「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 1ページ 特集 市民・企業と歩む「世界に誇れる環境先進都市」への挑戦 紅葉特集 令和3年度 決算のお知らせ まちかどトピックス P6 ▲オーガニックライフスタイルEXPO2022に出展 ▲第85回コレージュ・ド・カメオカ information イベント情報 P8 亀岡おしらせばん P11〜19 子育て情報カレンダー P20〜21 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 2-3ページ 「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」からもうすぐ4年 市民・企業と歩む 『世界に誇れる環境先進都市』への挑戦 亀岡市では、平成30(2018)年12月に亀岡市議会とともに「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」を行いました。令和12(2030)年までに使い捨てプラスチックごみゼロの実現に向けて、さまざまなプロジェクトを展開しています。 この取り組みは、社会全体での理解と協力が不可欠です。長期的な視野での持続可能な取り組みを続けていかなくてはなりません。そのためにも、「環境保全」と「地域の活性化」が一体となったまちづくりを進めていく必要があります。一人ひとりの意識、行動をつなげ、大きな動きを創り出すことが求められています。 そして、今、市民と企業、行政が一体となって行動しています。 まちぐるみで環境に取り組む かめおかecoマルシェ JR亀岡駅北側のかめきたサンガ広場において、京都サンガF.C.のホームゲーム時に飲食・物販を行う「かめおかecoマルシェ」は、亀岡や日本の美しい自然を守り、持続可能な社会を創出するために、リユース食器を利用するなど、ごみ削減を推進し、環境に配慮した取り組みを進めています。 みんなで考えるきっかけを ソフトバンク株式会社 2019年10月にソフトバンク株式会社と「環境及び教育事業連携に関する協定」を締結。私たちの環境問題をもっと身近な問題として取り組んでいきたい。一部の人だけが取り組むのではなく、みんなで環境のことを考えていきたいという思いから、共同プロジェクトとして、ポイ捨てごみゼロプロジェクトを実施。 これからのまちを考える 子どもたちが大きくなった時、 どんなまちにしたいですか。 まちの未来が 美しい自然を残し、 きれいで誇れるふるさとにするために 今できること。 亀岡市と一緒に取り組みを進めている 二人にインタビューを行いました。 ソフトバンク(株)  CSR本部 本部長 池田 昌人(いけだ まさと)さん 亀岡の環境クオリティを全国に発展させたい 『ポイ捨てごみゼロプロジェクト』について教えてください。  『ポイ捨てごみゼロプロジェクト』は、環境教育、ごみの可視化、環境整備を3つのステップとして亀岡市と一緒に取り組んでいるプロジェクトです。  市内にどうしても落ちているごみを市民の皆さんに拾ってもらうと同時に、ごみの種類や位置情報を提供していただきます。そのデータを集めて、市内で行われている清掃活動や、IoTごみ箱の設置場所の検討に利用したいと思っています。今回関西エリアで初めてIoTごみ箱をJR亀岡駅の南側と北側にそれぞれ設置いたしました。 新たな挑戦となる『ポイ捨てごみゼロプロジェクト』を担う亀岡の人たちにどのようなことを期待しますか。  多くの市民の皆さんが、ごみを拾ってデータを送ることで、このまちがどんどんきれいになっていく原動力になると思ってもらえればと考えます。  また小さな子どもから若者世代の皆さんが未来のことを自分自身のこととして考え、中心となって推進してもらいたいと考えています。私も今やれることを一生懸命頑張るので、ぜひ、未来に向けて一緒に歩んでほしいなと思います。 このプロジェクトを全国に広げたいと考えますか。  亀岡市のイメージというと、まずは保津川だと思っています。川上からスタートして淀川までの流域で、この活動をしていきたいです。そして、亀岡モデルを、淀川水系の他の自治体に広げていくことで、環境への取り組みに繋がってほしいと思います。  また、2025年には大阪万博もありますので、日本だけでなく世界に、成功事例として発信できるようにしたいです。 ポイ捨てごみゼロプロジェクト ごみを見つけたら写真や位置情報などのデータを送信。 市の公式LINEから情報を送れます。 IoTごみ箱って? ・ごみのかさを5分の1に圧縮 ・溜まったごみの量を常にデータ管理 ・ソーラー発電で電源無しで動く かめおかecoマルシェ 理事長 福井 誠(ふくい まこと)さん エコなマルシェを通じて環境の取り組みを知ってもらいたい エコマルシェをはじめたきっかけは何ですか。  もともと地元の人に、こんな店があるということを知ってもらいたいという思いからでした。マルシェで食べて、今度はお店に行ってみようという、一つのきっかけになってほしいです。  また、どうせやるなら亀岡をPRできる“エコ“を売りにしたかったんです。 リユース食器を使用するには、さまざまなハードルがありそうですが。  料理人にとっては、おしゃれな料理をリユース食器に盛りつけるということに抵抗があることも理解しています。  そこで食器にも出来る限りこだわりました。丼はお米や麺が映えるように黒色にしたり、ドリンクの容器は中身が透けるが傷は目立ちにくいように半透明するなど、工夫をしています。 エコの観点が利用者にも伝わっている実感はありますか。  例えば「レジ袋はありません。紙袋は有料です」と伝えると、「そうやった。亀岡やもんね」という声をいただきます。  まだまだ他の地域から来ている人にとっては馴染みのないことですが、そういう人には、まちぐるみで環境の取り組みを進めていていることを説明しています。  他のクラブでもごみを出さないスタジアムグルメの検討をはじめていると聞いています。  今後も、亀岡らしいこのスタイルを提供し、広げていきたいです。 市民の皆さんで、まだかめおかecoマルシェを利用したことがない人にもぜひお越しいただきたいです! サンガサポーターから他クラブのサポーターに、SNSで市のレジ袋禁止施策を周知してくれていました。 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 4-5ページ 紅葉特集 出雲大神宮 夜の闇に鮮やかにもみじが浮かび上がります。 紅葉のピーク予想 11月中旬〜下旬 ライトアップ期間中、境内の拝殿では神賑「奉納行事」が執り行われます。特に鎮守の杜の紅葉は、市内有数の名所として知られています。1,300年を超える歴史・伝統の重みを感じながら、鎮守の杜の燃えるような紅で埋め尽くされた紅葉をお楽しみください。 ライトアップ情報 11月18日(金)〜20日(日) 午後5時〜午後8時まで 拝観料 無料 神藏寺 フクロウの人形もあちこちに探してみて。 紅葉のピーク予想 11月上旬〜中旬 朱塗りの「みかえりはし」を渡り門をくぐると、目の前には森の京都「天上の木40選」に選ばれている樹齢400年のイロハモミジの大木が現れます。高さは13メートルあり、その姿は壮観です。 本堂より奥院に向かうと色彩豊かなグラデーションの紅葉のトンネルを堪能できます。 ライトアップ情報 11月10日(木)〜16日(水) 午後5時〜午後8時まで 拝観料 500円 苗秀寺 紅葉のピーク予想 11月上旬〜中旬 もえるような朱色の紅葉が美しい亀岡のもみじ寺、曹洞宗苗秀寺。参道や参道の石垣と竹垣、緑色の苔などの光景が見どころ。参道などの散りもみじ(敷きもみじ)も趣があります。 参道の脇に何気無く置かれた手水鉢。この中にも、もうひとつの世界が広がります。 交流会館 紅葉のピーク予想 11月中旬〜下旬 天然砥石館、お家薬膳「忘れな」が営業し、スポーツクライミング施設、キャンプ場を併設している交流会館。敷地内には、もみじやイチョウの木があり、隠れた紅葉スポットとなっています。外周道路にはメタセコイア並木があり、大木が並ぶ景色は迫力満点。 京都丹波KAMEOKA 夢ナリエ 明智光秀公ゆかりの谷性寺門前 幻想的なライトアップイベント イルミネーションと紅葉と竹林の コラボレーションが他にはない美しさを演出。 11月23日(水・祝)〜12月25日(日) 午後5時〜9時(受付終了:午後8時30分) 亀岡市宮前町猪倉休場20 ききょうの里 料金 中学生以上 800円 小学生以下 400円 4歳以下 無料 電飾のトンネルや青色に包まれた空間、ピンクや赤、黄色の多彩な明かりが足元に広がるエリアなど、さまざまな風景を楽しめるイルミネーションが輝ます。また、子どもたちが夢を描いた絵行灯も並びます。 問い合わせ先 ○開催期間外:JR亀岡駅観光案内所  TEL 0771-22-0691(午前9時〜午後5時30分) ○開催期間中:ききょうの里  TEL 0771-26-3753(午後5時〜9時のみ) 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 6ページ まちかどトピックス 首都圏で亀岡をPR! オーガニックライフスタイルEXPO2022に出展しました 〜環境先進都市を目指した取り組みを発信〜 東京都港区で開催されたこのイベントには3日間で14,000人を超える人が訪れ、亀岡市のブースでは「使い捨てプラスチックごみゼロの活動」や「環境負荷の低減を図る有機農業の推進」といった環境先進都市を目指した活動を発信しました。 (一社)日本有機農産物協会代表理事の西辻一真(にしつじ かずま)さんが司会を務めた「有機食材学校給食サミット」と題したオンラインパネルセッションには桂川市長が登壇。本市が取り組む有機米を使った学校給食の紹介を皮切りに、有機食材を学校給食に活用する必要性や効果だけでなく、課題なども参加者と共有し、未来の子どもたちに向けて何ができるかを意見交換しました。 第85回コレージュ・ド・カメオカ 10月10日、ガレリアかめおかで「第85回コレージュ・ド・カメオカ」を開催しました。今回は、令和3年度の第21回生涯学習大賞「石田梅岩賞」を受賞した、一般社団法人沖縄県婦人連合会 会長の與那覇信子さんが「おきなわの女性と地域に根ざした活動」と題した講演を実施。沖縄でお祝いの席で踊られる「カジャディフウ」の披露からはじまり、これまでの活動が紹介されました。 第21回生涯学習賞(令和3年度) 受賞者(敬称略) ● 生涯学習大賞「石田梅岩賞」 一般社団法人 沖縄県婦人連合会(沖縄県那覇市) ● 生涯学習共生賞「上田正昭賞」 Office Com Junto(亀岡市) ● 生涯学習奨励賞  石川 久(いしかわ ひさし)(亀岡市) 誰もが安全に 〜LED防犯灯の設置〜 コミュニティ助成事業 このほど(一財)自治総合センターのコミュニティ助成事業を活用し、市内にLED防犯灯9基を設置しました。 同事業は、宝くじの収益金を利用し地域づくりを支援やその健全な発展のために資するものです。設置区間は、旭町井戸ノ下地内の市道山階10号線のほか2線です。視認性がよくなることで、歩行者や自動車の夜間の安全な通行や犯罪防止につながることが期待されます。 11月18日〜24日は全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間です。 電話 0570-070-810 受付時間(期間中) 平日:午前8時30分〜午後7時 土・日曜日、祝日:午前10時〜午後5時 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 7ページ 令和3年度決算のお知らせ 〜市制施行以来最大 17億8,479万円の黒字〜 令和3年度一般会計の決算は、歳入451億2,056万円、歳出432億5,192万円で、差し引きした形式収支は18億6,864万円でした。このうち翌年度へ繰り越すべき財源8,385万円を除いた実質収支は、17億8,479万円となり、亀岡市制始まって以来最大の黒字額となりました。黒字となった主な要因は、市税や地方交付税が増加したこと、ふるさと納税により多くの寄附が寄せられたことなどが挙げられます。 また、財政規模に対する市の会計が将来負担すべき実質的な負債の比率である「将来負担比率」は、前年度の89.9%から14.9ポイント減少し75.0%となり、過去、最も良い数値を更新しました。 本市の財政状況は改善傾向にありますが、新型コロナウイルスや原油価格、物価の高騰の影響などが懸念されるため、限られた財源の有効活用や既存事業のさらなる見直しなどに取り組んでいきます。 多文化共生のまちづくり vol.7 私たちの社会で暮らす難民 日本で暮らしている外国人の中には、「難民」や「避難民」と呼ばれる人たちがいます。「難民」とは人種・宗教・国籍・政治的意見などさまざまな理由で、迫害を受ける、またはその恐れがあるために他国に逃れた人たちのことです。世界各地での人道危機により、その数は現在1億人を超え、78人に1人といわれています。日本の難民認定はとても厳しく、ほかの先進諸国に比べると難民認定率はとても低い状況ですが、紛争や迫害によって故郷を追われた人たちが日本にも来ています。難民とは区別して、ウクライナから逃れてきた人は避難民として受け入れており、その数は今年の9月末で約1,950人です。ウクライナ危機により生まれた支援の輪を、同じように日本に助けを求めている難民全体に広げるために、その状況に目を向けることも大切です(出典:国際連合UNHR協会、出入国在留管理庁ホームページ)。 【問い合わせ】 かめおか多文化共生センター 〜外国人住民の生活相談はこちら〜 ガレリアかめおか3階 | 午前10時〜午後4時 | 毎月第4木曜日・年末年始休館 電話 56-8160 | メール kameokatabunka@gmail.com 11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 8ページ 11月のイベントをピックアップ! information サイエンスフェスタ2022 とき 11月23日(水・祝)午前10時〜午後3時30分 ところ ガレリアかめおか 内容 科学体験・科学展示・サイエンスライブショー(体験無料) 対象 市民(主に市内の小学生・中学生・幼児とその保護者) 問合せ みらい教育リサーチセンター 電話 26-3916 ファクス 26-7031 第8回京都亀岡ハーフマラソン大会 ゲストランナー 福士加代子(ふくし かよこ)さん とき 12月11日(日)午前9時〜午後2時ごろ ところ 亀岡運動公園競技場をスタート・フィニッシュとするコース (運動公園競技場〜国道372号〜東本梅町赤熊交差点・宮前町青野小学校前で折り返し) 当日は亀岡特産品やグルメが味わえる「にぎわいブース」も楽しめます! 詳細は市ホームページか11月15日に全戸配布するチラシを確認してください。 大会当日は交通規制を実施します。迂回やバス運休へのご協力をお願いします(駐車場なし。JR亀岡駅発着のシャトルバスあり)。 問合せ 京都亀岡ハーフマラソン大会実行委員会事務局 電話 21-1848   ※エントリーは締め切られています。 (午前8時30分〜午後5時、火曜日・祝日休業) ヒューマンフェスタ2022 inかめおか ゆう・あいフォーラム2022 ~いのち輝く 共生社会をめざして~(ヒューマンフェスタ) 入場無料 人権クイズラリー サコッシュがもらえるよ 午前10時〜午後3時 展示を見てクイズに答えてね。 全6問正解でプレゼント!!(数量限定) とき 11月20日(日) 午前10時〜午後3時 ところ ガレリアかめおか ヒューマンフェスタ ▲動く!大きな絵があるファミリーコンサート! とき 午前11時〜(午前10時30分開場) ところ コンベンションホール 楽しく歌う♪ふうふ ケチャップマヨネーズがやってくる! 一人ひとりが【自分の存在(心と命)を大切に】感じられるよう楽しく心に残る時間をお届けします♪ ▲映画上映会 とき 午後0時45分〜(午後0時15分開場) ところ 響ホール ▲展示 人権擁護委員コーナー/人権啓発作品優秀作品展示/ シトラスリボンをつくろう!/亀岡市佛教会コーナー 映像でつづる亀岡展/NPO亀岡人権交流センター展/ 丹波支援学校・分校作品展/販売コーナー ※その他、啓発パネルや資料なども展示。 ゆう・あいフォーラム ▲講演会「ダブルハッピネス〜辛さが2倍なら楽しさも2倍!〜」 とき 午後1時30分〜3時(午後1時開場) ところ 2階大広間   講師 杉山 文野(すぎやま ふみの)さん (NPO法人東京レインボープライド 共同代表理事) ▲ワークショップ とき 午前10時〜正午  ところ ロビーギャラリー パープルリボンメッセージ展/絵本の中にみられるジェンダー ▲展示 LGBTQ+展/ジェンダーかるた展/参画団体等の活動紹介パネル展示 ほか 問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 皆さんの意見や提案などの「声」をお聞かせください! 〜ホームページではいつでもご意見を受け付けています〜 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 9ページ マイナンバーカードでマイナポイント 第2弾 12月末までマイナンバーカード申請期限が 期限延長! まだお持ちでない人は下の 選べる申請メニューからカードの申請を! 最大20,000円分のマイナポイントがもらえる! マイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分 + 健康保険証としての利用申込みで7,500円分 + 公金受取口座の登録で7,500円分 いろいろ選べる申請メニュー 詳細はこちら↓ 1 市役所 いつでも申請サポート 申請時の顔写真は無料撮影できます 本人限定郵便も使用できます とき 全開庁日(午前9時〜午後4時) ところ 市役所(1階エントランスホール) 【休日窓口開設日】 とき 11月12日(土)、27日(日) 午前9時〜午後5時 ところ 市役所1階市民課 ※予約優先 2 郵便局 申請サポート 申請時の顔写真を無料で毎日撮影 〇持ち物:申請書(持っている場合) とき 全開局日(午前9時〜午後5時) ところ 市内郵便局(9局) 亀岡、馬路、東つつじケ丘、西別院、佐伯 東別院、本梅、宮前、南つつじケ丘 3 商業施設 休日お買い物時に! 申請時の顔写真は無料撮影できます 本人限定郵便も使用できます とき 11月19日(土)、20日(日) 午前10時〜午後5時 ところ スーパーマツモト馬堀店(篠町) ※予約優先 4 自治会 休日に! 申請時の顔写真は無料撮影できます 本人限定郵便も使用できます とき 11月5日(土)午前10時〜午後5時 ところ 南つつじケ丘コミュニティセンター とき 11月6日(日)午前10時〜午後5時 ところ 千代川自治会 ※各予約優先 問合せ 市役所1階市民課 電話 25ー5019 おしえてマイナちゃん マイナンバーカードの申請に関してよくあるをQ&Aにまとめました。 Q.個人番号通知カードを失くしたら申請できないの? A.個人番号通知カードは失くしても申請可能です。 Q.申請書を失くしたらどうすればいいの? A.市役所で再発行可能です。 Q.仕事などが忙しくて市役所に行けない人はマイナンバーカードを作れないの? A.受け取りまでに、1度は市の職員が対面で本人確認をする必要があります。  休日申請メニュー(上の@・B・C)では、市役所以外で市の職員が申請時に本人確認し、後日カードが自宅に届きます。ご利用ください。 12月3日〜9日は「障害者週間」です 誰もがしぜんに優しくなれるまちづくりを目指して 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 10ページ サンガ×亀岡 NEWS19 ‘22シーズン終了へ 〜サンガ、天皇杯11年ぶりのベスト4! 2022年のシーズンを12年ぶりにJ1のステージで戦った京都サンガF.C.。 ハードワークを武器にアグレッシブな戦いをみせ、私たちを楽しませてくれました。最後まで走りきる姿に感動を覚えました。 シーズン序盤では安定した戦いを見せ、中盤以降は上位チームへ果敢に挑みましたが、ここ一番で跳ね返され上の順位への進出はなりませんでした。 しかしながら天皇杯では、7月13日の準々決勝に勝利。10月5日のサンガスタジアムで行われた準決勝ではサンフレッチェ広島に敗れましたが、2001年の準優勝以来11年ぶりにベスト4に進出しました。 今年の経験をもとに、2023年の戦いが楽しみです。みんなで応援しましょう! 〜スタジアムでは、サッカーだけじゃない!〜 豊かな社会に向けたサンガの活動 FANTASTICS from EXILE TRIBE がやってきた! 知って、肝炎プロジェクト 厚生労働省による、肝炎の正しい知識の普及と肝炎ウイルス検査の受検促進を目的とした「知って、肝炎プロジェクト」のイベントがサンガの試合に合わせて行われました。 このイベントには、スペシャルサポーターのEXILE TRIBEよりFANTASTICSの中島颯太さんと瀬口黎弥さんが出演。 瀬口さんからは「肝臓は『沈黙の臓器』と言われるように、症状が出にくいため、肝炎にかかったとしても気づかないうちに病状が進行してしまいます。気を付けてください!」中島さんからは、「サポーターの皆さん、応援するということは、健康でないとできません。皆さんの健康のために、一度の採血で分かる肝炎ウイルス検査をぜひ受けて欲しいと思います」などと呼びかけました。 試合前には、かめきたサンガ広場で30分間のトークショーが行われ、サッカーや、健康についてのトークが繰り広げられました。サッカーファンや、FANTASTICS from EXILE TRIBEのファンなど、多くの人で賑わいました。 亀岡市障害者就労支援共同センターではホームゲーム運営補助の仕事をしています! 障がいのある人たちが働く意欲を持てるように、また、働きやすい環境を実現するための亀岡市障がい者就労支援事業の一環です。 試合が始まる前に、座席を一つずつ拭き上げたり、来場者への配布物を配る運営補助をしています。今シーズンは4試合で行いました! スタジアムに亀岡市紹介コーナーが登場! 10月8日(土)と10月29日(土)の試合日に、フットボールダイナー(スタジアムフードコート)内、サンガinformationブースに亀岡市の取り組みコーナーを設置し、様々な地域から来られる方に亀岡を知ってもらいました。 わがまちサンガ応援隊! みんなでサンガを応援しよう LINEで情報発信中! 友達登録→→→ 新型コロナウイルス感染症を予防しましょう 〜手洗い・手指消毒、正しいマスクの着用、3密(密集・密接・密閉)の回避〜 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 11ページ 新型コロナワクチン接種のお知らせ 国の方針により、従来株とオミクロン株に対応した2価ワクチンの接種間隔が5カ月から3カ月へ変更となりました。 また、乳幼児(生後6カ月〜4歳)を対象とした新型コロナワクチン接種についても開始しました。 対象者 オミクロン株対応2価ワクチンについて 従来ワクチンを2回以上接種した12歳以上の全ての市民 ※2回目の接種が完了していない人は、従来ワクチンでの接種となります(オミクロン株対応ワクチンの接種はできません)オミクロン株対応ワクチンの接種を希望する人は、年内に1・2回目接種をご検討ください。 接種間隔 最終接種日から3か月経過後 接種ワクチン オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー社、モデルナ社) (市内実施医療機関では、当面ファイザー社ワクチンを使用) 接種場所 原則、これまでのワクチンを接種した医療機関 ▲個別接種(市内実施医療機関):各接種医療機関へ申し込み ▲集団接接種(亀岡運動公園体育館):コールセンターかインターネットで申し込み 実施日: 12月 3日(土)午後、4日(日)午前・午後、17日(土)午後※受付時間は予約時に案内します。 乳幼児(生後6か月〜4歳)への新型コロナワクチン接種について 接種間隔 初回接種(3回)は、20日の間隔をおいて2回接種した後、55日以上の間隔をおいて3回目を接種します  2回目接種:1回目接種日の3週間後の同じ曜日  3回目接種:2回目接種日の8週間後の同じ曜日以降 接種ワクチン 乳幼児用ファイザー社ワクチン 接種場所 市内小児科医院へ申し込みください (詳しくは接種券に同封のお知らせを確認してください)。 問合せ 亀岡新型コロナワクチン接種コールセンター 電話 0120-188-260 (土・日曜日、祝休日を除く、午前8時30分〜午後5時15分) 亀岡おしらせばん 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今号に掲載している行事・案内などは、開催の延期・中止をすることがあります。 案内 亀岡市議会定例会12月議会本会議日程 とき 内容 11月28日(月)午前10時開会(議案提案理由説明など) 12月6日(火)〜9日(金)午前10時開会(個人質問など) 12月19日(月)開会時間未定(議案採決など) ※日程は予告なく変更する場合があります。 その他 新型コロナウイルスの状況により、傍聴の自粛をお願いする場合があります。インターネット中継で本会議の模様を配信していますので、ぜひご覧ください。 問合せ 市役所7階議会事務局  電話 25・5051 ファクス 25・6965 (議会事務局) ほっと五サロン とき 12月6日(火) 午後1時30分〜3時 ところ 地域活動支援センター圭(篠町) 対象 心の病を抱えたご家族を持つ人 内容 簡単な自己紹介をした後、お茶を飲みながらお話しします。 問合せ (福)信和福祉会地域活動支援センター圭 電話 ファクス 25・8623(障がい福祉課) 健康相談・物忘れ相談のご案内 保健師・栄養士・健康運動指導士・介護福祉士などの専門職がご自身や家族の健康に関する相談に応じます。気軽にお越しください。 ▼電話での健康相談も受け付けます(平日、午前8時30分〜午後5時15分)。 とき 11月17日(木) 午前10時〜正午 ところ 市役所1階市民ホール 内容 血圧測定・認知症相談など ※感染症対策にご協力ください。 問合せ 市役所1階健康増進課 電話 25・5004 メール kenkou-zousin@city.kameoka.lg.jp (健康増進課) 亀岡市の人口と世帯数 (令和4年9月30日現在) 人口 87,115人(113人減) 内 訳 男 42,359人(80人減) 女 44,756人(33人減) 世帯数 39,941世帯(40世帯減) 9月に転入した人 148人(47人減) 9月に転出した人 225人(44人増) 9月に生まれた人 42人(5人増) 9月に死亡した人 78人(15人減) ( )内は前月比増減数 亀岡市休日急病診療所(内科・小児科)開所日のおしらせ 11月13日、20日、23日、27日、12月4日 受付時間 午前9時50分〜11時30分、午後1時〜4時30分 問合せ 亀岡市休日急病診療所 電話 23-5636(日曜日・祝休日のみ) 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 12ページ マッサージサービス事業 とき 12月8日(木)、11日(日) 午前10時〜午後3時 ところ 総合福祉センター2階教養娯楽室 内容 高齢者向けの低額マッサージサービス 対象 市内在住のおおむね70歳以上の人 定員 各日18人(申し込み多数の場合は抽選) 料金 1,000円(施術1回40分) 申込み 11月30日(水)午前9時から午後3時までの間に、電話で亀岡市視覚障害者協会事務所(総合福祉センター内) 電話 22・1311 問合せ 担当者 松本(まつもと) 電話 25・7692 (高齢福祉課) 亀岡市議会議員一般選挙立候補予定者説明会の開催 亀岡市選挙管理委員会では、任期満了に伴う市議会議員選挙について、令和5年1月15日(日)告示、22日(日)投開票とする選挙日程を決定しました。 この選挙での立候補届出手続き・選挙運動などについて、説明会を開催しますので、関係者は出席してください。 とき 12月10日(土) 午前9時30分〜 対象 当該選挙の立候補予定者または代理人 ところ 市役所1階市民ホール ▼会場の都合上、各立候補予定者につき、出席者は2人以内とします。 問合せ 亀岡市選挙管理委員会事務局 電話 25・5057 ファクス 24・5501 (選挙管理委員会) 令和4年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査) この調査は、障がい児・者などの福祉施策を改善するための基礎資料とするために厚生労働省が行います。 ▼調査員が訪問し、調査の趣旨の説明・調査対象の確認をし、調査票の配布をしますので、ご協力をお願いします。 対象 障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)を持っている人難病や長引く病気やけがなどにより日常生活のしづらさが生じている人 ▼調査対象区域は厚生労働省より指定されるため、市内全域が対象ではありません。 期間 令和4年12月1日から調査開始 問合せ 市役所1階障がい福祉課(15番窓口) 電話 25・5031 ファクス 25・5511 (障がい福祉課) 各種納期のおしらせ 11月30日(水)納期限 市税や各種料金の納付には、口座振替が大変便利です。また、以下の納付方法もできます。 ●クレジットカードで納付できるもの 軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税、市府民税(普通徴収) ●コンビニで納付できるもの 市府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、 国民健康保険料・後期高齢者医療保険料、介護保険料、上下水道料金、 保育所保育料、公立保育所副食費 固定資産税・都市計画税 第4期分 税務課 電話 25-5014 し尿くみとり手数料 10月分 資源循環推進課 電話 24-9600 後期高齢者医療保険料 第5期分 保険医療課 電話 25-5026 国民健康保険料 第6期分 保険医療課 電話 25-5025 保育所(園)保育料 11月分 公立保育所副食費 11月分 保育課 電話 25-5028 介護保険料 第6期分 高齢福祉課 電話 25-5182 市営住宅使用料 11月分 建築住宅課 電話 25-5048 運動公園各種事業 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開催の延期などをすることがあります。延期などの場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 事業名 トレーニングルーム無料開放DAY とき 11月20日(日) 午前10時〜正午 午後3時〜5時 午後6時〜8時 ところ・対象など ところ 運動公園体育館トレーニングルーム 対象 トレーニングルーム「承認証」をお持ちでない人(16歳以上) 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物 定員 各時間帯10人(先着順) その他 要事前申し込み 開始10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 ≪スポーツ教室(各教室、見学、体験、随時承ります。詳細は問い合わせてください)≫ 事業名 子どもバスケットボール教室 とき 12月1日・8日・15日(各木曜日) @はじめてクラス 午後5時45分〜6時35分 A初級クラス 午後6時35分〜7時50分 B中級クラス 午後7時50分〜9時20分 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館小体育館 対象 @4歳〜小学校2年生 A小学校3年生〜6年生 B小学校5年生〜中学生 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物・バスケットボール(あれば) 定員 各クラス20人(先着順、最小人数6人) 参加料 各クラス 4,125円 ※入会時にTシャツ代3,300円または4,500円が必要です。 事業名 チアダンス教室 とき 12月7日・14日・21日・28日 (各水曜日) @はじめてクラス 午後5時30分〜6時30分 A経験者クラス 午後6時40分〜7時40分 ところ・対象・持ち物 運動公園体育館小体育館 @4歳〜小学校6年生の 初めてチアダンスを始める人 A経験のある人 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ(お持ちの方はダンスシューズ)・汗拭きタオル・飲み物 定員 各クラス20人(先着順、最少人数5人) 参加料 はじめてクラス6,600円 経験者クラス7,700円 ※月により開講回数が変わります ※その他、Tシャツ代、ポンポン代などが必要です。詳細は問い合わせてください 支払い 初回参加日に運動公園体育館事務室の窓口でお支払いください。 その他 開始10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 申込み問合せ 11月10日(木)から来館または電話で事業名・参加者の氏名・年齢・電話番号を運動公園体育館事務室(指定管理者亀岡市パークコモンズ) 電話 25-0372(午前8時30分〜午後6時45分まで、火曜日休館)(都市整備課) 〜現在、1,395人のエコウォーカーが活躍しています!!〜 ポイ捨てごみのない、清潔で快適なまちづくりを進めていきましょう。 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 13ページ 亀岡市総合福祉センター 11月の参加者募集カレンダー 11/10〜12/9 ※新型コロナウイルス感染症防止のため、開催の延期や中止をすることがあります。延期や中止の場合は、総合福祉センターホームページに掲載し、申込者に連絡します。 ところ 総合福祉センター 電話 24-0294 ファクス 24-3071  (できるだけ公共交通機関での来館にご協力をお願いします) 受付時間:午前9時〜午後9時、日曜日は午後5時まで(火曜日・ 祝休日は休館) ※詳細は問い合わせてください。 働く女性の家 申込み 11月10日(木)午前9時から 対象 市内在住・在勤の女性  ※一部例外あり 障害者福祉センター 申込み 11月10日(木)午前9時から 対象 障がいのある人やその介助者・関係者など  ※一部例外あり 中央老人福祉センター 申込み 11月10日(木)午前9時から 対象 市内在住の60歳以上(申込時)の人 登録グループ主催事業 申込み 11月10日(木)午前9時から 対象 どなたでも  ※一部例外あり ※以下のカレンダーには募集する講座などの開催日または初回を記載しています。 ※いずれも原則先着順で受け付けます。併せて受け付け時に託児、手話通訳、要約筆記の申し込みも受け付けます(実施日の1週間前まで)。 ※各事業の詳細や申し込みについては、必ず事前に問い合わせてください(詳細は、総合福祉センターホームページで確認してください)。 亀岡市「福祉都市」宣言40周年記念事業 「2022亀岡市総合福祉センター活動展」 とき 11月12日(土)午前9時〜午後4時30分 13日(日)午前10時〜午後3時30分 ところ 総合福祉センター、市立図書館第2駐車場 活動展示 「障害者福祉センター」「中央老人福祉センター」「働く女性の家」「勤労青少年ホーム」の各センター事業と登録グループ有志の作品や活動風景の展示をします。 体験広場 各センター事業と登録グループ有志の活動の体験ができます。実際に体を動かしたり、作品を作ったりします。 キッチンカー&ハンドメイド販売など 場所を館外に設置して、飲食や手づくり品の販売などをします。 その他 体験広場の参加方法やその他詳細は、総合福祉センターへ問い合わせてください。 11/17 働く女性の家 「女子会カフェ」 @午前10時〜11時30分 A11時30分〜正午 ※Aは個別相談(要予約) 中央老人福祉センター 今日からはじめるスマホ活用術講座 〜フリマアプリ入門編〜 午前10時〜正午 全4回 料金 2,000円 資料代:1,000円程度 中央老人福祉センター 今日からはじめるスマホ活用術講座 〜ライン機能あれこれ編〜 午後1時30分〜3時30分 全3回 料金 1,500円 資料代:1,000円程度 11/21 障害者福祉センター わいわいパソコン広場A〜年賀状〜 午前10時〜正午 全3回 教材費:実費 11/24 障害者福祉センター きこえの広場 〜聞こえに不安のあるみなさんへ〜 午後1時30分〜3時30分 11/25 中央老人福祉センター 今日からはじめるスマホ活用術講座 〜アンドロイドの基本設定編〜 午前10時〜正午 全4回 料金 2,000円 資料代:1,000円程度 中央老人福祉センター 今日からはじめるスマホ活用術講座 〜写真・動画編集入門編〜 午後1時30分〜3時30分 全4回 料金 2,000円 資料代:1,000円程度 11/26 働く女性の家 保存食講座 (白みそづくり) @午前10時〜正午 A午後1時〜3時 料金 300円 材料費:600円 (出来上がり1キロ あたり) 11/27 登録グループ主催事業 ピンポンサークル「キンビ」体験会 午後1時30分〜3時30分 期限 11月26日(土)午後5時まで 11/28 登録グループ主催事業 ハンドメイドクラブ作品展 午後1時〜 期限 12月9日(金) 午後5時まで ところ 1階エントランス・ ガラスケース 12/1 働く女性の家 保存食講座 「女子会カフェ」 @午前10時〜11時30分 A11時30分〜正午 ※Aは個別相談(要予約) 登録グループ主催事業 ピンポンサークル「おれんじ」体験会 午後2時〜4時 期限 11月30日(水)午後5時まで 12/5 登録グループ主催事業 介護予防体操すこやかクラブ体験会 午後1時30分〜3時 期限 12月4日(日)午後5時まで 12/8 働く女性の家 ママのおしゃべりサロン 【親子同室保育】 〜スノードームづくり〜 午前10時〜11時30分 12/9 働く女性の家 姿勢改善ピラティス講座 午後1時30分〜2時30分 料金 300円 亀岡市総合福祉センター 利用グループ登録のおしらせ 亀岡市総合福祉センターでは、市民グループの活動を支援するための利用グループ登録制度を設けています。 市民のふれあいの施設として、多くの皆さんが利用できるよう、令和5年度の利用グループ登録の募集を行います。 対象 一定の要件を満たしているグループ(審査あり) ▲利用グループは、総合福祉センターでの活動場所や利用料金について、規程に基づく支援が受けられます。 申請書類配布 12月1日(木) 午前9時から総合福祉センター1階事務室窓口で配布 申請説明会 12月3日(土) 午前10時〜11時30分(予定) 総合福祉センター1階コミュニティホール 申請受付期間 12月5日(月)から21日(水)まで(火曜日休館)に申請書類に必要事項をすべて記入の上、総合福祉センター1階事務室窓口に提出してください。 申請受付時間 午前9時〜午後5時<時間・期限厳守> ※詳細は総合福祉センターへ問い合わせてください。 亀岡市では、条例によりプラ製レジ袋は提供できません。 お買い物の際はエコバッグを忘れずに!! 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 14ページ 「令和4年の社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます 〜年末調整・確定申告まで大切に保管を〜  所得税および住民税の申告において、その年の1月1日から12月31日までに納付した国民年金保険料全額が社会保険料控除の対象となります。  社会保険料控除を受けるためには、納付(納付見込みを含む)した国民年金保険料の額を証明する書類の添付が必要です。  令和4年1月1日から9月30日までの間に、国民年金保険料を納付した人には「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が、11月上旬に日本年金機構から送付されます。年末調整や確定申告の際には必ずこの証明書(納付書で納付した人は納付書・領収(納付受託)証書でも可)を添付してください。  また、ご家族の国民年金保険料を納付した場合も、納付した人の社会保険料控除の対象とすることができますので、ご家族あてに送られた控除証明書を添付の上、申告してください。 ※令和4年10月1日から12月31日までの間に、令和4年初めて国民年金保険料を納付した人には、令和5年2月上旬に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます。 問合せ「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」についての問い合わせは、ねんきん加入者ダイヤルへ 電話 0570-003-004(ナビダイヤル)   ※050から始まる電話でおかけになる場合は、電話 03-6630-2525におかけください。 受付時間〔祝休日(第2土曜日を除く)、12月29日〜1月3日は利用できません。〕 【月〜金曜日】午前8時30分〜午後7時 【第2土曜日】午前9時30分〜午後4時 問合せ 市役所1階市民課国民年金係(4番窓口) 電話 25-5020 ファクス 25-5021(市民課) おばちゃんの亀岡ふるさと料理塾 (冬の塾) とき 12月8日(木) 午前10時〜午後1時 ところ ガレリアかめおか1階料理実習室 内容 栗おこわ、えびいもと棒だらの炊いたん、かぶらむし、紅白なます 定員 20人(応募多数の場合は抽選)  料金 1人1,500円 申込み 問合せ 11月21日(月)【必着】までに、はがき・FAX・市ホームページのいずれかで、@12月8日参加希望A郵便番号・住所B氏名(ふりがな)C年齢D電話番号E食物アレルギーがある人は品目を記入の上、次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市農林振興課 電話 25・5036 ファクス 25・4400 (農林振興課) 亀岡生き物大学特別講座 「しし座流星群を観よう!」 とき 11月18日(金) 午後7時〜8時30分 「平の沢池野鳥観察会」 とき 12月3日(土) 午前10時〜正午 「クリスマスリースを作ろう!」 とき 12月10日(土) 午前10時〜正午 【共有】 申込み 問合せ 11月10日(木)から各講座前日までにメールで地球環境子ども村 電話 26・6100 メール kodomomura@city.kameoka.lg.jp ※各講座申し込み項目はQRコードから確認してください。(市民力推進課) 薬物乱用の誘惑に注意! 薬物乱用に陥ってしまったきっかけとして、友達や先輩から誘われた事例が多くあります。薬物を勧める人が本当にあなたのことを大切に思っていますか。薬物使用の共犯者にしたいだけかもしれません。 どんな人から誘われても薬物に手を出さないために、自分なりの断り方を事前に準備しておくことも重要です。 問合せ 京都府南丹保健所環境衛生課衛生・検査係 電話 0771・62・4754(健康増進課) 宝くじスポーツフェア ドリーム・サッカー開催決定! とき 11月27日(日) 開場:午前9時 試合開始:午後1時30分  ところ サンガスタジアム by KYOCERA 内容 サッカー日本代表OBのドリーム・チームが、亀岡選抜チームと対戦します。両チームに熱い声援を! ※入場には整理券が必要です。 その他 整理券の配布場所などの詳細はチラシや市ホームページを確認してください。 問合せ 市役所5階生涯スポーツ課  電話 25・5055(生涯スポーツ課) 亀岡市高齢者等実態調査のご協力を 亀岡市いきいき長寿プラン(亀岡市高齢者福祉計画・第9期亀岡市介護保険事業計画)の策定の基礎資料とするため、アンケート調査を11月下旬〜12月に実施します。 対象 市内在住の65歳以上 約4,100人 ▼無作為抽出し、調査票を郵送します。 内容 高齢者の日常生活や健康状態などの実態を把握・介護保険や介護予防・日常生活支援の施策に生かすための調査 問合せ 高齢福祉課高齢者係(23番窓口) 電話 25・5032(高齢福祉課) 毒物劇物危害防止運動実施中 毒物や劇物、農薬や燃料などは、私たちの身近な場所で使用されていますが、吸引や接触による中毒など人体への影響が強いため、取り扱いには十分な注意が必要です。 毒物劇物を取り扱う際には、正しい使用・保管管理・廃棄することが大切です。詳細は、京都府ホームページを確認してください。 問合せ 京都府南丹保健所環境衛生課衛生・検査係 電話 0771・62・4754(健康増進課) マルシェ大原野 (京都市西京区との住民交流) とき 11〜12月の毎週火曜日:午前9時〜11時30分、第1・3土曜日:午前9時〜正午 ところ JA京都中央大原野支店前(京都市西京区大原野灰方町179) 内容 大原野産の新鮮野菜、加工品などの販売 問合せ 大原野農産物等直売所運営協議会事務局 (JA京都中央大原野支店内) 電話 075・331・0211(平日午前9時〜午後5時)(文化国際課) ご利用ください「おくやみ窓口」 予約 電話 56-8582 〜死亡届に伴う市役所関係の手続きがまとめてできます〜 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 15ページ 亀岡市消費生活センターからのお知らせ ≪携帯電話は自分にあった機種を選びましょう≫ トラブル事例 使用しているガラケーの電池パックを交換しに携帯電話ショップに行った。機種変更するつもりはなかったが、店員に「今より毎月の携帯電話料金が3,000円安くなる」と言われ、スマホの契約をした。さらにタブレットも勧められ、新機種に変更した。しかし、スマホは電話に出る方法が分からず、新しいタブレットも機種が違うため、電源の入れ方が分からず使っていない。返品したいができないと言われた。 【消費者へのアドバイス】 ●携帯電話を契約する際は、普段の自分の使い方にあった機種であるかをよく確認し、できるだけ周りの人に相談しましょう。また、操作方法に不安な点があるときは、店員に確認し、理解してから契約しましょう。事前にスマホ教室などを利用して、操作方法を確認しておくのも良いでしょう。 ●タブレット端末や光回線などを勧められるケースもあります。契約する前に契約内容や料金を確認し、不要な契約は断りましょう。 ●条件を満たしていれば初期契約解除制度や確認措置などにより、契約の解除ができる場合もあります。すぐにお住いの自治体の消費生活センターなどに相談してください。 問合せ 消費者ホットライン 全国共通3桁ダイヤル 188 (お住まいの地域の消費生活センターにつながります) 【亀岡市消費生活センター】市役所1階市民課内(5番窓口) 電話 25-5005 ファクス 25-5021 (消費生活センター) 移動型スマホセミナー・相談会 専用車両内での相談会です。専門スタッフが対応します。 対象 スマートフォンの操作に不慣れな人、スマホをお持ちでない人など  場所 南つつじケ丘コミュニティセンター(南つつじケ丘) 月日 11月8日、15日、22日、29日の各火曜日 時間・内容 @午前11時〜正午 … スマホの基本講座(Android) A午後0時30分〜1時15分 … スマホの個別相談 B午後2時30分〜3時30分 … スマホの応用講座(Android) C午後4時〜4時45分 … スマホの個別相談 定員 各回最大3人(先着順) 場所 千代川町自治会館(千代川町) 月日 11月9日、16日、30日、12月7日の各水曜日 時間・内容 @午前11時〜正午 … スマホの基本講座(Android) A午後0時30分〜1時15分 … スマホの個別相談 B午後2時30分〜3時30分 … スマホの応用講座(Android) C午後4時〜4時45分 … スマホの個別相談 定員 各回最大3人(先着順) ※@基本講座…マップの操作・ルート検索方法、写真・動画の撮影方法など ※B応用講座…インターネットの調べ方、音声操作、アプリの追加方法など ※AC個別相談…お持ちのスマートフォンに関する操作方法、料金プランなどの相談 申込み 受講希望日の3日前までに電話で、スマホ相談予約窓口 【専用ダイヤル 電話 0800-111-9442(受付時間:午前10時〜午後6時)】へ(情報政策課) ふれあいスポーツ・デー とき 11月26日(土) 午後7時〜9時  ところ 運動公園体育館大体育館 内容 卓球・バドミントン、ニュースポーツ体験や子どもが楽しめるコーナー 料金 1人200円(中学生以下・60歳以上は100円、就学前の幼児は無料) その他 飲み物、体育館シューズ持参(シューズがないと参加不可)  問合せ 市役所5階生涯スポーツ課  電話 25・5055(生涯スポーツ課) 亀岡市交流会館「カメロックス」 スポーツクライミング教室 (初心者向け) とき 11月27日(日)、12月18日(日) 午前10時〜11時30分、午後1時30分〜3時 ところ 亀岡市交流会館(カメロックス) 定員 各回先着10人 対象 7歳以上 その他 料金は通常使用料(詳細はホームページ) 申込み 問合せ 11月10日(木)から各日2日前までに申し込み 地球環境子ども村 電話 26・6100 メール kodomomura@city.kameoka.lg.jp  ※各教室の申し込み項目はQRコードから確認してください。(市民力推進課) 保育所(園)・認定こども園就職相談会 とき 12月2日(金) 午前10時〜午後3時 ところ 保健センター(BCome+) 内容 専門の相談員による保育所(園)・認定こども園への就職についての個別相談や求人情報の閲覧・紹介、園見学の調整など 対象 保育所などでの就職を考えている人(保育士・栄養士・調理師など) 問合せ 京都府保育人材マッチング支援センター 電話 075・252・6333(保育課) 第6回 かめおかっこ 夢・未来読書フェスティバル  「長谷川義史絵本ライブ」 とき 11月27日(日) 午後2時〜3時 (開場 午後1時から) ところ ガレリアかめおか1階コンベションホール 定員 先着500人(当日受け付け) 内容 絵本の読み聞かせとウクレレで楽しもう 公演者 長谷川 義史さん(絵本作家) ▼この事業は、宝くじの助成金を受けて実施します。 「第11回 子ども読書本のしおりコンテスト入賞作品巡回展示」 とき @11月27日(日)午後1時〜5時 A11月28日(月)〜30日(水)午前10時〜午後6時 ところ @ガレリアかめおか1階コンベンションホール A市立図書館ガレリア分館 内容 京都府教育委員会主催「子ども読書本のしおりコンテスト」の入賞作品等の展示 【共通】 問合せ 市立図書館中央館(月曜日休館) 電話 24・4710(市立図書館) 市役所職員をかたる還付金詐欺に注意! 亀岡市消費生活センター 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 16ページ 1日調停相談会 調停は、裁判のように判決で決着する方法ではなく、当事者の話し合いで解決を図る手続きです。 とき 11月18日(金)午前10時〜午後3時 ところ アスエル園部(南丹市園部文化会館)3階中研修室 内容 相談内容:離婚などの夫婦関係・養育費・遺産分割・交通事故の賠償・建物の明け渡しなど ※相談者の秘密は厳守します。 ▼相談員:弁護士、調停委員 ▼主催:園部調停協会 後援:最高裁判所 問合せ 園部簡易裁判所 電話 0771・62・0237(市民課) 文化資料館特別展 「形原松平展〜譜代大名◆丹波亀山藩」 関連事業 【展示解説】 とき 11月13日(日)、12月2日(金) 各日午前10時〜11時 ところ 文化資料館展示室 内容 江戸時代の亀山のお殿様にゆかりの展示資料を担当学芸員がわかりやすく解説 定員 20人程度(当日受付) 料金 入館料(大人400円、小・中学生200円) 【展示室の閉鎖】 特別展終了後の展示替えのために、展示室を閉鎖します。 とき 12月6日(火)〜9日(金) 問合せ 文化資料館(月曜日休館) 電話 22・0599 ファクス 25・6128 (文化資料館) ゆう・あいセミナー 「DV防止啓発講座」 とき 12月2日(金)午後1時30分〜3時30分 ところ ガレリアかめおか2階大広間 内容 DVと性暴力には共通項がある〜防止・根絶のために知っておくべきこと〜 対象 市内在住・在勤・在学の人 講師 吉田 容子(よしだ ようこ)さん(市民共同法律事務所 弁護士) 定員 50人 申込み 問合せ 11月25日(金)までに、申し込みフォーム・電話か申し込み用紙を郵送・FAX・メールで次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市人権啓発課 電話 25・5075 ファクス 22・6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp その他 手話通訳・要約筆記・託児については問い合わせてください。(人権啓発課) 亀岡市立幼稚園「こども展」 子どもたちの遊びの世界から生まれる彩り 豊かなさまざまな表現活動。想像力溢れる アートな世界をお楽しみください。 とき 12月1日(木)〜3日(土) ※日によって時間帯が異なりますので、問い合わせてください。ところ 亀岡市立幼稚園 内容 子どもたちの遊びの世界の展示 申込み 問合せ 電話で亀岡市立幼稚園に申し込み 電話 25・1422 (亀岡市立幼稚園) 募集 令和5年亀岡市はたちの会広告募集 「はたちの会」会場のサンガスタジアムby KYOCERA内南西大型ビジョンに掲載する広告を募集します。 とき 令和5年1月9日(月・祝) 対象 申し込み資格該当者 定員 3枠 料金 1枠1分5,000円(2回上映予定) 申込み 問合せ 11月21日(月)必要書類や申し込み資格を市ホームページで確認の上、市役所4階社会教育課に申し込んでください。 電話 25・5054(社会教育課) 亀岡市環境審議会 市民公募委員の募集 ▼任期:委嘱の日から2年間 ▼会議の開催:年2回程度(平日の日中に2時間程度) ▼応募用紙の内容をもとに選考します。 ▼会議出席ごとに委員報酬を支払います。 対象 次の全ての要件を満たす人 ・満18歳以上で市内在住、在勤の人 ・環境分野の活動などに関心のある人 ・市のほかの審議会などの公募委員に2件以上就任していない人 ・本市の職員や議員でなく、平日に出席できる人 定員 2人 申込み 問合せ 11月25日(金)までに、所定の応募用紙を郵送・持参・電子メールで次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市環境政策課 電話 25・5023 メール kankyo-soumu@city.kameoka.lg.jp その他 応募用紙はホームページ・市役所1階市民情報コーナー・1階環境政策課(8番窓口)で配布(環境政策課) 情報紙ゆう・あいネット 広告募集 内容 約32,000部を市内各世帯に配布 発行時期:2月、広告募集枠2枠(1枠:縦45mm、横90mm) 料金 1枠5,000円 申込み 問合せ 11月30日(水)までに、申込書と原稿案を持参・郵送・メールで次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市人権啓発課 電話 25・5075 ファクス 22・6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp ※申込書データは市ホームページに掲載しています。(人権啓発課) 亀岡生涯学習市民大学 第6講座受講生募集 とき 12月17日(土)午後1時30分〜3時30分 ところ ガレリアかめおか2階大広間  内容 なぜ女性の落語家は少ないのか!? 〜男でも女でもおもろかったらええやん〜 講師 桂 二葉(かつら によう)さん(落語家)  申込み 12月7日(水)【必着】までに、住所・氏名・年齢・電話番号・講座番号を往復はがき・ガレリアかめおかホームページ申し込みフォーム・メールで次へ 〒621ー0806 余部町宝久保1ー1 生涯学習かめおか財団「市民大学」係 メール kouza@galleria.or.jp 電話 29・2701(市民力推進課) 通勤・通学・通院・買い物などには公共交通機関をご利用ください 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 17ページ 市営住宅入居者募集 とき 12月12日(月)〜16日(金) 午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分 ところ 市役所 その他 詳細は、市ホームページ・12月5日(月)〜9日(金)に市役所2階建築住宅課で配布する案内書に記載。 問合せ 建築住宅課 電話 25・5048 メール kentiku-jutaku@city.kameoka.lg.jp (建築住宅課) 亀岡市会計年度任用職員(一般事務員)を募集 とき 令和5年1月23日(月)〜3月20日(月) 月〜金曜日の週5日 午前9時〜午後5時(時間外勤務なし) ▼条件:時間額968円(その他通勤手当支給あり) ところ 亀岡市役所 定員 1人 内容 入札参加資格申請などに関する業務 対象 パソコン(文書作成ソフト、表計算ソフト)でデータ入力や資料作成ができる人 ※ただし、地方公務員法第16条に該当する人は応募できません。 その他 選考方法は面接試験。選考日時は要相談。その他詳細については市ホームページを確認してください。 申込み 問合せ 11月30日(水)午後5時【必着】までに、履歴書を郵送・持参で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市契約検査課 電話 25・5009 ▼持参する場合:同課(市役所3階7番窓口)(契約検査課) 亀岡市情報公開・個人情報保護審議会委員の募集 ▼任期:令和5年1月1日〜令和6年12月31日(2年間) ▼年2〜4回程度(平日の日中)の審議会に参加してください。 ▼応募用紙をもとに選考します。 ▼会議の出席ごとに委員報酬を支払います。 対象 応募日現在、次の条件をすべて満たす人 @満18歳以上で市内在住の人 A本市の情報公開・個人情報保護制度に関心のある人 B市議会議員および本市の職員でない人 C本市の他の審議会などの公募委員に2件以上就任していない人 D平日の日中に開催する審議会に出席できる人 定員 2人 内容 情報公開・個人情報保護に関する事項への意見・審議 ※審議会は原則公開とします。 申込み 問合せ 11月30日(水)【必着】までに、所定の応募用紙に必要事項を記入の上、持参・郵送で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市総務課文書管理係 ▼持参の場合:午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く) 電話 25・5095 その他 応募用紙はホームページ・1階市民情報コーナー、6階総務課で配布しています。 ※応募用紙は返却しません。(総務課) 亀岡市会計年度任用職員(一般事務員)の募集 期間 次の区分のいずれか @12月19日(月)〜令和5年3月31日(金) A12月19日(月)〜令和5年1月27日(金) B12月26日(月)〜令和5年1月27日(金) 月〜金曜日の週5日(年末年始、祝休日を除く)原則午前9時〜午後5時 ▼条件:時間額968円(その他通勤手当支給あり) ところ 亀岡市役所 定員 若干名 内容 ふるさと納税業務・市府民税業務 対象 パソコンで文書作成や表計算ができる人。 ※ただし、地方公務員法第16条に該当する人は応募できません。 その他 選考方法は面接試験。選考日時は要相談。 その他 詳細については、市ホームページを確認してください。 ※市議会にて令和4年度補正予算案が可決された時に、正式に職の設置が決定します。 申込み 問合せ 11月16日(水)午後5時【必着】までに、履歴書を郵送・持参で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市SDGs創生課  電話 25・5060 ▼持参する場合:同課(市役所6階)まで (SDGs創生課) 令和5年度亀岡市立 認定こども園園児募集 「亀岡型自然保育」を実施している本梅こども園と森の自然こども園東本梅の園児を募集します。 対象 平成29年4月2日〜令和2年4月1日生まれの幼児で、令和5年4月の入園を希望する1号認定の園児(午前9時から午後2時までの教育時間の利用を希望する園児) 申込み 11月28日(月)【必着】までに希望する認定こども園(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分〜午後5時15分)に申込書を提出 電話 本梅こども園 26・3044 電話 森の自然こども園東本梅 26・2505 その他 申込書は保育課窓口(保健センター(BCome+)1階)、本梅こども園・森の自然こども園東本梅に備えています。 ▼他園から転園希望の場合も申し込みが必要です。 ▼定員に余裕がある場合は、受付終了後も申し込みを受け付けます。 問合せ 保育課 電話 25・5028(保育課) バスの運転士 (正社員)募集 亀岡市コミュニティバス・ふるさとバスは、運行業務を京阪京都交通(株)に委託しています。 若い世代からシニア世代まで幅広く活躍されています。市内の公共交通を担うバスの運転士を目指しませんか。 申込み 会社見学会を随時開催されていますので、詳細は電話で問い合わせてください。 問合せ 京阪京都交通(株)管理部総務課 電話 22・3434(祝休日を除く月〜金曜日の午前9時〜午後6時) (桂川・道路交通課) ふるさとバス、コミュニティバスをご利用ください 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 18-19ページ 各種団体の事業 新型コロナウイルス感染症の影響で内容の中止・変更となる場合があります。 事業名 令和4年度 第2回 地域子ども活性化事業 とき 11月6日(日) 午前10時〜正午(9時30分受付) ところ 市役所1階市民ホール 内容 プログラミング 対象 小学校4年生〜中学校3年生 定員 20人 問い合わせ先 亀岡市子ども会育成連絡協議会 河井 久勝(かわい ひさかつ) 電話 080-3786-7699 事業名 生涯スポーツデー とき 11月12日(土)午前9時〜正午 ところ 亀岡運動公園 大体育館 内容 各球技など、どなたでも運動に親しめる機会を提供します。 料金 幼児・障がい児・者 無料、小・中学生100円、高校生・60歳以上 200円、一般300円 問い合わせ先 亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 メール https://kameoka-sports.jp/ 事業名 第46回亀岡市民文化祭 とき 11月12日(土)・13日(日)午前9時30分〜午後4時30分 ところ ガレリアかめおか 内容 市内の文化サークル、個人による展示・舞台発表 定員 舞台の部は入場制限あり(要入場整理券) 問い合わせ先 (公財)生涯学習かめおか財団 電話 29-2701 ホームページ https://www.galleria.or.jp 事業名 出張がん個別相談 とき 11月15日(火) 12月20日(火) 午後1時30分〜3時30分 ところ 京都府南丹保健所 内容 がんに関するさまざまな相談をお受けします 申込み 実施日前の平日午後4時まで 問い合わせ先 府がん総合相談支援センター 電話 0120-078-394 事業名 花ノ木医療福祉センター情報発信事業 とき 11月16日(水)  午前9時30分〜11時30分 ところ 花ノ木医療福祉センター多目的室(大井町) 内容 高齢者・障がい者にやさしい食事の調理講習会 「家庭での調理時間短縮、食べやすい食事を学ぼう」 定員 15人(先着順) 問い合わせ先 花ノ木医療福祉センター 栄養課 電話 23-0701 ファクス 22-8348 メール https://kyoto-hananoki.jp/ 事業名 源泉所得税の年末調整説明会 とき 11月16日(水)午後2時〜4時 ところ ガレリアかめおか 響ホール 内容 令和4年分の年末調整の仕方、法定調書の作成方法等について説明。 定員 100人(事前申し込み制・参加希望者数により調整の場合あり) 問い合わせ先 (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 事業名 「ぼけますから、よろしくお願いします。〜おかえりお母さん〜」上映会 とき 11月19日(土) 2回上映 @午前10時30分〜 A午後1時30分〜 ところ ガレリアかめおか 響ホール 内容 令和元年12月11日に上映し好評だった「ぼけますから、よろしくお願いします。」の続編を上映 料金 入場料:前売り:1,100円、当日券:1,300円 問い合わせ先 亀岡映画センター 原田(はらだ) 電話 22-2585 neritenrara@yahoo.co.jp 事業名 第73回保津川寄席 とき 11月19日(土)午後2時〜4時(午後1時30分開場) ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 玄人顔負けのレベルの高さがウリの素人寄席 料金 600円 定員 20人(要申し込み) 問い合わせ先 かめおかまちの元気づくり プロジェクト 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ http://kame-genki.org/ 事業名 ソフトテニスを楽しもう会(高校生以上・一般の部) とき 11月20日(日)午前9時〜11時 ところ 亀岡運動公園テニスコート 内容 市内在学・在住・在勤の高校生以上 料金 一般500円、高校生・連盟員300円 申込み 当日テニスコートで受け付け その他 ラケット貸出あり 問い合わせ先 亀岡市ソフトテニス連盟 長嶋 悦子(ながしま えつこ) 電話 090-1967-4006 事業名 亀岡わかくさねっと(意見交換会) とき 11月20日(日)午前10時30分〜午後4時 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 生きづらさや悩みなどを話せる会 定員10人(できるだけ予約してください) 問い合わせ先 亀岡わかくさねっと 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ http://70s-project.com/ 事業名 Lady’s Challenge Ship In KAMEOKA 2022秋季 女性テニス大会 とき 11月23日(水・祝)午前9時〜午後5時 ところ 亀岡運動公園テニスコート 内容 対象 協会員・経験者 料金 協会員1人1300円、非会員1500円 申込み 11月16日(水)までに氏名・所属クラブ・連絡先を電話またはFAX その他 女子ダブルス(オープン)・一般の部・シニアの部(60歳以上) 問い合わせ先 亀岡市テニス協会(普及部) 城戸(きど) 電話 24-6991 佐藤(さとう)電話・ファクス 22-8738 ホームページ http://blog.goo.ne.jp/sagano50/ 事業名 丹波学2022 内膳堤と、道になった川〜風景に刻まれた記憶〜 とき 11月26日(土) 午後1時30分〜3時 ところ ガレリアかめおか 2階大広間 内容 定員 50人(往復はがき・メール・ホームページから事前申し込み・抽選制) 問い合わせ先 (公財)生涯学習かめおか財団 電話 29-2701 ホームページ https://www.galleria.or.jp 事業名 シニアのための「スマホサロン」 とき 11月27日(日)午後1時30分〜3時 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 サロンのような雰囲気の、気軽にスマホの使い方を学べる講座。 定員 10人(要申し込み) 料金 500円 問い合わせ先 亀岡わかくさねっと 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ http://70s-project.com/ 事業名 Team DO IT!!!(チームドゥイット) ムラサキガーデンプロジェクト(チューリップアート) とき 11月27日(日)午前9時〜正午 ところ 旧スタジアム建設予定地の畑(保津町上中島付近) 内容 来春の開花に向け、チューリップの球根をアートの絵柄に植えていきます。 定員 20人(先着順。お子さんの同伴可) ※プロジェクトへの支援もお待ちしています。 問い合わせ先 Team DO IT!!! 岡本 祐一(おかもと ゆういち) 電話 090-8980-6443 メール teamdoit.kameoka@gmail.com 事業名 京のおばんざいサロン(こだわりフェスタ) とき 12月4日(日) 午前11時30分〜午後2時 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 おばんざいを食べながら多世代の人が交流する場 料金 600円 定員 15人(できるだけ予約してください) 問い合わせ先 かめおかまちの元気づくり プロジェクト松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ http://kame-genki.org/ 事業名 冬のコンポストワークショップ とき 12月18日(日)午前10時〜11時30分 ところ ガレリアかめおか工作室 内容 プランターや段ボールのコンポスト制作と講座 対象 2カ月間、制作したコンポストのモニタリングができる人 料金 HOZUキエーロpot 2,000円、ダンボールコンポスト 1,500円 定員 10人(先着順) 申込み 12月9日(金)までにホームページから 問い合わせ先 くらしゴトLabo(ラボ) メール kurashigoto.labo@gmail.com ホームページ https://kurashigoto-labo.jimdofree.com 事業名 第3回亀岡オープン卓球大会(男女・年代別シングルス) とき 12月18日(日)午前9時30分開会式 ところ 亀岡運動公園 大体育館 内容 申込み 11月16日(水)から30日(水)までに所定用紙をダウンロードし、西台卓球場へ持参またはFAX その他 詳細はホームページを参照 ホームページ htttps://kametaku.work/ 問い合わせ先 西台卓球場 電話 22-9050 ファクス 22-9077 問合せ 亀岡市卓球協会 段本(だんもと) 電話 090-2283-4493 12月のし尿くみとり日程 資源循環推進課 計画係 電話 24ー9600 お願い ★くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ★くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち合いをお願いします。 ★作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがあります。作業場所付近の環境整備・安全確保をお願いします。 ★転居、名義変更、処理方法の変更(下水接続など)などがあった場合、届け出が必要ですので、資源循環推進課 (電話 24-9600)へ連絡してください。 ★土・日曜日、祝休日は休業します。天候などの都合により、収集日が前後することがありますが、ご理解とご協力をお願いします。 従量料金は、1リットル当たり15円です。【計算方法】くみとり量(リットル)×15円=従量料金となります。 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、(公財)亀岡市環境事業公社  電話 23-1213へ くみとり日 篠町 1日(木)〜7日(水)王子(唐櫃越を除く)、篠、馬堀 8日(木)〜14日(水)森 15日(木)〜21日(水)浄法寺、柏原、広田、見晴、野条、山本 22日(木)〜28日(水)王子(唐櫃越) 東つつじケ丘 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)都台 15日(木)〜21日(水)曙台 22日(木)〜28日(水)――――――― 西つつじケ丘 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)――――――― 15日(木)〜21日(水)――――――― 22日(木)〜28日(水)――――――― 保津町 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)――――――― 15日(木)〜21日(水)――――――― 22日(木)〜28日(水)保津町 千代川町 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)湯井、小林、今津1丁目 15日(木)〜21日(水)今津2・3丁目 22日(木)〜28日(水)千原、川関、北ノ庄、高野林、拝田、小川 大井町 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)並河1・2丁目、並河(堂又) 15日(木)〜21日(水)小金岐 22日(木)〜28日(水)土田、かすみケ丘 宮前町 1日(木)〜7日(水)神前 8日(木)〜14日(水)――――――― 15日(木)〜21日(水)猪倉(湯ノ花平除く) 22日(木)〜28日(水)猪倉(湯ノ花平)、宮川 東本梅町 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)――――――― 15日(木)〜21日(水)――――――― 22日(木)〜28日(水)東本梅町 本梅町 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)西加舎、東加舎(塩脇) 15日(木)〜21日(水)中野、平松、井手、東加舎(塩脇除く) 22日(木)〜28日(水)――――――― 畑野町 1日(木)〜7日(水)千ケ畑(高橋、鎌ヶ谷、西山)、広野(城山、金山、閉亀1〜3)、土ケ畑(布子谷1・2) 8日(木)〜14日(水)千ケ畑(高橋2、クルビ谷)、広野(平井) 15日(木)〜21日(水)広野(平井、権現、白砂)、土ケ畑(大タワ) 22日(木)〜28日(水)広野(箱木原、閉亀4、烏帽子)、 左記以外の土ケ畑、千ケ畑 東別院町 1日(木)〜7日(水)――――――― 8日(木)〜14日(水)鎌倉(見立)、雁松、上谷 15日(木)〜21日(水)――――――― 22日(木)〜28日(水)鎌倉、東掛、南掛、栢原、小泉、神原、大野 西別院町 1日(木)〜7日(水)万願寺(大堂を除く)、大槻並 8日(木)〜14日(水)笑路 15日(木)〜21日(水)柚原、神地  22日(木)〜28日(水)犬甘野、万願寺(大堂)、寺田、寺ケ谷 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、南丹清掃梶@電話 22-4488へ くみとり日 亀岡地区 1日(木)〜5日(月)――――――― 6日(火)〜12日(月)荒塚、下矢田、内丸、追分、上矢田、三宅、中矢田、南郷、古世、北古世、紺屋、旅籠、西、横、突抜、安町大池、下矢田町安行山 13日(火)〜19日(月)余部町風ノ口・蚊又・五反田、常盤、宇津根、安町小屋場 20日(火)〜28日(水)――――――― 曽我部町 1日(木)〜5日(月)――――――― 6日(火)〜12日(月)――――――― 13日(火)〜19日(月)寺、中、春日部、口山、犬飼、法貴 20日(火)〜28日(水)学ケ丘、夫婦ケ池団地、南条、西条、重利、穴太 上記以外の地域 1日(木)〜5日(月)ひえ田野町 6日(火)〜12日(月)馬路町、旭町 13日(火)〜19日(月)河原林町、吉川町 20日(火)〜28日(水)千歳町、ひえ田野町 マナーを守って自転車を安全に楽しく!自転車は原則車道の左側通行です! 亀岡市はセーフコミュニティ国際認証を取得し 安全・安心なまちづくりに取り組んでいます 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 20-21ページ 子育てカレンダー 11/10〜12/9 11/10 ゆりかごひろば ママ講座「ストレッチ教室」 時間 午前10:20〜10:50、午前11:00〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 11/11 ぷくぷくひろば「あおぞらひろばであそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 あおぞらひろば 対象 1歳〜1歳6カ月未満の子と保護者 絵本のひろば「すてきなうた」 時間 午前9:45〜10:15、10:30〜11:00 場所 かめまるランド 対象 どなたでも 11/14 ファミサポ会員交流会「リフレッシュ体操」 時間 午前10:00〜11:30 場所 ガレリアかめおか2階研修室 対象 ファミサポ会員 COCOいく「たぬきくらす1」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和4年4月〜6月生まれの子と保護者 費用 1,000円 11/15 プレぴよひろば「助産師さんとお話ししましょう」 時間 午前10:00〜11:00  場所 かめおかっこひろば 対象 妊婦、産後間もない人 COCOいく「たぬきくらす2」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和4年1月〜3月生まれの子と保護者 費用 1,000円 シングル家庭相談サロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 ひとり親、今後ひとり親で子育てを考えている人 11/16 ひよこひろば「保健師による子どもの発達と子育てのお話、手形足形アート」 時間 午前10:00〜11:00  場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 11/18 きらきらひろば「あおぞらひろばであそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 あおぞらひろば 対象 2歳以上の子と保護者 COCOいく「はじめてくらす(ベビーマッサージ講座)」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 生後1カ月半〜はいはいするまでの子と保護者 費用 1,200円 11/21 みらい教育リサーチセンター・まなびサポート教育相談員による子育て相談 時間 @午前10:00〜10:30、A午前10:45〜11:15 場所 かめまるランド 対象 子育て中の保護者など おしゃべりひろばピア・ポケット「ゆずります・ゆずってください 子ども服交換会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 世代間交流室 対象 どなたでも 11/22 COCOいく「きつねくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和3年7月〜12月生まれの子と保護者 費用 1,000円 11/23 ひよこひろば「ふれあい遊び、1歳のお誕生会」 時間 午前10:00〜11:00  場所 かめおかっこひろば 対象 7カ月〜12カ月の子と保護者 11/25 ぷくぷくひろば「あおぞらひろばであそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 あおぞらひろば 対象 1歳6カ月〜2歳未満の子と保護者 11/28 きらきらひろば「あおぞらひろばであそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 あおぞらひろば 対象 2歳以上の子と保護者 11/29 ファミサポひろば「おしゃべりでつながろう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 市内在住・在勤(会員、非会員は不問) 母乳育児サロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 妊娠7カ月以降の妊婦とその家族 12/5 おしゃべりひろばピア・ポケット「SDGsへの取組〜おもちゃづくり」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 どなたでも 12/6 ファミサポ料理交流会「一緒に作ろう手作りピザ」 時間 午前10:00〜11:30 場所 ガレリアかめおか 料理実習室 対象 ファミサポ会員 COCOいく「こぶたくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和4年7月〜9月生まれの子と保護者 費用 1,000円 12/7 ひよこひろば「リトルハートヨガ」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 ゆりかごひろば ママ講座「助産師さんとお話しましょう」 時間 @午前10:20〜10:50、A午前11:00〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 12/8 ゆりかごひろば ママ講座「ストレッチ教室」 時間 午前10:20〜10:50、午前11:00〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 12/9 絵本のひろば「どうぶついっぱい」 時間 午前9:45〜10:15、10:30〜11:00 場所 かめまるランド 対象 どなたでも 保健センターのお知らせ 健診・相談 @パパママ教室 とき・対象者など 11月16日(水) 時間 午前10:00 〜正午 対象 妊娠7カ月以降の妊婦とその家族 健診・相談 A妊婦・育児相談≪予約制≫ とき・対象者など 11月22日(火)、12月1日(木) 時間 午前9:30 〜11:15 対象 妊婦、乳幼児とその保護者 健診・相談 B乳幼児健康診査※時間は個別案内 とき・対象者など 対象 4カ月/11カ月/1歳6カ月/3歳6カ月 健診・相談 CBCG集団接種※時間は個別案内 とき・対象者など 11月17日(木)、18日(金) 対象 令和4年4月生まれの乳児 保健センター 愛称は「BCome+」(びーかむぷらす)! あなたの子育てをサポートします。 問い合わせ @AB子育て支援課母子健康係 電話 24-5016 C健康増進課 電話 25-5004 申し込み・問い合わせ カレンダー記載の事業の詳細は、次のQRコードから確認してください(ラインの色に対応しています)。 基本的に要申し込みとなります。各問い合わせ先に申し込んでください。 亀岡市ファミリー・サポート・センター 電話  24-9192 ファクス  29-3666 亀岡市子育て支援センターかめおかっこひろば 電話 29-2710 ファクス 29-3666 NPO法人亀岡子育てネットワークゆりかごひろば 電話  080-3836-8990 NPO法人亀岡子育てネットワーク一時保育りとっぽ 電話 20-1556 亀岡市子育て世代包括支援センターBCome 電話 56-8085  メール info@bcome-k.com ※新型コロナウイルス感染症の影響で内容が変わる場合があります。 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 22ページ 健康けいじばん 第4回らくちん介護勉強会〜基礎編〜 とき 11月26日(土)午前10時〜正午 ところ 寄って亭(西町60) 内容 生理的な動きを活かした基本的な介護技術 定員 10人(先着) 料金 300円 申込み問合せ 11月11日(金)〜25日(金)電話で NPO法人 共生ケアかめっこの会 事務局 丸山(まるやま) 電話 090-9624-5872(高齢福祉課) 事業名・とき かめおか認知症カフェ「みのり」 @11月15日(火)、A22日(火)★、B29日(火)、C12月7日(水) 午後1時30分〜3時30分 ところ @〜B ぱすてるスイーツ(ガレリアかめおか内) C開かれたアトリエ(市役所地下1階) 対象・内容など 内容 おしゃべりやお茶を楽しみ交流できる場(★22日は交流会の日です。認知症のあれこれを話しましょう) 対象 認知症の人やその家族 料金 無料(喫茶費用のみ実費) 申し込み・問い合わせ 健康増進課 電話 25-5004 事業名・とき 元気アップ講座 @11月14日(月)午前10時〜11時30分 A11月16日(水)午後1時30分〜3時 ※ B11月21日(月)午前10時〜11時30分 C11月28日(月)午前10時〜11時30分 ※ D11月30日(水)午後2時〜3時30分 ※ E12月5日(月)午前10時〜11時30分 F12月7日(水)午後2時〜3時30分 ※ ところ @ガレリアかめおか A東部文化センター Bガレリアかめおか C市役所1階市民ホール D亀岡市交流会館 Eガレリアかめおか F馬路文化センター 対象・内容など 内容 運動を中心とした介護予防の入門講座(※は初心者向けコース) 対象 65歳以上 定員 25人(※は20人) 持ち物:マスク、筆記用具、飲み物、タオル2枚、上靴(東部文化センター・馬路文化センターのみ) 申し込み・問い合わせ 健康増進課 電話 25-5004 @〜B それぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み C〜F 11月15日(火)〜それぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み やさしい健康講座第169回 市民の皆さんの健康に関して、今回は亀岡市立病院の医師が、専門分野についてアドバイスします。 亀岡市立病院 外科部長 吉井一博(よしいかずひろ) 《専門分野》 消化器外科 虫垂炎(ちゅうすいえん)治療のトレンドは  突然起こる腹痛の原因に急性虫垂炎があります。一般に盲腸と呼ばれたりしますが、右下腹部に位置する盲腸と連続した虫垂という小指くらいの大きさ(個人差あり)の臓器の炎症です。典型的にはみぞおちの痛みや不快感から始まり最終的には右下腹部痛となります。  昔は虫垂炎と診断すれば、ほぼ全て手術していました。今は抗菌剤の効果が高くなり、抗菌剤による保存的治療を選択することが多くなりました。特に、発症から時間経過しているもの、破れて周囲膿瘍(膿のかたまり)形成してきているものは、抗菌剤など保存的治療でいったん改善させてから期間(3カ月程度)をおいて手術したほうが、手術合併症が少なく予後が良いといわれています。  ただし、今でも破れて膿がお腹全体に散らばった場合や敗血症(血液中に細菌が侵入)や腸閉塞症(ちょうへいそくしょう)併発など生命に危険のある場合は手術が第一選択になり、痛みが強い場合や再発を避けたい場合も手術をする方が良いでしょう。手術は従来の開腹術だけでなく、腹腔鏡というカメラを使い、キズが小さくてすむ腹腔鏡下手術も行うことができます。 亀岡市内の保育園や認定こども園で保育士・幼稚園教諭を募集しています! ※要保育士資格または幼稚園教諭免許 問合せ 保育課 電話 25-5028 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 23ページ 教えてコスモさん! ~SDGsのアレコレ~ 第16回 日常の景色にあるSDGsを見つけてみる─その11  道路や駅構内の床面に設置された点字ブロック。視力がなかったり、低下したりしている視覚障がい者の移動を助けるための案内表示として知られていますが、その形について考えたことはありますか?  例えば、クニッテルフェルト通りをはじめ、亀岡駅南口の歩道に設置された点字ブロックの多くは、真っ直ぐな線状をしています。これは誘導ブロックと呼ばれ、移動する方向を教えてくれます。一方、公共施設の階段には、点状のブロックが設置されています。これは、警告ブロックと呼ばれ、危険な場所や目的地を伝える役割を果たしています。視覚障がいがある人は、このブロックを白杖や足の裏で確認しながら進んでいるので、点字ブロックの上に、自転車や荷物などが置かれてしまうと移動が妨げられてしまいます。  SDGsの17ある目標の中には「人や国の不平等をなくそう(目標10)」や「住み続けられるまちづくりを(目標11)」が掲げられ、障がいの有無に関わらず、全ての人が暮らしやすい社会を実現することが求められています。  点字図書の充実や音声案内の整備など、視覚障がいがある人にとっても生活しやすいまちにするためにどのようなことが必要か、家族や友人と一緒に考えてみませんか。 参考文献 埼玉県ウェブサイト「点字ブロックは視覚障害者の命綱です」 http://www.env.go.jp/press/113666.pdf 高木 超(たかぎ・こすも) 文章 ▲ 慶應義塾大学大学院   政策・メディア研究科 特任助教   亀岡市参与(SDGsアドバイザー) 江見 彩香(えみ・あやか) 写真 ▲ 元ファインダー女子広報部 女子学生による亀岡のPR隊“ファインダー女子広報部”(2018-2019)として活動。 現在、プロのフォトグラファーとして奮闘中! 文化財めぐり436 |畿内文化のハブ かめおかP| 室町時代の丹波国守護 明徳三年(一三九二)に足利義満(あしかがよしみつ)によって南北朝合一が実現されると、丹波国にも安定の時代が訪れます。 室町幕府は、各国に守護職(現在でいう知事)を置き、各国の支配を一任しました。ただし、各国の守護は、与えられた分国の現地に住むのではなく、京都に屋敷を構えて幕政を支え、現地には代官である守護代を派遣したといわれています。 しかし、丹波国や摂津国など京都から近い分国では、代官の守護代さえも現地に赴かず、京都に屋敷を構えていたのです。 丹波国守護は、明徳の乱以後幕府の管領でもある細川京兆家(けいちょうけ)が世襲し、守護代は内藤氏(一時的に上原氏や波多野氏)が任じられました。 一般に、亀岡市と南丹市の境に位置する八木城(神前北山城)は守護代内藤氏の城と言われますが、内藤氏は基本的には在京して公家らと歌会や酒宴にいそしみ、反乱が起きた場合などに限り丹波国へ下って来ていました。 平成5年に行われた八木城跡の発掘調査で出土した土器は、戦国時代末期のものばかりでしたが、これは八木城が室町時代に恒常的には使われていなかったことを裏付けるものです。 広報クイズ&ご意見・ご感想をお聞かせください Q 首都圏で亀岡をPR! ◯◯◯◯◯◯ライフスタイルEXPO2022 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! 〈クイズ〉 ◯◯◯◯◯◯に入る 文字はなんでしょう。 〈ご意見・ご感想〉 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 はがきにクイズの答え、ご意見・ご感想、住所、氏名、年齢、電話番号、「広報かめおか」の感想を書いて、〒621-8501(住所不要)市広報プロモーション課へ。 ホームページからの  ご応募はこちら→ 【締め切り日】 令和4年11月30日(水)必着 広報かめおか10月号 広報クイズの答え  「ファースト」でした。 たくさんの応募ありがとうございました。 毎週水曜日は「地域子ども出迎えデー」 「広報かめおか」令和4年11月号 No.016 24ページ 無料相談カレンダー 11月14日〜12月9日 11/14(月) ●特設人権相談 ※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所3階302会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 15(火) ●交通事故巡回相談 午前9:00〜11:30/午後1:00〜4:00/南丹広域振興局(亀岡総合庁舎)第5会議室 問合せ 南丹広域振興局総合案内相談コーナー 電話 22-0108 ファクス 24-4683 ●障害者相談員による定例相談会 午後1:00〜3:00/亀岡市障害者相談支援センターお結び 申込み問合せ 亀岡市障害者相談支援センター お結び(市役所東隣) 電話 24-9193  ファクス24-9194 16(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●行政書士による無料相談会 午後1:30〜4:00/ガレリアかめおか2階研修室 申込み問合せ 京都府行政書士会 電話 075-692-2500 17(木) ●行政相談 午後1:30〜4:00/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●税務相談≪相談日の1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/亀岡商工会議所 申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ●女性の相談室 法律相談≪先着3人・予約制≫※同じ内容の相談は1回限り @午後1:30〜A午後2:10〜B午後2:50〜(1人30分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人:予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294  ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 18(金) ●相続相談 ≪先着5人・11/11(金)までに予約を≫ 午後1:30〜4:20(1人30分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●京都府ナースセンター出張相談窓口 午後1:30 〜4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 問合せ 京都府ナースセンター 電話 075-222-0316 ファクス 075-222-0528 19(土) ●建築相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/ガレリアかめおか2階研修室 問合せ 市役所2階建築住宅課 電話 25-5048 ファクス 23-5000 ●不動産相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/ガレリアかめおか2階研修室 問合せ 市役所2階都市計画課 電話 25-5047 ファクス 23-5000 ●LGBTQ+相談窓口個別相談会≪先着2人・予約制≫ @午後4:00〜A午後5:00〜(1人50分)/オンライン(Zoom) 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5075 ファクス 22-6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp 24(木) ●女性の相談室 フェミニストカウンセリング≪先着3人・予約制≫ @午前10:30〜A午前11:30〜B午後0:30〜(1人50分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●税務相談≪相談日の1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申込み問合せ  (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 28(月) ●特設人権相談※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所2階203会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 30(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 12/1(木) ●税務相談≪相談日の1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/亀岡商工会議所 申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人:予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 12/2(金) ●司法書士相談≪予約優先≫ 午後6:00〜9:00/ガレリアかめおか2階研修室 申込み問合せ 京都司法書士会事務局 電話 075-255-2566 12/3(土) ●女性の相談室 フェミニストカウンセリング ≪先着3人・予約制≫ @午前10:30〜A午前11:30〜B午後0:30〜(1人50分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●空き家相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 問合せ 市役所6階SDGs創生課 電話 56-8520 ファクス 24-5501 ●建築相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 問合せ 市役所2階建築住宅課 電話 25-5048 ファクス 23-5000 ●不動産相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 問合せ 市役所2階都市計画課 電話 25-5047 ファクス 23-5000 12/7(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 12/8(木) ●税務相談≪相談日の1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 12/15(木)の税務相談は、12/8(木)の午前中までに予約してください。 ●女性の相談室 法律相談≪先着3人・予約制≫ ※同じ内容の相談は1回限り @午後1:30〜A午後2:10〜B午後2:50〜(1人30分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●ほっと五個別相談会≪要予約≫ 午後1:30〜3:00/地域活動支援センター圭 申込み問合せ 社会福祉法人信和福祉会 地域活動支援センター圭 電話 25-8623 12/9(金) ●「マザーズジョブカフェ」 巡回相談 ○ひとり親自立支援コーナー ≪10日前までに予約を≫ 午前10:00〜午後4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申込み問合せ電話 075-662-3773 ○ママさんコンシェルジュコーナー ≪10日前までに予約を≫  午前10:00〜午後3:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申込み問合せ電話 075-692-3445 常設の無料相談 ■の開設日は月〜金曜日です(祝休日、年末年始を除く)。 ●はガレリアかめおかの開館日に開設します。 ■常設相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階市民課市民相談係 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■消費生活相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階消費生活センター 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■女性の相談室・一般相談 午前10時〜午後4時  /市役所5階人権啓発課 問合せ電話 25‐7171 ファクス 22‐6372 ■国民年金相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時  /市役所1階市民課国民年金係 問合せ電話 25‐5020 ファクス 25‐5021 ■生活相談(生活困窮など) 午前9時〜正午、午後1時〜5時  /亀岡市生活相談支援センター 問合せ電話 56‐8039 ■福祉なんでも相談窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■亀岡市ひきこもり相談支援窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■京都府のひきこもり相談窓口「チーム絆」 午前10時30分〜午後5時30分  /京都府教育委員会認定フリースクール学びの森(南つつじケ丘) 問合せ電話 20‐4829 ■(福)亀岡市社協福祉総合相談 午前9時〜午後4時30分  /ガレリアかめおかふれあいプラザ内(福)亀岡市社会福祉協議会 問合せ電話 23‐5110 メール tiikifukusi@fukukame-net.or.jp ■家庭児童相談 午前9時〜正午、午後1〜4時  /亀岡市保健センター家庭児童相談室 問合せ電話 25‐5138 ●外国人住民の生活相談(多言語相談) ガレリアかめおか閉館日(第4木曜日、年末年始)を除く毎日 午前10時〜午後4時  /ガレリアかめおか3階かめおか多文化共生センター 問合せ電話 56‐8160 ファクス 56‐8165 メール kameokatabunka@gmail.com