「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 1ページ 特集 令和5年度の亀岡市 施政方針・当初予算 社会で進むデジタル化 マイナンバーカードって怖い?怖くない? P6〜7 Information イベント情報 P10 ▲第50回亀岡光秀まつり ▲2023かめおか緑花フェア 亀岡おしらせばん P11〜13, P16〜21 子育て情報カレンダー P14〜15 まちかどトピックス P22 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 2-3ページ チャレンジの種が今、芽吹くとき亀岡新時代は次のステージへ 令和5年度の亀岡市 2月24日、令和5年亀岡市議会定例会3月議会が開会され、 桂川市長が令和5年度の施政方針演説を行いました。 多様化するニーズにはしなやかさを持って  令和元年11月、皆さまから信任を賜り、2期目の市政運営を担わせていただき3年余りが経過しました。時を同じくして発生した新型コロナウイルス感染症の拡大、また昨年2月から始まったロシアのウクライナ侵略は、私たちの生活にも深刻な影響を及ぼしています。このような中、新たな課題を把握し、環境の変化や多様化する市民ニーズの実現にしなやかさを持って全力を尽くしてまいります。 環境を市政の根幹に  市長就任時から「世界に誇れる環境先進都市」の実現を市政の根幹に置き、「亀岡ゼロエミッション計画」、「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」、そして全国初の「亀岡市プラスチック製レジ袋の提供禁止に関する条例」の制定を行いました。今年度は、環境拠点施設の整備、資源循環や再生可能エネルギーの導入などに取り組んでまいります。全国に一石を投じたこれら先進的な取り組みは、多くの人に亀岡を応援していただくことにつながり、令和4年度のふるさと納税は前年度を上回る33億円、市長就任後7年間で100億円を超える寄附をいただいております。 京都府一子育て環境の実現  子どもの未来はわがまちの未来・日本の未来、子どもを応援することが持続可能な輝かしい社会につながります。昨年8月22日、子どもと子育てを頑張る人を本気で応援する「子どもファースト」を宣言しました。11月から市内保育園などでのおむつの提供・処理の無償化をスタート。保育料第2子以降無償化や子ども医療費の18歳までの拡大と無償化も予定しています。さらに第2弾として、所得制限を設けない、2人目以降の高校生の授業料補助や市認定フリースクールの授業料補助などをはじめ、子どもたちが木のぬくもりを感じながら遊べる「KIRI no KO」を4月22日、サンガスタジアムにオープンするなど、京都府一の子育て支援を加速してまいります。  令和6年には、本市2校目の小中一貫の義務教育学校「育親学園」の開校を予定しています。地域にある「森の自然こども園」とのつながりを大切にし、ふるさと体験や環境学習の実施、食育の充実に取り組んでまいります。 オーガニックビレッジ宣言  今年2月、全国で2番目となる「オーガニックビレッジ」を宣言しました。国のみどりの食料システム戦略を踏まえ、子どもたちに豊かな自然と食、農を引き継ぐために、有機米・野菜の給食への導入や京都府初の有機農業「学校」の開設など、本市の特徴を生かした取り組みを積極的に進めてまいります。また、京都・亀岡保津川公園を有機農業の拠点「オーガニックビレッジ公園」として位置づけるとともに、自然災害時にはグリーンインフラとしても活用できるようにしていきます。 進む新しいまちづくり  令和3年・4年と亀岡市は、転入者数が転出者数を上回る転入超過となりました。また、京都サンガF.C.のJ1での活躍により、年間約23万人を超えるサポーターが亀岡を訪れるなど、まちの活力につながっています。そして、亀岡市と亀岡商工会議所の新たな挑戦となる「オープンイノベーションセンター・亀岡」が京都先端科学大学との連携により本格始動します。次代をリードする新産業の創出、地域産業の活性化を図り、企業誘致を推進してまいります。  また、亀岡市、南丹市、京丹波町の2市1町は、令和8年秋に開催される国内最大級の緑のイベント「全国都市緑化フェア」の開催候補地となりました。地域の魅力ある原風景、歴史や文化、芸術、食、そしてこの「京都丹波」を広く全国に発信してまいります。 次のステージへの挑戦  まちづくりへのチャレンジやシティプロモーションなど、さまざまな分野で将来につながる種を蒔き、今、それらが芽吹き、亀岡新時代を迎えています。  そして、次のステージへと引き上げ、市民の皆さまが誇れる「人と時代に選ばれるリーディングシティ亀岡」の実現に向け、全力で取り組んでまいります。 令和5年度当初予算 総額 707億974万円(前年度比 +3.1%) 一般会計 391億4,400万円(前年度比 +2.2%) 特別会計 315億6,574万円(前年度比 +4.2%) ※一般会計は、市が行う事業の大部分を占め、市税や地方交付税が主な財源です。 ※特別会計は、特定の事業を行うための会計で、主に保険料や使用料などの収入を財源とします。 歳出 391億4,400万円 総務費 80億9,184万4千円(20.7%) 民生費 147億9,004万円(37.8%) 衛生費 33億7,078万3千円(8.6%) 農林水産業費 11億3,069万5千円(2.9%) 土木費 25億5,544万円(6.5%) 消防費 12億8,591万8千円(3.3%) 教育費 31億1,130万5千円(8.0%) 公債費 39億6,534万1千円(10.1%) その他 8億4,263万4千円(2.1%) 歳入 391億4,400万円 自主財源(46.4%) 市税 101億7,734万9千円(26.0%) 分担金及び負担金 1億5,112万3千円(0.4%) 使用料及び手数料 6億9,042万8千円(1.8%) 寄附金 30億10万円(7.7%) 繰入金 37億5,199万9千円(9.6%) 自主財源その他 3億4,171万9千円(0.9%) 依存財源(53.6%) 地方交付税 77億円(19.7%) 国庫支出金 51億8,031万2千円(13.2%) 府支出金 31億5,417万円(8.1%) 市債 21億9,280万円(5.6%) 依存財源その他 28億400万円(7.0%) 5つの重点事業 01 子育てしたい、住み続けたいまちへ ・こども医療費18歳まで拡大と無償化 〜所得制限なし〜 ・保育料第2子以降全て無償化 〜所得制限なし〜 ・保育園・幼稚園・こども園でおむつの提供、処理の無償化 ・かめおか児童クラブの一家庭2人目以降無償化、平日午後7時まで延長、土・日曜日、祝日の実施 子どもファースト事業(詳細は4・5ページ) 02 スポーツ、歴史・文化、観光の魅力で産業が輝くまちへ ・東京2020が繋ぐレガシープロジェクトの実施 ・京都サンガF.C.と育むシビックプライド醸成プロジェクトの実施 ・京都亀岡フィルムコミッション事業の実施 03 世界に誇れる環境先進都市へ ・環境政策情報発信・交流拠点施設の整備 ・プラスチック製品分別拡大など、さらなるごみの減量や資源化の推進 ・「オーガニックビレッジ宣言」に基づいた有機農業の拡大に向けた取り組みの推進 04 だれもが安心して暮らせる防災・減災、セーフコミュニティ、多文化共生のまちへ ・日本初のセーフコミュニティ国内認証取得など安全・安心なまちづくりの推進 ・いきいき健幸ポイント制度モデル事業の実施 05 次代をリードする新産業を創出するまちへ ・サンガスタジアム・イノベーション・フィールド実証支援事業の実施 ・「オープンイノベーションセンター・亀岡」整備運営事業の実施 ・ふるさと納税の寄附増額に向けた事業の推進(30億円+α) 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 4-5ページ 市の予算どんなことに使うの? 令和5年度 当初予算の主な事業を9項目に分類して紹介します。※金額は万円単位(切り捨て) 1 互いを認め合う、ふれあいのまちづくり 亀岡市・スティルウォーター市 スタディアブロードプログラム実施事業 734万円 (新規の事業・子どもファースト事業) 2 安全で安心して暮らせるまちづくり 日本初! セーフコミュニティ国内認証取得による安全・安心まちづくり推進事業 556万円 (充実させた事業) 消防団活動のための消防施設整備事業 2,091万円 (充実させた事業) 京都府総合防災訓練 450万円 (新規の事業) 高齢者運転免許証自主返納支援事業 200万円 (充実させた事業) 3 子育て・福祉・健康のまちづくり 木育ひろば(KIRI no KO)事業 2,288万円 (充実させた事業・子どもファースト事業) 出産・子育て応援事業 1億1,988万円 (新規の事業・子どもファースト事業) 新生児聴覚検査費用助成事業 204万円 (新規の事業・子どもファースト事業) 子どもたちの豊かな心とからだを育む保育事業  9,372万円 (充実させた事業・子どもファースト事業) 市老人クラブ連合会活動支援体制強化事業 174万円 (充実させた事業) いきいき健幸ポイント制度モデル事業 879万円 (充実させた事業) 地域で安心して暮らすための障害者相談支援事業 1,923万円 (充実させた事業) 障害児(者)日常生活用具給付事業 2,535万円 (充実させた事業) ずっと住みたいまちを目指す「重層的支援体制整備事業」への移行準備事業 655万円 (充実させた事業) 地域共生社会の実現に向けて「地域福祉計画中間見直し」 413万円 (新規の事業) 市民の健康を守る予防接種事業 3億2,309万円 (充実させた事業) 4 豊かな学びと文化を育むまちづくり 育親学園設置推進事業(学校規模適正化) 4,146万円 (新規の事業・子どもファースト事業) 学校図書館への新聞配備事業 71万円 (新規の事業・子どもファースト事業) 学校司書配置事業 889万円 (充実させた事業・子どもファースト事業) 外国語教育をはじめとする教育環境充実事業  2,138万円 (充実させた事業・子どもファースト事業) 確かな学力育成補助事業  525万円 (新規の事業・子どもファースト事業) 有機米給食提供事業 281万円 (充実させた事業・子どもファースト事業) 授業支援ソフト「ロイロノート」導入事業 678万円 (新規の事業・子どもファースト事業) ICT教育推進経費 1億790万円 (充実させた事業・子どもファースト事業) 東京2020が繋ぐレガシープロジェクト 297万円 (新規の事業) 京都サンガF.C.と育むシビックプライド醸成プロジェクト 791万円 (充実させた事業) デジタル文化資料館運営事業 1,000万円 (新規の事業) 5 地球にやさしい環境先進都市づくり 世界に誇れる環境先進都市推進事業 1億127万円 (充実させた事業) 地球にやさしい環境先進都市かめおかの環境像を描く事業 1,841万円 (充実させた事業) 環境にやさしい公用車(EV)の導入 157万円 (新規の事業) 亀岡市ゼロエミッション計画推進事業 1億2,443万円 (充実させた事業) 生ごみの堆肥化による資源循環推進事業 148万円 (新規の事業) 緑豊かな潤いのあるまちづくり事業  ?(仮称)全国都市緑化フェア in 京都丹波関連事業? 3,179万円 (新規の事業) 6 活力あるにぎわいのまちづくり 京都亀岡フィルムコミッション事業 200万円 (新規の事業) トロッコ亀岡駅前ゲートウェイ化推進事業 1,132万円 (新規の事業) 亀岡光秀まつり事業(第50回) 330万円 (充実させた事業) 有機農業推進事業 1,505万円 (充実させた事業) 亀岡牛ブランド振興事業 3,691万円 (充実させた事業) 林業機械導入支援事業 600万円 (新規の事業) 森林資源解析等事業 2,000万円 (新規の事業) 豊かな森づくり事業 2,501万円 (充実させた事業) 7 快適な生活を支えるまちづくり バスの魅力再発見! ノーマイカーDay事業ほか  1億4,048万円 (充実させた事業) 自然災害からみんなを守る河川災害等防止対策事業 2億9,975万円 (充実させた事業) 「犬と暮らしやすいまち亀岡」推進事業 286万円 (新規の事業) デジタルマーケティング推進事業 1,041万円 (充実させた事業) 8 効率的で持続可能な行財政運営 SDGs未来都市亀岡推進事業 271万円 (充実させた事業) DX推進事業 890万円 (充実させた事業) マイナンバーカード交付等推進事業 4,032万円 (充実させた事業) ふるさと納税推進事業 45億4,913万円 (充実させた事業) 特別会計 国民健康保険事業 98億7,000万円 休日診療事業 2,150万円 介護保険事業 76億5,300万円 後期高齢者医療事業 13億9,410万円 土地取得事業 90万円 おいしい水を安定的に供給する水道事業 32億4,590万円 水質保全と快適なくらしを築く下水道事業 54億1,360万円 市立病院事業 38億6,561万円 子どもファースト宣言 亀岡市は、子どもと子育てを頑張る人を本気で応援 主な子どもファースト事業を紹介します。 第1弾 こども医療費18歳まで拡大と無償化 2億8,005万円 ▼令和5年9月診療分から対象になる子どもの年齢を18歳まで拡大し、医療費を所得制限なく無料にします。 保育料第2子以降全て無償化 1億2,071万円 ▼保育所(園)、認定こども園、幼稚園などに通う第2子以降の保育料を所得制限なく無償化します。 保育園・幼稚園・こども園で        おむつの提供、処理の無償化 5,568万円 ▼登園時の紙おむつの持参と使用済み紙おむつの持ち帰りをなくします。布おむつの利用も補助します。 かめおか児童クラブの一家庭2人目以降無償化、 平日午後7時まで延長、土・日曜日、祝日の実施  3億9,590万円 ▼4月から放課後児童健全育成事業は、新たに「かめおか児童クラブ」としてスタートします。 (仮)川と自然のこども園ほづ新園舎の整備  5億382万円 ▼保津文化センター南側に保津保育所を新築移転します。 図書館中央館リニューアルによる読書に親しむ環境づくり 3億3,458万円 ▼木の温もりが感じられる過ごしやすい空間に、館内を全面リニューアルします。 第2弾 高校生まなび応援事業  1,000万円 ▼2人目以降の高校生の授業料を所得制限なく補助します。 まなびの機会サポート事業 408万円 ▼社会的自立を支援するため、市が認定したフリースクールの授業料を所得制限なく補助します。 小学校修学旅行における平和学習補助 157万円 ▼修学旅行での平和学習実施に係る経費を一部補助します。 ヤングケアラー支援体制の強化 609万円 ▼コーディネーターの配置や実態調査・関係機関職員研修の実施など、支援体制を強化します。 こども家庭センターの整備 3,442万円 ▼保健センターBCome+を全ての妊産婦と子ども、保護者を支援する拠点として整備します。 SDGs 17の目標  亀岡市はSDGs未来都市として、霧の芸術祭をハブとし、世界に誇れる環境先進都市などのさまざまな施策を分野横断的に推進することで、地域内消費の向上や交流人口の創出などを通じた持続可能なまちづくりに挑んでまいります。  SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標で、平成27年9月の国連サミットで193の国連加盟国の全会一致で採択されたものです。持続可能な社会を目指すために2030年までに達成すべき17のゴール(目標)と169のターゲット(具体的目標)から構成されています。 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 6-7ページ マイナンバーカードって怖い?怖くない? 社会で進むデジタル化 亀岡市内のマイナンバーカード申請率は、7割を超えました。ここで、あらためてマイナンバーカードの仕組みについて説明します。「マイナンバーカードを取得したけれど、カード1枚に個人情報が入っているの?」「もし個人番号を他人に見られてしまったら、悪用されてしまうのでは!?」そんな疑問や不安を解消しましょう。 もし、マイナンバーを見られても・・・個人情報は盗まれない! マイナンバーを利用するには、 顔写真付き身分証明書等での本人確認があるため、悪用は困難です。 大切な個人情報は入っていない! ICチップ部分には、税や年金などの個人情報は記録されていません。 一つ一つの情報は、それぞれのシステムで厳重に保管されていることは変わりません。 マイナンバーで、個人の貯金額や医療などの情報も国に監視されることはありません。 マイナンバー制度はあなたの情報を1カ所に集めて管理する仕組みではありません! 手続きを受け付ける行政職員だけが、その手続きに必要な情報に限ってアクセスすることが許されています。 なりすましはできない! 顔写真入りのため、 対面での悪用は困難です。 他人があなたのマイナンバーを使って手続きすることはできません! マイナンバーを使う手続きでは顔写真付きの身分証明書での本人確認が行われます。 マイナンバーを知られても、あなたの個人情報を調べることはできません! ・マイナンバーの利用範囲や収集・保管などは法令で厳しく制限されています。 ・個人情報を一元管理する仕組みではないため、情報が芋づる式で漏れることはありません。 マイナンバーを悪用した場合には厳しい罰則があります! 例えば… マイナンバーを扱うことができる人が、自分または誰かの不正な利益のためにマイナンバーを提供した場合は、3年以下の懲役か150万円以下の罰金、もしくは両方が科せられます。 罰則は他にもあります。 問合せ 市民課  電話 25-5019 マイナンバーカードで 10種類の証明書のオンライン申請ができるようになりました 平日に市役所に行けない 複数の窓口を回る時間がない 新生活で証明書が必要 そんな人におすすめ! 手書きの必要ない24時間いつでも・どこでもスピーディなオンライン申請 新たに10種類の証明書が24時間365日いつでもインターネットから申請できるようになりました。 手数料の支払い方法もオンライン決済(クレジットカード・PayPayのみ)ができ、お手元のスマートフォンやパソコンで簡単に申請できます。 スマートフォンやパソコンで いつでもどこでもオンライン申請 →役所→ 書類が郵送で届く! 【オンライン申請で発行できる証明書(10種類)】 ○ 住民票の写し ○ 印鑑登録証明書 ○ 身分証明書、独身証明書 ○ 戸籍謄本・抄本、附票 ○ 所得証明書 ○ 住民税課税・ 非課税証明書 ○ 固定資産課税台帳登録事項証明書  ○ 固定資産課税資料(名寄帳) ○ 納税証明書(車検用を除く) ○ 完納証明書 ※申請内容によっては、発行できない場合があります。 ※手数料、郵送料の費用(自己負担)が発生します。 ほかにも便利なマイナンバーカードの使い方を知っていますか?? 本人確認書類に 顔写真付きの本人確認書類として使えます 電子証明書としても使えます 自治体の各種サービスや確定申告などの電子証明書としても使えます コンビニで証明書発行 近くのコンビニで証明書発行ができます。住民票の写し・印鑑証明がいつでも取得できます 保険証としても使えます 就職・転職・引っ越し後も健康保険証として使えます。 ※申し込み申請が必要です。 問合せ 情報政策課  電話 55-9454 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 8ページ 4月1日からごみの分別が変わりました 将来世代に負担をかけない 循環型社会の実現に向けた次なる一歩 販売時の形状がロール形状から平置き形状に変更になります ※変更前の袋も継続して利用できます 分別区分 燃やすしかないごみ 収集日 毎週 曜日 曜日 ごみの内容 生ごみ類、繊維・皮革類、汚れた紙、紙おむつなど 出し方 指定ごみ袋 「燃やすごみ袋」から「燃やすしかないごみ袋」に名称変更 分別区分 紙類 資源ごみ 収集日 毎週 回目の 曜日 ごみの内容 新聞紙・段ボール・雑誌/雑がみ/シュレッダー紙 出し方 ひもくくり/紙袋(雑がみ) 分別区分 草・木類 資源ごみ 収集日 毎週 回目の 曜日 ごみの内容 落ち葉、刈り草/剪定枝、生木、材木 ※長さ50cm、太さ10cm以下 出し方 透明・半透明な袋/ひもで束ねる 分別区分 プラスチック 資源ごみ 収集日 毎週 曜日 ごみの内容 バケツ・洗面器、お菓子・パンの袋、シャンプーなどのボトル・詰め替え用袋など 出し方 透明・半透明な袋 分別区分 ペットボトル 資源ごみ 収集日 毎週 回目と 回目の 曜日 ごみの内容 ペットボトル (キャップ・ラベルはプラスチックで出す) 出し方 透明・半透明な袋 分別区分 カン・スプレー缶/ビン/小型金属類 収集日 毎週 回目と 回目の 曜日 ごみの内容 【空きカン・スプレー缶】 ⇒収集ネット 飲料缶とスプレー缶を一緒に 【ビン】 ⇒コンテナに入れる 出し方 【小型金属類】やかん、フライパンなど ⇒オレンジ色のコンテナに 分別区分 埋立てるしかないごみ/電池・ライター 収集日 毎週 回目と 回目の水曜日 ごみの内容 出し方 指定ごみ袋 陶磁器・ガラス類/ゴム製品類/使用済小型家電 など ⇒黄色の指定袋に 乾電池・充電式電池・ライターは透明・半透明の袋で 亀岡市の「いつ、どのごみが収集されているのか?」を手軽に検索できるウェブサイト「5374(ごみなし)」を公開しました!ぜひ活用してください! 問合せ 資源循環推進課 電話 55-5305 亀岡市内の保育園や認定こども園で保育士・幼稚園教諭を募集しています! ※要保育士資格または幼稚園教諭免許 問合せ 保育課 電話 25-5028 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 9ページ 京都サンガ×亀岡 NEWS22 J1開幕 3月! サンガ!! 3連勝!!! 2023年のJ1開幕戦を黒星でスタートし、連敗した京都サンガF.C.でしたが、本来のサッカーを取り戻しようやくFC東京を相手に白星を挙げることができました。続くアウェイでの湘南戦と横浜FC戦にも勝利し、3月は3連勝と好調をキープしています。 国内三大タイトルの1つとされるJリーグYBCルヴァンカップ(略称ルヴァンカップ)も、グループステージが始まっています。 サポーターの後押しで、サンガの快進撃を応援しましょう。 がんばれサンガF.C.!! 火の用心!  宮吉選手が一日消防署長 京都サンガF.C.の宮吉拓実(みやよしたくみ)選手が、3月1日(水)に「一日亀岡消防署長」を務めました。 亀岡小学校を訪問して防火教室を開催。児童たちは、クイズを通じて防火知識を深めました。また、子どもたちとのリフティング対決や華麗なテクニックを披露し大きな拍手を浴びました。 このほか、市内の商業施設で啓発チラシを配り、日ごろからの備えや防火意識の大切さを訴えました。 「亀岡市ホームタウンデー」を開催します! 5月14日(日) VSセレッソ大阪 午後1時30分キックオフ サンガスタジアムby KYOCERA 市民割引価格: ホーム指定席/大人2,520円・小中高生900円 バック指定席/大人2,970円・小中高生1,080円 南上層自由席/大人2,340円・小中高生810円 令和5年度 新型コロナワクチン接種のお知らせ 令和5年度の新型コロナワクチン接種について、次のとおり実施されることが決まりました。 ●初回接種については、乳幼児・小児・12歳以上ともに引き続き実施されます。 ●令和4年秋開始接種として、現在実施中の追加接種は、令和5年5月7日で終了します。  (ただし、5歳?11歳で、小児用オミクロン株対応ワクチンでの追加接種がまだの人は、8月末まで接種可能) ●令和5年5月8日から8月末までは、令和5年春開始接種が実施されます。 対象 初回接種を終了し、接種回数に関わらず最後の接種から3カ月以上経過した、「65歳以上の人」、「5歳以上64歳以下の人で、基礎疾患を有する人、医療機関や高齢者・障がい者施設の従事者など」。 ※上記に該当しない人は、令和5年春開始接種の対象になりません。令和5年9月から実施予定の令和5年秋開始接種までお待ちください。 ※春開始接種で接種した人は、秋開始接種でも対象となりますので、2回接種する機会があります。  接種費用:無料 令和5年5月7日まで 令和4年度 令和4年秋開始接種 65歳以上 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 12歳以上基礎疾患あり 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 12歳以上医療従事者など 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 12歳以上上記以外 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 5〜11歳基礎疾患あり 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 5〜11歳上記以外 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 5月8日から 8月末まで 令和5年春開始接種 65歳以上 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 12歳以上基礎疾患あり 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 12歳以上医療従事者など 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 12歳以上上記以外 対象外 5〜11歳基礎疾患あり 接種対象(オミクロン株対応ワクチン) 5〜11歳上記以外 対象外 未接種者は継続 9月から 令和6年3月31日まで 令和5年秋開始接種 接種対象(使用ワクチンは今後検討) 生後6か月〜4歳(初回接種) 接種対象(乳幼児用従来型ワクチン) 初回接種未完了者 接種対象(従来型ワクチン(11歳以下は小児用従来型ワクチン)) 令和5年度新型コロナワクチン接種の体制は、準備が整い次第、あらためてお知らせします。 亀岡市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話 0120-188-260(土・日曜日、祝休日を除く) 午前8時30分〜午後5時15分 皆さんの意見や提案などの「声」をお聞かせください! 〜ホームページではいつでもご意見を受け付けています〜 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 10ページ information 4.5月のイベントをピックアップ! 第50回 亀岡光秀まつり 〜勇壮な武者たちの姿を間近で〜 令和5年5月3日 水・祝 武者行列 昨年より1時間前倒し 行列巡行 亀岡市役所〜城下町一帯〜南郷公園      午前10時?11時10分 かめまるフェスタ 楽しいイベント 美味しいもの いっぱい ところ 南郷公園 時間 午前10時〜午後3時 巡行時間帯に交通規制を実施します。 交通渋滞やバス到着時刻に遅れが発生する場合があります。 問い合わせ JR亀岡駅観光案内所  電話 22-0691 いよいよ4月22日オープン KIRI no KO 子どもたちが思いっきり走って、夢中に遊べる場所 営業時間 午前10時?午後5時 (最終受付 午後4 時) ※4月22日(土)のみ午前10時30分オープン 休館日 月曜日 料金など詳しくは下のQRコードから ※広報かめおか3月号に記載していた、施設の営業時間を変更しています。 午前9時〜午後5時 から 午前10時〜午後5時 問い合わせ  子育て支援課  電話 25-5126 KIRI no KO  亀岡市亀岡駅北1丁目8ー2 サンガスタジアム by KYOCERA 内 2023 かめおか緑花フェア 花と緑いっぱいのまち 亀岡を楽しめる 各種体験コーナーやステージイベント、キッチンカーも! とき 令和5年4月23日 日曜日 午前9時30分〜午後4時  ところ ガレリアかめおか 問合せ 公益財団法人 亀岡市都市緑花協会 電話 23-2289 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 11ページ 健康けいじばん 事業名・とき かめおか認知症カフェ「みのり」 4月12日(水)、18日(火)、★25日(火) 午後1時30分〜3時30分 ところ ぱすてるスイーツ(ガレリアかめおか) 対象・内容など 内容 おしゃべりやお茶を楽しみ交流できる場(★は交流会の日です。認知症のあれこれを話しましょう) 対象 認知症の人やその家族  料金 無料(喫茶費用のみ実費) 申し込み・問い合わせ 健康増進課 電話 25-5004 事業名・とき 元気アップ講座 1.4月19日(水)午後2時〜3時30分 2.4月24日(月)午前10時〜11時30分※ 3.4月26日(水)午後1時30分〜3時 ※ 4.5月10日(水)午後2時〜3時30分 5.5月15日(月)午前10時〜11時30分 ところ 1.ガレリアかめおか 2.市役所1階市民ホール 3.東部文化センター 4.ガレリアかめおか 5.ガレリアかめおか 対象・内容など 内容 運動を中心とした介護予防の入門講座 対象 65歳以上 定員 25人(※は20人) 持ち物: マスク、筆記用具、飲み物、タオル2枚、上靴(東部文化センターのみ) 申し込み・問い合わせ 1〜3それぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み 4〜5 4月17日(月)からそれぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み 健康増進課 電話 25-5004 献血のおしらせ 体重が50kg以上で、男性は17〜69歳まで、女性は18〜69歳までの健康な人(65歳以上の献血については、60〜64歳の間に献血経験のある人)に限ります(400ml献血限定)。 ところ アル・プラザ亀岡(篠町) 時間 4月9日(日)、30日(日)午前9時30分〜11時30分/午後1時〜3時30分 亀岡おしらせばん 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今号に掲載している行事・案内などは、開催の延期・中止をすることがあります。 募集 パートタイム会計年度任用職員(一般事務員)登録者募集 パートタイム会計年度任用職員の登録者を 随時受け付けています。任用は必要に応じ て、登録者名簿の中から選考します。 期間 令和6年3月31日(日)まで 対象 パソコンでの文書作成や表計算などの一般的な入力作業ができる人 ※ただし、地方公務員法第16条に該当する人は応募不可。 申込み 問合せ 市役所6階人事課 電話 55・9451 その他 募集要項・登録申込書は市ホームページからダウンロード可。オンライン申し込みもできます。 ※詳細は市ホームページを確認してください。(人事課) 令和6年亀岡市はたちの会実行委員の募集 対象 平成15年4月2日〜平成16年4月1日生まれの人で、現在亀岡市に住民登録があり、6月から令和6年2月までに開催の会議(毎月2回程。夜間)に可能な限り出席できる人 ※5月末に実行委員対象のオリエンテーションを実施 内容 はたちの会の式典等の企画・立案と準備、運営など 定員 若干名(応募多数の場合は選考します) その他 市外中学出身者も積極的に応募してください。 申込み 問合せ 5月23日(火)【必着】までに、公募委員用紙を電子メール・郵送で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市社会教育課 電話 25・5054 ファクス 25・5513 メール syakai-kyouiku@city.kameoka.lg.jp (社会教育課) 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 12ページ 「亀岡市支えあいまちづくり協働支援金」申請募集 対象 市内に拠点を置き、設立後3年以内の非営利団体が地域の課題解決に取り組む事業 ・助成額上限:15万円 ・補助率:活用1年目10/10 活用2年目以降3/4 期間 事前相談【必須】4月7日(金)〜5月15日(月) 〇書類提出:5月19日(金)【必着】 その他 詳細は募集要項を確認してください。 ▼募集要項・申請書は市ホームページ・市役所5階市民力推進課で配布しています。 ※郵送を希望する人は問い合わせてください。 申込み 問合せ 市役所5階市民力推進課  電話 25・5002(市民力推進課) 男女共同参画情報紙「ゆう・あいネット」 編集委員募集 ジェンダー平等に関心のある人、文章やイラストをかくことが好きな人など、あなたが今気になっていることや、伝えたいことを記事にしてみませんか。 対象 市内在住・在勤・在学の人 定員 4人程度 内容 紙面作成(情報収集・企画・取材・編集会議への出席など)、9月・2月に発行予定(全戸配布) ※謝礼あり 申込み 問合せ 4月21日(金)までに、応募フォームで申し込むか、持参・郵送・電子メールで応募用紙を次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市人権啓発課 電話 25・5075 ファクス 22・6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp その他 応募用紙は市役所5階人権啓発課、1階男女共同参画情報コーナーで配布しています (市ホームページでダウンロード可) (人権啓発課) 「ゆう・あいフォーラム2023」企画運営委員を募集します ▼任期:決定通知の日〜令和6年3月29日(金) ▼報酬はありません。 内容 11月に開催予定の「ゆう・あいフォーラム2023」の企画・運営など 対象 開催趣旨に賛同する市内在住・在勤・在学の人、または主に市内を活動拠点としているグループ・団体 定員 15人程度 申込み 問合せ 4月21日(金)【必着】までに、応募フォームで申し込むか、郵送・持参・FAX・電子メールで次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市人権啓発課 電話 25・5075 ファクス 22・6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp ▼応募用紙は、市役所5階人権啓発課、1階男女共同参画情報コーナーで配布しています (市ホームページでダウンロード可) (人権啓発課) 案内 老人医療費助成制度のご案内 一定の条件に該当する高齢者を対象に、医療費の自己負担額を申請により2割にします。 対象 市内在住の65歳以上70歳未満で所得税非課税世帯に属する人 ※すでに福祉医療費受給者証をお持ちの人や、後期高齢者医療制度に加入している人は除きます。 ※本人が社会保険の被扶養者の場合、本人と被保険者(扶養者)が別世帯でも、被保険者も所得判定の対象に含めます。 その他 持ち物:健康保険証、委任状(本人以外が手続きをする場合) ※転入者は、令和4年度(令和3年分)の所得証明が必要となる場合があります。 問合せ 市役所1階保険医療課(6番窓口) 電話 25・5026 ファクス 25・5021 (保険医療課) マイナンバーカード手続きの一時停止 システムの更改作業のため、マイナンバーカードの交付や暗証番号変更、電子証明書の発行、失効・更新などの手続きができませんのでご注意ください。 とき 4月29日(土・祝)〜5月7日(日) ※詳細はマイナンバーカード総合サイトを確認してください。 問合せ 市役所1階市民課 電話 25・5019 (市民課) 令和5年度固定資産税納付のお知らせを発送 内容 令和5年度固定資産税納税通知書は、令和5年1月1日時点の対象者に5月2日(火)に発送予定です。 ▼口座振替を利用していない人には、第1期から第4期までの各期別の納付書を同封します。 問合せ 市役所1階税務課(11番窓口) 電話 25・5013 ファクス 25・0940 (税務課) 各種納期のお知らせ 5月1日(月)納期限 市税や各種料金の納付には、口座振替が大変便利です。 また、以下の納付方法もできます。 ●クレジットカードで納付できるもの 市府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割) ●コンビニで納付できるもの 市府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、 国民健康保険料・後期高齢者医療保険料、介護保険料、 上下水道料金、保育所保育料、公立保育所副食費 軽自動車税(種別割) 全期 電話 25-5014 し尿くみとり手数料 3月分 資源循環推進課 電話 24-9600 保育所(園)保育料 4月分 公立保育所副食費 4月分 保育課 電話 25-5028 市営住宅使用料 4月分 建築住宅課 電話 25-5048 亀岡市の人口と世帯数 令和5年2月28日現在 人口 86,989人(2人増) 内訳 男 42,367人(6人増) 女 44,622人(4人減) 世帯数 40,017世帯(25世帯増) 2月に転入した人 235人(81人増) 2月に転出した人 162人(7人減) 2月に生まれた人 29人(9人減) 2月に死亡した人 100人(26人減) ( )内は前月比増減数 新型コロナウイルス感染症を予防しましょう。 〜効果的な換気や手洗いなどの手指衛生の励行〜 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 13ページ 亀岡市総合福祉センター 4月の参加者募集カレンダー 4/10〜5/9 ※新型コロナウイルス感染症防止のため、開催の延期や中止をすることがあります。延期や中止の場合は、総合福祉センターホームページに掲載し、申込者に連絡します。 所 総合福祉センター 電話 24-0294 ファクス 24-3071 (できるだけ公共交通機関での来館にご協力をお願いします) 受付時間:午前9時〜午後9時、日曜日は午後5時まで(火曜日・ 祝休日は休館)       ※詳細は問い合わせてください。 働く女性の家 申し込み 4月10日(月)午前9時から 対象 市内在住・在勤の女性 ※一部例外あり 障害者福祉センター 申し込み 4月10日(月)午前9時から 対象 障がいのある人やその介助者・関係者など  ※一部例外あり 中央老人福祉センター 申し込み 4月10日(月)午前9時から 対象 市内在住の60歳以上(申込時)の人 登録グループ主催事業 ※今月の参加者募集等はありません ※以下のカレンダーには募集する講座などの開催日または初回を記載しています。 ※いずれも原則先着順で受け付けます。あわせて受け付け時に託児、手話通訳、要約筆記の申し込みも受け付けます(実施日の1週間前まで)。 ※各事業の詳細や申し込みについては、必ず事前に問い合わせてください(詳細は、総合福祉センターホームページで確認してください)。 4月13日 木曜日 障害者福祉センター 卓球バレー広場 午後1時30分〜3時 月3?4回程度 4月27日 木曜日 障害者福祉センター きこえの広場 午後1時30分〜3時30分 全8回 4月28日 金曜日 障害者福祉センター いきいき手話広場 午後1時30分〜3時 全12回 4月30日 日曜日 障害者福祉センター 難聴者コミュニケーション広場 午後1時30分〜3時 全3回 ◆上記カレンダー以外で受け付けを開始する講座 1.働く女性の家 5月11日(木) ママのおしゃべりサロン(親子同室) とき 午前10時〜11時30分  2.働く女性の家 5月13日(土) 姿勢改善ピラティス講座 とき 午前10時〜11時(全10回) 料金 2,000円 3.働く女性の家 5月13日(土) なつかしの歌声広場 とき 午後1時〜2時30分(全10回) 料金 3,000円 4.働く女性の家 5月17日(水) 身体のメンテナンス講座 とき 午後2時〜3時15分(全10回) 料金 3,000円 5. 働く女性の家 5月18日(木)「女子会カフェ」 とき 1.午前10時〜11時30分 2.11時30分〜正午 ※2.個別相談は要予約  6.働く女性の家 5月26日(金) なつかしの歌声広場 とき 午前10時〜11時30分(全10回) 料金 3,000円 7. 障害者福祉センター 5月18日(木) 生け花講座 とき 午後1時〜2時30分 料金 花材代:880円 期間 5月12日(金)午後5時まで 8.中央老人福祉センター 5月12日(金) わくわく絵てがみ・切り絵講座 とき 午前10時〜正午(全7回) 料金 4,000円 材料費:500円 9.中央老人福祉センター 5月13日(土) 日本史探訪講座〜幕末維新の個性〜 とき 午前10時〜正午(全10回) 料金 4,000円  10.中央老人福祉センター 5月22日(月) 男の健康料理講座 とき 午前10時〜正午(全10回) 料金 5,000円  材料費:1,000円/回 《亀岡市総合福祉センターからのお知らせ》 亀岡市総合福祉センターは「コミュニティセンター」「障害者福祉センター」「中央老人福祉センター」「働く女性の家」「勤労青少年ホーム」の5つの機能をもった複合施設です。健康で文化的な福祉社会の発展のため、市民の皆さんのふれあいの場となるような事業や登録グループの活動支援も行っています。 4月1日に総合福祉センター2階会議室の貸出を終了します。 利用を予定されていた皆さんに、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。 亀岡市休日急病診療所(内科・小児科)開所日のおしらせ 4月16日、23日、29日、30日、5月3日、4日、5日、7日 受付時間 午前9時50分〜11時30分、午後1時〜4時30分 問合せ 亀岡市休日急病診療所 電話 23-5636(日曜日・祝休日のみ) 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 14-15ページ 子育て情報カレンダー 4/10〜5/9 4/10 プレぴよひろば「産前産後交流会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊婦、産後間もない人 4/12 ひよこひろば「ふれあいあそび、1歳のお誕生会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 7か月〜12か月の子と保護者 4/13 ゆりかごひろばママ講座「ストレッチ教室」 時間 午前10:20〜10:50、午前11:00〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 4/14 絵本のひろば「はる、みっけ!」 時間 1.午前9:45〜10:15、2.午前10:30〜11:00 場所 かめまるランド 対象 どなたでも ※かめまるランドの申し込みが必要です。 4/18 COCOいく「たぬきくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和4年7月〜12月生まれの子と保護者 費用 1,000円 ダブルケアサロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 育児と介護を同時に担っている人、ダブルケアに関心がある人 4/19 ひよこひろば「ベビーマッサージ」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6か月の子と保護者 4/21 きらきらひろば「あおぞらひろばであそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 あおぞらひろば 対象 2歳以上の子と保護者 COCOいく「はじめてくらす(ベビーマッサージ講座)」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 生後1か月半〜はいはいするまでの子と保護者  費用 1,200円 4/22 多胎育児家庭交流会 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 多胎児を妊娠中の人とそのパートナー、多胎育児家庭 4/25 COCOいく「きつねくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和4年1月〜6月生まれの子と保護者  費用 1,000円 かめおかっこ出前ひろば 時間 午前10:00〜11:00 場所 市立図書館中央館3階 対象 未就園児と保護者 4/26 ひよこひろば「すくすく相談、1歳のお誕生日会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 7か月〜12か月の子と保護者 母乳育児サロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 妊娠7か月以降の妊婦とその家族 4/27 ゆりかごひろば ママ講座「食物アレルギーについて」 時間 午前10:30〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 4/28 ファミサポ会員交流会「小物づくりと楽しいおしゃべり」 時間 午前10:00〜11:30 場所 世代間交流室 対象 ファミサポ会員、ファミサポに興味のある人 5/3 パパもウエルカムひよこ「手形足形アート」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6か月の子と保護者 5/7 プレぴよひろば「助産師さんとお話しましょ」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中の人とそのパートナー 5/9 COCOいく「こぶたくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和5年1月〜2月生まれの子と保護者  費用 1,000円 保健センターのお知らせ 健診・相談 1.パパママ教室 とき・対象者など 4月21日(金) とき 午前10:00〜正午 対象 妊娠7か月以降の妊婦とその家族 健診・相談 2.妊婦・育児相談 ≪予約制≫ とき・対象者など 4月17日(月)、5月8日(月) とき 午前9:30 〜11:15 対象 妊婦、乳幼児とその保護者 健診・相談 3.乳幼児健康診査 ※時間は個別案内 とき・対象者など 対象 4か月/11か月/1歳6か月/3歳 健診・相談 4.BCG集団接種 ※時間は個別案内 とき・対象者など 4月19日(水)、20日(木) 対象 令和4年9月生まれの乳児 保健センター 愛称は「BCome+(びーかむぷらす)」! あなたの子育てをサポートします。 問い合わせ 1.2.3.子育て支援課母子健康係  電話 24-5016 4.健康増進課  電話 25-5004 申し込み・問い合わせ カレンダー記載の事業の詳細は、次のQRコードから確認してください(ラインの色に対応しています)。 基本的に要申し込みとなります。各問い合わせ先に申し込んでください。 亀岡市ファミリー・サポート・センター 電話  24-9192 ファクス  29-3666 亀岡市子育て支援センターかめおかっこひろば 電話 29-2710 ファクス 29-3666 NPO法人亀岡子育てネットワークゆりかごひろば 電話  080-3836-8990 NPO法人亀岡子育てネットワーク一時保育りとっぽ 電話 20-1556 亀岡市子育て世代包括支援センターBCome 電話 56-8085  メール info@bcome-k.com ※新型コロナウイルス感染症の影響で内容が変わる場合があります。 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 16ページ 国民年金のお知らせ ■■ こんなときは届け出を ■■ 国民年金被保険者期間中(20歳以上60歳未満)に被保険者の種別などが変更になる場合は、届け出が必要です。 手続きの際には本人確認ができるもの(運転免許証・マイナンバーカードなど)を忘れずにお持ちください。 ○自営業・学生など(第1号被保険者) こんなとき 会社員・公務員になった 変更後の種別 第2号被保険者 届け出先 勤務先 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの こんなとき 会社員・公務員と結婚し、扶養されるようになった 変更後の種別 第3号被保険者 届け出先 配偶者の勤務先 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの ○会社員・公務員(第2号被保険者) こんなとき 退職(職場の年金を脱退)した 変更後の種別 第1号被保険者 届け出先 市役所 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの、厚生年金の資格喪失日が分かる証明書類 こんなとき 退職し、すぐに再就職した 変更後の種別 第2号被保険者 届け出先 新しい勤務先 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの こんなとき 会社員・公務員と結婚し、扶養されるようになった 変更後の種別 第3号被保険者 届け出先 配偶者の勤務先 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの ○会社員・公務員に扶養されている配偶者(第3号被保険者) こんなとき 配偶者と離婚・死別した 変更後の種別 第1号被保険者 届け出先 市役所 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの、 離婚・死別・扶養からはずれた年月日が確認できる証明書類 こんなとき 収入が増えて配偶者に扶養されなくなった 変更後の種別 第1号被保険者 届け出先 市役所 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの、 扶養からはずれた年月日が確認できる証明書類 こんなとき 配偶者が退職した 変更後の種別 第1号被保険者 届け出先 市役所 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの、 厚生年金の資格喪失日が分かる証明書類 こんなとき 会社員・公務員になった 変更後の種別 第2号被保険者 届け出先 勤務先 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの こんなとき 配偶者が退職後すぐに再就職し、 引き続き扶養されるようになった 変更後の種別 第3号被保険者 届け出先 配偶者の 新しい勤務先 必要な書類など 基礎年金番号のわかるもの 問合せ 市役所1階市民課国民年金係(4番窓口) 電話 25-5020(市民課) 運動公園各種事業 延期や中止の場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 事業名 トレーニングルーム無料開放DAY とき 4月23日(日) 午前10時〜正午 午後3時〜5時 午後6時〜8時 ところ・対象など ところ 運動公園体育館トレーニングルーム 対象 トレーニングルーム「承認証」をお持ちでない人(16歳以上) 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物 定員 各時間帯10人(先着順) その他 要事前申し込み 開始10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 ※初回講習会受講希望者は運動公園体育館事務所まで問い合わせてください。 事業名 トレーニングルーム 1.一般月会費制会員 2.シニア月会費制会員 利用可能日時 営業日の午前9時〜午後9時30分 【休館日:火曜日】 対象・内容 対象 1.64歳以下の人 2.65歳以上の人 内容 16歳以上(承認証を持っている人)が月会費制になると休館日を除く1カ月間に何度でも利用できます(毎月更新制)。 ※希望者は運動公園体育館事務所へ問い合わせてください(事務室窓口で手続きが必要です)。 定員 各100人(先着順) その他 1.3,000円 2.2,500円 ≪スポーツ教室≫ 事業名 子どもバスケットボール教室 とき 5月11日・18日・25日(各木曜日) 1.はじめてクラス 午後5時45分〜6時35分 2.初級クラス 午後6時35分〜7時50分 3.中級クラス 午後7時50分〜9時20分 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館小体育館 対象 1.4歳 2.小学校2年生 1.小学校3年生〜6年生 2.小学校5年生〜中学生 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物・バスケットボール(あれば) 定員 各クラス20人 先着順、最小人数6人 参加料 各クラス4,125円 ※入会時にTシャツ代3,300円または4,500円が必要です。 事業名 チアダンス教室 とき 5月10日・17日・24日・31日(各水曜日) 1.はじめてクラス 午後5時30分?6時30分 2.経験者クラス 午後6時40分〜7時40分 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館小体育館 対象 1.4歳〜小学校6年生の初めてチアダンスを始める人 2.経験のある人 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ(お持ちの人はダンスシューズ)・汗拭きタオル・飲み物 定員 各クラス20人 先着順、最少人数5人 参加料 はじめてクラス6,600円 経験者クラス7,700円 ※月により開講回数が変わります ※その他、Tシャツ代、ポンポン代などが必要です。詳細は問い合わせてください 支払い 初回参加日に運動公園体育館事務室の窓口でお支払いください。 その他 開始の10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 申し込み 問合せ 4月10日(月)から来館・電話で事業名・参加者の氏名・年齢・電話番号を運動公園体育館事務室(指定管理者亀岡市パークコモンズ) 電話 25-0372(午前8時30分?午後6時45分まで、火曜日休館) (都市整備課) ご利用ください「おくやみ窓口」 予約 電話 56-8582 〜死亡届に伴う市役所関係の手続きがまとめてできます〜 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 17ページ 自衛隊各種採用試験のご案内 種目 幹部候補生(大卒程度・院卒者) 概要 幹部自衛官を養成します。 試験期日 第1回 4月14日(金)※音楽要員除く 第2回 6月15日(木)※飛行要員除く 受付締切 第1回 4月22日(土)、23日(日) (23日は飛行要員のみ) 第2回 6月24日(土) 種目 一般曹候補生 概要 基幹要員の陸・海・空曹を養成します。 試験期日 5月9日(火) 受付締切 5月19日(金)〜28日(日)※いずれか1日を指定 種目 自衛官候補生 概要 所要の教育を経て3カ月後に2等陸・海・空士に任官します。 試験期日 通年受け付け 受付締切 受付時にお知らせします。 採用説明会のご案内 とき 午前10時〜正午/午後1時〜5時  ※土・日曜日、祝休日は上記時間内で要予約 ところ 亀岡募集案内所(古世町西内坪34-26) 内容 自衛官の仕事と生活、採用種目について説明します。 その他 ○新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。 ○検温をよろしくお願いします。 体温が37.5℃以上の人は、参加をご遠慮ください。 受け付け 問合せ 防衛省自衛隊 亀岡募集案内所 電話 24-4170 京都地方協力本部ホームページ「自衛隊 京都」で検索(自治防災課) 各種減免制度について ■軽自動車税の身体障がい者等減免制度 次に該当する軽自動車などを所有する人は、軽自動車税(種別割)の減免を受けることができますので、申請してください。 期間 5月1日(月)まで ※前年度から使用状況などに変更がなく、すでにはがきで回答している人は申請不要です。 対象 令和5年4月1日現在、専ら障がい者のために利用する軽自動車、または、障がい者のために改造された軽自動車 持ち物 申し込み 身体障がい者手帳、車検証(車検の必要な軽自動車のみ)、運転免許証、納税通知書(無くても可) ※障がい者1人に1台で、普通車の自動車税(種別割)の減免を受けている場合は対象になりません。また、障がいの程度、運転者・所有者には条件があります。 問合せ 市役所1階税務課(10番窓口) 午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 電話 25-5011 ■自動車税の身体障がい者等減免制度 京都府では、心身に障がいのある人が安心して日常生活を営み、社会に参加できるよう、4月1日時点で一定の要件に該当する人は自動車税(種別割)の減免を受けることができます。 期間 5月31日(水)まで(郵送受け付け可) ※前年度から使用状況などに変更がなく、すでにはがきで回答している人は申請不要です。 問合せ 南丹広域振興局 亀岡総合庁舎(荒塚町) 税務課 電話 22-0330 ファクス 22-0415(税務課・障がい福祉課) 5月のし尿くみとり日程 資源循環推進課 計画係 電話 24-9600 お願い ★くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ★くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち合いをお願いします。 ★作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがあります。作業場所付近の環境整備・安全確保をお願いします。 ★転居、名義変更、処理方法の変更(下水接続など)などがあった場合、届け出が必要ですので、資源循環推進課 (電話 24-9600)へ連絡してください。 ★土・日曜日、祝休日は休業します。天候などの都合により、収集日が前後することがありますが、ご理解とご協力をお願いします。 従量料金は、1リットル当たり15円です。【計算方法】くみとり量(リットル)×15円=従量料金となります。 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、(公財)亀岡市環境事業公社 電話 23-1213へ ●4月から保津町・千代川町・大井町のくみとり業者が、(公財)亀岡市環境事業公社から南丹清掃株式会社に変更しています。それに伴いくみとり日が変わることがあります。 くみとり日 篠町 1日(月)〜10日(水) 王子(唐櫃越を除く)、篠、馬堀 11日(木)〜17日(水) 森 18日(木)〜24日(水) 浄法寺、柏原、広田、見晴、野条、山本、王子(唐櫃越) 25日(木)〜31日(水) 王子(唐櫃越) 東つつじケ丘 1日(月)〜10日(水) 都台 11日(木)〜17日(水) 曙台 18日(木)〜24日(水) ー 25日(木)〜31日(水) ー 宮前町 1日(月)〜10日(水) 神前 11日(木)〜17日(水) 猪倉(湯ノ花平除く) 18日(木)〜24日(水) ー 25日(木)〜31日(水) 猪倉(湯ノ花平)、宮川 東本梅町 1日(月)〜10日(水) ー 11日(木)〜17日(水) ー 18日(木)〜24日(水) ー 25日(木)〜31日(水) 東本梅町 本梅町 1日(月)〜10日(水) 西加舎 11日(木)〜17日(水) 東加舎(塩脇)、中野、平松、井手 18日(木)〜24日(水) 東加舎(塩脇除く) 25日(木)〜31日(水) ー 畑野町 1日(月)〜10日(水) 千ケ畑(高橋、鎌ヶ谷、西山)、広野(城山、閉亀1?3)、土ケ畑(布子谷1・2) 11日(木)〜17日(水) 千ケ畑(高橋2、クルビ谷)、広野(金山、平井) 18日(木)〜24日(水) 広野(平井、権現、白砂、箱木原)、土ケ畑(大タワ、牛道) 25日(木)〜31日(水) 広野(閉亀4、烏帽子)、左記以外の土ケ畑、千ケ畑 東別院町 1日(月)〜10日(水) ー 11日(木)〜17日(水) 鎌倉(見立)、雁松、上谷 18日(木)〜24日(水) ー 25日(木)〜31日(水) 鎌倉、東掛、南掛、栢原、湯谷、小泉、神原、大野、倉谷 西別院町 1日(月)〜10日(水) 万願寺(大堂除く) 11日(木)〜17日(水) 笑路、柚原 18日(木)〜24日(水) ー 25日(木)〜31日(水) 犬甘野、万願寺(大堂)、寺田、寺ケ谷、大槻並、神地 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、南丹清掃? 電話 22-4488へ くみとり日 亀岡地区 1日(月)〜2日(火) ー 8日(月)〜12日(金) 荒塚、下矢田、内丸、追分、上矢田、三宅、中矢田、南郷、古世、北古世、紺屋、旅籠、西、横、突抜、安町大池、下矢田町安行山 15日(月)〜24日(水) 余部町風ノ口・蚊又・五反田、常盤、宇津根、安町小屋場 25日(木)〜31日(水)  ー 曽我部町 1日(月)〜2日(火) ー 8日(月)〜12日(金) ー 15日(月)〜24日(水) 寺、中 、春日部、口山、犬飼、法貴 25日(木)〜31日(水) 学ケ丘 、夫婦ケ池団地、南条、西条、重利、穴太 上記以外の地域 1日(月)〜2日(火) ひえ田野町 8日(月)〜12日(金) 馬路町、旭町、千代川町 15日(月)〜24日(水) 河原林町、吉川町、大井町 25日(木)〜31日(水) 千歳町、保津町 市役所職員をかたる還付金詐欺に注意! 亀岡市消費生活センター 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 18ページ 令和5年度技能修得資金申請受け付け 対象 市内に在住し、経済的理由で技能修得が困難な世帯の子で、中学校または高等学校を卒業し、引き続き一定の要件を満たした技能修得施設(専門学校など)へ入学・進学する人 ※対象世帯の収入額には制限があります。 ※ほかの奨学金制度を受けている人は、支給調整をすることがあります。 期間 問合せ 4月19日(水)までに南丹広域振興局亀岡総合庁舎総合案内窓口(荒塚町)へ持参 問合せ 京都府南丹保健所福祉課(南丹市) 電話 0771・62・0363 (子育て支援課) マルシェ大原野 (京都市西京区との住民交流) とき 4〜5月の毎週火曜日:午前9時〜11時30分、第1・3土曜日:午前9時〜正午 ところ JA京都中央大原野支店前(京都市西京区大原野灰方町179) 内容 大原野産の新鮮野菜、加工品などの販売 ★4月15日(土)、18日(火)は、大原野特産たけのこ特売デー!を開催 問合せ 大原野農産物等直売所運営協議会事務局(JA京都中央大原野支店内) 電話 075・331・0211 (平日午前9時〜午後5時)(文化国際課) 亀岡生き物大学特別講座 「春の野鳥観察会」 とき 4月29日(土・祝) 午前10時〜正午 内容 野鳥と巣箱の観察(希望者のみバードコールの作成) 定員 20人(先着順) 講師 八木 昭さん(日本鳥類保護連盟京都) 料金 バードコール一個につき300円 「春の星座をみよう!」 とき 5月12日(金) 午後7時30分〜9時 内容 春の星座と月の観察 定員 30人(先着順) 【共通】 申込み 4月10日(月)から各講座前日までにメールで申し込み ▼詳細は市ホームページを確認してください。 問合せ 地球環子ども村 電話 26・6100 メール kodomomura@city.kameoka.lg.jp (市民力推進課) 70歳以上の高齢者向け 福祉サービスのご案内 ?緊急通報装置の設置(負担金あり) 急病や災害などの緊急事態に備え、緊急通報装置を設置します。装置から緊急通報や異常信号を受信した場合、必要に応じて緊急要員が自宅へ急行します。 ?寝具洗濯乾燥消毒サービス(負担金あり) ねたきり状態や尿失禁により、寝具の衛生管理が困難な人に対して、布団の丸洗いや乾燥を行います。 ?生活援助事業利用助成金の交付 亀岡市社会福祉協議会の「くらしのサポートサービス(家事援助)」を利用した場合、利用料の一部を助成します。 ?命のカプセル 万が一の救急時に備えて、医療情報など119番出動時に必要な情報をあらかじめシートに記入し、保存しておくカプセルです。救急時に本人が体の状態を説明できなくても、救急隊員が記載情報を確認し、適切で迅速な救急活動に役立てます。 その他 福祉サービスによっては別途利用条件を設けていることがあります。詳細は市ホームページを確認するか、高齢福祉課・近くの地域包括支援センターに問い合わせてください。 申込み 問合せ 市役所1階高齢福祉課高齢者係(23番窓口)まで 電話 25・5032(高齢福祉課) 障がい福祉に関する手当制度 ○特別児童扶養手当 対象 知的または精神・身体に中程度以上の障がいがある20歳未満の児童を家庭で養育している父母または、父母に代わってその児童を養育している人 ▼支給できない場合 児童が施設などに入所したとき ○障害児福祉手当 対象 20歳未満で、重度の障がいがあるため、日常生活に常時の介護を必要とする在宅の重度障がい児 ▼支給できない場合 児童が施設などに入所したとき ○特別障害者手当 対象 20歳以上で、重度の障がいが2つ以上重複する場合など、日常生活に常時特別の介護が必要な在宅の人 ▼支給できない場合 施設などに入所したとき・病院などに継続して3カ月を超えて入院したとき 【共通】 それぞれの手当には所得制限があります。 問合せ 市役所1階障がい福祉課(15番窓口) 電話 25・5031 ファクス 25・5511 (障がい福祉課) 京都府母子家庭奨学金を支給します 母子家庭で、高校生以下の児童を養育している人(夫が重度障害者の場合は所得により受給可)は、母子家庭奨学金の申請ができます。 ▼申請書の証明欄には、ひとり親家庭福祉推進員または民生委員・児童委員の押印が必要(高校生は在学証明書も必要)です。 ▼京都府奨学のための給付金との併給調整を行います。 申込み 問合せ 5月31日(水)までに保健センター1階子育て支援課(2番窓口) 電話 25・5027 【夜間・休日受付日】 〇4月23日(日)午後1時〜4時 〇5月14日(日)午後1時〜4時 〇5月27日(土)午後6時〜8時 ところ 南丹広域振興局亀岡総合庁舎(荒塚町) 問合せ 南丹保健所 電話 0771・62・0361 (子育て支援課) 〜現在、1,610人のエコウォーカーが活躍しています!!〜 ポイ捨てごみのない、清潔で快適なまちづくりを進めていきましょう。 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 19ページ ふれあいスポーツ・デー とき 4月22日(土) 午後7時〜9時  ところ 運動公園体育館大体育館 内容 卓球、バドミントンやニュースポーツ体験コーナー、子どもが楽しめるコーナーもあります。  料金 1人200円(中学生以下・60歳以上は100円、就学前の幼児は無料)  その他 飲み物、体育館シューズ持参(シューズがないと参加不可)  問合せ 市役所5階生涯スポーツ課  電話 25・5055(生涯スポーツ課) 敬老乗車券の販売 (バス・タクシー共通券) 〇バス(コミュニティバス・ふるさとバス京阪京都交通バスの亀岡市内全区間) 利用1回につき1枚の乗車券で運賃額を問わず乗車できます。 〇タクシー(京都タクシー・ヒラノタクシー) 市内での乗降車につき、1枚250円の運賃として、1回の運賃支払いに2枚(500円分)まで使用できます。 対象 70歳以上(昭和29年4月1日以前に生まれた人)の人 70歳未満で運転免許証を自主返納した人 場所 市役所1階高齢福祉課(23番窓口) ▼購入の際は、本人確認書類を持参してください。 ▼70歳未満で運転免許証を自主返納した人は、運転経歴証明書などが必要です。 料金 1冊2,500円(20枚つづり。1年度内で1人2冊まで) ▼使用期限 ・5月31日(水)まで販売分(売り切れ次第終了)→令和6年3月31日(日) ・6月1日(木)から令和6年3月31日(日)まで販売分→令和7年3月31日(月)まで 問合せ 市役所1階高齢福祉課 電話 25・5032(高齢福祉課) 文化資料館 「明智光秀ロビー展」 明智光秀の生涯や亀山城から本能寺への道など、写真や解説パネルで紹介します。 とき 4月29日(土・祝)〜6月4日(日) ところ 文化資料館ロビー その他 常設展では明智光秀の肖像画(複製)や、書状などの史料も展示しています。 料金 常設展見学は大人210円、小・中学生100円 問合せ 文化資料館(月曜日休館) 電話 22・0599(文化資料館) 市立図書館中央館 第9回おはなしまつり 大型絵本の読み聞かせ 大型紙芝居 ペープサート とき 4月22日(土)、23日(日) 各午前10時〜、午前11時〜(各30分公演) ところ 市立図書館3階大会議室 定員 各回50人 (先着順。当日受け付け) 講師 公演者:図書館ボランティア協議会「本の種をまく人会」 問合せ 市立図書館中央館(月曜日休館) 電話 24・4710(市立図書館) 身体障害者巡回相談(要予約) とき 4月14日(金) 午前9時30分〜11時(午前10時40分まで受け付け) ところ 市役所1階市民ホール 内容 補装具の交付・修理の相談 対象 肢体不自由者 その他 持ち物 身体障害者手帳・補装具(お持ちの人のみ)・印鑑 申込み 問合せ 市役所1階 障がい福祉課 電話 25・5031(障がい福祉課) 小規模企業共済制度のご案内 月額1,000円から7万円まで自由に設定でき、掛金は所得控除の対象となる、国が作った退職金の積立制度です。 対象 個人事業主、小規模企業の経営者・共同経営者・役員 ▼商工会議所・金融機関などで加入できます。 問合せ (独)中小企業基盤整備機構 共済相談室 電話 050・5541・7171 (商工観光課) 亀岡市地域包括支援センターのご案内 亀岡市地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域でその人らしい生活を続けられるように、介護・福祉・保健・医療などのさまざまな面で支援を行うための総合相談窓口です。 困ったときは、お住まいの地域を担当する地域包括支援センターに、気軽に相談してください。 ≪亀岡市地域包括支援センター 一覧 ≫ ※センター名欄の( )内は、受託法人名 担当地域 亀岡地区 センター名 亀岡地域包括支援センター(医療法人亀岡病院) 所在地 旅籠町29 電話番号 電話 29-5155 担当地域 東別院町・西別院町・曽我部町 センター名 南部地域包括支援センター(医療法人睦会) 所在地 曽我部町西条下檀ノ上3-1 コーポ光 1階102・2階205 電話番号 電話 23-1600 担当地域 吉川町・ひえ田野町・大井町・千代川町 センター名 中部地域包括支援センター(社会福祉法人亀岡市社会福祉協議会) 所在地 余部町宝久保1-1ガレリアかめおか内 電話番号 電話 29-0015 担当地域 本梅町・畑野町・宮前町・東本梅町 センター名 西部地域包括支援センター(社会福祉法人友愛会) 所在地 本梅町平松ナベ倉12 電話番号 電話 26-0056 担当地域 馬路町・旭町・千歳町・河原林町・保津町 センター名 川東地域包括支援センター(社会福祉法人利生会) 所在地 河原林町河原尻上砂股100 電話番号 電話 25-0863 担当地域 篠町 センター名 篠地域包括支援センター(社会福祉法人倣襄会) 所在地 篠町篠下中筋45-3 電話番号 電話 25-3841 担当地域 東つつじケ丘・西つつじケ丘・南つつじケ丘 センター名 つつじケ丘地域包括支援センター(医療法人清仁会) 所在地 西つつじケ丘大山台1丁目16-3 電話番号 電話 22-9336 問合せ 市役所1階高齢福祉課 電話 25-5127(高齢福祉課) 亀岡市では、条例によりプラ製レジ袋は提供できません。 お買い物の際はエコバッグを忘れずに!! 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 20ページ 亀岡市消費生活センターからのお知らせ ≪7億円当選? 心当たりのないメールは無視≫ トラブル事例 スマホのSMSに「7億円当選した」と通知が届いた。受け取るための手続きとして、さまざまな名目の費用を請求され、これまでに電子マネーで150万円ほど支払ったが、いつまで経っても当選金が振り込まれない。「コンビニの端末機で購入した電子マネーの払込票が残っていると当選金が支払えなくなる」と言われていたので、全て捨ててしまった。姉から借金もした。お金を取り返したい。 【消費者へのアドバイス】 ●申し込んでいないのに、宝くじや懸賞などに当選することはありません。大金が当選したというメールやSMSが来てもうのみにせず、すぐに削除し相手には絶対に連絡しないようにしましょう。 ●「当選金を受け取るため」などと言って事前にお金を請求されたら、詐欺です。後で元が取れるなどと思わず、絶対にお金を支払わないでください。支払ってしまうと、取り戻すことはほぼできません。 ●周囲の人は、高齢者に変わった様子がないか日ごろから気を配りましょう。 ●困ったときは、すぐにお住いの自治体の消費生活センターなどに相談してください 問合せ 消費者ホットライン 全国共通3桁ダイヤル 188(いやや) (お住まいの地域の消費生活センターにつながります) 【亀岡市消費生活センター】市役所1階市民課内(5番窓口) 電話 25-5005 ファクス 25-5021(消費生活センター) 亀岡市国民健康保険にご加入の人へ 人間ドック・脳ドック健康診断補助事業を実施します 人間ドック 対象者募集人数 亀岡市国民健康保険加入者(30歳〜74歳) 550人(応募多数の場合は抽選) ※保険料に未納がない世帯 実施期間 6月15日(木)〜令和6年2月29日(木) 検診内容 血液検査、心電図、胃・肺・大腸検査、婦人科検査など 助成額 健診費用の約7割補助 検診機関 ●亀岡市立病院(篠町)  ●亀岡シミズ病院(篠町) ●京都中部総合医療センター(南丹市八木町) ●京都工場保健会(京都市中京区) ●御池クリニック(京都市中京区) ●御池クリニックレディースプラザ(京都市中京区) ●京都予防医学センター(京都市中京区) 申し込み方法 締め切り日 5月8日(月)<必着・厳守> ●郵送・窓口へ持参 はがきサイズの用紙(10cm×15cm目安)に次の記載事項を記入し、郵送(封書)・保険医療課窓口へ持参 ・記載事項 郵便番号、住所、氏名、電話番号、生年月日 被保険者証番号  国民健康保険 亀○○○○ー○○○○○の9ケタまでの番号 希望するドックの種類 (国保人間ドック・国保脳ドック) ・あて先 〒621-8501(住所不要)亀岡市保険医療課 「国保人間ドック」または「国保脳ドック」行 ●市ホームページ専用ホームからも申し込みできます。 注意事項 ・自己負担額は健診費用から助成額を差し引いた額です(詳細は市ホームページを確認してください)。 ・申し込み者には、6月上旬に受診可否を通知します。 ・健診結果は、受診医療機関・市で保管し、保健指導などに活用します。 ・亀岡市が実施する人間ドック・脳ドック・特定健診を同じ年度に重複して受診できません。 ・受診日当日に亀岡市国民健康保険の加入者でない場合は受診できません。 ・亀岡市国民健康保険以外の加入者は、加入している健康保険に問い合わせてください。 ※新型コロナウイル感染症拡大の状況により実施の延期や中止をする場合は、市ホームページなどでお知らせします。 問合せ 市役所1階保険医療課国民健康保険担当 電話 25-5025 (保険医療課) 脳ドック 対象者募集人数 亀岡市国民健康保険加入者(40歳〜74歳) 150人(応募多数の場合は抽選) ※保険料に未納がない世帯 ※亀岡市国保の脳ドックを受診してから5年が経過、または初めて受診する人 実施期間 6月15日(木)?令和6年2月29日(木) 検診内容 MRI・MRA検査、血液検査、心電図など 助成額 健診費用の約5割補助 検診機関 ●亀岡シミズ病院(篠町) ●亀岡病院(古世町) ●京都工場保健会(京都市中京区) ●御池クリニック(京都市中京区) 申し込み方法 締め切り日 5月8日(月)<必着・厳守> ●郵送・窓口へ持参 はがきサイズの用紙(10cm×15cm目安)に次の記載事項を記入し、郵送(封書)・保険医療課窓口へ持参 ・記載事項 郵便番号、住所、氏名、電話番号、生年月日 被保険者証番号  国民健康保険 亀○○○○ー○○○○○の9ケタまでの番号 希望するドックの種類 (国保人間ドック・国保脳ドック) ・あて先 〒621-8501(住所不要)亀岡市保険医療課 「国保人間ドック」または「国保脳ドック」行 ●市ホームページ専用ホームからも申し込みできます。 注意事項 ・自己負担額は健診費用から助成額を差し引いた額です(詳細は市ホームページを確認してください)。 ・申し込み者には、6月上旬に受診可否を通知します。 ・健診結果は、受診医療機関・市で保管し、保健指導などに活用します。 ・亀岡市が実施する人間ドック・脳ドック・特定健診を同じ年度に重複して受診できません。 ・受診日当日に亀岡市国民健康保険の加入者でない場合は受診できません。 ・亀岡市国民健康保険以外の加入者は、加入している健康保険に問い合わせてください。 ※新型コロナウイル感染症拡大の状況により実施の延期や中止をする場合は、市ホームページなどでお知らせします。 問合せ 市役所1階保険医療課国民健康保険担当 電話 25-5025 (保険医療課) 通勤・通学・通院・買い物などには公共交通機関をご利用ください。 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 21ページ 各種団体の事業 新型コロナウイルス感染症の影響で内容の中止・変更となる場合があります。 事業名 小学生テニススクール生募集 とき 毎週土曜日 午後2時〜4時 午後3時〜5時 ところ 亀岡運動公園テニスコート 国際広場テニスコート など 内容 対象 小学4〜6年生 定員 8人程度(先着順) 料金 1回600円 問い合わせ先 亀岡市テニス協会 菅谷 三恵子(すがや みえこ) 電話 070-5664-3932 メール gsugaya824@gmail.com 事業名 令和5年度 亀岡ラグビースクール生徒随時募集 とき 1学期:4月〜7月 合宿:8月 2学期:9月〜12月 3学期:1月〜3月 ※日程は要問い合わせ ところ 月読橋第3球技場 ※合宿は丹波自然運動公園 内容 対象 年長児〜中学生  料金 年間10,000円(登録料・保険料含む)、会費4,000円 その他 開校式4月2日(日)午前9時〜11時 ※中止の場合は4月9日(日)に延期 問い合わせ先 亀岡ラグビースクール 石田 克明(いしだ かつあき) 電話 23-9494 森本 文雄(もりもと ふみお) 電話 24-3206 事業名 2023年度 初・中級テニス教室参加者募集 とき 前期 4月12・26日、5月10・17日、6月14・21日、7月5・19日 後期 9月13・27日、10月11・25日、11月8・22日、12月6日 各水曜日 午後1時〜3時 ところ 亀岡運動公園テニスコート 内容 定員 8人(定員に達していなければ当日参加可) 料金 1回 1,000円(受付時支払い) 申し込み 各日前日までにFAX・電話 その他 テニスシューズは各自で持参してください(ラケットの貸し出しあり)。 問い合わせ先 亀岡市テニス協会 普及部 佐藤(さとう) 電話 22-8738 事業名 オンライン里親無料相談会 とき 令和5年4月〜令和6年の3月までの毎月第3金曜日 午後1時〜4時 ところ オンライン(京都府家庭支援総合センター) 内容 1件当たり30分程度(要申し込み) 申し込み 各回の1週間前までに1希望時間帯2名前3住所4電話番号をメール ▲相談日までにZoomのID・パスワードを送ります。 問い合わせ先 京都府家庭支援総合センター 電話 075-531-9650 メール ksc-soudan@pref.kyoto.lg.jp 事業名 生涯スポーツデー とき 4月8日(土)午前9時〜正午 ところ 亀岡運動公園体育館大体育館 内容 卓球、バドミントン、バスケットボール、幼児用遊具など、自由に体験できます。 料金 幼児・障がい児・者 無料、小・中学生100円、高校生・60歳以上200円、一般300円 問い合わせ先 亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 ホームページ https://kameoka-sports.jp/ 事業名 亀岡社交ダンスサークル初心者講習会 とき 4月11日〜5月30日の毎週火曜日午後2時〜3時 4月14日〜6月9日の毎週金曜日(祝日除く) 午後8時〜9時 ところ ガレリアかめおか 内容 未経験者大歓迎の社交ダンスの講習会です。 背筋を伸ばしてまずは歩きましょう。 料金 1カ月1,000円 ※要申し込み 問い合わせ先 亀岡社交ダンスサークル 塩見(しおみ) 電話 090-5907-6164 事業名 グラウンド・ゴルフを楽しむ会 とき 4月13日(木)午後1時30分〜4時 ところ 月読橋球技場 内容 料金 参加料200円、クラブ・ボールセット貸出100円 その他 当日参加可 問い合わせ先 亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 ホームページ https://kameoka-sports.jp/ 事業名 第176回市長杯・教育長杯争奪囲碁大会 とき 4月15日(土)午前9時〜午後5時 ところ 亀岡地区自治会館(安町) 内容 ふれあいを兼ねて囲碁を5局楽しみます。棋力に応じてクラス分けします。 料金 1,000円 昼食各自用意 問い合わせ先 亀岡市高齢者囲碁クラブ 矢田(やだ) 電話 090-8213-5431 黒満(くろみつ) 電話 090-7093-4200 事業名 亀岡わかくさねっと(意見交換会) とき 4月16日(日)午前10時30分〜午後4時 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 生きづらさや悩みなどを話せる会 定員 10人(できるだけ予約してください) 問い合わせ先 亀岡わかくさねっと 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ http://70s-project.com/ 事業名 第9回「秋桜(コスモス)の会」嵯峨嵐山展 とき 4月16日(日)〜5月13日(土) 午前10時〜午後5時最終日は午後3時まで ところ コミュニティ嵯峨野1階ギャラリー(京都市) 内容 書と水墨画の教室「秋桜の会」の生徒及び講師の作品約50点を展示します。 問い合わせ先 秋桜の会代表 千葉 直秋(ちば なおあき) 電話 24-4418 メール cosumosu34510@gmail.com 事業名 シニアのための「スマホサロン」 とき 4月23日(日)午後1時30分〜3時 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 サロンのような雰囲気の、気軽にスマホの使い方を学べる講座。 定員 10人(要申し込み) 料金 500円 問い合わせ先 亀岡わかくさねっと 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ http://70s-project.com/ 事業名 第19回亀岡市ラグビー祭 とき 4月30日(日)午前10時〜 ※雨天中止の場合はホームページに掲載します。 ところ サンガスタジアム by KYOCERA 内容 ・午前10時〜 小学生のタグ・ラグビー体験会 大学生が楽しく教えます ・午後0時10分 高校女子7人制ゲーム 成章高校vs愛知ラガールユース ・午後1時30分 メインゲーム 同志社大学vs立命館大学 その他 公共交通機関で来場してください。 問い合わせ先 亀岡市ラグビーフットボール協会 山本(やまもと) 電話 090-9044-2301 ホームページ https://www.kameoka-rugby.com/ ふるさとバス、コミュニティバスをご利用ください。 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 22ページ まちかどトピックス 早朝の空に!夜空に!全国からパイロットが集結 京都・亀岡 バルーンフェスティバル 2月25日、26日、府内初開催のバルーンフェスティバルに、2日間で約12,000人が訪れました。 日本中からトップレベルの選手が集結。競技飛行は風などの影響で中止となりましたが、市内外からの来場者は、間近で見る大迫力のバルーンに歓声をあげていました。 亀岡の旬の農産物を亀岡で食し、季節を味わう ボンボンマルシェが実施されました 亀岡市内のモノ・ヒト・食の「循環」をコンセプトに、愛着のわく日々をつくる、かめおか霧の芸術祭ボンボンマルシェ。 2月26日、「新生活/新学期」をテーマにした、物々交換市や、体験イベントなどは親子連れにも大人気でした。旬の味覚を楽しむ『食の循環』では、イチゴを使ったメニューがたくさん並びました。4月もイチゴの季節が続きます。亀岡産イチゴは、市内の直売所などで購入できます。 亀岡の特産品で作ってね 霧にささげる亀岡コロッケ 安詳小学校の伊原 結(いはら ゆい)さん、小畑 葵慈(おばた あおい)さん、長田 杏奈(ながた あんな)さん、東村 彩乃(ひがしむら あやの)さんが発案、小・中学生の起業アイデアコンテスト「京都アントレプレナーチャレンジ」で採択されたコロッケです。 今回、発案者の4人に秘伝のレシピを伝授してもらいます! 材料 18個分(少し大きめのコロッケです) ・じゃがいも 250g ・長いも 75g(あれば かめまるいも) ・かぶら 80g(あれば しのかぶら) ・玉ねぎ 35g ・ひき肉 100g(おすすめは亀岡牛!) A ・めんつゆ 17g ・しょうゆ 8g ・水 大さじ1 B ・ホイップクリーム 小さじ1弱 ・塩 0.25g ・こしょう 2〜3ふり ・ナツメグ 0.8g ・たまご ・薄力粉 ・パン粉 ・サラダ油 ・綿菓子(お好きなだけ) つくり方 1.玉ねぎをみじん切りにする。  かぶらを2cmくらいの角切りにする。 2.フライパンに油をひき、玉ねぎとひき肉を炒める。火が通ったら、かぶらと A の調味料も加える。ある程度水分が出るまで炒めたら、かぶらの色が全て変わる前にバットに移す。 3.炒めていた鍋に残ったスープを煮詰めてソースを作り、バットに移していた【かぶら、ひき肉、玉ねぎ】と和える。 4.蒸したじゃがいもと長いもをつぶして、 B の調味料と?で炒めた具材を入れて混ぜ合わせる。 5.型崩れ防止のため、コロッケの形で1度冷凍する。 6.薄力粉・水・卵を混ぜてバッター液を作り、バッター液、パン粉の順に衣をつけて、揚げる。 ※バッター液はホットケーキ液よりゆるめにし、均等に衣をつけてください。(ポイント) 7.綿菓子をたっぷりのせて、完成! 亀岡特産の食材で作ったコロッケです! 綿菓子ととてもあって美味しいです ぜひ作ってみてください!! 命を守るヘルメット! 道路交通法改正により、全ての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となりました! 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 23ページ 教えてコスモさん! 〜SDGsのアレコレ〜 第21回 日常の景色にあるSDGsを見つけてみる ─その16  4月に入り、市内の小・中学校では新学期を迎え、春休みを終えて登校する子どもたちの元気な姿を目にします。市は昨年、子どもに優しく、子育てしやすいまちを実現するために「子どもファースト」を宣言しました。こうして亀岡の未来を担う子どもたちが安心して成長できる環境を整えることは「持続可能な開発目標(SDGs)」と深く関係しています。  例えば、SDGsの17ある目標のうち「質の高い教育をみんなに(目標4)」では、子どもたちが保育園や幼稚園に通うなどして、小学校に進むための準備ができるようにすることも掲げられています※注1。昨年から、亀岡市内の保育園、幼稚園、こども園では、園児が園で使うおむつが無料で提供され、これまで保護者が自宅に持ち帰っていた使用済おむつも、園で処理してもらえるようになりました。ほかにも、第2子以降の保育料をすべて無料化して子どもを預けやすい環境を整えるなど、市が進める子育て支援は、SDGsの達成に向けた行政による具体的な行動です。  今年1月には、市役所地下にある「開かれたアトリエ」で、「10代のSDGs展」と題したイベントが開催され、亀岡の高校生による活動展示と、車椅子で生活する10代の男性4人組の音楽バンドによる演奏が行われました。子どもたちだけでなく、SDGsにおいて「変化のための重要な主体」といわれている「若者」の活躍も亀岡で確実に広がりを見せています。 注1 日本ユニセフ協会ウェブサイト「SDGs CLUB」 高木 超(たかぎ・こすも) ▲慶應義塾大学大学院   政策・メディア研究科 特任助教   亀岡市参与(SDGsアドバイザー) 江見 彩香(えみ・あやか) ▲ 元ファインダー女子広報部 女子学生による亀岡のPR隊“ファインダー女子広報部”(2018-2019)として活動。 現在、プロのフォトグラファーとして奮闘中! 多文化共生(たぶんかきょうせい)のまちづくり vol.12 亀岡日本語教室 「亀岡日本語教室」をご存じでしょうか。亀岡市や近隣地域に住む外国人がガレリアかめおかで、月2〜3回日本語を学んでいます。「生活に必要な日本語を覚えたい」「職場でコミュニケーションを取りたい」「日本語の試験に合格したい」など、それぞれの目的やレベルに合わせて、地域のボランティア支援者が学習指導やサポートを行っています。カナダ・タイ・中国・フィリピン・フランス・ベトナムなど、さまざまな国の学習者が参加しているため、教室では主に「やさしい日本語」が使われています。「日本語のわからない人に日本語で教える」というのはイメージしにくいかもしれませんが、イラストやジェスチャーなどを使って教えることができ、また「どうすれば伝わるか」を考えることで、相手の立場に立って理解しようとする気持ちが生まれるため、「言葉の壁」だけではなく「心の壁」を取り除くきっかけにもなります。 日本語を学びたい人・ボランティアに興味のある人は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 【問い合わせ】 かめおか多文化共生センター ?外国人住民の生活相談はこちら? ガレリアかめおか3階 | 午前10時〜午後4時 | 毎月第4木曜日・年末年始休館 電話 56-8160 | メール kameokatabunka@gmail.com 広報クイズ &ご意見・ご感想をお聞かせください Q 今回で50回目!  亀岡◯◯まつり 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! 〈クイズ〉 ◯◯に入る 文字はなんでしょう。 〈ご意見・ご感想〉 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 はがきにクイズの答え、ご意見・ご感想、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて 〒621-8501(住所不要)市広報プロモーション課へ。 ホームページからの  ご応募はこちら? 【締め切り日】 令和5年4月28日(金)必着 広報かめおか3月号 広報クイズの答え  「訪問看護」でした。 たくさんの応募ありがとうございました。 マナーを守って自転車を安全に楽しく!自転車は原則車道の左側通行です! 「広報かめおか」令和5年4月号 No.021 24ページ 無料相談カレンダー 4月12日〜5月12日 新型コロナウイルス感染症の影響で内容の変更・中止となる場合があります。 4/10(月) ●特設人権相談 ※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30 〜4:30/市役所3階302会議室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 4/12(水) ●法律相談 ≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 4/15(土) ●建築相談 ≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/ガレリアかめおか2階研修室 問合せ 市役所2階建築住宅課 電話 25-5048 ファクス 23-5000 ●不動産相談 ≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/ガレリアかめおか2階研修室 問合せ 市役所2階都市計画課 電話 25-5047 ファクス 23-5000 4/18(火) ●障害者相談員による定例相談会 午後1:00〜3:00/亀岡市障害者相談支援センターお結び(市役所の東隣) 申し込み問合せ 亀岡市障害者相談支援センターお結び 電話 24-9193 ファクス 24-9194 4/19(水) ●法律相談 ≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●行政書士による無料相談会 午後1:30〜4:00/ガレリアかめおか2階研修室 申し込み問合せ 京都府行政書士会 電話 075-692-2500 ●LGBTQ+相談窓口個別相談会 ≪先着2人・予約制≫ 1午後6:00〜 2午後7:00〜(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5075 ファクス 22-6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp 4/20(木) ●交通事故巡回相談 午前9:00〜11:30/午後1:00〜4:30/南丹広域振興局(亀岡総合庁舎)第5会議室 問合せ 南丹広域振興局総合案内相談コーナー 電話 22-0108 ファクス 24-4683 ●女性の相談室 フェミニストカウンセリング ≪先着3人・予約制≫ 1午前10:30〜 2午前11:30〜 3午後0:30〜 (1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●行政相談 午後1:30〜4:00/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●税務相談 ≪1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/亀岡商工会議所 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039  ●カウンセリング@ホーム (若者の相談室)≪先着2人:予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 4/21(金) ●相続相談 ≪先着5人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:20(1人30分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 4/24(月) ●特設人権相談 ※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所3階302会議室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 4/26(水) ●法律相談 ≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 4/27(木) ●税務相談 ≪1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039  ●女性の相談室 法律相談 ≪先着3人・予約制≫ ※同じ内容の相談は1回限り 1午後6:00〜 2午後6:40〜 3午後7:20〜(1人30分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 5/8(月) ●特設人権相談 ※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所6階602会議室 申し込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 5/10(水) ●法律相談 ≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申し込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 5/11(木) ●税務相談 ≪5月2日(火)の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申し込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ※5月18日(木)の税務相談は、5月11日(木)の午前中までに予約してください。 ●カウンセリング@ホーム (若者の相談室)≪先着2人:予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申し込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 5/12(金) ●「マザーズジョブカフェ」 巡回相談 ○ひとり親自立支援コーナー ≪10日前までに予約を≫ 午前10:00〜午後4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申し込み問合せ電話 075-662-3773 ○ママさんコンシェルジュコーナー ≪10日前までに予約を≫  午前10:00〜午後3:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申し込み問合せ電話 075-692-3445 常設の無料相談 ■の開設日は月〜金曜日です(祝休日、年末年始を除く)。 ●はガレリアかめおかの開館日に開設します。 ■常設相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階市民課市民相談係 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■消費生活相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階消費生活センター 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■女性の相談室・一般相談 午前10時〜午後4時  /市役所5階人権啓発課 問合せ電話 25‐7171 ファクス 22‐6372 ■国民年金相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時  /市役所1階市民課国民年金係 問合せ電話 25‐5020 ファクス 25‐5021 ■生活相談(生活困窮など) 午前9時〜正午、午後1時〜5時  /亀岡市生活相談支援センター 問合せ電話 56‐8039 ■福祉なんでも相談窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■亀岡市ひきこもり相談支援窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■京都府のひきこもり相談窓口「チーム絆」 午前10時30分〜午後5時30分  /京都府教育委員会認定フリースクール学びの森(南つつじケ丘) 問合せ電話 20‐4829 ■(福)亀岡市社協福祉総合相談 午前9時〜午後4時30分  /ガレリアかめおかふれあいプラザ内(福)亀岡市社会福祉協議会 問合せ電話 23‐5110 メール tiikifukusi@fukukame-net.or.jp ■家庭児童相談 午前9時〜正午、午後1〜4時  /亀岡市保健センター家庭児童相談室 問合せ電話 25‐5138 ●外国人住民の生活相談(多言語相談) ガレリアかめおか閉館日(第4木曜日、年末年始)を除く毎日 午前10時〜午後4時  /ガレリアかめおか3階かめおか多文化共生センター 問合せ電話 56‐8160 ファクス 56‐8165 メール kameokatabunka@gmail.com