱木原閉亀、烏帽子)、土ケ畑(牛道、大タワ) 24日(金)〜30日(木) 左記以外の土ケ畑、千ケ畑 東別院町 1日(水)〜8日(水) ーーーーーーー 9日(木)〜15日(水) 見立、雁松、上谷 16日(木)〜22日(水) ーーーーーーー 24日(金)〜30日(木) 鎌倉、東掛、南掛、栢原、湯谷、小泉、神原、大野、倉谷 西別院町 1日(水)〜8日(水) 万願寺(大堂除く) 9日(木)〜15日(水) 笑路、柚原 16日(木)〜22日(水) ーーーーーーー 24日(金)〜30日(木) 犬甘野、万願寺(大堂)、寺田、寺ケ谷、神地、大槻並 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、南丹清掃株式会社 電話 22-4488へ くみとり日 亀岡地区 1日(水)〜2日(木) ーーーーーーー 6日(月)〜10日(金) 荒塚、下矢田、内丸、追分、上矢田、三宅、中矢田、南郷、古世、北古世、紺屋、旅籠、西、横、突抜、安町大池、下矢田町安行山 13日(月)〜20日(月) 余部町風ノ口・蚊又・五反田、常盤、宇津根、安町小屋場 21日(火)〜30日(木) ーーーーーーー 曽我部町 1日(水)〜2日(木) ーーーーーーー 6日(月)〜10日(金) ーーーーーーー 13日(月)〜20日(月) 寺、中、春日部、口山、犬飼、法貴 21日(火)〜30日(木) 学ケ丘、夫婦ケ池団地、南条、 西条、重利、穴太 上記以外の地域 1日(水)〜2日(木) ひえ田野町 6日(月)〜10日(金) 馬路町、旭町、千代川町 13日(月)〜20日(月) 河原林町、吉川町、大井町 21日(火)〜30日(木) 千歳町、保津町 サンガスタジアムまるごと子育てフェスタ とき 11月4日(土)午前10時〜午後3時 ところ サンガスタジアム by KYOCERA木育ひろば KIRI no KO周辺 内容 こどもスポーツ教室(空手、ボルダリング、スケートボード、サッカー、ダブルダッチ、ランバイク)、絵本の音楽会、子育て関連のブース展示など。キッチンカーも出店します。 申込み 10月16日(月)から10月25日(水)までに申し込み 問合せ 子育て支援課 電話 25・5126 その他 京都eスポーツ振興協議会主催の「ニュースポーツフェス」が同時開催 (子育て支援課) 文化資料館第39回特別展「足利尊氏」 とき 11月3日(金・祝)〜12月10日(日) 午前9時〜午後5時(月曜休館) ところ 文化資料館展示室(古世町) 内容 鎌倉幕府打倒と源氏再興を祈念した願文を亀岡市に鎮座する篠村八幡宮に奉納して挙兵し、倒幕を成し遂げるなど、本市にゆかりのある足利尊氏の生涯を紹介します。 料金 大人400円、小中学生200円。 ただし、関西文化の日【11月18日(土)・19日(日)】は入館料が無料になります。 【関連事業】 1、講演会「足利将軍家と新八幡宮-篠村八幡宮を起点として-」 とき 11月18日(土)午後1時30分〜3時 ところ 文化資料館3階研修室 講師 大田 壮一郎(おおた そういちろう) さん(立命館大学文学部教授) 2、「足利尊氏の生涯」 とき 12月2日(土)午後1時30分〜3時 ところ 文化資料館3階研修室 講師 花田 卓司(はなだ たくじ) さん(帝塚山大学文学部准教授) 【関連事業共通】 定員 30人(先着順) 申込み 問合せ 1、10月28日(土)、2、11月11日(土)から。 (定員になり次第締め切り)電話・FAX・メールで次へ 電話 22・0599 ファクス 25・6128 メール kamebun.entry@gmail.com  その他 オンラインで配信予定。名前と日付・希望の講演会名を記入し、メールで申し込み(文化資料館) ※特別展の展示替えに伴い10月17日(火)から11月2日(木)まで展示室を閉室します。 市役所職員をかたる還付金詐欺に注意! 亀岡市消費生活センター 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 18ページ 運動公園各種事業 延期などの場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 事業名 トレーニングルーム無料開放DAY とき 10月15日(日) 午前10時〜正午 午後3時〜5時 午後6時〜8時 ところ・対象など ところ 運動公園体育館トレーニングルーム 対象 トレーニングルーム「承認証」をお持ちでない人(16歳以上) 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物 定員 各時間帯10人(先着順) その他 要事前申し込み 開始10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 ※初回講習会受講希望の人は運動公園体育館事務所まで問い合わせください。 事業名 トレーニングルーム 月会費制会員 1、月会費制利用会員 2、シニア利用会員 利用可能日時 営業日の午前9時〜午後9時30分 【休館日 火曜日】 対象・内容 1、64歳以下の人 2、65歳以上の人 16歳以上(承認証を持っている人)が月会費制になると休館日を除く毎月1日から月末まで何度でも利用できます(毎月更新制) (事務室窓口で手続きが必要です) 定員 1、2、各100名(先着順) 費用 1、 3,000円 2、 2,500円 ≪スポーツ教室≫ 事業名 子どもバスケットボール教室 とき 11月2日・9日・16日・30日(各木曜日/4回開催) 1、 はじめてクラス 午後5時45分〜6時35分 2、 初級クラス 午後6時35分〜7時50分 3、 中級クラス 午後7時50分〜9時20分 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館小体育館 対象 1、4歳〜小学校2年生 2、小学校3年生〜6年生 3、小学校5年生〜中学生 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物・バスケットボール(あれば) 定員 各クラス20人(先着順) 参加料 各クラス 5,500円 ※月により開講回数が変わります。 ※入会時にTシャツ代3,300円または4,500円が必要です。 事業名 チアダンス教室 とき 11月1日・8日・15日・22日(各水曜日/4回開講) 1、はじめてクラス 午後5時30分〜6時30分 2、経験者クラス 午後6時40分〜7時40分 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館小体育館 対象 1、4歳〜小学校6年生の初めてチアダンスを始める人 2、経験のある人 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ(お持ちの方はダンスシューズ)・汗拭きタオル・飲み物 定員 各クラス20名(先着順) 参加料 1、 はじめてクラス6,600円 2、 経験者クラス7,700円 ※月により開講回数が変わります ※その他、Tシャツ代、ポンポン代などが必要です。詳細は問い合わせてください 事業名 卓球バレーを楽しもう とき 10月5日・12日・19日・26日(各木曜日/4回) ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館多目的室 対象 どなたでも ※障がいがある人は付添人が必要。 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル ※車椅子の人はそのまま入室 定員 各開催日12名 参加料 無料 ※参加希望日の前日までに申し込み 支払い 初回参加日に運動公園体育館事務室の窓口でお支払いください。 その他 開始の10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 申し込み問合せ 10月2日(月)から来館または電話で事業名・参加者の氏名・年齢・電話番号を次へ 運動公園体育館事務室(指定管理者亀岡市パークコモンズ) 電話 25-0372(午前8時30分〜午後6時45分まで、火曜日休館) (都市整備課) 令和6年度保育所など入所申し込み受け付け 令和6年4月から初めて保育所などに入所を希望するお子さんを対象に、申し込みを受け付けます。 対象 令和6年4月1日現在で、産休明け(生後57日目)から就学前までの乳幼児 ※現在、すでに入所している場合は、保育所などを通じて継続の手続きを後日行いますので申し込みは不要です。 入所資格:保護者が就労や疾病などの理由で乳幼児の保育ができない場合 申し込み 事前に申込書に必要事項を記入の上、希望する保育所など(第1希望の施設)の受付日に保健センター(BCome+)で申し込んでください。 (各施設では受け付けできません) ※ 子の誕生月により受付時間が異なります(2人以上同時に申し込みをする場合は、該当するいずれかの時間にお越しください)。 ▲申込書は10月10日(火)から配架します。 配布場所:保健センター(BCome+)1階保育課窓口、各保育所・認定こども園、各文化センター、人権福祉センター、子育て支援センター(ふれあいプラザ内)など 【保育所等受付日程・受付時間】 受付日程 第一希望施設 くわの実保育園・はこべ保育園 受付日 11月1日(水) 第一希望施設 別院保育所・保津保育所・本梅こども園・森の自然こども園東本梅 受付日 11月6日(月) 第一希望施設 川東保育所 受付日 11月7日(火) 第一希望施設 第六保育所 受付日 11月8日(水) 第一希望施設 中部保育所・東部保育所 受付日 11月9日(木) 第一希望施設 めぐみの園保育園・めぐみの園保育園にじいろ分園 受付日 11月10日(金) 第一希望施設 亀岡あゆみ保育園・亀岡あゆみ保育園馬堀駅前分園・上西山あゆみ保育園 受付日 11月14日(火) 第一希望施設 太田保育園 受付日 11月15日(水) 第一希望施設 亀岡保育園・亀岡保育園分園あららぎ 受付日 11月17日(金) 第一希望施設 大井こども園・大井こども園並河駅前分園 受付日 11月20日(月) 第一希望施設 千代川こども園 受付日 11月21日(火) 第一希望施設 すべての施設の申し込みを受け付けます。 受付日 11月25日(土) 受付時間 子の誕生月 4〜6月 受付時間 午前9時〜10時30分 子の誕生月 7〜9月 受付時間 午前10時30分〜正午 子の誕生月 10〜12月 受付時間 午後1時〜2時30分 子の誕生月 1〜3月 受付時間 午後2時30分〜4時 その他 ▲転園希望の場合も申し込みは必要です。 ▲事前に園見学をした上で、希望園を決定してください。 ▲できるだけ申し込みをするお子さんを伴ってお越しください。各日混雑が予想されますので、時間にゆとりをもってお越しください。 ▲受付日に、発熱や倦怠感などの症状がある場合は、後日個別に受け付けを行いますので、当日の来場は控えてください。 ※ただし、11月27日(月)までに電話連絡をいただいた人のみが個別受け付けの対象となりますのであらかじめご了承ください。 問合せ 保育課 電話 25-5028 ファクス 25-5128(保育課) 〜現在、1,707人のエコウォーカーが活躍しています!!〜 ポイ捨てごみのない、清潔で快適なまちづくりを進めていきましょう。 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 19ページ インフルエンザ予防接種を受けましょう  インフルエンザの症状は、発熱(通常38℃以上の高熱)、頭痛、全身のだるさ、関節痛、筋肉痛などが突然あらわれ、咳、鼻水などがこれに続きます。普通のかぜに比べて全身症状が強く、また気管支炎や肺炎などを合併し、重症化することが多いのが特徴です。予防には、手洗い、十分な栄養と休養が大切です。また、感染予防と症状軽減には、流行前の早めの予防接種が有効です。 対象 1、接種日に65歳以上の市民  2、接種日に60歳以上65歳未満の市民で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の人およびヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある人で、接種が必要と医師が判断した人 実施期間 10月21日(土)〜12月30日(土)まで ※医療機関によって開始日が異なります。必ず事前に問い合わせてください。 接種回数 実施期間中に1回 接種方法 下表の実施医療機関で直接接種(要事前予約) ※下表の実施医療機関以外で接種を希望する人は、別途手続きが必要な場合があります。 事前に健康増進課(市役所1階17番)へ問い合わせてください。 接種費用 自己負担金 1,500円 ▲令和5年度「市民税非課税世帯」または「生活保護世帯」に属する人は10月4日(水)から接種を受けるまでに、健康増進課窓口またはインターネットで免除申請手続きをしてください。該当する人には無料接種用の予診票をお渡しします。窓口で免除申請手続きをする場合は、手続きにする人の本人確認のできるもの(健康保険証、運転免許証など)を持参してください。インターネットでの手続きについては、ホームページをご覧ください。 注意事項 ▲接種を受ける医療機関に無料接種用の予診票を提出することで、自己負担金の支払いが免除されます。 ※医療機関で免除を申し出ても、無料接種用の予診票がない場合は、支払い免除されません。また、接種後の返金もできません。注意してください。 ▲前後2週間は、ほかの予防接種を受けることができません。ただし、インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンについてのみ、同時接種が可能です(接種間隔をあける必要はありません)。 <令和5年度 高齢者インフルエンザ予防接種実施医療機関> 亀岡地区  阿部耳鼻咽喉科医院  電話 22-8797 石崎医院 電話 25-6045 上原医院 電話 22-0347 鎌田整形外科医院 電話 22-5068 亀岡病院 電話 22-0341 かわの内科クリニック 電話 25-3010 くまざわ皮フ科医院 電話 24-5512 コサカ小児科・糖尿病内科医院 電話 29-2662 さかべ整形外科クリニック 電話 56-9360 整形外科 あんどうクリニック 電話 29-1173 内科クリニック西垣医院 電話 22-7573 ぬくい泌尿器科医院 電話 29-4401 はやし整形外科 電話 25-6711 ひがしはら内科眼科クリニック 電話 55-9860 平岡医院 電話 22-0260 ふくしま内科醫院 電話 25-9116 ムツミ医院 電話 23-1231 山川医院 電話 25-0777 吉岡整形外科医院 25-4121 ヨネハラ消化器科内科医院 電話 25-5285 曽我部町 小牧産婦人科医院 電話 22-1054 吉川町 佐藤医院 電話 21-2525 ひえ田野町 柿花診療所 電話 25-1700 畑野町 畑野診療所 電話 28-3939 宮前町 宮前診療所 電話 26-2002 大井町 しらべ内科整形外科医院 電話 23-8943 タムラクリニック 電話 56-8255 吉田耳鼻咽喉科 電話 25-0911 なら皮フ科クリニック 電話 20-8025 千代川町 いわもと内科外科医院  電話 21-1050 さとう医院 電話 25-8851 森戸整形外科医院 電話 23-6029 もんじ循環器科内科診療所 電話 22-8890 馬路町 中川医院 電話 22-0680 河原林町 しらかわ医院 電話 23-9011 篠町 植木タカメディカルクリニック 電話 29-6888 加藤医院 電話 24-5903 亀岡シミズ病院 電話 23-0013 亀岡市立病院 電話 25-7313 栗山内科クリニック 電話 29-6633 瀬尾医院 電話 22-0802 ひわたし耳鼻咽喉科クリニック 電話 21-3387 ふくい内科クリニック 電話 29-1291 山口マタニティクリニック 電話 22-3518 南つつじケ丘 飯野小児科内科医院 電話 25-0015 さとう整形外科医院 電話 25-2701 十倉佳史胃腸内科クリニック 電話 23-5001 南丹市 京都中部総合医療センター 電話 0771-42-2510 問合せ 健康増進課 電話 25-5004 (健康増進課) 亀岡市では、条例によりプラ製レジ袋は提供できません。 お買い物の際はエコバッグを忘れずに!! 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 20-21ページ 各種団体の事業 事業名 第30回花づくりコンクール入賞作品展 とき 10月10日(火)〜20日(金)(土・日を除く) 午前8時30分〜午後5時15分(最終日午後3時まで) ところ 市役所1階エントランスホール 内容 保育所(園)、認定こども園、幼稚園、小・中・義務教育学校の入賞作品を展示 問い合わせ先 (公財)亀岡市都市緑花協会 電話 23-2289 ファクス 24-9195 事業名 ソフトテニスを楽しもう会(高校生・一般) とき 10月14日・21日(土)午後5時〜7時 ところ 亀岡運動公園テニスコート 内容 対象 高校生・一般(初心大歓迎) 料金 一般500円、高校生・連盟員300円 申し込み 当日現地 その他 ラケット貸出(テニスシューズ持参) 問い合わせ先 亀岡市ソフトテニス連盟 長嶋 悦子(ながしま えつこ) 電話 090-1967-4006 事業名 ジュニアテニススクール(硬式)参加者募集 とき 10月14日(土)から毎週土曜日 午前9時〜11時 ところ 亀岡運動公園 テニスコート 他テニスコート 内容 対象 小学4〜6年生 定員 5名程度(先着) 期間 10月10日(火)から 料金 1回600円 申し込み 名前・学年・電話番号をメール・電話 問い合わせ先 亀岡市テニス協会ジュニア部 森谷(もりたに) 電話 080-2520-4773 メール hitomoritani@yahoo.co.jp 事業名 生涯スポーツデー とき 10月14日(土)午前9時〜正午 ところ 亀岡運動公園大体育館 内容 卓球、バドミントン、バスケットボール、幼児用遊具など 料金 幼児・障がい児・者 無料、小・中学生100円、高校生・60歳以上200円、一般300円 問い合わせ先 亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 ホームページ https://kameoka-sports.jp/ 事業名 学習会「防災時のジェンダー意識を持つ事の必要性」 とき 10月14日(土)午後2時〜3時30分 ところ ガレリアかめおか3階学習室 内容 定員 15人(当日先着順) ※保育、手話通訳が必要な人は電話・FAXで申し込み。 問い合わせ先 ジェンダーフリーのまちづくり会議 児玉(こだま) 電話 20-1214 北山(きたやま) 電話 24-1317 事業名 かめおか市民スポーツフェスティバル 〜スポーツ健康フェスタ〜 とき 10月15日(日) 午前9時30分〜午後2時30分 ところ 亀岡運動公園 体育館・競技場・テニスコート 内容 用具不要で、100m走やニュースポーツなど、様々なスポーツを体験。 問い合わせ先 亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 ホームページ https://kameoka-sports.jp/ 事業名 亀岡わかくさねっと(意見交換会) とき 10月15日(日) 午前10時30分〜午後4時 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 生きづらさや悩みなどを話せる会 定員 10人(できるだけ予約してください) 問い合わせ先 亀岡わかくさねっと 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ https://kame-genki.org/70s-project/contents/wakakusa.html 事業名 事業承継セミナー とき 10月17日(火)午後1時〜4時30分 ところ (公社)園部納税協会2階会議室 内容 事業承継セミナー講義、個別相談で税制面を中心に分かりやすく解説。 対象 個人事業者 定員 10人 料金 園部納税協会会員は無料、会員以外の人は2,000円 申し込み 電話・FAX(事前申込制) 問い合わせ先 (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ファクス 0771-63-0584 事業名 花ノ木医療福祉センター情報発信事業 とき 10月18日(水) 午前9時30分〜11時30分 ところ 花ノ木医療福祉センター多目的室 内容 高齢者・障がい者にやさしい食事の料理講習会「家庭での調理時間短縮、食べやすい食事を学ぼう」 定員 15人(先着順) 問い合わせ先 花ノ木医療福祉センター 栄養管理係 電話 23-0701 ファクス 22-8348 ホームページ https://kyoto-hananoki.jp/ 事業名 ハロウィンジャンボ宝くじ・ハロウィンジャンボミニ発売中 とき 10月20日(金)まで 抽選日10月27日(金) ところ 全国の宝くじ売り場 ※市役所では販売していません。 内容 この宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。 問い合わせ先 (公財)京都府市町村振興協会 電話 075-411-0200 ファクス 075-411-0090 事業名 第178回 市長杯・教育長杯 争奪囲碁大会 とき 10月21日(土) 午前9時〜午後5時 ところ 亀岡地区自治会館 内容 棋力に応じたクラス分けでふれあいを兼ねた囲碁を5局楽しむ。 料金 1,000円 その他 昼食各自持参 問い合わせ先 亀岡市高齢者囲碁クラブ 矢田(やだ) 電話 090-8213-5431 黒満(くろみつ) 電話 090-7093-4200 事業名 ガーデニング教室 とき 10月21日(土) 第1部 午前9時30分〜 第2部 午前11時〜 ところ (公財)亀岡市都市緑花協会 内容 「秋冬の寄せ植え」作り。 対象 市内在住・在勤の人 定員 各12人 料金 2,800円 その他 持ち帰り用の袋持参 申し込み 10月12日(木)までにメール・HP(お問い合わせフォーム)・はがき ※申込多数の場合は抽選・10月13日(金)当選者にのみ連絡 問い合わせ先 (公財)亀岡市都市緑花協会 電話 23-2289 ホームページ http://midorihana.or.jp/ 事業名 令和5年度南部地域FUKUSHI就職フェア とき 10月21日(土) 午後1時〜4時 ところ 京都産業会館ホール 内容 福祉関連合同就職説明会 問い合わせ先 福祉職場就職フェア実行委員会 電話 075-252-6297 事業名 ええやん この街! 笑顔でつながろうハートフェスタ2023 とき 10月22日(日)  午前10時30分〜午後2時30分 ところ 亀岡運動公園広場 内容 地域の人、障害のある人のステージ企画、かぞくの会のバザー、模擬店やキッチンカー、近隣の福祉事業所による自主製品の販売、みんなが楽しめるふれあい広場(予定) 問い合わせ先 ええやんこの街!笑顔でつながろうハートフェスタ2023実行委員会事務局 第三かめおか作業所内 電話 21-2275 ファクス 22-7622 事業名 シニアのための「スマホサロン」 とき 10月22日(日) 午後1時30分〜3時 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 サロンのような雰囲気の、気軽にスマホの使い方を学べる講座。 定員 10人(要予約) 料金 500円 問い合わせ先 亀岡わかくさねっと 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ https://www.kame-genki.org/70s-project/ 事業名 第4回新生菊仙書院展 とき 10月20日(金)〜22日(日) 午前9時〜午後6時(20日は午後1時〜、22日は午後3時まで) ところ ガレリアかめおか 響ホール 内容 漢字や仮名、細字、ペン字、絵入り書道の作品など、多彩な作品を約120点展示します。 問い合わせ先 菊仙書院 田渕(たぶち) メール kikusen2@sea.plala.or.jp 電話 090-7357-6483 事業名 金時生姜収穫体験 とき 10月22日(日) 午前10時〜正午(雨天中止) ところ 亀岡市交流会館駐車場に集合 内容 金時生姜を堀上げ、簡易洗浄して持ち帰り。 定員 10人(先着順) 料金 1,000円 その他 生姜(200g)持ち帰り用袋持参 申し込み 住所・氏名・電話番号をメール・FAX 問い合わせ先 NPO法人チョロギ村事務局 ファクス 26-5593 メール s.mori@nike.eonet.ne.jp 事業名 パソコン会計実務教室 とき 10月24日(火)、25日(水) 午前10時〜午後4時30分 ところ (公社)園部納税協会2階会議室 内容 会計ソフト「みんなの青色申告」の各種伝票入力、試算票、決算書などの実務研修。 対象 個人事業者 定員 14人(先着順・事前申込) 料金 園部納税協会会員は無料、会員以外の人は4,000円 その他 昼食・筆記用具持参(パソコンやソフトは用意します)、昼休憩約1時間 申し込み 電話・FAX 問い合わせ先 (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ファクス 0771-63-0584 事業名 第19回 ふれあい二八(にっぱち)市まつり とき 10月28日(土) 午前10時〜午後4時 ところ 南郷公園 内容 まちの賑わいと市民のふれあいを目的とした手作り市 問い合わせ先 かめおかまちの元気づくりプロジェクト 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ https://www.kame-genki.org/contents/project-28ichi.html 事業名 第55回 龍尾祭 とき 10月28日(土)、29日(日) 午前10時〜午後4時 ところ 京都先端科学大学 京都亀岡キャンパス (曽我部町) 内容 京都先端科学大学の学園祭。学生による発表や音楽イベント、お笑いライブや模擬店など 問い合わせ先 京都先端科学大学学生課 電話 075-406-9115 メール gakusei@kuas.ac.jp 事業名 ヨガ教室 とき 10月29日(日) 午前10時〜11時30分 ところ 亀岡市交流会館 内容 寒さに備え、心身を整える秋のヨガ(講師:Yoga Soilじゅんこ様) 定員 10人(先着) 料金 1,200円 申し込み 住所・氏名・電話番号をメール・FAX その他 ヨガマット無料貸出し・各自動きやすい服装 問い合わせ先 NPO法人チョロギ村事務局 ファクス 26-5593 メール s.mori@nike.eonet.ne.jp 事業名 第52回 亀岡市菊花展示会 とき 10月31日(火)〜11月6日(月) 午前9時〜午後5時(最終日は正午まで) ところ ガレリアかめおか 1階ロビーギャラリー 内容 菊花愛好者が、丹精込めて育てあげた菊花の展示 問い合わせ先 (公財)亀岡市都市緑花協会 電話 23-2289 ファクス 24-9195 事業名 Lady's Challenge Ship In KAMEOKA (2023秋季女性テニス大会ダブルス) とき 11月3日(金・祝) 午前8時50分受付 ところ 亀岡運動公園 テニスコート 内容 女性ダブルス(オープン)一般の部・シニアの部(60歳以上) 対象 協会員・経験者 期間 10月20日(金) 料金 協会員1人1,300円、その他(当日受付)1人1,500円 申し込み 氏名・所属クラブ・連絡先を電話・FAX 問い合わせ先 亀岡市テニス協会普及部 城戸(きど) 電話 24-6991 佐藤(さとう)  電話 ファクス 22-8738 ホームページ http://blog.goo.ne.jp/sagano50/ 事業名 第5回 JMM亀岡ジャズ・ストリート とき 11月3日(金・祝) 午前10時〜午後5時 ところ かめきたサンガ広場、スタジアム北側広場、南郷公園、一番街商店街 内容 日本を代表するミュージシャンやジャズビッグバンドによる演奏会、飲食販売など 問い合わせ先 JMM亀岡ジャズ・ストリート実行委員会 メール info001@jmm-kameoka.com 事業名 ニュースポーツフェス とき 11月3日(金・祝) 11月4日(土) 11月5日(日) 午前10時〜午後4時 ところ サンガスタジアム by KYOCERA 内容 【3日(金・祝)】 eスポーツ大会「APEX Apex Legends」、ストリートeFootball対戦 【4日(土)】 スプラトゥーンのコミュニティ大会、サンガスタジアムまるごと子育てフェスタ、ドローンサッカー全国大会、ストリートeFootball対戦、京都ご当地アイドルPurpure☆N.E.O出演 【5日(日)】 eスポーツ京都ロケットリーグ全国オープン、ストリートeFootball対戦 問い合わせ先 京都eスポーツ振興協議会 ホームページ https://www.besporter.jp/Kyoto2023/ 事業名 憲法講演会 とき 11月5日(日) 午後2時〜4時 ところ ガレリアかめおか大広間 内容 平和コンサートと憲法講演 料金 1,000円(中高生500円) 問い合わせ先 憲法講演実行委員会 原田(はらだ) 電話 22-2585 事業名 地域公開講演会 「共働き社会におけるケアワークを考える〜ワーク・ファミリー・バランスをめざして〜」 とき 11月7日(火) 午後1時30分〜3時45分 ところ ガレリアかめおか 2階 大広間 内容 主催:京都府女性の船「ステップあけぼの」・京都府 定員 100人(当日先着順) その他 要約筆記・手話通訳あり、ヒアリングループ対応席あり 問い合わせ先 京都府女性の船「ステップあけぼの」 (玉記(たまき)) 電話 ファクス 23-3089 事業名 グラウンド・ゴルフを楽しむ会 とき 11月9日(木) 午後1時30分〜4時 ところ 亀岡運動公園競技場 内容料金 300円,クラブ・ボールセット貸出100円 その他 当日参加可 問い合わせ先 亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 ホームページ https://kameoka-sports.jp/ 事業名 第30回 かめおかの名木めぐり「名木と大本花明山植物園散策」 とき 11月11日(土) 午前9時〜正午ごろ ところ 大本天恩郷みろく会館前集合 内容 定員 20人(先着順) 料金 800円 申し込み 10月23日(月)から27日(金)の午前9時から午後5時までに当協会へ参加料持参。※28日(土)以降は返金不可。定員に満たない場合は中止。 問い合わせ先 (公財)亀岡市都市緑花協会 〒621-0014 吉川町穴川背戸田29 電話 23-2289 事業名 森林ボランティア体験講習会 とき 11月11日(土)午前9時〜正午 ところ 交流会館(宮前町神前の山林に移動) 内容 里山林の下草刈等の体験会 対象 20歳以上 定員 5人(先着) 問い合わせ先 亀岡里山クラブ山中(やまなか) 電話 090-8232-2082  メール k-ymnk@nike.eonet.ne.jp 事業名 第44回亀岡市長杯争奪ソフトテニス大会 とき 11月26日(日) 午前9時〜午後5時 ところ 亀岡運動公園テニスコート 内容 対象 高校生以上のオープン参加 期間 11月8日(水) 料金 一般ペア2,000円、高校生ペア1,000円、非連盟員ペア3,000円 申し込み 住所・氏名(カナ)・生年月日・所属・電話番号をメール 問い合わせ先 亀岡市ソフトテニス連盟 木内 沙織(きうち さおり) 電話 090-8797-4972 メール hachi8607@yahoo.co.jp 通勤・通学・通院・買い物などには公共交通機関をご利用ください。 ふるさとバス、コミュニティバスをご利用ください。 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 22ページ 健康けいじばん 事業名・とき かめおか認知症カフェ「みのり」 10月17日(火)午後1時30分〜3時30分 10月24日(火)午後1時30分〜3時30分 10月31日(火)午後1時30分〜3時30分☆ 11月8日(水)午後1時30分〜3時30分 ところ ぱすてるスイーツ (ガレリアかめおか) 対象・内容など 内容 おしゃべりやお茶を楽しみ交流できる場 (☆は交流会の日です。認知症のあれこれを話しましょう) 対象 認知症の人やその家族 料金 無料(喫茶費用のみ実費) 申し込み・問い合わせ 健康増進課 電話 25-5004 事業名・とき 元気アップ講座 1、10月20日(金)午後2時〜3時30分 2、10月23日(月)午前10時〜11時30分 3、10月25日(水)午後2時〜3時30分 4、10月30日(月)午前10時〜11時30分 5、11月8日(水)午後2時〜3時30分 6、11月10日(金)午後2時〜3時30分 7、11月13日(月)午前10時〜11時30分 8、11月15日(水)午後2時〜3時30分 ところ 1、亀岡運動公園 2、ガレリアかめおか 3、東部文化センター 4、ガレリアかめおか 5、馬路文化センター 6、市民ホール 7、ガレリアかめおか 8、ガレリアかめおか 対象・内容など 内容 運動を中心とした介護予防の入門講座 対象 65歳以上 定員 15人 持ち物:筆記用具、飲み物、タオル2枚、上靴(亀岡運動公園・東部文化センター・馬路文化センターのみ) 申し込み・問い合わせ 1、〜3、10月2日(月)からそれぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み 4、〜8、10月16日(月)からそれぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み 健康増進課 電話 25-5004 献血のおしらせ 体重が50kg以上で、男性は17〜69歳まで、女性は18〜69歳までの健康な人(65歳以上の献血については、60〜64歳の間に献血経験のある人)に限ります(400ml献血限定)。 ところ アル・プラザ亀岡(篠町) とき10月22日(日)  午前10時〜11時45分/午後1時〜3時30分 移動型スマホセミナー・相談会 専用車両内での相談会です。専門スタッフが対応します。 対象 スマートフォンの操作に不慣れな人、スマホをお持ちでない人など ところ 西つつじケ丘ふれあいセンター駐車場 10月4日(水)・18日(水) 1、午前11時〜11時45分 スマホで防災対策(最大3人まで) 2、午後0時15分〜1時 スマホで防災対策(最大3人まで) 3、午後2時〜2時45分 LINEの使い方(最大3人まで) 4、午後3時〜3時45分 スマホの個別相談(1人まで) 5、午後4時〜4時45分 スマホの個別相談(1人まで) 10月11日(水)・25日(水) 1、午前11時〜11時45分 スマホのセキュリティについて(最大3人まで) 2、午後0時15分〜1時 スマホのセキュリティについて(最大3人まで) 3、午後2時〜2時45分 LINEの使い方(最大3人まで) 4、午後3時〜3時45分 スマホの個別相談(1人まで) 5、午後4時〜4時45分 スマホの個別相談(1人まで) 申し込み 受講希望日の前日までに電話で、スマホ相談予約窓口 【専用ダイヤル 0800-111-9442(受付時間:午前10時〜午後6時)】へ。土日祝日も電話受け付け (情報政策課) 亀岡市公式インスタグラム 投稿キャンペーン実施中!! 今回のキャンペーンのテーマは「亀岡で撮れた奇跡の瞬間」ワンちゃんのおもしろかわいい写真を大募集! 「広報かめおか12月号」に掲載されるチャンス! 投稿は、亀岡市公式Instagramでリポストします。 また亀岡市の広報誌「広報かめおか」や広報媒体で使用する可能性があります。 応募条件 亀岡市内で犬の写真を撮影 応募方法 #亀岡で撮れた奇跡の瞬間 #撮影場所(例えば#駅北サンガ広場) 応募締切 10月31日まで 命を守るヘルメット! 道路交通法改正により、全ての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となりました! 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 23ページ 教えてコスモさん! 〜SDGsのアレコレ〜 第27回 日常の景色にあるSDGsを見つけてみる ─その22  10月の第2月曜日は、国民の祝日である「スポーツの日」です。暑かった夏も一段落して、運動を楽しむにも良い季節になりました。それでは、本連載で取り上げている「持続可能な開発目標(SDGs)」と運動やスポーツは、どのように関連しているのでしょうか。  「貧困をなくそう(目標1)」をはじめとしたSDGsの17ある目標を確認すると、運動やスポーツに直接触れている目標は見当たりません。しかし、SDGsが含まれた国連の決議文書を見ると、スポーツは「持続可能な開発における重要な鍵」と表現され、平和(目標16)や健康(目標3)、教育(目標4)など、いくつもの目標の達成に貢献する可能性があることが示されています。  その中には、目標10「人や国の不平等をなくそう」も含まれています。スポーツの祭典であるオリンピックと同時期に、障がいのあるアスリートが参加するパラリンピックも開催されます。また、2021年に行われた東京オリンピック・パラリンピックでは難民選手団が参加していました。難民選手団は、紛争や迫害により故郷を追われた難民アスリートによって構成されており、2016年のリオ・デ・ジャネイロ五輪から参加しています(注1)。  このように、障がいや国籍、置かれている立場に関わらず、多くの人がスポーツを楽しめる環境を整えることも、SDGsの達成につながると言えます。 注1:UNHCR駐日事務所ウェブサイト 「Tokyo2020 オリンピック・パラリンピック難民選手団」 https://www.unhcr.org/jp/tokyo-2020-the-refugee-olympic-and-paralympic-teams から引用 文章 高木 超(たかぎ・こすも) ▲ 慶應義塾大学大学院   政策・メディア研究科 特任助教   亀岡市参与(SDGsアドバイザー) 写真 江見 彩香(えみ・あやか) ▲ 元ファインダー女子広報部 女子学生による亀岡のPR隊“ファインダー女子広報部”(2018-2019)として活動。 現在、プロのフォトグラファーとして奮闘中! 多文化共生のまちづくり Vol.19 いろいろな意思の伝え方 「以心伝心」・「忖度(そんたく)」・「空気を読む」という言葉がありますが、日本には、表情やその場の状況、雰囲気、行間を読むことから意思を伝え合うという文化があります。一方、アメリカなどの多民族国家では、意思をはっきりと言葉で伝え、曖昧性がないコミュニケーションが好まれます。日本において「察する」という言葉に象徴されるように、言語以外でのコミュニケーションを重視する文化を高コンテクスト*文化、逆にコミュニケーションのほとんどを言語情報でやりとりする文化を低コンテクスト文化と言います。相手の国の文化が「空気を読む文化」なのか、「言葉で伝える文化」なのかを知ることは、円滑な異文化コミュニケーションのための重要なポイントの1つです。 *コンテクスト(context): 文脈・言語外情報といった意味 【問い合わせ】 かめおか多文化共生センター 〜外国人住民の生活相談はこちら〜 ガレリアかめおか3階 | 午前10時〜午後4時 | 毎月第4木曜日・年末年始休館 電話 56-8160 | メール kameokatabunka@gmail.com 広報クイズ & ご意見・ご感想をお聞かせください Q モノ・ヒト・食の「循環」をコンセプトにした 「◯◯◯◯マルシェ」 第8回目は10月14日に開催! 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! 〈クイズ〉 ◯に入る   文字はなんでしょう。 〈ご意見・ご感想〉 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 ウェブページからの  ご応募はこちら→ はがきの場合、クイズの答え、ご意見・ご感想、住所、氏名、年代、電話番号を書いて 〒621-8501(住所不要)市広報プロモーション課へ。 【締め切り日】 令和5年10月31日(火)必着 広報かめおか9月号 広報クイズの答え  「ヤングケアラー」でした。 たくさんの応募ありがとうございました。 マナーを守って自転車を安全に楽しく!自転車は原則車道の左側通行です! 「広報かめおか」令和5年10月号 No.027 24ページ 無料相談カレンダー 10月10日〜11月16日 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 10/10(火) ●特設人権相談※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 11(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 12(木) ●女性の相談室 法律相談 ≪先着3人・予約制≫※同じ内容の相談は1回限り 1、午後1:30〜2、午後2:10〜3、午後2:50〜(1人30分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ●ほっと五個別相談会【要予約】 午後1:30〜3:00/地域活動支援センター圭 社会福祉法人信和福祉会 申し込み問合せ 地域活動支援センター 圭 電話 25-8623 17(火) ●障害者相談員による定例相談会 午後1:00〜3:00/亀岡市障害者相談支援センターお結び(市役所の東隣) 申し込み問合せ 亀岡市障害者相談支援センターお結び 電話 24-9193 ファクス 24-9194 18(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 19(木) ●交通事故巡回相談 午前9:00〜11:30/午後1:00〜4:30/南丹広域振興局(亀岡総合庁舎)第5会議室 問合せ 南丹広域振興局総合案内相談コーナー 電話 22-0108 ファクス 24-4683 ●女性の相談室 フェミニストカウンセリング≪先着3人・予約制≫ 1、午前10:30〜2、午前11:30〜3、午後0:30〜(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ●行政相談 午後1:30〜4:00/市役所1階市民相談室 問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●税務相談≪相談日1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/亀岡商工会議所 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人:予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 20(金) ●相続相談≪先着5人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:20(1人30分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●京都府ナースセンター出張相談窓口 午後1:30〜4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申し込み問合せ 京都府ナースセンター 電話 075-222-0316 ファクス 075-222-0528 21(土) ●建築相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/ガレリアかめおか2階研修室 問合せ 市役所2階建築住宅課 電話 25-5048 ファクス 23-5000 ●不動産相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/ガレリアかめおか2階研修室 問合せ 市役所2階都市計画課 電話 25-5047 ファクス 23-5000 22(日) ●LGBTQ+相談窓口個別相談会≪先着2人・予約制≫ 1、午後3:00〜2、午後4:00〜(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5075 ファクス 22-6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp 23(月) ●特設人権相談※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所3階302会議室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 25-5018  22-6372 24(火) ●多重債務無料法律相談≪予約制≫ 午後5:00〜6:30/南丹市園部文化会館 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 25(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 26(木) ●税務相談≪相談日1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ●女性の相談室 法律相談 ≪先着3人・予約制≫ ※同じ内容の相談は1回限り 1、午後6:00〜2、午後6:40〜3、午後7:20〜(1人30分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 27(金) ●中部一斉無料法律相談会≪先着6人・予約制≫(主催:京都弁護士会) 午後1:00〜4:00(1人30分)/ガレリアかめおか2階研修室  申し込み問合せ 市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 11/1(水) ●法律相談 ≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 2(木) ●税務相談≪相談日1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/亀岡商工会議所 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人:予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 8(水) ●法律相談 ≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 9(木) ●女性の相談室 法律相談 ≪先着3人・予約制≫※同じ内容の相談は1回限り 1、午後1:30〜2、午後2:10〜3、午後2:50〜(1人30分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ●税務相談≪相談日1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 10(金) ●司法書士相談 ≪予約優先≫ 午後6:00〜9:00/ガレリアかめおか2階研修 申し込み問合せ 京都司法書士会事務局 電話 075-255-2566 ●「マザーズジョブカフェ」 巡回相談 ○ひとり親自立支援コーナー ≪10日前までに予約を≫ 午前10:00〜午後4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申し込み問合せ電話 075-662-3773 ○ママさんコンシェルジュコーナー ≪10日前までに予約を≫  午前10:00〜午後3:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申し込み問合せ電話 075-692-3445 16(木) ●税務相談≪相談日1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/亀岡商工会議所 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 常設の無料相談 ■の開設日は月〜金曜日です(祝休日、年末年始を除く)。 ●はガレリアかめおかの開館日に開設します。 ■常設相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階市民課市民相談係 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■消費生活相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階消費生活センター 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■女性の相談室・一般相談 午前10時〜午後4時  /市役所5階人権啓発課 問合せ電話 25‐7171 ファクス 22‐6372 ■国民年金相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時  /市役所1階市民課国民年金係 問合せ電話 25‐5020 ファクス 25‐5021 ■生活相談(生活困窮など) 午前9時〜正午、午後1時〜5時  /亀岡市生活相談支援センター 問合せ電話 56‐8039 ■福祉なんでも相談窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■亀岡市ひきこもり相談支援窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■京都府のひきこもり相談窓口「チーム絆」 午前10時30分〜午後5時30分  /京都府教育委員会認定フリースクール学びの森(南つつじケ丘) 問合せ電話 20‐4829 ■(福)亀岡市社協福祉総合相談 午前9時〜午後4時30分  /ガレリアかめおかふれあいプラザ内(福)亀岡市社会福祉協議会 問合せ電話 23‐5110 メール tiikifukusi@fukukame-net.or.jp ■家庭児童相談 午前9時〜正午、午後1〜4時  /亀岡市保健センター家庭児童相談室 問合せ電話 25‐5138 ●外国人住民の生活相談(多言語相談) ガレリアかめおか閉館日(第4木曜日、年末年始)を除く毎日 午前10時〜午後4時  /ガレリアかめおか3階かめおか多文化共生センター 問合せ電話 56‐8160 ファクス 56‐8165 メール kameokatabunka@gmail.com ※“QRコード”は(株)デンソーウェーブの登録商標です。