「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 1ページ 特集 3年ぶりの開催 亀岡光秀まつり 生命のメッセージ展〜亀岡集団登校事故から10年〜 記憶を語り継ぐシンボル「奇跡のアジサイ」 Information イベント情報 P5 ▲ききょうの里オープン まちかどトピックス P9 ▲朝日放送グループHDと包括連携協定を締結 など 亀岡おしらせばん  P11〜19 子育て情報カレンダー  P20〜21 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 2-3ページ 3年ぶりの開催 亀岡光秀まつり 風薫る 新緑の亀岡を 勇壮に 戦国時代の智将・明智光秀公は、初代丹波亀山城主として丹波亀山を治め、今日の亀岡の基礎を築きました。亀岡光秀まつりは、この光秀公の遺徳を偲び、市民あげて顕彰する春まつりです。 動画でも武者行列が見られる! ゴールデンウイークも後半に差し掛かる5月3日、3年ぶりの開催となった今年の光秀まつりは、27,000人の人出となりました。 新緑が映える素晴らしい天気のもと、亀岡市役所を出発した総勢300人の武者行列は、城下町を練り歩いて南郷公園へ。歩くさまは、まさに光秀公が活躍した時代を彷彿とさせ、沿道では、この日を待っていた観衆の皆さんが勇壮な武者たちの姿を見入っていました。 青空の下、沿道に向かって手を振る正室熙子と玉子。武者行列を華やかにします。 京都府警音楽隊やダンスなどがさらに城下町を盛り上げます。 市民による「亀岡手づくり甲冑の会」も参加。本物と見間違えるクオリティです! 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 4ページ 家族で楽しむかめまるフェスタ  光秀まつりと同時に開催した、かめきたサンガ広場のかめまるフェスタが大盛況。ステージイベントでは、丹波亀山鉄砲隊の古式火縄銃演舞や、キッズチア、太鼓の演奏などが行われ、訪れた人たちはステージイベントやマルシェで亀岡の春まつりを1日中楽しんでいました。 楽しいイベントいっぱい! 光秀寺とも呼ばれる谷性寺(宮前町)では、明智光秀公の「光秀公追善供養」が行われ、光秀公役をはじめとする役者の皆さんが参加しました。 宗教法人大本本部では、「光秀公慰霊祭」が営まれました。 2014年(平成26年)に結成された丹波亀山鉄炮隊。光秀公と亀岡との関わりを広めるため、京都府唯一の古式鉄砲隊として活動を続け伝統継承に努めています。 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 5ページ 6月のイベントをピックアップ! information ききょうの里 丹波 かめおか光秀物語 紫や白色のききょうをはじめ、珍しいピンクや八重咲きのききょうなどが咲き誇ります 色とりどりの花が咲き競う絶好の撮影スポット! 6月25日土曜日から7月24日日曜日 午前9時〜午後4時 (午後3時30分受付終了) ところ 亀岡市宮前町猪倉<谷性寺門前>  ※期間中、谷性寺のみの拝観はできません。 無料駐車場あり 料金 入園料(中学生以上) 600円 ペットOK! リードをつないでお連れください。 ペットのふんは責任を持ってお持ち帰りください。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 感染症対策にご協力お願いします。 お問い合わせ先 JR亀岡駅観光案内所 電話 22-0691 ききょうの里(開園期間中) 電話 26-3753 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 6ページ 亀岡集団登校事故から10年 あの日を忘れない 生命の大切さを訴え 生命(いのち)のメッセージ展 篠町で通学中の児童らの命を奪った暴走事故から10年となる今年、亀岡市役所でも命の重みを訴える催し「生命のメッセージ展 inかめおか」を行いました。 これは、犯罪や交通被害、あるいはいじめによる自殺などで、理不尽に生命を奪われた犠牲者がメッセンジャーとなり、「未来へつながる命」を守るためのメッセージを発信するものです。市役所では、4月18日から22日まで実施し、29日にはサンガスタジアムbyKYOCERAでも行いました。 展示は事件や事故の無念さ、悲惨さを静かに伝え、見学した人たちはあらためて生命について考える機会となりました。 等身大の人型パネルには写真と遺族のメッセージが貼られ、足元には遺品の靴が置かれています。 防犯灯付き防犯カメラを寄贈 事故当日の4月23日は毎年、「KAMEOKA交通事故ゼロを目指す日」として、交通安全の啓発活動を実施。今年も二度と悲惨な事故が起こらないよう安全運転を呼びかけました。 被害者遺族の中江美則さんからは、もうこれ以上犠牲者を増やしたくないと、安詳小学校前の横断歩道付近に子どもたちの通学を見守る防犯灯付き防犯カメラの寄贈がありました。 4月23日は「KAMEOKA交通事故ゼロを目指す日」 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 7ページ 「奇跡のアジサイ」 を知っていますか “奇跡のアジサイ”とは、東日本大震災で決壊した藤沼ダム(福島県須賀川市)の湖底に咲いていたアジサイです。発見時(震災から2年後)の生育状況から、60年以上湖底で眠っていた種子の可能性が高いとされています。地元の有志により全国の“里親”に株分けされ、それぞれの地で大切に育てられてきました。 本市でも「奇跡のアジサイ」の苗木が、柏原平和池水害伝承の会、NPO法人亀岡・花と緑の会、亀岡市都市緑花協会で構成する「亀岡奇跡のあじさいの会」により、記憶を語り継ぐシンボルとして増やし育てられ、市内に広げる活動が展開されています。 亀岡市では昭和26年7月11日、集中豪雨による増水で、灌漑(かんがい)用ダム「平和池」が決壊。濁流がまちに流れ込み、多くの尊い命が犠牲になりました。 まもなく雨の多い季節を迎えます。過去の災害を知り、危険を想定して備えること、知識や経験を伝えていくことが重要です。一人一人の防災意識を高め行動につなげていきましょう。 新型コロナワクチン(3回目接種)の予約なし接種について 市集団接種会場において当日受付(予約なし接種)を実施します。接種の機会として、ぜひご利用ください。 実施日時 実施日 6月4日(土) 受付時間 午後2時30分〜4時 使用ワクチン 武田/モデルナ社ワクチン 実施日 6月5日(日) 受付時間 午前10時〜11時30分 使用ワクチン 武田/モデルナ社ワクチン 実施日 6月18日(土) 受付時間 午後2時30分〜4時 使用ワクチン 武田/モデルナ社ワクチン ※上記以外の時間帯では、受け付けできませんのでご注意ください。 実施場所 運動公園大体育館(亀岡市曽我部町穴太土渕33-1) 対象者 2回目の接種から6ケ月以上が経過している18歳以上の市民 持ち物 次の書類を必ずお持ちください。忘れた場合は接種できません。 (1)3回目接種用接種券付予診票 (2)本人確認書類(健康保険証・運転免許証・マイナンバーカードなど) ※1、2回目接種がまだの場合や、3回目接種が2回目接種と同一会場で接種できず接種場所が決まらないなどの場合は亀岡市新型コロナワクチン接種コールセンターに問い合わせてください。 ※12〜17歳の人は、接種可能ワクチンがファイザー社ワクチンとなるため、市内実施医療機関へ問い合わせてください。 問合せ 亀岡市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話 0120-188-260(土・日曜日、祝休日を除く、午前8時30分〜午後5時15分) 毎週水曜日は「地域子ども出迎えデー」 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 8ページ 6月は環境月間です! 〜エコ活動はじめませんか?〜 豊かな自然環境を次代へつなぐ「世界に誇れる環境先進都市・亀岡市」としてさまざまな取り組みを実施中! 皆さんも身近なことから、環境にやさしい取り組みを始めましょう! 取り組みを紹介します 「亀岡のおいしい水」の給水スポット拡大中! “いつでも、どこでも「亀岡のおいしい水」”プロジェクトとして、市内で無料の給水スポットが拡大中!公共施設や市内飲食店などの給水スポットは60カ所を超えます。 マイボトルを持って、ペットボトルなどの使い捨てプラスチックの削減に取り組みましょう。 〇豊かな自然環境が育んだ亀岡のおいしい水 亀岡の水道水は、地下40メートルからくみ上げられた良質な地下水を使っており、適度にミネラル成分や炭酸ガスを含んでいるため、爽やかな口当たりです。 くみ上げた状態で水道水の水質基準を満たしているので、最低限の塩素消毒だけを行い、おいしく安全な水道水として提供しています。 「リバーフレンドリーレストラン」 給水スポットの登録に加え、使い捨て食器などを使用しないなどの基準を満たし、環境に配慮した取り組みを行う飲食店を「リバーフレンドリーレストラン」として認定しています。皆さんが、このリバーフレンドリーレストランを利用することで、母なる保津川を守り、亀岡から世界に向けたプラスチックごみを減らす取り組みにつながります。 「みどりのカーテン」 「みどりのカーテン」は、つる性植物で夏の日差しを和らげ、エコで快適な生活を目指す取り組みです。 モニターの皆さんと協力し、成長の様子を市ホームページやSNSで発信しています。 各事業は市ホームページで確認できます それぞれ認証サインがあります。 まちの中で探してみてください。 〇モニターさんにインタビュー 栗山 照生(くりやま てるお)さん(西つつじケ丘) これまで色々な植物を育ててきましたが、ゴーヤは初挑戦です。4月に苗を植え、順調につるが伸びてきました。いずれ立派なカーテンとなり、美味しいゴーヤが実をつける日を楽しみにしています。 新たな取り組みもスタート! 【ポイ捨てごみゼロプロジェクト 始動中!】 ソフトバンクと連携し開発した、ごみ投稿サービスが始まっています。 皆さんのLINE投稿で、市内のポイ捨てゴミの状況を可視化し、今後の施策に活用します。 皆さんからLINEでごみ投稿 → マップに可視化 <利用手順>  亀岡市公式LINEアカウントのメニューから「ごみ投稿」のボタンを押してください。 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 9ページ まちかどトピックス 新しい亀岡の資源に光を当てる 〜朝日放送G-HDと包括連携協定を締結〜 亀岡市は、テレビやラジオ放送などを行う朝日放送グループホールディングス株式会社(以下、朝日放送G-HD)と「地域コンテンツのデザインと発信による地域創生に関する包括連携協定」を結びました。朝日放送G-HDが自治体と連携協定を結ぶのは本市が初めてです。 この協定は亀岡市の重要な施策であるスポーツ、歴史・文化、観光の魅力で輝くまちに向け、朝日放送G-HDの持つ発信力を活用することで地域創生につなげることを目指しています。 昨年から市職員と朝日放送G-HD社員がプロジェクトを立ち上げ、亀岡市の持つ資源や魅力、課題について協議を重ねる中で、今回の協定締結に至ったものです。 4月18日、市役所の”開かれたアトリエ“で締結式を行い、桂川市長と沖中進(おきなかすすむ)代表取締役社長が協定書にサイン。桂川市長は「行政にとってもチャレンジ。地方・日本が元気になる取り組みになればうれしく思います」とあいさつ。沖中代表取締役社長も「市民の皆さんに喜んでいただけるように発展させていきたいです」と、亀岡の地域資源に光を当て、活性化に取り組んでいくことを確認しました。 協定の主な内容 A まちの活性化 B ブランド力の向上 C 地域産品の商品力・   シビックプライドの醸成  など ランチやカフェが楽しめる ― 東別院町の地域活動拠点が完成 ― 東別院町に地域活動拠点施設「東別院町 梅岩の郷 YAMA NO TERRACE」がオープン。店内の販売所では地元農家の新鮮な野菜や自家製パン、お弁当や地元特産品などが販売されています。また、テラスのソファー席と店外のオープンカフェスペースがあり、川のせせらぎと鳥のさえずりを聴きながら、自然を感じるぜいたくな時間を過ごすことができます。 さらに、住民の買い物支援や地域の活性化・地域交流につながる活用も期待され、東別院町の新たなランドマークになります。 新型コロナウイルス感染症を予防しましょう 〜手洗い・手指消毒、正しいマスクの着用、3密(密集・密接・密閉)の回避〜 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 10ページ サンガ×亀岡 NEWS14 好調サンガ!ルヴァンカップ一次リーグ (グループステージ)突破! 2022年J1開幕戦を、白星でスタートした京都サンガF.C.。 5月23日現在11位と、ハードワークを生かした守備とパスワークでの攻撃で上位を狙います。 またJ1リーグ、天皇杯と並ぶ日本の国内三大タイトルの1つとされているJリーグYBCルヴァンカップ(略称ルヴァンカップ)もグループステージを突破しました。 同カップは、J1のチームを中心に4グループに分け戦うグループステージで、各グループの上位2チームが次のプレーオフステージに進出します。プレーオフステージからの勝ち抜けチームとACL本戦グループステージ出場チームの計8チームによりプライムステージとして優勝を争います。 決勝は10月22日に予定されており、優勝チームはJリーグカップ/コパ・スダメリカーナ王者決定戦に出場することになります。 サンガの快進撃で、J1リーグとともに上位への進出が期待されます。熱い声援を送りましょう。 今月のPick Upは… 安藤ブランドアンバサダー! 安藤アンバサダーが行く! 試合前後も楽しめる駅近・スタ近スポット! JR亀岡駅やサンガスタジアム by KYOCERAから気軽に立ち寄れる駅近・スタ近スポットには、買い物ができる観光協会やかめまるレンタサイクルで自転車を借りて周遊ができます! 元Jリーガーのランチはやっぱり焼肉!?続きは、京都サンガF.C.フリーペーパー“サンガタイムズ vol.104”※をcheck!! ※サンガタイムズは府内各所で配布されており、亀岡市内でも駅や市の施設、商業施設などでGetできます。 安藤淳(あんどうじゅん) 1984年10月8日生まれ (37歳) 滋賀県野洲市出身 サンガでは計9年、リーグ戦234試合に出場。主将としてもチームを引っ張り、2020シーズンをもって現役引退。現在はブランドアンバサダーとして京都サンガF.C.の価値をより高める活動を担っています。 「亀岡市ホームタウンデー」を開催します サンガスタジアム by KYOCERAで「亀岡市ホームタウンデー」を開催します。 スタジアム北広場(公式グッズ販売テント付近)では、亀岡をPRするブースも登場し、特産品の販売も行います。 試合は市民優待価格で観戦できます! 選手が近い臨場感あるスタジアムで“プロの技”を体感し、サンガの勝利に向けみんなで応援しましょう。 6月26日(日) VS湘南ベルマーレ 午後6時30分キックオフ サンガスタジアムby KYOCERA 市民割引価格:  (1)ホーム指定席/大人2,340円・小中高810円  (2)バック上層指定席/大人2,790円・小中高990円 申込期間:6月11日(土)11:00〜 わがまちサンガ応援隊! みんなでサンガを応援しよう LINEで情報発信中! お友達登録はコチラ スタジアム周辺の混雑や市内の交通渋滞が予想されます。 ホームゲームの日は、公共交通機関でのご来場をお願いします。市民の皆さまも、不要なお車の使用を控えるなど渋滞緩和にご協力をお願いします。 ★ノーマイカーデー 6月26日(日)、7月2日(土) 市内路線バスが無料で利用できます。 亀岡市休日急病診療所(内科・小児科) 開所日のおしらせ 6月12日、19日、26日、7月3日 受付時間 午前9時50分〜11時30分、午後1時〜4時30分 問合せ 亀岡市休日急病診療所 電話 23-5636(日曜日・祝休日のみ) 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 11ページ 亀岡おしらせばん 安全 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今号に掲載している行事・案内などは、開催の延期・中止をすることがあります。 亀岡市交流会館「カメロックス」 スポーツクライミング教室(初心者向け) とき 6月26日(日) 午前10時〜11時30分 午後1時30分〜3時 ところ 亀岡市交流会館(カメロックス) 定員 各回先着10人 対象 7歳以上 その他 料金は通常使用料(詳細はホームページ) 申込み 問合せ 6月10日(金)から2日前までに、@希望日時A氏名・年齢BレンタルシューズのサイズC電話番号D会員カードの有無を電話・メールで地球環境子ども村 電話 26・6100 メール kodomomura@city.kameoka.lg.jp (市民力推進課) マイナンバー休日窓口の開設 とき 6月12日(日)、25日(土) 午前9時〜午後4時30分(予約制) ところ 市役所1階市民課 内容 マイナンバーカードの受け取りと申請 ▼申請窓口では無料で写真を撮影し、自宅へ本人限定郵便で送ります。 申込み 問合せ 電話で予約してください。 市役所1階市民課 電話 25・5215(開庁日の午前9時〜午後5時) ※持ち物などの詳細や定員に達した場合は、市ホームページでお知らせします。予約の際には、必ず確認してください。(市民課) 保育園・認定こども園合同就職説明会 とき 6月12日(日) 午後1時30分〜3時30分(午後1時から受け付け) ところ ガレリアかめおか2階大広間 内容 南丹地域の自治体や法人がブース出展をし保育園・認定こども園への就職について説明します。 職種:保育士・保育教諭・ 栄養士・調理師など 対象 ▼保育士資格の取得を目指す学生 ▼保育士資格を持っているが保育園などで勤務した経験がない人 ▼保育園などを退職後相当期間が経過している人など その他 入場無料、申し込み不要、履歴書不要 問合せ 京都府保育人材マッチング支援センター 電話 075・252・6333(保育課) 子どもスポーツ検診補助金 各種スポーツ大会に出場するために、義務付けられた事前検診の費用を補助します。 対象 市内在住の中学生以下の子どもが所属する団体 ▼補助金額1人当たり800円 申込み 団体代表者は「子どもスポーツ検診補助金申請書」と関係書類を提出してください。 市ホームページからダウンロードできます。 問合せ 市役所5階生涯スポーツ課 電話 25・5055(生涯スポーツ課) 亀岡生き物大学特別講座 「ビオトープで観察しよう!」 とき 6月18日(土) 午前10時〜正午 ところ 地球環境子ども村 講師 岩井大輔(いわいだいすけ)さん 定員 先着20組 申込み 問合せ 6月10日(金)から前日までに、@講座名A参加者全員の氏名・年齢(小・中学生は学年も)B電話番号を電話・メール・FAXで地球環境子ども村 電話 26・6100 ファクス 26・5002 メール kodomomura@city.kameoka.lg.jp (市民力推進課) 木造住宅耐震診断士を派遣します 京都府木造住宅耐震診断士を自宅に派遣して耐震診断を実施します。 対象 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅(延べ面積の2分の1以上を住宅として使用しているもの) 料金 3,000円 期間 11月30日(水) ※予定件数(15件)に達した時点で終了 その他 耐震改修工事に要する費用への補助金(最高100万円)もあります。 申込み 問合せ 市役所2階建築住宅課 電話 25・5048(建築住宅課) 亀岡市の人口と世帯数 (令和4年4月30日現在) 人口 87,290人(12人減) 内訳 男 42,484人(1人減)  女 44,806人(11人減) 世帯数 39,828世帯(69世帯増) 4月に転入した人 322人(207人減) 4月に転出した人 291人(230人減) 4月に生まれた人 42人(11人増) 4月に死亡した人 85人(25人減) ( )内は前月比増減数 各種納期のおしらせ 6月30日(木)納期限 市税や各種料金の納付には、口座振替が大変便利です。また、以下の納付方法もできます。 ●クレジットカードで納付できるもの 軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税、市府民税(普通徴収) ●コンビニで納付できるもの 市府民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険料・ 後期高齢者医療保険料、介護保険料、上下水道料金、保育所保育料、公立保育所副食費 市府民税(普通徴収) 第1期分 税務課 電話 25-5014 し尿くみとり手数料 5月分 資源循環推進課 電話 24-9600 国民健康保険料 第1期分 保険医療課 電話 25-5025 保育所(園)保育料 6月分 公立保育所副食費 6月分 保育課 電話 25-5028 介護保険料 第1期分 高齢福祉課 電話 25-5182 市営住宅使用料 6月分 建築住宅課 電話 25-5048 〜現在、1,173人のエコウォーカーが活躍しています!!〜 ポイ捨てごみのない、清潔で快適なまちづくりを進めていきましょう。 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 12ページ 亀岡市さわやか教室(第2講座) 「懐かしい童謡・唱歌に学ぶ-題名が同じ曲」 とき 7月14日(木) 午後1時〜2時30分 ところ ガレリアかめおか コンベンションホール (場合によっては2階大広間) 講師 石川久(いしかわひさし)さん(元小学校長) 対象 おおむね60歳以上の市民 申込み 問合せ 6月17日(金)から30日(木)までに市役所4階社会教育課 電話 25・5054 ファクス 25・5513 ※詳細は、市ホームページを確認してください。(社会教育課) 敬老乗車券の販売 (バス・タクシー共通券) 期間 令和5年3月31日までの午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝休日、年末年始除く) ところ 市役所1階高齢福祉課(23番窓口) 内容 使用できる交通機関 ▼バス(市コミュニティバス・市ふるさとバスの全区間、京阪京都交通バスの亀岡市内全区間) ▼タクシー(京都タクシー・ヒラノタクシー) 〇使用期限:令和6年3月31日(日)まで ※未使用・期限切れの乗車券の交換や返金はできません。 対象 〇70歳以上(昭和28年4月1日以前に生まれた人)の市民 〇70歳未満で運転免許証を自主返納した市民 料金 1冊2,500円(20枚綴り) ※年度内に1人2冊まで。 その他 購入時には本人確認書類(免許証・保険証・マイナンバーカードなど)が必要です。 70歳未満で運転免許証を自主返納した人は、その証明書(運転免許の取消通知書・運転経歴証明書など)も持参してください。 問合せ 市役所1階高齢福祉課 電話 25・5032(高齢福祉課) ふれあいスポーツ・デー とき 6月11日(土)午後7時〜9時 ところ 運動公園体育館大体育館 内容 卓球・バドミントン、ニュースポーツ体験や子どもが楽しめるコーナー 料金 1人200円(中学生以下・60歳以上は100円、就学前の幼児は無料) その他 飲み物、体育館シューズ持参(シューズがないと参加不可)  問合せ 市役所5階生涯スポーツ課 電話 25・5055(生涯スポーツ課) マルシェ大原野 (京都市西京区との住民交流) とき 6〜7月の毎週火曜日:午前9時〜11時30分、第1・3土曜日:午前9時〜正午 ところ JA京都中央大原野支店前(京都市西京区大原野灰方町179) 内容 大原野産の新鮮野菜、加工品などの販売 問合せ 大原野農産物等直売所運営協議会事務局(JA京都中央大原野支店内) 電話 075・331・0211 (平日午前9時〜午後5時)(文化国際課) ほっと五サロン とき 7月5日(火) 午後1時30分〜3時 ところ 地域活動支援センター圭(篠町) 対象 心の病を抱えたご家族を持つ人 内容 簡単な自己紹介をした後、お茶を飲みながらお話しします。 問合せ (福)信和福祉会 地域活動支援センター圭 電話 ファクス 25・8623(障がい福祉課) 市有地売却のご案内 市が所有する土地を一般競争入札で売却します。 入札に参加を希望する人は、実施要領などの関係資料を確認の上、申し込んでください。 入札日程 所在地 篠町柏原松ノ浦 地番 1番3 地積 805.89u(実測) 地目 雑種地 備考 既存建物あり 所在地 篠町柏原松ノ浦 地番 3番3 地積 587.24u(実測) 地目 雑種地 備考 ― とき 7月7日(木) 入札:午前10時〜10時40分 開札:午前11時〜 ところ 市役所4階入札室 ※2筆一括での売却を予定(1筆のみの売却は行いません)。 ※売却は既存建物を含み、現状のままで引き渡します。 申込期間 6月10日(金)〜30日(木)(土・日曜日を除く) 午前9時〜午後5時(正午〜午後1時を除く) 申込方法 本市指定の一般競争入札参加申込書などに所定の事項を記入、押印の上、必要書類を添付して、市役所1階財産管理課へ持参してください。 ※実施要領、一般競争入札参加申込書などは、市ホームページからダウンロードできます。 問合せ 市役所1階財産管理課(14番窓口) 電話 25-5160 (財産管理課) 亀岡市消費生活センターからのお知らせ ≪テレビショッピング返品条件をよく確認!≫ 【詐欺事例】 テレビショッピングで「1週間以内返品可能」と言っていたマッサージチェアを購入した。うまく使えないため返品を申し出たが、「通電した商品は返品できない。テレビ画面でも表示している」と言われた。 番組を録画していたので確認したところ、最後に小さい文字で表示されていたが、気付かなかった。使用しないと使い心地は分からない。返品したい。 【消費者へのアドバイス】 ●テレビショッピングでは、番組内で「返品可能」などと紹介されていても、「未開封・未通電に限る」など、さまざまな条件が付いていることがあります。 ●番組内では重要事項の表示が小さかったり、表示時間が短かったりすることもあります。商品の印象や価格のお得感ばかりに気を取られず、冷静に判断することが大切です。 ●テレビショッピングなどの通信販売にはクーリング・オフ制度はなく、返品については事業者の定めたルールに従うことになります。電話で注文する際は、オペレーターに返品条件などをあらためてしっかり確認しましょう。 ●困ったときはすぐにお住いの自治体の消費生活センターなどに相談してください。 消費者ホットライン 全国共通3桁ダイヤル 188(イヤヤ) (お住まいの地域の消費生活センターにつながります) 【亀岡市消費生活センター】市役所1階市民課内(5番窓口) 電話 25-5005 ファクス 25-5021(消費生活センター) 亀岡市では、条例によりプラ製レジ袋は提供できません。 お買い物の際はエコバッグを忘れずに!! 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 13ページ 亀岡市総合福祉センター 6月の参加者募集カレンダー 6/10〜7/9 ところ 総合福祉センター 電話 24-0294 ファクス 24-3071 (できるだけ公共交通機関での来館にご協力をお願します) 開館時間:午前9時〜午後9時、日曜日は午後5時まで(火曜日・祝休日は休館) ※詳細は問い合わせてください。 ※新型コロナウイルス感染症防止のため、開催の延期や中止をすることがあります。延期や中止の場合は、総合福祉センターホームページに掲載し、申込者に連絡します。 ※来館および活動時には、感染症対策にご協力をお願いします。風邪の症状(37.5℃以上の発熱など)のある人や体調不良の人は、参加を控えてください。 働く女性の家 申込み 6月10日(金)午前9時から (託児、手話通訳、要約筆記を含む) 対象 市内在住・在勤の女性など 障害者福祉センター 申込み 6月10日(金)午前9時から 対象 障がいのある人やその介助者・関係者など 登録グループ主催事業 申込み 6月10日(金)午前9時から 対象 問い合わせてください。 中央老人福祉センター 今月の参加者募集講座はありません ※以下のカレンダーには募集する講座などの開催日または初回を記載しています。 ※いずれも原則先着順で受け付けます。 ※各事業の詳細や申し込みについては、必ず事前に問い合わせてください(詳細は、総合福祉センターホームページで確認してください)。 6月23日 障害者福祉センター きこえの広場 午後1時30分〜3時30分 障害者福祉センター バドミントン交流広場 午後7時〜9時 6月24日 障害者福祉センター  いきいき手話広場 午後1時30分〜3時 7月6日 登録グループ主催事業 フラダンスサークル「レフア」体験教室 午前10時〜11時 申込み 7月4日(月)午後5時まで 働く女性の家 再就職のためのパソコン講座 「一から始めるWordの基礎」(全5回) 午前10時〜正午 料金 1,500円 テキスト代1,320円 7月7日 働く女性の家 「女子会カフェ」 @午前10時〜11時30分 A午前11時30分〜正午 ※Aは個別相談(要予約) ◆上記カレンダー以外で受け付けを開始する講座 7月14日(木) ママのおしゃべりサロン〜シャボン玉あそび〜【親子同室保育】 とき 午前10時〜11時30分 ところ 3階託児室 ≪総合福祉センター利用グループ登録のおしらせ≫ 総合福祉センターでは、市民グループの活動を支援するための利用グループ登録制度を設けています。 市民のふれあいの施設として、多くの皆さんが利用できるよう、利用グループ登録の募集(年度途中分)を行っています。 対象 一定の要件を満たしているグループ ▲利用グループは、総合福祉センターでの活動場所や利用料金について、規程に基づく支援を受けられます。 詳細は総合福祉センターへ問い合わせてください。 ≪令和4年度採用予定(公財)亀岡市福祉事業団職員採用試験≫ 試験日 7月17日(日) 午前10時から試験開始 (午前9時30分から受付) 受け付け 6月10日(金)〜25日(土) (火曜日を除く)の午前9時〜午後5時 内容 事務職員(障害者福祉センター担当) 定員 1人 募集要項などの資料の請求や申し込み方法など詳しくは(公財)亀岡市福祉事業団(亀岡市総合福祉センター内)まで問い合わせてください。 ご利用ください「おくやみ窓口」予約電話 56-8582 〜死亡届に伴う市役所関係の手続きがまとめてできます〜 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 14ページ 運動公園各種事業 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催の延期や中止をすることがあります。延期や中止の場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 事業名 トレーニングルーム 無料開放DAY とき 6月26日(日) 午前10時〜正午 午後3時〜5時 午後6時〜8時 ところ・対象など ところ 運動公園体育館トレーニングルーム 対象 トレーニングルーム「承認証」を持っていない人(16歳以上) 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物 定員 各時間帯 10人(先着順) その他 事前要申し込み 開始時間10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 ≪スポーツ教室≫ 事業名 子どもバスケットボール教室 とき 7月7日・14日・21日(各木曜日) @はじめてクラス 午後5時30分〜6時20分 A初級クラス 午後6時30分〜7時45分 B中級クラス 午後7時50分〜9時20分 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館小体育室 対象 @4歳〜小学校2年生 A小学校3年生〜6年生 B小学校5年生〜中学生 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物・バスケットボール(あれば) 定員 各クラス20人 (先着順、最小人数6人) 参加料 各クラス 4,125円 ※入会時に教本代 (任意):3,300円、Tシャツ代3,300円または4,500円が必要です。 支払い 初回参加日に運動公園体育館事務室の窓口でお支払いください。 その他 開始時間の10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 申込み 問合せ 6月10日(金)から来館または電話で事業名・参加者の氏名・年齢・電話番号を運動公園体育館事務室(指定管理者亀岡市パークコモンズ) 電話 25-0372(午前8時30分〜午後6時45分まで、火曜日休館)(都市整備課) 病気の早期発見!発症予防!特定健診を受けましょう 亀岡市国民健康保険・後期高齢者医療制度では、6月1日から特定健康診査などを実施しています。 生活習慣病などを予防するために、毎年健診を受けましょう。 亀岡市国民健康保険被保険者の人 対象 亀岡市国民健康保険の加入者で、40〜74歳 ※受診時に国保資格のない人は受診できません。 後期高齢者医療制度の加入者 健診料(自己負担金) (75歳以上(一定障がいのある65歳以上)) 【令和5年3月31日現在の年齢】 ・70歳未満の人  基本検査項目 1,000円(眼底検査追加 200円) ・70歳以上および節目年齢(40・45・50歳)の人は無料 受診時の持ち物 健康保険被保険者証 ・受診券(国保加入者は5月下旬に送付。4月加入者は6月に送付。5月以降加入者は発行申請が必要) ・眼底検査受診票(受診が必要な人には受診券に同封) 後期高齢者医療被保険者証 ※受診券は不要(送付しません) 後期高齢者医療被保険者の人 対象 後期高齢者医療制度の加入者 (75歳以上(一定障がいのある65歳以上)) 健診料(自己負担金) 無料 受診時の持ち物 後期高齢者医療被保険者証 ※受診券は不要(送付しません) 検査項目 基本検査項目(身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査、診察) ※心電図検査と眼底検査は、健診結果などにより必要な人のみ。 健診実施期限 10月20日(木) ※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により実施の延期や中止をする場合は、市ホームページなどでお知らせします。 受診方法 以下の個別健診実施医療機関で受診してください。 予約欄、要・△の医療機関は、受診日時を問い合わせの上受診してください。 個別健診実施医療機関(亀岡市立病院では実施していません) 石譜繪@ 電話 25-6045 予約 ー  上原医院 電話 22-0347 予約 要 鎌田整形外科医院 電話 22-5068 予約 要 亀岡病院 電話 22-0341 予約 △ かわの内科クリニック 電話 25-3010 予約 要 コサカ小児科・糖尿病内科医院 電話 29-2662 予約 要 田村産婦人科医院 ※1 電話 24-3151 内科クリニック西垣医院 電話 22-7573 予約 要 ぬくい泌尿器科医院 電話 29-4401 予約 要 ひがしはら内科眼科クリニック 電話  55-9860   平岡医院 電話 22-0260 予約 △ ふくしま内科醫院 電話 25-9116 予約 要 ムツミ医院 電話 23-1231 予約 要 山川医院 電話 25-0777 予約 要  吉岡整形外科医院 電話 25-4121 ヨネハラ消化器科内科医院 電話 25-5285 予約 要 小牧産婦人科医院 電話 22-1054 佐藤医院 電話 21-2525   柿花診療所 電話 25-1700 予約 要 宮前診療所 電話 26-2002 予約 △ しらべ内科整形外科医院 電話 23-8943 予約 要 いわもと内科外科医院  電話 21-1050 予約 要 さとう医院 電話 25-8851 予約 △ 森戸整形外科医院 電話 23-6029 予約 要 もんじ循環器科内科診療所 電話 22-8890 予約 要 中川医院 電話 22-0680 予約 要 しらかわ医院 電話 23-9011 要 植木タカメディカルクリニック 電話 29-6888 予約 要 加藤医院 電話 24-5903 予約 要 亀岡シミズ病院 電話 23-0013 予約 要 栗山内科クリニック 電話 29-6633 予約 要 瀬尾医院 電話 22-0802 予約 要 ひがき小児科医院 電話 22-5399 予約 要 ふくい内科クリニック 電話 29-1291 予約 要 飯野小児科内科医院 電話 25-0015 予約 △ さとう整形外科医院 電話 25-2701 予約 要 十倉佳史胃腸内科クリニック 電話 23-5001 予約 要 畑野診療所 電話 28-3939 予約 要 奥井医院 電話 072-734-2219 予約 要 ※1後期高齢者医療健康診査を実施していません。 問合せ 市役所1階保険医療課(国民健康保険・7番窓口) 電話 25-5025 (後期高齢者医療・6番窓口)電話 25-5026 ファクス  25-5021(共通)(保険医療課) 市役所職員をかたる還付金詐欺に注意! 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 15ページ お困りごとはありませんか?各委員の紹介 ◆人権擁護委員〜まちの相談パートナー〜 人権擁護委員は、差別やトラブルなどの相談や人権に関わる相談を受けています。地域の皆さんに人権について関心を持ってもらえるように啓発活動を行ったり、人権が侵害されたときに法務局と協力して調査や処理に当たったり、当事者同士の関係を調整したりして円滑な解決を図ります。 【特設人権相談】人権擁護委員が相談に応じます。 とき 毎月第2・第4月曜日(祝休日の場合は翌日) 午後1時30分〜4時30分 ※事前予約不要 ところ 市役所 問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018(電話相談も可)   亀岡市では、11人の人権擁護委員が活動されています(敬称略、順不同)。 ・江口 昌道(えぐちまさみち)(ひえ田野町) ・塚本 綏佳子(つかもとたかこ)(西つつじケ丘) ・杉 六男(すぎさきむつお)(千歳町) ・川田 和歌子(かわたわかこ)(西つつじケ丘) ・長尾 繁(ながおしげる)(保津町) ・桂 喜久子(かつらきくこ)(保津町) ・中川 氏iなかがわひろし)(東本梅町) ・杵川 感(きねかわあふる)(篠町) ・中道 高志(なかみちたかし)(曽我部町) ・大井 龍樹(おおいりゅうじゅ)(三宅町) ・原田 博子(はらだひろこ)(西別院町) ◆困ったときは行政相談委員へご相談を! 行政相談委員は、行政相談委員法に基づき、総務大臣からの委嘱を受けたボランティアです。 国の行政機関などが行う仕事の苦情や相談について、「市民の身近な相談相手」としてどこに相談したらよいか分からない困り事や悩み事を聴き、適切な相談先や解決方法を助言します。 【行政相談】 とき 原則毎月第3木曜日 午後1時30分〜4時 ※事前予約不要 ところ 市役所1階市民相談室(6月は9日(木)に市役所1階市民ホール) 問合せ 市役所1階市民課 電話 25-5005   京都行政監視行政相談センター 電話  075-802-1100 亀岡市では、2人の行政相談委員が活躍されています。 ・西田 稔(にしだみのる) ・藤村 かをる(ふじむらかをる) 移動型スマホセミナー・相談会 専用車両内での相談会です。専門スタッフが対応します。 スマートフォンの操作に不慣れな人、スマホをお持ちでない人など 月日 6月7日(火) 場所  人権福祉センター(ひえ田野町) 月日 6月14日(火) 場所 人権福祉センター(ひえ田野町) 月日 6月15日(水) 場所 東つつじケ丘ふれあいセンター(東つつじケ丘) 月日 6月21日(火) 場所 人権福祉センター(ひえ田野町) 月日 6月22日(水) 場所 東つつじケ丘ふれあいセンター(東つつじケ丘) 月日 6月28日(火) 場所 人権福祉センター(ひえ田野町) 月日 29日(水) 場所 東つつじケ丘ふれあいセンター(東つつじケ丘) 時間・内容 @午前11時〜正午 …スマホの基本講座(Android(アンドロイド)) A午後0時30分〜1時15分 …スマホの個別相談 B午後2時30分〜3時30分 …スマホの基本講座(iPhone(アイフォーン)) C午後4時〜4時45分 …スマホの個別相談 定員 各回最大3人(先着順) ※スマホの基本講座…電話・メール・カメラ・マップ・インターネットなどの使い方、アプリの追加方法など ※スマホの個別相談…お持ちのスマートフォンに関する操作方法、料金プランなどの相談 申込み 受講希望日の前々日までに電話で、スマホ相談予約窓口 【専用ダイヤル 電話 0800-111-9442(受付時間:午前10時〜午後6時)】へ (情報政策課) がん検診(個別検診)が始まります がん検診を受けることで、がんの早期発見・早期治療ができ、大切な命を守ることができます。 対象 亀岡市に住民登録がある人 期間 12月31日(土)まで ※詳細は、市ホームページを確認してください。 ※実施期間の詳細は、各実施医療機関に問い合わせてください。 検診項目 乳がん 対象者 40歳以上の女性で日本年号で偶数年生まれの人 自己負担金 40歳代:1,700円 50歳代以上:1,500円 70歳以上:無料 ▲無料クーポン対象者:昭和56年4月2日〜昭和57年4月1日生まれの人 子宮頸がん 対象者 20歳以上の女性 自己負担金 1,500円(70歳以上は無料) ▲無料クーポン対象者:平成13年4月2日〜平成14年4月1日生まれの人 検診項目 前立腺がん 対象者 55歳以上の男性 自己負担金 1,500円(70歳以上は無料) 問合せ 市役所1階健康増進課 電話 25-5004(健康増進課) 通勤・通学・通院・買い物などには公共交通機関をご利用ください 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 16ページ かめおかまるごとスタジアム構想を策定しました 亀岡市全域を舞台に、ユニークで力あるまちづくりを進める方向性を示す「かめおかまるごとスタジアム構想」を第5次亀岡市総合計画に基づいて策定しました。 スポーツを「みる」「応援する」「支える」観点から、誰もが気軽に楽しめる運動からアウトドアレジャー、本格的な競技スポーツなど生きがいづくりにつながる活動を推進します。 ▼当構想は、市ホームページ、市役所1階市民情報コーナーなどで公開します。 問合せ 市役所5階生涯スポーツ課 電話 25・5055 (生涯スポーツ課) 工事入札結果の公表 【3環推第3号 旧亀岡市若宮工場解体工事(その1)】 落札業者:三煌・旭特定建設工事共同企業体 落札金額:262,130,000円(税込) 完成工期:令和5年3月17日 施工場所:大井町並河若宮筋地内 入札執行日:令和4年2月24日 入札回数:1回 入札参加者:三煌・旭特定建設工事共同企業体、丸正・丹和特定建設工事共同企業体、サンケイ・ユニバーサル特定建設工事共同企業体 問合せ 市役所3階契約検査課 電話 25・5041(契約検査課) 亀岡市いきいき長寿プラン推進協議会委員の募集 任期:令和4年7月1日から2年間 内容 亀岡市いきいき長寿プランの策定や推進に関する提言など 定員 2人(40歳〜64歳の人 1人、65歳以上の人 1人) 対象 次の条件をすべて満たす人 @市内在住で、亀岡市のほかの審議会などの公募委員に2件以上就任していない人 A市議会議員および市の職員でない人 B介護保険サービス事業関係者でない人 申込み 問合せ 6月13日(月)【必着】までに、応募用紙に必要事項とテーマ「高齢者の福祉について」の作文(400字程度)を記入の上、持参・郵送・FAX・電子メールで、市役所1階高齢福祉課高齢者係(23番窓口) 電話 25・5032 ファクス 25・3070 メール kaigo-hoken@city.kameoka.lg.jp その他 応募用紙は高齢福祉課窓口で配布(市ホームページでダウンロード可) (高齢福祉課) 亀岡市会計年度任用職員(一般事務員)の募集 期間 8月1日(月)〜10月31日(月) 月〜金曜日のうちの週4日(祝休日を除く)午前9時〜午後5時15分  ▼条件:月額115,899円(通勤手当相当分支給あり) ところ 市役所 内容 亀岡市亀岡中部土地改良区などに関する事務作業など 対象 パソコンで文書作成や表計算などの一般的な入力作業ができる人 定員 1人 ※ただし、地方公務員法 第16条に該当する人は応募できません。 その他 選考は面接試験。その他詳細は、市ホームページを確認してください。 申込み 問合せ 6月24日(金)午後5時【必着】までに、履歴書を郵送・持参で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市農地整備課 電話 25・5037 ▼持参する場合は、同課(市役所3階1番窓口)(農地整備課) 会計年度任用職員の募集 期間 7月19日(火)〜令和5年3月31日(金)のうち57日間 午前9時30分〜午後3時30分 ▼条件:時間額951円(通勤手当分支給あり) ところ 市役所 内容 環境政策にかかる一般事務 定員 1人 ※ただし、地方公務員法第16条に該当する人は応募できません。 その他 選考は面接試験(予定日:6月下旬) 申込み 問合せ 6月15日(水)午後5時【必着】までに履歴書を郵送・持参で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市環境政策課 電話 25・5023 ▼持参する場合は、同課(市役所1階8番窓口)(環境政策課) 亀岡生涯学習市民大学 開講式・第1講座 受講生募集 とき 6月25日(土)午後1時30分〜3時40分 ところ ガレリアかめおか2階大広間  内容 祇園祭の創始と変遷〜疫病退散の祭りから巨大都市祭礼へ〜  講師 八木透(やぎとおる)さん(佛教大学歴史学部教授) 申込み 問合せ 6月15日(水)までに住所・氏名・年齢・電話番号・講座名を往復はがき・ガレリアかめおかホームページ申し込みフォーム・メールで次へ 〒621ー0806 余部町宝久保1ー1 生涯学習かめおか財団「市民大学」係 メール kouza@galleria.or.jp 電話 29・2701 (市民力推進課) 情報紙ゆう・あいネット広告募集 内容 約32,000部を市内各世帯に配布発行時期:9月 広告募集枠2枠(1枠:縦45o、横90o) 料金 1枠5,000円 申込み 問合せ 6月30日(木)までに申込書と原稿案を持参・郵送・メールで次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市人権啓発課 ※申込書のデータはホームページに掲載しています。 電話 25・5075 ファクス 22・6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp (人権啓発課) ふるさとバス、コミュニティバスをご利用ください 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 17ページ 地球環境子ども村 研究員を募集します! 亀岡生き物大学 〜感じて学ぶ☆伝える自然の大切さ!〜 対象 地球環境子ども村研究員(小学校1年生〜中学校3年生) 20人(応募多数の場合抽選) ※保護者は地域研究員として各講座に同伴できます。 とき 年間6回 7月9日 土曜日 開校式 水辺の教室 7月23日 土曜日 昆虫教室 8月19日 金曜日 星空教室 9月3日 土曜日 森林教室 10月8日 土曜日 草花教室 12月17日 土曜日 閉校式 料金 無料(草花教室のみ別途入館料が必要です) 申込み問合せ 6月22日(水)午後5時までに@参加者氏名(ふりがな)A性別B年齢(学校名・学年)C郵便番号・住所D保護者氏名(ふりがな)E電話番号Fメールアドレスを右のQRコードから申し込んでください。 ※兄弟・姉妹での参加の場合でも1人ずつ申し込んでください。 地球環境子ども村(亀岡市交流会館)  電話 26-6100 メール kodomomura@city.kameoka.lg.jp (市民力推進課) 7月のし尿くみとり日程  資源循環推進課 計画係 電話 24-9600 お願い ★くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ★くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち合いをお願いします。 ★作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがあります。作業場所付近の環境整備・安全確保をお願いします。 ★転居、名義変更、処理方法の変更(下水接続等)などがあった場合は届け出が必要ですので、担当部署(電話 24-9600)まで連絡してください。 ★土・日曜日、祝休日は休業します。天候などの都合により、収集日が前後することがありますが、ご理解とご協力をお願いします。 従量料金は、1リットル当たり15円です。【計算方法】くみとり量(リットル)×15円=従量料金となります。 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、(公財)亀岡市環境事業公社  電話23-1213へ くみとり日 篠町 1日(金)〜7日(木) 王子(唐櫃越を除く)、篠 馬堀 8日(金)〜14日(木) 森 15日(金)〜22日(金) 浄法寺、柏原、広田、見晴 野条、山本 25日(月)〜29日(金) 王子(唐櫃越) 東つつじケ丘 1日(金)〜7日(木) ――――――― 8日(金)〜14日(木) 都台 15日(金)〜22日(金) 曙台 25日(月)〜29日(金) ――――――― 西つつじケ丘 1日(金)〜7日(木) ――――――― 8日(金)〜14日(木) ――――――― 15日(金)〜22日(金) 西つつじケ丘 25日(月)〜29日(金) ――――――― 保津町 1日(金)〜7日(木) ――――――― 8日(金)〜14日(木) ――――――― 15日(金)〜22日(金) ――――――― 25日(月)〜29日(金) 保津町 千代川町 1日(金)〜7日(木) ――――――― 8日(金)〜14日(木) 湯井、小林、今津1丁目 15日(金)〜22日(金) 今津2・3丁目 25日(月)〜29日(金) 千原、川関、北ノ庄 高野林、拝田、小川 大井町 1日(金)〜7日(木) ――――――― 8日(金)〜14日(木) 並河1・2丁目、並河(堂又) 15日(金)〜22日(金) 小金岐 25日(月)〜29日(金) 土田、かすみケ丘 宮前町 1日(金)〜7日(木) 神前 8日(金)〜14日(木) 猪倉(湯ノ花平除く) 15日(金)〜22日(金) ――――――― 25日(月)〜29日(金) 猪倉(湯ノ花平)、宮川 東本梅町 1日(金)〜7日(木) ――――――― 8日(金)〜14日(木) ――――――― 15日(金)〜22日(金) ――――――― 25日(月)〜29日(金) 東本梅町 本梅町 1日(金)〜7日(木) 西加舎 8日(金)〜14日(木) 東加舎(塩脇)西加舎 15日(金)〜22日(金) 中野、平松、井手 東加舎(塩脇除く) 25日(月)〜29日(金) ――――――― 畑野町 1日(金)〜7日(木) 千ケ畑(高橋、鎌ヶ谷、西山) 広野(城山、閉亀1〜3) 土ケ畑(布子谷1・2) 8日(金)〜14日(木) 千ケ畑(高橋2、クルビ谷) 広野(平井、金山) 15日(金)〜22日(金) 広野(平井、権現、白砂、箱木原)土ケ畑(大タワ) 25日(月)〜29日(金) 広野(閉亀4、烏帽子) 左記以外の土ケ畑、千ケ畑 東別院町 1日(金)〜7日(木) ――――――― 8日(金)〜14日(木) 鎌倉(見立)、雁松 15日(金)〜22日(金) ――――――― 25日(月)〜29日(金) 鎌倉、東掛、南掛、栢原、湯谷 小泉、神原、大野、倉谷 西別院町 1日(金)〜7日(木) 万願寺(大堂を除く)、大槻並 笑路 8日(金)〜14日(木) ――――――― 15日(金)〜22日(金) 柚原 25日(月)〜29日(金) 犬甘野、万願寺(大堂)、寺田 寺ケ谷、神地 ●臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、南丹清掃(株)電話 22-4488へ くみとり日 亀岡地区 1日(金)〜4日(月) ――――――― 5日(火)〜11日(月) 荒塚、下矢田、内丸、追分、上矢田 三宅、中矢田、南郷、古世 北古世、紺屋、旅籠、西、横、突抜 安町大池、下矢田町安行山 12日(火)〜19日(火) 余部町風ノ口・蚊又・五反田 常盤、宇津根、安町小屋場 20日(水)〜29日(金) ――――――― 曽我部町 1日(金)〜4日(月) ――――――― 5日(火)〜11日(月) ――――――― 12日(火)〜19日(火) 寺、中、春日部、口山、犬飼法貴 20日(水)〜29日(金) 学ケ丘、夫婦ケ池団地、南条 西条、重利、穴太 上記以外の地域 1日(金)〜4日(月) ひえ田野町 5日(火)〜11日(月) 馬路町、旭町 12日(火)〜19日(火) 河原林町、吉川町 20日(水)〜29日(金) 千歳町 マナーを守って自転車を安全に楽しく!自転車は原則車道の左側通行です! 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 18-19ページ 各種団体の事業 新型コロナウイルス感染症の影響で内容の中止・変更となる場合があります。 事業名 亀岡社交ダンスサークル初心者講習会 とき 6月10日から7月29日までの毎週金曜日 午後8時〜9時 6月14日から8月2日までの毎週火曜日 午後2時〜3時 ところ ガレリアかめおか(主に陶芸室) 内容 未経験者大歓迎の社交ダンスの講習会です。 背筋を伸ばしてまずは歩きましょう! 料金 1カ月1,000円 ※要申し込み 問い合わせ先 亀岡社交ダンスサークル 塩見(しおみ) 電話 090-5907-6164 事業名 市花つつじ栽培講習会 とき 6月11日(土)午後1時〜4時 ※雨天の場合、12日(日)に延期 ところ 市役所玄関、篠町・西つつじケ丘の各自治会事務所、亀岡市都市緑花協会倉庫 内容 剪定(せんてい)や樹形づくり、植え替えのポイントなど、市の花「つつじ」栽培のコツを教えます。 ※開催時間内の都合の良い時間帯に、好きな講習会場に来てください。 問い合わせ先 (公財)亀岡市都市緑花協会 電話 23-2289 ファクス 24-9195 事業名 生涯スポーツデー とき 6月11日・7月9日(各土曜日) 午前9時〜正午 ところ 運動公園体育館 内容 卓球、バドミントンなど 料金 小・中学生100円、高校生・60歳以上200円、一般300円、幼児・障がい児・者無料 問い合わせ先 亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385(午前8時30分〜午後5時)、火曜・祝休日休業 事業名 社交ダンス初心者講習会 とき 6月18日から9月3日までの毎週土曜日 午後7時30分〜9時 ところ 総合福祉センターほか 内容 仲間と楽しく健康づくりをするための社交ダンス初心者講習会です。 定員 20人程度(先着順) 料金 4,000円 問い合わせ先 社交ダンスサークル「もみの木会」 中野(なかの) 電話 090-5663-3218 矢部(やべ) 電話 090-2196-6462 ホームページ http://18.pro.tok2.com/~mominoki/ 事業名 ミュージック・パークコーラス とき 6月15日(水)午前10時〜 ところ 東部文化センター3階大ホール 内容 「みんなで声を合わせて楽しく歌いましょう♪」をテーマに童謡唱歌ポピュラーを歌います。 ※上履き、マスク、コピー代要持参。 問い合わせ先 ガレリア人材バンク 登録講師 山田郁代(やまだいくよ) 電話 24-6459 事業名 亀岡わかくさねっと(公開勉強会) とき 6月19日(日) 午前10時30分〜正午 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 生きづらさを感じている人などに向けたフランクな学びの会 定員 10人(できるだけ予約してください) 問い合わせ先 亀岡わかくさねっと 松尾(まつお) 電話 090-3848-8676 ホームページ http://70s-project.com/ 事業名 「生きろ 島田叡―(しまだえいいち)戦中最後の沖縄県知事」 上映会 とき 6月25日(土) @午前10時30分〜 A午後1時30分〜 (上映:118分) ところ ガレリアかめおか響ホール 内容 一人でも多くの命を救おうと尽力した官吏の記録をまとめたドキュメンタリー映画 問い合わせ先 亀岡映画センター 原田(はらだ) 電話 22-2585 事業名 Lady’s Challenge Ship (レディス チャレンジシップ)In KAMEOKA とき 6月26日(日)午前8時50分受付 ところ 運動公園テニスコート 内容 ダブルス:一般の部、 ベテラン(55歳以上)の部 対象 会員および経験者 料金 会員一人1,300円、一般一人1,500円 申込み 6月15日(水)までに氏名・所属・連絡先を電話・FAX 問い合わせ先 普及部城戸(きど) 電話 24-6991 佐藤(さとう) 電話ファクス 22-8738 事業名 クニトコタチ〜平和へのいのり〜 上映会 とき 7月3日(日)午後1時〜2時 ところ 大本みろく会館3階ホール 内容 上映会および出演者によるトークショーと展示。 問い合わせ先 一般社団法人いのり 南江千代(なんえちよ) 電話 090-9613-6916 メール 2020inori@gmail.com 事業名 第71回平和祭 市民スポーツ大会バドミントン大会(男女別ダブルス・シングルス) とき 7月10日(日)午前9時受付 ところ 運動公園体育館大体育館 内容 対象 会員、市内在住・在勤・在学の人、中学生以上(ただし、審判ができる人) 料金 会員:1種目1,000円,一般:1種目1,500円 申込み 6月15日(水)までに住所・氏名・年齢・性別・階級・連絡先を記入して郵送・FAX 問い合わせ先 亀岡市バドミントン協会 高橋豊志(たかはしとよし) 〒621-0041 千代川町小川2-17-12 電話ファクス 25-6604 事業名 第71回平和祭 市民スポーツ大会ソフトテニス大会(一般・高校生の部) とき 7月24日(日)午前8時50分受付 ところ 運動公園 テニスコート 内容 対象 市内在住・在勤・在学の人、連盟在籍者 料金 ダブルス一般ペア2,000円・高校生ペア1,000円、トリプル1チーム3,000円 申込み 7月6日(水)までに住所・氏名(カナ)・生年月日・年齢学年・学校名・電話番号をメール・郵送 問い合わせ先 木内沙織(きうちさおり)(申込先) 〒621-0026 曽我部町法貴茶屋上又21 メール hachi8607@yahoo.co.jp 吉本順子(よしもとじゅんこ)(競技について) 電話 090-3947-4340 事業名 第3回理事長杯卓球大会(第45回府民総体予選会) とき 7月10日(日)午前9時30分開会式 ところ 運動公園体育館 小体育館 内容 対象 市内在住・在勤の人、大学生 申込み 6月22日(水)までに所定用紙をダウンロードし持参・FAX ※詳細はホームページに掲載 メール https://kametaku.work/ 問い合わせ先 亀岡市卓球協会「西台卓球場」 段本(だんもと) 電話 090-2283-4493 ファクス 22-9077 電話 22-9050 事業名 みんなでアユモドキを守ろう/親子観察会 とき 7月16日(土) 午前9時〜正午 ところ 曽我谷川周辺(商工会館駐車場集合) 内容 アユモドキの稚魚調査の捕獲を体験し、豊かな自然環境を実感しよう。 対象 小学生以上の親子 定員 20組(抽選) 問い合わせ先 亀岡市保津地域アユモドキ保全協議会(主催:NPO亀岡人と自然のネットワーク、事務局:亀岡市環境政策課) 電話 25-5023 京都市・亀岡市・長岡京市共催事業 京都まぁぶるスペース&個別相談会 LGBTQ+の人やその周囲の人たちが、気軽に集まってお話しながら、人とつながり、交流ができるコミュニティスペースです。 自分の性別への違和感や恋愛対象の性別などについて、「まわりに話す人がいない」「性的少数者であることを悩んでいる人とどのように付き合っていくか」など誰でも気軽に参加できます。 ※悩み事などを相談できる「個別相談会」をあわせて開催します。 ※各回、メインテーマ以外に、フリートークができるグループも設けます。 定員 京都まぁぶるスペース 20人 個別相談会2人 ※申し込みや詳細は、右のQRコードから各自治体のホームページを確認してください。 とき 京都市 6月25日(土)午後2時〜4時 ところ 京都市男女共同参画センター (ウィングス京都) まぁぶるスペース:2階セミナー室 個別相談会:第6会議室 メインテーマ・ファシリテーター パートナーシップ宣誓制度について 井上(いのうえ)ひとみさん (特定非営利活動法人カラフルブランケッツ理事長) 主催・問い合わせ 京都市共生社会推進室 電話 075-222-3096 ファクス 075-366-0139 <企画・運営> 公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会 とき 亀岡市 7月24日(日)午後2時〜4時 ところ ガレリアかめおか まぁぶるスペース:2階大広間 個別相談会:2階研修室 メインテーマ・ファシリテーター 好きな服、好きになるおもちゃ 〜性表現について〜 本多(ほんだ)まささん(プライドプロジェクト代表) 主催・問い合わせ 亀岡市人権啓発課 電話 25-5075 ファクス 22-6372 とき 京都市 8月2日(火) 午後3時〜5時 ところ 京都市男女共同参画センター (ウィングス京都) まぁぶるスペース:2階セミナー室 個別相談会:第6会議室 メインテーマ・ファシリテーター 自分の性について考えたい人・悩んでいる人へ 本多(ほんだ)まささん(プライドプロジェクト代表) 10代から23歳までのLGBTQ+の人 (そうかもしれない人含む) 主催・問い合わせ 京都市共生社会推進室 電話 075-222-3096 ファクス 075-366-0139 <企画・運営> 公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会 とき 長岡京市 9月25日(日) 午後2時〜4時 ところ 長岡京市中央生涯学習センター (バンビオ1番館内) まぁぶるスペース:6階創作室1 メインテーマ・ファシリテーター SOGIにまつわるライフストーリーを聞いてみよう ゆうきさん(カラフルリーダー) 主催・問い合わせ 長岡京市共生社会推進課 電話 075-955-3180 ファクス 075-951-5410 ※個別相談会はありません。 とき 京都市 10月15日(土)午後2時〜4時 ところ 京都市男女共同参画センター (ウィングス京都) まぁぶるスペース:2階セミナー室 個別相談会:第6会議室 メインテーマ・ファシリテーター カミングアウトについて 阪部(さかべ)すみとさん (つながりカフェTsunagary(ツナガリィ)オフィス合同会社) 家族にカミングアウトした人・しようと思っている人、したくない人、カミングアウトされた親・兄弟など 主催・問い合わせ 京都市共生社会推進室 電話 075-222-3096 ファクス 075-366-0139 <企画・運営> 公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会 とき 長岡京市 11月26日(土)午後2時〜4時 ところ 長岡京市中央生涯学習センター (バンビオ1番館内) まぁぶるスペース:6階創作室1 メインテーマ・ファシリテーター セクシュアリティについて 井上(いのうえ)ひとみさん (特定非営利活動法人カラフルブランケッツ理事長) 主催・問い合わせ 長岡京市共生社会推進課 電話 075-955-3180 ファクス 075-951-5410 ※個別相談会はありません。 とき 亀岡市 12月18日(日)午後2時〜4時 ところ ガレリアかめおか まぁぶるスペース:2階大広間 個別相談会:2階研修室 メインテーマ・ファシリテーター 働きやすい職場環境について 井餘田(いよた)みのりさん (特定非営利活動法人MixRainbow(ミックスレインボー)理事長) 主催・問い合わせ 亀岡市人権啓発課 電話 25-5075 ファクス 22-6372 とき 京都市 令和5年 1月21日(土)午後2時〜4時 ところ 京都市男女共同参画センター (ウィングス京都) まぁぶるスペース:2階セミナー室 個別相談会:第6会議室 メインテーマ・ファシリテーター 防災・災害時の困りごとについて 井餘田みのりさん (特定非営利活動法人MixRainbow理事長) 主催・問い合わせ 京都市共生社会推進室 電話 075-222-3096 ファクス 075-366-0139 <企画・運営> 公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会 亀岡市はセーフコミュニティ国際認証を取得し 安全・安心なまちづくりに取り組んでいます 亀岡市内の保育園や認定こども園で保育士・幼稚園教諭を募集しています! ※要保育士資格または幼稚園教諭免許 問合せ 保育課 電話 25-5028 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 20-21ページ 子育てカレンダー 6月10日〜7月9日 6/10 絵本のひろば「はみがきじょうず」 時間 午前9:45〜10:15、午前10:30〜11:00 場所 かめまるランド 対象 どなたでも かめおかっこ出前ひろば 時間 午前10:00〜11:00 場所 畑野健康ふれあいセンター 対象 未就園児と保護者 13 おしゃべりひろばビアポケット「SDGsへの取り組み・身近なものでおもちゃをつくろう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 子育て中の人どなたでも 14 COCOいく「たぬきくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和3年7月〜12月生まれの子と保護者 費用 1,000円 15 ひよこひろば「手形足形アート」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 17 きらきらひろば「スタンプあそび」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 2歳以上の子と保護者 COCOいく 「はじめてくらす(ベビーマッサージ講座)」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 生後1カ月半〜はいはいするまでの子と保護者 費用 1,200円 20 ぷくぷくひろば「スタンプあそび」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 1歳6カ月〜2歳未満の子と保護者 COCOいく「きつねくらす1」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和2年11月〜令和3年6月生まれの子と保護者 費用 1,000円 21 ダブルケアサロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 育児と介護を同時に担っている人、 ダブルケアに関心がある人 COCOいく「きつねくらす2」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和2年7月〜11月生まれの子と保護者 費用 1,000円 22 ひよこひろば 「栄養士によるすくすく相談、ふれあい遊び」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 7カ月〜12カ月の子と保護者 24 ファミサポまかせて会員講習会 時間 午前9:30〜午後2:30 場所 ふれあいプラザ世代間交流室 対象 市内在住で保育園や学童保育などへの送迎や預かりができる人 27 ファミサポまかせて会員講習会 時間 午前10:00〜午後2:30 場所 ふれあいプラザ世代間交流室 対象 市内在住で保育園や学童保育などへの送迎や預かりができる人 ゆりかごひろば ママ講座 「食物アレルギーについて」 時間 午前10:30〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 28 ゆりかごひろば ママ講座「防災に関する知識を学んで、災害に備えましょう」 〜7月1日まで 時間 午前10:00〜11:45、午後1:00〜2:45 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 29 プレぴよひろば「産前産後交流会」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 妊婦・産後間もない人 7/1 ぷくぷくひろば「寒天であそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 1歳〜1歳6カ月の子と保護者 4 ファミサポひろば 「おしゃべりでつながろう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 市内在住・在勤(会員、非会員は不問) 5 COCOいく「こぶたくらす」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和4年1月〜4月生まれの子と保護者 費用 1,000円 かめおかっこ出前ひろば 時間 午前10:00〜11:00 場所 西つつじケ丘ふれあいセンター 対象 未就園児とその保護者 6 ひよこひろば「リトルハートヨガ」 時間 午前10:00〜11:00  場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 ゆりかごひろば ママ講座 「助産師さんとお話しましょう」 時間 午前10:20〜10:50、午前11:00〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児とその保護者 8 絵本のひろば「むし、だいすき」 時間 午前9:45〜10:15、午前10:30〜11:00 場所 かめまるランド 対象 どなたでも きらきらひろば「寒天であそぼう」 時間 午前10:00〜11:00 場所 かめおかっこひろば 対象 2歳以上の子と保護者 保健センターのお知らせ @パパママ教室 6月13日(月) とき 午前10:00 〜 正午 対象 妊娠7カ月以降の妊婦とその家族 A妊婦・育児相談 ≪予約制≫ 6月17日(金)、7月4日(月) とき 午前9:30 〜11:15 対象 妊婦、乳幼児とその保護者 B乳幼児健康診査  ※時間は個別案内 対象 4カ月/11カ月/3歳6カ月 CBCG集団接種  ※時間は個別案内 6月29日(水)、30日(木) 対象 令和3年11月生まれの乳児 保健センター 愛称は「BCome+」! あなたの子育てをサポートします。 問い合わせ @AB子育て支援課母子健康係  電話 24-5016 C健康増進課  電話 25-5004 申し込み・問い合わせ カレンダー記載の事業の詳細は、次のQRコードから確認してください(ラインの色に対応しています)。 基本的に要申し込みとなります。各問い合わせ先に申し込んでください。 亀岡市ファミリー・サポート・センター 電話  24-9192 ファクス  29-3666 亀岡市子育て支援センターかめおかっこひろば 電話 29-2710 ファクス 29-3666 NPO法人亀岡子育てネットワークゆりかごひろば 電話  080-3836-8990 NPO法人亀岡子育てネットワーク一時保育りとっぽ 電話 20-1556 亀岡市子育て世代包括支援センターBCome 電話 56-8085  メール info@bcome-k.com ※新型コロナウイルス感染症の影響で内容が変わる場合があります。 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 22ページ 健康けいじばん 出前健康講座(市民対象) 内容 皆さんの健康を応援するため、保健師・管理栄養士・健康運動指導士・歯科衛生士などが、皆さんが希望する場所で出前健康講座を実施 期間 令和5年3月17日(金)までの月〜金曜日 午前9時〜正午、午後1時〜4時(詳細は要相談) 対象 各団体10人程度 その他 各団体1回まで申し込み可能 申込み問合せ 開催希望日の1カ月前(日程を決定する)までに、市役所1階健康増進課窓口(17番窓口)に直接申し込んでください。 健康増進課 電話 25-5004(健康増進課) 事業名・とき かめおか認知症カフェ「みのり」 6月14日(火)、21日(火)★、28日(火)、7月6日(水) 午後1時30分〜3時30分 ところ ぱすてるスイーツ (ガレリアかめおか内)  ※7月6日のみ開かれたアトリエ(市役所地下1階) 対象・内容など 内容 おしゃべりやお茶を楽しみ交流できる場 ★21日は交流会の日です。認知症のあれこれを話しましょう 対象 認知症の人やその家族  料金 喫茶費用のみ実費 申し込み・問い合わせ先 健康増進課 電話 25-5004 事業名・とき 元気アップ講座 @6月13日(月) 午前10時〜11時30分 A6月15日(水) 午後2時〜 3時30分 ※ B6月22日(水) 午後1時30分〜3時 ※ C6月29日(水) 午後2時〜3時30分  D7月6日(水) 午後2時〜3時30分  E7月11日(月) 午前10時〜11時30分 ところ @ガレリアかめおか A犬甘野児童館 B東部文化センター Cガレリアかめおか Dガレリアかめおか Eガレリアかめおか 対象・内容など 内容 運動を中心とした介護予防の入門講座 (※は初心者向けコース) 対象 65歳以上 定員 25人(※は20人) 持ち物:マスク、筆記用具、飲み物、タオル2枚、犬甘野児童館と東部文化センターは上靴 申し込み・問い合わせ先 健康増進課 電話 25-5004 @〜Bそれぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み C〜E6月15日(水)〜それぞれの開催日の1週間前までに、電話で申し込み 献血のおしらせ 体重が50s以上で、男性は17〜69歳まで、女性は18〜69歳までの健康な人(65歳以上の献血については、60〜64歳の間に献血経験のある人)に限ります(400ml献血限定)。 ところ アル・プラザ亀岡(篠町) とき 6月26日(日) 午前10時〜11時45分/ 午後1時〜3時30分 ところ 西友亀岡店(追分町) とき 6月27日(月) 午前10時〜11時30分/午後0時45分〜4時 やさしい健康講座 第164回 市民の皆さんの健康に関して、今回は市立病院の看護師が、専門分野についてアドバイスします。 亀岡市立病院 看護部 主任看護師 (訪問看護認定看護師) 足立加寿子(あだちかずこ) 訪問看護について  皆さんは「在宅の持つ力」をご存じですか?私は病院で訪問看護をしていますが、病院から生活の場に戻って病状の回復が劇的に早まり、病気や障がいを抱えながらも自宅でイキイキと生活する人と出会ってきました。その人が安心して暮らせる環境(例えば住み慣れたおうちや家族)には大きな力があると思います。  訪問看護は、看護師がお宅に訪問して、その人の病気や障がいに応じた看護を行い、健康状態の悪化防止や回復に向けてお手伝いします。主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置を行います。  また、自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護も行います。主な看護の内容は、健康状態の観察、病状悪化の防止・回復、療養生活の相談とアドバイス、リハビリテーション、点滴・注射などの医療処置です。苦痛の軽減や服薬管理、緊急時対応、主治医・ケアマネジャーなど、多職種との連携も行います。訪問看護を利用したい場合、受診している医療機関・病院の地域連携室・お近くの訪問看護ステーション・地域包括支援センター・居宅介護支援事業所など各機関にご相談ください。 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 23ページ 教えてコスモさん!〜SDGsのアレコレ〜 第11回 日常の景色にあるSDGsを見つけてみる─その7  亀岡のまちを歩いていると、たくさんの看板や標識が目に入ります。これらは、私たちがお店や公共施設に行くときにとても役に立ちますが、誰もがひと目で意味が分かるものばかりでしょうか。  例えば、市内には1000人を超える外国籍の人が暮らしていますが(※注)、日本語を十分に理解できる人ばかりではないはずです。もし、自分が日本語を十分に理解できなかったとしたら、漢字だけで書かれている標識の意味をすぐに理解できるでしょうか。このように、言語が障壁となって、外国籍の人などが、日常生活で必要な情報を十分に得ることができない状況に置かれる可能性もあります。  その解決に向けて、多言語で表記するだけでなく、日本語が得意でない人にもわかりやすいよう配慮した「やさしい日本語」を併記したり、一目で意味が分かる絵や図形などを加えたりすることも解決に近づく方法の一つです。こうした視点は、SDGsのゴール10「人や国の不平等をなくそう」に関係しています。  また、ガレリアかめおかには「かめおか多文化共生センター」が設置されており、外国籍の住民等が困っていることや暮らしの悩みなどを相談できます。  誰もが住みやすい亀岡にするために、私たちも自分にできることがないか日常生活の中から探してみてはいかがでしょうか。 注)※京都府ウェブサイト「京都府市町村別国籍別外国人住民数一覧表」・令和3年12月31日現在を参照 https://www.pref.kyoto.jp/kokusai/documents/kokusekibetsu.pdf 文章 高木 超(たかぎ・こすも) ▲ 慶應義塾大学大学院   政策・メディア研究科 特任助教   亀岡市参与(SDGsアドバイザー) 写真 江見 彩香(えみ・あやか) ▲ 元ファインダー女子広報部 女子学生による亀岡のPR隊“ファインダー女子広報部”(2018-2019)として活動。 現在、プロのフォトグラファーとして奮闘中! 文化財めぐり 431 |畿内文化のハブ かめおかK| 源頼政(みなもとのよりまさ)伝説と矢田町 酒呑童子(しゅてんどうじ)伝説と同時期の、亀岡にまつわる伝説としては源頼政の鵺(ぬえ)退治伝説が有名です。高倉天皇が病気になった折、病の原因が夜な夜な殿上で鳴く鵺のせいであるとして、頼政が得意の弓矢でこの鵺を射ち、その恩賞として矢田荘(やだのしょう)(矢田町・上矢田町など)の地を与えられたという話です。 この伝説を記した石碑がある頼政塚(西つつじケ丘)は、頼政の墓ともいわれており、このあたりも矢田荘の荘域だったと考えられます。 また、頼政の「守本尊」と伝わる地蔵菩薩立像が古世の地蔵堂に祀られたのも、ここが矢田荘域に位置するためと推測されます。 伝説にあるとおり、源頼政は平氏政権のもとでも朝廷に仕えて領地を拡大させ、丹波国にも領地がありましたが、それは矢田荘ではなく五箇荘(ごかしょう)(現在の南丹市日吉町)だったことがわかっています。頼政伝説が矢田荘と結びついた理由は、矢田が「矢代」とも読めるためと伝わりますが、定かではありません。 さて、平氏政権に仕えた源頼政は、以仁王(もちひとおう)が挙兵するとこれを補佐して平氏政権に反旗を翻します。この直後に源頼朝も挙兵しますが、頼政は源氏政権の誕生を見ることなく、宇治平等院で敗戦し自害してしまうのでした。 広報クイズ& ご意見・ご感想をお聞かせください 自然に囲まれたおしゃれな喫茶店 亀岡市東別院町 ◯◯◯◯ NO TERRACE 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! 〈クイズ〉 ◯◯◯◯に入る文字はなんでしょう。 〈ご意見・ご感想〉 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 はがきにクイズの答え、ご意見・ご感想、住所、氏名、年齢、電話番号、「広報かめおか」の感想を書いて、〒621-8501(住所不要)市広報プロモーション課へ。 ホームページからのご応募はこちら→ 【締め切り日】 令和4年6月30日(木)必着 広報かめおか5月号 広報クイズの答え   「アーバン」でした。 たくさんの応募ありがとうございました。 6月23日(木)〜29日(水)は男女共同参画週間 令和4年度キャッチフレーズ 「あなたらしい」を築く、「あたらしい」社会へ 「広報かめおか」令和4年6月号 No.011 24ページ 無料相談カレンダー 6月11日〜7月14日 新型コロナウイルス感染症の影響で内容の中止・変更となる場合があります。 6/11(土) ●建築相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 問合せ 市役所2階建築住宅課 電話 25-5048 ファクス 23-5000 ●不動産相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 問合せ 市役所2階都市計画課 電話 25-5047 ファクス 23-5000 ●空き家相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 問合せ 市役所6階SDGs創生課 電話 56-8520 13(月) ●人権相談※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所2階203会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 15(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室  申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●行政書士による無料相談会 午後1:30〜4:00/ガレリアかめおか2階研修室  申込み問合せ 京都府行政書士会 電話 075-692-2500 16(木) ●女性の相談室 フェミニストカウンセリング≪先着3人・予約制≫ @午前10:30〜 A午前11:30〜B午後0:30〜 (1人50分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人・予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 17(金) ●京都府ナースセンター出張相談窓口 午後1:30〜4:00/ハローワークプラザかめおか(安町)  問合せ 京都府ナースセンター 電話 075-222-0316 ファクス 075-222-0528 ●相続相談≪先着5人・6/10(金)までに予約を≫ 午後1:30〜4:20(1人30分)/市役所1階市民相談室 問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 21(火) ●交通事故巡回相談 午前9:00〜11:30/午後1:00〜4:00/南丹広域振興局(亀岡総合庁舎)第5会議室 問合せ 南丹広域振興局総合案内相談コーナー 電話 22-0108 ファクス 24-4683 ●障害者相談員による定例相談会 午後1:00〜3:00/亀岡市障害者相談支援センターお結び(市役所の東隣) 申込み問合せ 亀岡市障害者相談支援センター お結び 電話 24-9193 ファクス 24-9194 22(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●LGBTQ+相談窓口 個別相談会≪予約制≫ @午後6:00〜A午後7:00〜(1人50分)/ガレリアかめおか和室研修室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5075 ファクス 22-6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp 23(木) ●税務相談≪1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ●女性の相談室 法律相談≪先着3人・予約制≫※同じ内容の相談は1回限り @午後6:00〜A午後6:40〜B午後7:20〜(1人30分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 27(月) ●人権相談※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 午後1:30〜4:30/市役所地下1階図書室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 29(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 7/1(金) ●司法書士相談≪予約優先≫ 午後6:00〜9:00/ガレリアかめおか2階研修室 申込み問合せ 京都司法書士会事務局 電話 075-255-2566 6(水) ●法律相談≪先着9人・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 7(木) ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人・予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室 申込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児、手話通訳、要約筆記も受け付けます。 ●税務相談≪1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 8(金) ●「マザーズジョブカフェ」 巡回相談 ○ひとり親自立支援コーナー ≪10日前までに予約を≫  午前10:00〜午後4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申込み問合せ電話 075-662-3773 ○ママさんコンシェルジュコーナー ≪10日前までに予約を≫  午前10:00〜午後3:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申込み問合せ電話 075-692-3445 14(木) ●税務相談 ≪1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 常設の無料相談 ■の開設日は月〜金曜日です(祝休日、年末年始を除く)。 ●はガレリアかめおかの開館日に開設します。 ■常設相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階市民課市民相談係 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■消費生活相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時30分  /市役所1階消費生活センター 問合せ電話 25‐5005 ファクス 25‐5021 ■女性の相談室・一般相談 午前10時〜午後4時  /市役所5階人権啓発課 問合せ電話 25‐7171 ファクス 22‐6372 ■国民年金相談 午前9時〜正午、午後1時〜4時  /市役所1階市民課国民年金係 問合せ電話 25‐5020 ファクス 25‐5021 ■生活相談(生活困窮など) 午前9時〜正午、午後1時〜5時  /亀岡市生活相談支援センター 問合せ電話 56‐8039 ■福祉なんでも相談窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■亀岡市ひきこもり相談支援窓口 午前9時〜午後5時  /市役所1階地域福祉課地域福祉係 問合せ電話 25‐5029 ■京都府のひきこもり相談窓口「チーム絆」 午前10時30分〜午後5時30分  /京都府教育委員会認定フリースクール学びの森(南つつじケ丘) 問合せ電話 20‐4829 ■(福)亀岡市社協福祉総合相談 午前9時〜午後4時30分  /ガレリアかめおかふれあいプラザ内(福)亀岡市社会福祉協議会 問合せ電話 23‐5110 メール tiikifukusi@fukukame-net.or.jp ■家庭児童相談 午前9時〜正午、午後1〜4時  /亀岡市保健センター家庭児童相談室 問合せ電話 25‐5138 ●外国人住民の生活相談(多言語相談) ガレリアかめおか閉館日(第4木曜日、年末年始)を除く毎日 午前10時〜午後4時  /ガレリアかめおか3階かめおか多文化共生センター 問合せ電話 56‐8160 ファクス 56‐8165 メール kameokatabunka@gmail.com