「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 1ページ 特集 匠の技に触れる まちかどトピックス P4〜7 令和3年度亀岡市自治振興式典 ▲心からの敬意と感謝を込めて 木のおもちゃで遊ぼう! ▲木育キャラバン開催 ▲茶室「亀遊庵」を設置 ほか 亀岡おしらせばん P10〜19 子育て情報カレンダー P20〜21 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 2-3ページ 匠の技に触れる ─全国削ろう会 森の京都亀岡大会─ 11月13日、14日、亀岡運動公園で「第36回全国削ろう会 森の京都亀岡大会」が開催されました。この大会は、全国から鉋削りの腕自慢が集まる職人たちの祭典です。 一般参加者による体験会なども催され、広く匠の技に親しむ機会となりました。 知る 木と人との関わり  「削ろう会」は、木工技術の向上や同業者の交流を目的に行われる全国規模の大会です。古くから林業や製材が盛んで、"削り"を支える上質な砥石が採れる本市が会場となり、一昨年にプレ大会を開催。昨年の予定だった本大会がコロナの影響で延期となり、今年念願の開催となりました。 集う “削り“の達人たち  大会のメインイベントは、鉋くずの薄さを競う「鉋薄削り」。肝となるのは刃の研ぎ具合や台の調整などです。1000分の1ミリという極限の薄さを目指し、大工や学生が技を競いました。  そのほか、原木を加工する「丸太ハツリ」や槍の先のような刃で削る「槍鉋」といった珍しい加工法の実演が行われました。また、鉋の仕立てを学ぶ講演会や専門道具の販売会が開かれ、参加者らが交流を深めました。 親しむ 木工の世界  会場には、親子で楽しめる「鉋削り体験」や「削り花アートフラワー」などの体験コーナーも充実。実際に触れることで、木の温かみや加工の魅力を体感する機会となりました。 開催に寄せて 森の京都大会 小川宜久会長 亀岡市をはじめ「森の京都」エリアが一丸となり、良い雰囲気の中、本大会を迎えることができました。 大会を通じ、木の温もりと職人たちの技術を感じていただけたなら幸いです。 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 4ページ まちかどtopix 心からの敬意と感謝を込めて 〜令和3年度亀岡市自治振興式典〜 11月3日、本市の市政推進に尽力をいただいた人や篤志をいただいた皆さまを表彰し、感謝の意を表するとともに、市政のさらなる発展を願う「亀岡市自治振興式典」を、ガレリアかめおかで開催しました。 菊花の彩りと香りに包まれる中、桂川市長から56組の受賞者に表彰状と記念品を贈呈。会場は、市政の発展と市民福祉の向上に尽力いだいた皆さまや、公徳の心をお示しいただいた皆さまへの敬意と感謝の気持ちを込めた拍手に包まれました。 また、「第21回生涯学習賞」の受賞者が発表され、一般社団法人沖縄県婦人連合会に生涯学習大賞『石田梅岩賞』、Office Com Juntoに生涯学習共生賞『上田正昭賞』、石川久さんに生涯学習奨励賞が贈られることになりました。 令和3年度自治振興式典表彰者 (敬称略・順不同) 自治功労者 (故)小松康之/齊藤一義/福井英昭 篤志者 株式会社新朝プレス/ 株式会社DESIGN WORKS ANCIENT/ 株式会社ナナパシフィック/ 株式会社ユニマットリック/亀岡市森林組合/ 亀岡ライオンズクラブ/宗教法人大本/ 関本孝一/関本強/千宗室/ 武田敏也/BRITA Japan株式会社 市政功労者 −行政分野− (故)蔭山正勝/加藤美智恵/佐藤裕見子/ 津村有一/濱井一夫/原田禎夫/和田良一 −福祉・医療分野− 江城江里奈/大西裕理/小倉卓/片山小百合/ 齊田雅代/鮫島ルミ子/仕合裕/津川麻子/ 東原尚代/東原博司/松本まるみ/ 柳原洋介/山村裕子 −文化・スポーツ分野− 京谷和夫/関吉廣 感謝状贈呈者 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 京都支店/ 井上正治/イマイグループ安全衛生協力会/ 今井建設工業株式会社、株式会社ダイコク/ 大井小学校PTA /小畑英明/ 株式会社エルハウジング/株式会社 京都銀行/ 亀岡交通安全協会/ 亀岡市造園事業協同組合/ 嵯峨野観光鉄道株式会社/ 寺町政美/中川康久/ 日本PTA近畿ブロック研究大会京都府大会実行委員会/三浦製材株式会社/ 明治安田生命保険相互会社 京都支社/ 森百代/山階老人会/ 利昌グループ 株式会社アプライズ ぼくがオススメする 紅葉スポット ‐神藏寺‐ 園部高等学校附属中学校より職場体験で市広報プロモーション課に来た2年生の山河優斗(やまかわゆうと)です。亀岡市の数ある紅葉スポットの中で、私は神藏寺(ひえ田野町)に行きました。ここでは府内でもいち早く葉が色づき始め、境内では樹齢数百年のイロハモミジが名所となっています。ぜひお楽しみください。 亀岡市デジタルファースト宣言を表明 3つの戦略分野に最新のデジタル技術を最大限活用し 「デジタルファースト」で取り組む姿勢を明確にするため、本市は令和3年10月8日付けでデジタルファースト宣言を表明しました。 社会のデジタル変革に対応する取り組みを進め、誰一人取り残さない、みんなに優しいデジタル化を目指します。 「市民サービス」 行政手続きのデジタル化・オンライン化を進め、市民サービスの利便性向上を図ります。 「行政運営」 AI・ICTなどの先端技術を活用し、BPR(業務改革)および事務の効率化を進め、市民に寄り添った行政運営を行います。 「シティプロモーション」 デジタル技術を活用した市政情報の発信・プロモーションを戦略的に展開し、関係人口の拡大を目指します。 亀岡市では、令和3年1月1日から条例によりプラ製レジ袋は提供できません お買い物の際はエコバッグを忘れずに!! 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 5ページ 木のおもちゃで遊ぼう! 〜木育キャラバン開催〜 今年7月に「ウッドスタート宣言」を行い、地域の木材を活用した子育てや環境整備に取り組む亀岡市。11月13日、14日には運動公園で「木育キャラバンinかめおか」を開催しました(第36回全国削ろう会森の京都亀岡大会と同時開催)。 会場には、東京おもちゃ美術館から300個以上の木のおもちゃが集合。子どもから大人まで、木の温もりに触れる機会となりました。 未来の盲導犬の育成を応援 〜盲導犬が育つまち応援事業〜 曽我部町にある(公財)関西盲導犬協会では、盲導犬を育成し、目の不自由な人への無償貸与、啓発活動などを行っています。 協会の活動は主に寄附や募金で成り立っています。市では寄附を通じて「盲導犬の育成を応援したい!」という想いに応えるため、ふるさと納税制度を活用した「盲導犬が育つまち応援事業」を設け、寄附額の7割相当を協会の事業に活用しています。 盲導犬が地域で活躍できる社会を目指すため、応援をよろしくお願いします。 ※この制度を通じた寄附には、返礼品はございませんのでご了承ください。 篠地区コミュニティバス、ふるさとバス、京阪京都交通バスは 12月29日(水)〜1月3日(月)は、土休日ダイヤで運行します 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 6ページ 茶室「亀遊庵」を設置 〜日本の伝統文化が香る〜 11月3日、ガレリアかめおかに設置した茶室および茶道具などの完成披露式典を開催しました。 市民のさらなる文化力の向上と生涯学習の推進を目的として、本市生涯学習の拠点施設であるガレリアかめおか内に、組立式茶室および茶道具一式と関連書籍を整備したものです。 また、茶室の設置にあたり、裏千家今日庵第16代家元の千宗室さんより茶室を「亀遊庵」と命名いただき、扁額、掛軸のご寄贈をいただきました。 今後は、イベントなどでの活用のほか、一般への貸出(有料)を行う予定です。 豊かで生きがいのあるまちづくり推進のために 10月12日、裏千家 平成茶室 聴風の間において、一般財団法人今日庵との連携・協力に関する協定書の締結式を行い、同法人の千宗室理事長と桂川市長が協定書に署名しました。 本市と裏千家との関係を新たな形に進展させ、日本の伝統文化と生涯学習の普及・振興に関して連携・協力し、市民の文化力を高め、豊かで生きがいのあるまちづくりを推進することを目的として、協定を結ぶものです。 今後、協定に基づき、ガレリアかめおかに設置した茶室の活用をはじめとした生涯学習のより一層の推進に努めてまいります。 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 7ページ 見て楽しむ、演じて楽しむ狂言の世界 〜ひえ田野小学校「狂言」体験学習〜 ひえ田野小学校では、伝統文化への理解を深め、自己表現力を養うことを目的に、毎年、「狂言」の体験学習を行っています。 7月に全校生徒が狂言「附子」を鑑賞。その後、「五笑会」の狂言師を講師に迎え、6年生が練習をスタートしました。演目は「柿山伏」。柿を盗み食いした山伏がこらしめられるお話です。児童は、山伏と畑主役に分かれ、狂言独特の動きや声の出し方を教わりました。 そして、11月5日には全校生徒、6日には保護者の前で練習の成果を発表しました。表現豊かな舞台に、客席からは笑い声と暖かな拍手が起こりました。講師を務めた狂言師の島田洋海さんは、「狂言は、身近なお芝居です。鑑賞するのはもちろん、実際に演じてその魅力に気付いてもらえると嬉しいです」と話されました。 おいしく、楽しく、農を考える 〜アグリフェスタ2021〜 秋晴れに恵まれた10月31日、亀岡市農業公園で「アグリフェスタ2021」を開催しました。府内でも有数の広大な農地を有し、京野菜の産地としても高い生産性を誇る亀岡。会場には、旬の味覚を求めて、イベント開始前から多くの家族連れらでにぎわいました。 人気のさつまいも掘り体験では、土の中から大きなさつまいもが顔を出すたびに笑顔と歓声が広がります。また会場内には、亀岡産の新鮮野菜や亀岡牛の炭火焼き、犬甘野そば、亀岡産小豆を使ったスイーツなど、亀岡のおいしい「食」が集合。よりエコなイベントを目指して、商品の提供にはリユース食器を利用するとともに、来場者にはエコバッグの持参を呼び掛けました。 新型コロナウイルス感染症の影響で2年ぶりの開催となった「アグリフェスタ」。おいしく、楽しく、亀岡の豊かな“農”の恵みを感じる一日となりました。 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 8ページ サンガスタジアム by KYOCERA イノベーション・フィールド 実証支援事業を実施中! 採択企業の実証実験内容を紹介します 崖edDotDroneJAPAN ドローン遠隔制御技術を用いたパイロット育成事業として、ドローンスクールや体験会の実施を予定しています。 潟Vンク スポーツを楽しみながら防災を学ぶ「防リーグ○R」のイベントを12月5日(日)にスタジアム(場外)で実施します(市民歓迎、参加無料)。今後のお知らせはホームページでご確認ください。 慨onoligo イベントや動画コンテンツを定額制で楽しめる新しいサービス 「Sonoligo」を市内で展開しています。 鰍ネんでもドラフト スポーツ・エンタメの観戦体験を3倍楽しくするゲーム「なんでもドラフト」で、スタジアムでの新しい観戦体験と熱狂を創造します。 FunLife エクササイズの動きとゲーム操作を連動させたブロック崩しゲーム「FITRIS」が遊べるコーナーをサンガスタジアムに設置しています。 潟ーフォリア スタジアム内でテレワークすることによる心身の状態への影響を検証します。 実証実験の内容や事業詳細はホームページを確認してください 問い合わせ先 市役所3階商工観光課  電話 25-5033 新型コロナウイルス感染症 感染再拡大防止のためのお願い ワクチン接種を受けた後も、手洗い・マスク・密の回避など、基本的な感染対策の継続にご協力お願いします! 一人一人が、うつらない、うつさない行動を! ○感染リスクのある行動は控えましょう。  一人一人の行動が感染拡大の防止につながります。 ▲3密の回避(密集・密接・密閉) ▲手洗い、マスク、密の回避など自分ができる感染対策の徹底 少しでも症状のある人は外出などの自粛を ○発熱・のどの痛み・せきなどの症状があり、  「もしかしてコロナかも」と思ったらまずは電話で相談を! ▲身近な医療機関 ▲きょうと新型コロナ医療相談センター 電話 075-414-5487 新型コロナウイルス感染症を予防しましょう 〜手洗い・手指消毒、正しいマスクの着用、3密(密集・密接・密閉)の回避〜 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 9ページ 「あなただけの亀岡」SNSハッシュタグキャンペーン 亀岡の魅力を全国に発信するプロジェクト 「KITTOMOTTO亀岡」。 お得な亀岡周遊パスや特別企画を実施しています。 詳しい内容は、右のQRコードからご確認ください。 亀岡周遊パスを利用して撮影した「あなただけの亀岡」の写真をSNS(Instagram、Twitter)に投稿してください! 毎週3人にすてきな景品が当たります!応募期間は12月31日までです。 参加方法 @「KITTOMOTTO亀岡」SNS公式アカウント、亀岡市SNS公式アカウントをフォロー A亀岡市内で「あなただけの亀岡」を撮影 B撮影場所を明記し、ハッシュタグ「#きっともっと亀岡」「#亀岡」をつけて投稿 サンガ×亀岡 NEWS8 安藤ブランドアンバサダーのプレイバック! 今月は安藤ブランドアンバサダーに2021シーズンを振り返ってもらいます。  1月20日(水)サンガタウン城陽で゙監督の「サンガを明らかに変えたい」という言葉から始まった2021シーズン。この言葉を皆さんは今どのように感じていますか?  振り返るとターニングポイントは第5節アウェイでのブラウブリッツ秋田戦です。この試合が今シーズンの躍進のきっかけでした。圧倒的に攻め込みながらも一瞬の隙をつかれ0-1で敗れたことを機に、チーム内に勝負への貪欲さが生まれ、選手たちのプレーに責任や覚悟が強く芽生えました。結果、この試合以降6連勝含む15試合負けなしというクラブ公式戦無敗記録を作り出し、チームとして大きな自信を掴みとります。  個人に目を向けると、ピーター・ウタカ選手が圧巻の活躍でエースストライカーとして文句のない数字を残せば、川ア颯太選手らサンガアカデミー出身の若い力が躍動した年でもありました。既存メンバーと新しいメンバーが見事な融合を見せ、新たなサンガスタイルを確立。そして何より、コロナ禍でもサンガを支えてくださったスポンサーさまならびにファン・サポーターの皆さまの熱いサポートがなければ、京都サンガF.C.は、この好成績を残すことはできませんでした。本当にありがとうございました!!  今後、京都サンガF.C.の選手たちがJ1の舞台として、亀岡市のサンガスタジアム by KYOCERAを拠点に躍動する姿を想像すると胸が躍ります!ここからが勝負です!亀岡から全国に、そして世界にサンガを届けられるように引き続き熱い絆でサンガを盛り上げていきましょう!! サンガ応援企画 あなたが選ぶ後半戦MVPを募集します 応募いただいた中から抽選でお一人に、安藤ブランドアンバサダーが選ぶ後半戦MVP(1月号(12月23日発行)で発表)のサイングッズをプレゼント! 応募期限: 12月22日(水) 応募はこちら▲ (市ホームページ専用フォーム) 亀岡市休日急病診療所(内科・小児科)開所日のおしらせ 12月12日、19日、26日、30日、31日、令和4年1月1日、2日、3日 受付時間 午前9時50分〜11時30分、午後1時〜4時30分 問合せ 亀岡市休日急病診療所 電話 23-5636(日曜日・祝休日のみ) 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 10ページ おしらせばん 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今号に掲載している行事・案内などは、開催の延期・中止をすることがあります。 案内 亀岡市の人口と世帯数 (令和3年10月31現在) 人口 87,582人(22人減) 内訳 男 42,646人(9人減)  女 44,936人(13人減) 世帯数 39,696世帯(4世帯増) 10月に転入した人 163人(8人減) 10月に転出した人 156人(6人減) 10月に生まれた人 46人(4人減) 10月に死亡した人 75人(6人増) ( )内は前月比増減数 企業の人材確保を支援する 「求人情報発信支援補助金」受け付け 内容 @オンライン企業説明会への参加 A求人サイトへの掲載 B成功報酬型の採用支援サービスの利用 C採用に関する自社サイトの作成・改修 【補助率】@AB3分の2 C2分の1 【上限】@〜C各10万円 対象 市内に主たる事業所を有する中小企業者 期間 令和4年3月15日(火)まで受け付け ※必ず市ホームページを確認してください。 問合せ 市役所3階商工観光課 電話 25・5033 (商工観光課) 第3回 京都府耳のことフェスタ とき 令和4年1月15日(土) 午後1時30分〜4時 ところ @オンライン ZOOM A会場視聴 京都市生涯学習総合センター(京都アスニー・京都市中京区) 内容 中途失聴者・難聴者のコミュニケーションと社会参加についてパネルディスカッションと機器の紹介 定員 @90人 A20人 対象 聞こえにくい人や聞こえない人、その家族・関係者など 申込み 問合せ 1月7日(金)【必着】までに、氏名・住所・電話番号・FAX番号・身体障害者手帳の有無・参加方法を記入の上、FAX・電子メール・郵送・持参で次へ (社福)京都聴覚言語障害者福祉協会聴言支援課担当 今井、荻野、乾 〒610ー0121 城陽市寺田林ノ口11ー64 電話 0774・30・9000  ファクス 0774・55・7708 メール kikoe-shien@kyoto-chogen.or.jp (障がい福祉課) 亀岡市地域包括支援センターのご案内 亀岡市地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域でその人らしい生活を続けられるように、介護・福祉・保健・医療などのさまざまな面で支援を行うための総合相談窓口です。 介護保険や介護予防、権利擁護、高齢者に関わる地域づくりのことなど、困ったときは、お住まいの地域を担当する地域包括支援センターに、ぜひ気軽にご相談ください。 ≪亀岡市地域包括支援センター 一覧≫※センター名欄の( )内は、受託法人名 担当地域 亀岡地区 センター名 亀岡地域包括支援センター(医療法人亀岡病院) 所在地 旅籠町29 電話番号 電話 29-5155 担当地域 東別院町・西別院町・曽我部町 センター名 南部地域包括支援センター(医療法人睦会) 所在地 曽我部町西条下檀ノ上3-1 コーポ光1階102・2階205 電話番号 電話 23-1600 担当地域 吉川町・大井町・ひえ田野町・千代川町 センター名 中部地域包括支援センター(社会福祉法人亀岡市社会福祉協議会) 所在地 余部町宝久保1-1[ガレリアかめおか内] 電話番号 電話 29-0015 担当地域 本梅町・畑野町・宮前町・東本梅町 センター名 西部地域包括支援センター(社会福祉法人友愛会) 所在地 本梅町平松ナベ倉12 電話番号 電話 26-0056 担当地域 馬路町・千歳町・河原林町・旭町・保津町 センター名 川東地域包括支援センター(社会福祉法人利生会) 所在地 河原林町河原尻上砂股100 電話番号 電話 25-0863 担当地域 篠町 センター名 篠地域包括支援センター(社会福祉法人倣襄会) 所在地 篠町篠下中筋45-3 電話番号 電話 25-3841 担当地域 東つつじケ丘・西つつじケ丘・南つつじケ丘 センター名つつじケ丘地域包括支援センター(医療法人清仁会) 所在地 西つつじケ丘大山台1丁目16-3 電話番号 電話 22-9336 各種納期のおしらせ 市税や各種料金の納付には、口座振替が大変便利です。 また、以下の納付方法もできます。 ●クレジットカードで納付できるもの  軽自動車税、固定資産税・都市計画税、  市府民税(普通徴収) ●コンビニで納付できるもの  市府民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、  国民健康保険料・後期高齢者医療保険料、介護保険料、  上下水道料金、保育所保育料、公立保育所副食費 令和3年12月28日(火)納期限 市府民税(普通徴収)第4期分 税務課 電話 25-5014 下水道事業受益者負担金第3期 お客様サービス課 電話 25-6702 令和4年1月4日(火)納期限 し尿くみとり手数料11月分 環境クリーン推進課 電話 24-9600 後期高齢者医療保険料第6期分 保険医療課 電話 25-5026 国民健康保険料第7期分 保険医療課 電話 25-5025 保育所(園)保育料12月分 公立保育所副食費12月分 保育課 電話 25-5028 介護保険料第7期分 高齢福祉課 電話 25-5182 市営住宅使用料12月分 建築住宅課 電話 25-5048 「STOP!コロナ差別」〜今こそ、思いやりの心を持って〜 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 11ページ 老人医療費助成制度のご案内 一定の条件に該当するとき、高齢者の医療費自己負担額を申請により2割にします。 対象 市内在住の65歳以上70歳未満で所得税非課税世帯に属する人 ※すでに福祉医療費受給者証をお持ちの人や、後期高齢者医療制度に加入している人は除きます。 ※本人が社会保険の被扶養者である場合、本人と被保険者(扶養者)が別世帯であっても、被保険者も所得判定の対象に含めます。 ○持ち物:健康保険証、印鑑(ゴム印不可) ※転入した人は、令和3年度(令和2年分)の所得証明が必要となる場合があります。 問合せ 市役所1階保険医療課(6番窓口) 電話 25・5026 ファクス 25・5021 (保険医療課) クラウドカレッジ1月期 インターネットで受講できる、副業や在宅ワークにおすすめのスキルアッププログラムです。受講料の一部は補助があります。 内容 WEBライターコース、動画クリエイターコースなど 問合せ ▼クラウドカレッジ運営事務局 メール worker-support@crowdworks.co.jp ▼補助金について 市役所3階商工観光課 電話 25・5033 (商工観光課) 文化資料館 展示室の閉室 「霧の芸術館」の展示会準備のため、展示室を閉室します。ロビーでは、親子体験会「円山応挙のように保津川の絵を描こう」の作品展を開催しています。 期間 12月14日(火)〜令和4年1月13日(木) その他 第36回特別展「光秀その後の亀山」を開催中(12月12日まで)。 問合せ 文化資料館(月曜日休館)  電話 22・0599 ファクス 25・6128 (文化資料館) 亀岡市男女共同参画講座 スキルアップセミナー とき 令和4年1月29日(土)午前10時〜11時30分 ところ 総合福祉センター3階講習室 内容 女性のためのアンガーマネジメント 〜心おだやかに過ごすために〜 定員 20人 対象 市内在住・在勤・在学の人 講師 吉津万夕美さん(マザーズジョブカフェ講師キャリアコンサルタント) 申込み 問合せ 1月21日(金)までに電話・FAX・ メールで市役所5階人権啓発課 電話 25・5075 ファクス 22・6372 その他 手話通訳・要約筆記・託児については問い合わせてください。 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp (人権啓発課) 亀岡市交流会館「カメロックス」 スポーツクライミング教室(初心者向け) とき 12月19日(日)、25日(土) 午前10時〜11時30分、午後1時〜2時30分(両日とも時間は同じ) ところ 亀岡市交流会館(カメロックス) 定員 各回先着10人 対象 7歳以上 その他 料金は通常使用料(詳細はホームページ) 申込み 問合せ 12月10日(金)から前日までに、@希望時間A氏名・年齢BレンタルシューズのサイズC電話番号D会員カードの有無を電話・メールで地球環境子ども村 電話 26・6100 ファクス 26・5002 メール kodomomura@city.kameoka.lg.jp (市民力推進課) 年末年始 亀岡市の公共施設閉庁・休館日のお知らせ 休館日:12月29日(水)〜令和4年1月3日(月) 市役所本庁舎・上下水道部庁舎・亀岡市交流会館 ※戸籍の届け出などは、市役所本庁舎1階東側通用口横の警備員室で受け付けます。 亀岡市立図書館 〔中央館・大井分館・ガレリア分館・馬堀分館・川東地域図書館・西部分室〕 ※各館・室ともに12月24日(金)は蔵書整理日のため休館 総合福祉センター ふれあいプラザ ※(福)亀岡市社会福祉協議会内の各部署の休業日については、 ホームページで確認、または問い合わせてください。 電話 23-6711戟@ホームページ http://www.fukukame-net.or.jp/ 運動公園体育館・さくら体育館 亀岡市消費生活センターからのお知らせ ≪美容医療サービス雰囲気に流されないで≫ 【トラブル事例】 SNSの広告で見つけた美容クリニックへ無料カウンセリングに出向いたところ、1年間有効の全身医療脱毛を勧められた。クレジット60回の分割払いで、約35万円と高額だったので、いったん親に相談したいと伝えたが、「後日の契約になるとキャンペーン価格は適用されない」と言われ、その場で契約してしまった。しかし、学生の自分には、高額すぎて支払えるか心配になった。クーリング・オフしたい。 【消費者へのアドバイス】 ●美容目的の施術は多くの場合、緊急性がありません。「今日契約・施術すれば割引」などとせかされても、安易にその場で契約しないようにしましょう。 ●美容医療では、リスクや副作用が全くないということはありません。施術前に医師からの説明を受け、ダウンタイムや合併症、副作用などについてよく理解したうえで、施術を受けるかどうか判断しましょう。 ●断る際に「お金がない」といってもクレジット契約を勧められ、断り切れないケースもみられます。「契約しない」と明確に伝えましょう。 ●困ったときはすぐにお住いの自治体の消費生活センターなどに相談してください。 問合せ 消費者ホットライン 全国共通3桁ダイヤル 188 (お住まいの地域の消費生活センターにつながります) 【亀岡市消費生活センター】 市役所1階市民課内(5番窓口) 電話 25-5005 ファクス 25-5021(消費生活センター) 市役所職員をかたる還付金詐欺に注意! 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 12ページ 事業主の皆さんへ 総括表と給与支払報告書の提出をお願いします 令和3年中に給与を支払った事業主の皆さんは、総括表と給与支払報告書の提出をお願いします。 報告対象は令和4年1月1日現在、亀岡市に住所のある従業員(アルバイト含む)です。 亀岡市が作成した指定総括表が送付されている(12月上旬発送予定)場合は、必ず指定総括表を提出してください。 期間 令和4年1月17日(月)ごろまで ※地方税法の規定では1月末日ですが、早めの提出にご協力をお願いします。 問合せ 市役所1階税務課(10番窓口) 電話 25・5012(税務課) 土壌診断補助金の新設 農産物の生産性や品質の向上、環境負荷の低減を推進するため、農地の土壌診断費用を補助します。 対象 市内で営農する市民または市内に事業所を置く団体が支払った土壌診断費用 料金 1農地につき対象経費の2分の1または3,000円のいずれか低い方。 ※同一年度内において対象者1人につき5つまでが上限。申請受付順に予算の範囲内で交付。 申込み 問合せ 市ホームページまたは農林振興課食農ブランド係 電話 25・5036 ファクス 25・4400 メール keizai-soumu@city.kameoka.lg.jp (農林振興課) 償却資産(固定資産税)の申告について 法人や個人で事業を営んでいる場合、その事業のために所有している事業用資産(構築物や機械など)には、償却資産として固定資産税が課税されます。 前年度申告のあった法人や個人に申告用紙などを郵送します。新たに申告が必要な場合は税務課まで連絡をしてください。 ※令和3年度から申告書などの提出先は京都地方税機構に変更となっています。 期間 令和4年1月31日(月)まで ※詳細は市ホームページを確認してください。 問合せ 市役所1階税務課(11番窓口) 電話 25・5013 ファクス 25・0940 (税務課) ふれあいスポーツ・デー とき 12月18日(土) 午後7時〜9時  ところ 運動公園大競技場 内容 レクリエーションスポーツ広場、卓球、バドミントンなど 料金 1人200円(中学生以下・60歳以上は100円、就学前の幼児は無料) その他 飲み物、体育館シューズ持参(シューズがないと参加不可)  問合せ 市役所5階生涯スポーツ課  電話 25・5055 (生涯スポーツ課) 令和4年度就学援助制度(入学前支給)の申請について 内容 経済的理由などでお困りの家庭に対して、新入学児童生徒学用品費を入学前に支給します。 期間 令和4年1月6日(木)〜31日(月) 対象 次の条件にすべて該当する人 @お子さんが令和4年4月に亀岡市立の小・中学校(義務教育学校含む)、京都府立中学校へ入学する人 A申請日現在、市内在住の人(令和4年3月末日以前に市外へ転出する人を除く)  B就学援助(準要保護)の要件に該当する人 ※市民税非課税または減免の世帯や児童扶養手当の受給世帯などで、所得基準を満たしている人(詳細は、申請書または市ホームページをご覧ください) 申込み 申請書に必要事項を記入の上、添付書類を添えて次へ ▼新小学1年生:市役所4階学校教育課 ▼新中学1年生:お子さんが在籍している小学校・義務教育学校 ※申請書は、12月から市役所4階学校教育課、市内の学校(小学校、義務教育学校)で配布します(市ホームぺージからもダウンロード可)。 その他 今回の申請がない場合でも、入学後あらためて案内する期間内に在籍学校へ申請できます。その場合も、新入学児童生徒学用品費が支給されます。 問合せ 市役所4階学校教育課 電話 25・5053(学校教育課) 「令和3年の社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されています 〜年末調整・確定申告まで大切に保管を〜 所得税および住民税の申告において、その年の1月1日から12月31日までに納付した国民年金保険料全額が社会保険料控除の対象となります。 社会保険料控除を受けるためには、納付(納付見込みを含む)した国民年金保険料の額を証明する書類の添付が必要です。 令和3年1月1日から9月30日までの間に国民年金保険料を納付した人には「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が、11月上旬に日本年金機構から送付されています。年末調整や確定申告の際には必ずこの証明書(納付書で納付された人は納付書・領収(納付受託)証書でも可)を添付してください。 また、家族の国民年金保険料を納付した場合も、納付した人の社会保険料控除の対象とすることができます。家族宛てに送られた控除証明書を添付の上、申告してください。 ※令和3年10月1日から12月31日までの間に、令和3年初めて国民年金保険料を納付した人には、令和4年2月上旬に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます。 問合せ「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」の問い合わせは、ねんきん加入者ダイヤルへ電話してください。   ○ねんきん加入者ダイヤル 電話 0570-003-004(ナビダイヤル) 【受付時間】 月〜金曜日 午前8時30分〜午後7時 第2土曜日 午前9時30分〜午後4時 ※祝休日(第2土曜日を除く)、12月29日〜1月3日は利用できません。 ※050から始まる電話でおかけになる場合は、 電話 03-6630-2525へおかけください。   ○市役所1階市民課国民年金係(4番窓口) 電話 25-5020 ファクス 25-5021(市民課) ご利用ください「おくやみ窓口」予約電話 56-8582 〜死亡届に伴う市役所関係の手続きがまとめてできます〜 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 13ページ 総合福祉センター各種事業 ところ 総合福祉センター(できるだけ公共交通機関での来館にご協力をお願いします) ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開催の延期などをすることがあります。  延期などの場合は、総合福祉センターホームページに掲載するとともに、申込者に連絡します。 ※なお、来館および活動の時は原則、マスク着用となります。また、風邪症状(37.5℃以上の発熱など)のある人や体調不良の人は、参加をお控えください。 ≪働く女性の家≫ 事業名 12月13日(月)午前10時〜正午 フリー参加(時間内は参加、退出自由です。) ところ 3階講習室 対象 どなたでも テーマ ○○のやめどき〜これからを楽しむために〜 ファシリテーター:玉記道子さん 例えば…「年賀状はいつまで出す?」「ペットを飼いたいけど?」「白髪染めも面倒になってきた」「クラス会はどうしよう?」など、色んな「名残惜しい・・・」がありますね。 何ごとにもある「はじまり」を振り返りながら、「やめどき」について語り合いましょう。 事業名 「女子会カフェ」 とき・場所など 令和4年1月6日(木) @午前10時〜11時30分 A午前11時30分〜正午 ※A(要予約)は、個別相談 ところ 3階会議室 内容・講師・対象など 日常の生活の中でのモヤモヤを言葉にしてみましょう。 ファシリテーター:玉記道子さん 対象 女性限定 定員 @8人 A1人 (先着順) 事業名 生活充実セミナー暮らしに役立つ「心理学」講座 とき・場所など @令和4年1月13日 A1月20日 B1月27日 各木曜日 午後1時30分〜3時 ところ 3階講習室 内容・講師・対象など 体験型の講座で、自身のメンタルヘルスを保つための心の健康について考えましょう。 @ストレスとは? ネガティブからポジティブへ思考の切り替え方 Aリラクゼーションとは? 自律神経と身体のかかわり方 Bセルフケアとは? マインドフルネスの効果を体験してみよう 講師 桜川みきさん(みきのセラピールーム主宰) 対象 どなたでも(3回とも参加できる人を優先) 定員 15人 (先着順) 申込み 12月11日(土)午前9時から来館または電話・FAXで、 @希望の事業名A郵便番号・住所B氏名(ふりがな)C電話番号D年齢E勤労の有無を働く女性の家へ [総合福祉センター内(午前9時〜午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで]  電話 24-0294 ファクス 24-3071 ※託児(生後6カ月から就学前までの乳幼児)、手話通訳、要約筆記の申し込みは、希望事業の開催1週間前までに行ってください。(地域福祉課) ≪障害者福祉センター≫ 事業名 いきいき手話広場 とき・場所など 12月24日(金) 午後1時30分〜3時 ところ 1階コミュニティホール 内容・講師・対象など 童謡やホップスなどの定番曲を手話で表現します。 対象 手話に興味のある人 定員 10人(先着順) 申込み 12月10日(金)午前9時から来館または電話・FAXで、障害者福祉センターへ [総合福祉センター内(午前9時〜午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで]  電話 24-0294 ファクス 24-3071(障がい福祉課) ガレリアかめおか年末年始のご案内 12月29日(水)から令和4年1月3日(月)まで休業 ガレリアかめおか総合事務所 電話 29-2700 (公財)生涯学習かめおか財団・亀岡国際交流協会 電話 29-2701 かめおか多文化共生センター 電話 56-8160 かめおか市民活動推進センター 電話 29-2703 物産市場アトリオ 電話 24-8888 〜12月30日(木) 通常営業 12月31日(金) 午前9時〜正午 1月1日(土・祝) 休業 1月 2日(日) 午前9時〜正午 1月 3日(月) 休業 1月 4日(火)〜 通常営業 ぱすてるスイーツ 電話 24-7766 12月28(火)〜1月6日(木) 休業 1月7日(金)〜 通常営業 ★「道の駅」駐車場・お手洗い・自動販売機コーナーは休業中も利用できます。 ※ガレリア朝市は 12月31日(金)〜令和4年1月3日(月)は休業 (市民力推進課) 【かめおか霧の芸術祭】オーストリアのクリスマス とき 12月11日(土)午後3時〜6時(受け付け 午後2時30分) ところ 開かれたアトリエ(市役所地下1階) 内容 姉妹都市クニッテルフェルト市やホストタウン事業を通して交流のあるオーストリア。現地出身のマックスさんと一緒にオーストリアのクリスマス文化を体験しましょう。 @藁のクリスマスオーナメント作り とき 午後3時〜、午後3時45分〜(2部制、各45分程度) 定員 各回15人(当日受け付け・先着順) 対象 小学生以上 料金 各回1人1,000円 Aクリスマスのセレモニー(自由参加・無料) クリスマスツリーのそばで、 詩の朗読、ミニコンサートを行います。 とき 午後5時〜6時 演奏 ヴァイオリン:森脇 崇、ピアノ:前田 菜々子 12月11日(土)から26日(日)まで、オーストリアのクリスマス展示を行っています。 問合せ 亀岡市・かめおか霧の芸術祭実行委員会(文化国際課内) 電話 55-9655 (文化国際課) 12月3日〜9日は「障害者週間」です 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 14ページ 令和4年1月のし尿くみとり日程 環境クリーン推進課計画係 電話 24ー9600 お願い ★し尿くみとりを受けようとするときは、くみとり日の5日前までには、くみとり旗を玄関先の門扉やフェンスなどバキューム車から見えるところに必ずつるしてください。守られていない場合は、依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ★くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち合いをお願いします。 ★手数料のお支払いは、便利な口座振替をお勧めします。市役所または市内口座振替取扱各金融機関の窓口で手続きしてください。 ★作業の妨げになるくみとり口周辺の雑草の除去、また、ペット類・鉢植えなどは、作業場所・通路に置かないようご協力をお願いします。 ★作業場所・通路付近に蜂などの害虫がいる場合、作業ができないことがありますので、安全に作業できるよう巣の駆除などの対応をお願いします。 ★転居の場合は、それまでの手数料を清算し、くみとり登録を廃止してください。そのままにすると転居後に行われたくみとりの手数料が請求されます。また、世帯主などに変更があった場合も、届け出が必要です。 ★一定期間くみとり手数料を滞納すると、くみとりが停止になります。 ★臨時くみとりは、作業日の調整が必要ですので、次の委託業者に直接申し込んでください。 ★天候などの都合により、収集日が前後することがあります。ご理解とご協力をお願いします。 従量料金は、1リットル当たり15円です。【計算方法】くみとり量(リットル)×15円=従量料金となります。 1)土・日曜日、祝休日は休業します。 2)臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、(公財)亀岡市環境事業公社  電話 23-1213へ くみとり日 篠町 4日(火)〜11日(火) 王子(唐櫃越を除く)、篠、馬堀、森 12日(水)〜18日(火) ――――――― 19日(水)〜25日(火) 浄法寺、柏原、広田、見晴、野条、山本、王子(唐櫃越) 26日(水)〜31日(月)王子(唐櫃越) 東つつじケ丘 4日(火)〜11日(火) ――――――― 12日(水)〜18日(火) 都台 19日(水)〜25日(火) 曙台 26日(水)〜31日(月) ―――――――  西つつじケ丘 4日(火)〜11日(火) ――――――― 12日(水)〜18日(火) 西つつじケ丘 19日(水)〜25日(火) ―――――――  26日(水)〜31日(月) ―――――――  保津町 4日(火)〜11日(火) ――――――― 12日(水)〜18日(火) ――――――― 19日(水)〜25日(火) 保津町 26日(水)〜31日(月) 保津町 千代川町 4日(火)〜11日(火) 湯井 12日(水)〜18日(火) 小林、今津1丁目 19日(水)〜25日(火) 今津2・3丁目 26日(水)〜31日(月) 千原、川関、北ノ庄、高野林、拝田、小川 大井町 4日(火)〜11日(火) ――――――― 12日(水)〜18日(火) 並河1・2丁目、並河(堂又) 19日(水)〜25日(火) 小金岐 26日(水)〜31日(月) 土田、かすみケ丘 宮前町 4日(火)〜11日(火) 神前 12日(水)〜18日(火) 猪倉(湯ノ花平除く) 19日(水)〜25日(火) ――――――― 26日(水)〜31日(月) 猪倉(湯ノ花平)、宮川 東本梅町 4日(火)〜11日(火) ――――――― 12日(水)〜18日(火) ――――――― 19日(水)〜25日(火) ――――――― 26日(水)〜31日(月) 東本梅町 本梅町 4日(火)〜11日(火) 西加舎 12日(水)〜18日(火) 東加舎(塩脇) 19日(水)〜25日(火) 中野、平松、井手、東加舎(塩脇除く) 26日(水)〜31日(月) ――――――― 畑野町 4日(火)〜11日(火) 千ケ畑(高橋、西山)、広野(城山、金山、平井、閉亀1〜3)、土ケ畑(布子谷1・2) 12日(水)〜18日(火) 千ケ畑(高橋2、クルビ谷)、広野(平井) 19日(水)〜25日(火) 広野(平井、権現、白砂、箱木原)、土ケ畑(大タワ、牛道) 26日(水)〜31日(月) 広野(閉亀4、烏帽子)、左記以外の土ケ畑、千ケ畑 東別院町 4日(火)〜11日(火) ――――――― 12日(水)〜18日(火) 鎌倉(見立)、雁松、上谷 19日(水)〜25日(火) ――――――― 26日(水)〜31日(月) 鎌倉、東掛、南掛、栢原、湯谷、倉谷、小泉、神原、大野 西別院町 4日(火)〜11日(火) 万願寺(大堂を除く)、大槻並 12日(水)〜18日(火) 笑路 19日(水)〜25日(火) 柚原 26日(水)〜31日(月) 犬甘野、万願寺(大堂)、寺田、寺ケ谷、神地 1)土・日曜日、祝休日は休業します。 2)臨時くみとり(臨時料金1,050円が必要)などの申し込みは、南丹清掃株式会社 電話 22-4488へ くみとり日 亀岡地区 12月27日(月)〜1月5日(水) ――――――― 6日(木)〜11日(火) 荒塚、下矢田、内丸、追分、上矢田、三宅、中矢田、南郷、古世、北古世、紺屋、旅籠、西、横、突抜、安町大池、下矢田町安行山 12日(水)〜19日(水) 余部町風ノ口・蚊又・五反田、常盤、宇津根、安町小屋場 20日(木)〜31日(月) ――――――― 曽我部町 12月27日(月)〜1月5日(水)  ――――――― 6日(木)〜11日(火)  ――――――― 12日(水)〜19日(水) 寺、中、春日部、口山、犬飼、法貴 20日(木)〜31日(月) 学ケ丘、夫婦ケ池団地、南条、西条、重利、穴太 上記以外の地域 12月27日(月)〜1月5日(水)  ――――――― 6日(木)〜11日(火) 馬路町、旭町 12日(水)〜19日(水) 河原林町、吉川町 20日(木)〜31日(月) 千歳町 目指そう!すべての人が尊重されるまちづくり 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 15ページ 年末・年始のごみ収集業務のおしらせ ◎次の表・注意事項をご確認のうえ、利用する収集場所に間違えのないよう出してください。 【12月の各地区(町)の最終収集日】 町名 旭町、馬路町、千歳町、河原林町、保津町 燃やすごみ 28日(火) 埋立てごみ・乾電池 22日(水) プラスチック製容器包装 27日(月) ペットボトル 17日(金) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 16日(木) 町名 千代川町、大井町 燃やすごみ 30日(木) 埋立てごみ・乾電池 15日(水) プラスチック製容器包装  28日(火) ペットボトル 28日(火) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶  24日(金) 町名 亀岡地区東部、亀岡地区中部 燃やすごみ 30日(木) 埋立てごみ・乾電池 22日(水) プラスチック製容器包装 29日(水) ペットボトル 21日(火) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 17日(金) 町名 亀岡地区西部 燃やすごみ 30日(木) 埋立てごみ・乾電池 22日(水) プラスチック製容器包装 29日(水) ペットボトル 15日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 21日(火) 町名 篠町T 燃やすごみ 28日(火) 埋立てごみ・乾電池 15日(水) プラスチック製容器包装 29日(水) ペットボトル 23日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 22日(水) 町名 篠町U 燃やすごみ 28日(火) 埋立てごみ・乾電池 15日(水) プラスチック製容器包装 29日(水) ペットボトル 24日(金) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 23日(木) 町名 東つつじケ丘 燃やすごみ 28日(火) 埋立てごみ・乾電池 15日(水) プラスチック製容器包装 29日(水) ペットボトル 23日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 22日(水) 町名 西つつじケ丘 燃やすごみ 30日(木) 埋立てごみ・乾電池 22日(水) プラスチック製容器包装 30日(木) ペットボトル 15日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 21日(火)   町名 南つつじケ丘 燃やすごみ 28日(火) 埋立てごみ・乾電池 15日(水) プラスチック製容器包装 27日(月) ペットボトル 23日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 22日(水) 町名 東本梅町、本梅町、宮前町、畑野町 燃やすごみ 28日(火) 埋立てごみ・乾電池 22日(水) プラスチック製容器包装 30日(木) ペットボトル 16日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 15日(水) 町名 吉川町 燃やすごみ 30日(木) 埋立てごみ・乾電池 22日(水) プラスチック製容器包装 24日(金) ペットボトル 22日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 28日(火) 町名 ひえ田野町、曽我部町 燃やすごみ 30日(木) 埋立てごみ・乾電池 15日(水) プラスチック製容器包装 24日(金) ペットボトル 22日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 28日(火) 町名 東別院町、西別院町 燃やすごみ 30日(木) 埋立てごみ・乾電池 22日(水) プラスチック製容器包装 24日(金) ペットボトル 16日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 15日(水) 【令和4年1月の各地区(町)の収集開始日】 町名 旭町、馬路町、千歳町、河原林町、保津町 燃やすごみ 4日(火) 埋立てごみ・乾電池 12日(水) プラスチック製容器包装 10日(月・祝) ペットボトル 7日(金) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 6日(木) 町名  千代川町、大井町 燃やすごみ 6日(木) 埋立てごみ・乾電池 5日(水) プラスチック製容器包装 4日(火) ペットボトル 11日(火) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 14日(金) 町名 亀岡地区東部、亀岡地区中部 燃やすごみ 6日(木) 埋立てごみ・乾電池 12日(水) プラスチック製容器包装 5日(水) ペットボトル ※18日(火) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 7日(金) 町名 亀岡地区西部 燃やすごみ 6日(木) 埋立てごみ・乾電池 12日(水) プラスチック製容器包装 5日(水) ペットボトル 5日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 ※18日(火) 町名 篠町T 燃やすごみ 4日(火) 埋立てごみ・乾電池 5日(水) プラスチック製容器包装 5日(水) ペットボトル 13日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 12日(水) 町名 篠町U 燃やすごみ 4日(火) 埋立てごみ・乾電池 5日(水) プラスチック製容器包装 5日(水) ペットボトル 14日(金) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 13日(木) 町名 東つつじケ丘 燃やすごみ 4日(火) 埋立てごみ・乾電池 5日(水) プラスチック製容器包装 5日(水) ペットボトル 13日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 12日(水) 町名 西つつじケ丘 燃やすごみ 6日(木) 埋立てごみ・乾電池 12日(水) プラスチック製容器包装 6日(木) ペットボトル 5日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 ※18日(火) 町名 南つつじケ丘 燃やすごみ 4日(火) 埋立てごみ・乾電池 5日(水) プラスチック製容器包装 10日(月・祝) ペットボトル 13日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 12日(水) 町名 東本梅町、本梅町、宮前町、畑野町 燃やすごみ 4日(火) 埋立てごみ・乾電池 12日(水) プラスチック製容器包装 6日(木) ペットボトル 6日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 5日(水) 町名 吉川町 燃やすごみ 6日(木) 埋立てごみ・乾電池 12日(水) プラスチック製容器包装 7日(金) ペットボトル 12日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 11日(火) 町名 ひえ田野町、曽我部町 燃やすごみ 6日(木) 埋立てごみ・乾電池 5日(水) プラスチック製容器包装 7日(金) ペットボトル 12日(水) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 11日(火) 町名 東別院町、西別院町 燃やすごみ 6日(木) 埋立てごみ・乾電池 12日(水) プラスチック製容器包装 7日(金) ペットボトル 6日(木) 空きカン・空きビン・ライター・スプレー缶 5日(水) 【亀岡地区東部】 三宅町・東竪町・西竪町・突抜町・横町・古世町・北古世町・上矢田町・中矢田町 【亀岡地区中部】 紺屋町・荒塚町・南郷町・西町・内丸町・追分町・北町・京町・呉服町・旅籠町・新町・矢田町・下矢田町・塩屋町・柳町・本町 【亀岡地区西部】 河原町・余部町・宇津根町・常盤町・北河原町・安町 【篠町T】 柏原(西川より西側)・浄法寺・広田1〜3丁目・森 【篠町U】 柏原(西川より東側)・王子・篠・夕日ケ丘1〜3丁目・山本・野条・見晴1〜7丁目・馬堀・馬堀駅前1〜2丁目 ※ペットボトル・空きカン・空きビン、スプレー缶・ライターは収集用のネットやコンテナの設置が前日にできないため、第1火曜日(4日)の収集はありません。 〇持ち込みごみの搬入受け付けは、年末は12月29日(水)まで、年始は1月4日(火)から(受付時間 午前8時30分〜11時30分、午後1時〜4時30分) 【お願い】 ○年末年始はごみが集中しますので、ごみの減量にご協力をお願いします。 ○ごみを出すときは、決められた日、決められた場所へ  午前8時30分までに出してください。収集した後に出された場合は、収集できません。 ○粗大ごみは、電話で亀岡市環境事業公社(電話 27-3393)に申し込み、粗大ごみ料金シールを購入してください。 ※粗大ごみの電話受け付けは、年末は12月28日(火)の午後5時まで、年始は1月4日(火)の午前8時30分からです。 環境クリーン推進課(東別院町) 問合せ 27-2120 電話 27-3561 通勤・通学・通院・買い物などには公共交通機関をご利用ください 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 16ページ マルシェ大原野 (京都市西京区との住民交流) とき 12月〜令和4年1月の毎週火曜日:午前9時〜11時30分、第1・3土曜日:午前9時〜正午 ※1月1日(土・祝)、4日(火)は休み ところ JA京都中央大原野支店前(京都市西京区大原野灰方町179) 内容 大原野産の新鮮野菜、加工品などの販売 問合せ 大原野農産物等直売所運営協議会事務局(JA京都中央大原野支店内) 電話 075・331・0211 (平日午前9時〜午後5時)(文化国際課) 次世代と地域文化をつなぐミュージアムシンポジウム ー街・自然歩きツアー体験発表会ー 次世代を担う子どもたちが、自らの地域の文化資源を学び体験することで、身近な地域への愛着を深める機会として、今年度、亀岡と宮津地域で、街・自然歩きを実施しました。亀岡・京都・宮津の3会場をオンラインでつないで、体験発表や交流を行います。 ▼青野小学校5年生が八木城(神前北山城)探検について発表します。 とき 12月19日(日)午後2時〜4時 ところ 文化資料館3階研修室 定員 30人程度(先着順) 申込み 問合せ 12月10日(金)から電話・FAX・メールで文化資料館(月曜日休館) 電話 22・0599 ファクス 25・6128  メール kamebun.entry@gmail.com (文化資料館) 障害者控除対象者の認定 身体障害者手帳などの交付を受けていない65歳以上(令和3年12月31日現在)の人で、介護保険の要介護認定を受けている場合、所得税や個人住民税の障害者控除対象者として認定できる場合があります。 なお、この認定は税の控除のみに使用できるものであり、障がい者としてのサービスが受けられるものではありません。 対象 ▼屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない人または、より重度の人 ▼日常生活に支障を来すような症状や行動、意思疎通の困難さが家庭外でも見られ、誰かが注意している必要がある認知症の人または、より重度の人 ※主治医意見書、認定調査票の記載事項で判断します。 申込み 問合せ 市役所1階高齢福祉課(21番窓口) 電話 25・5081 ファクス 24・3070 (高齢福祉課) 見えにくい・見えない人のための京都府「視覚相談会」を開催します 最近見えにくくなって、読み書きが不便になったり、階段につまずいたり、足元が不安だったりしませんか。 目が見えにくい・見えない人、そしてご家族のための相談会です。 とき 12月20日(月) 午前10時30分〜午後3時30分 ところ 市役所1階市民ホール 内容 @個別相談(日常生活での困りごとなど) Aロービジョン相談(福祉機器のアドバイスなど) Bこどもの相談(視覚の発達や子育てなどの悩み) C福祉機器などの展示、体験(盲導犬、拡大読書器、便利グッズなど) ※参加を希望する人は要予約 申込み 問合せ 京都府家庭支援総合センター障害グループ 電話 075・531・9608 市役所1階障がい福祉課(15番窓口) 電話 25・5031 ※新型コロナウイルスの感染状況などにより、中止する場合があります。 (障がい福祉課) 令和4年度入札参加資格審査申請の受け付け 「建設工事、測量・コンサル業務(市内業者のみ)」 期間 令和4年1月20日(木)〜27日(木) 「物品納入等(市内・市外業者とも)」 期間 令和4年2月1日(火)〜14日(月) 「小規模修繕工事(市内業者のみ対象、工事・物品などに登録していない者に限る)」 期間 令和4年2月15日(火)〜22日(火) 【共通】 ▼提出書類:申請書(市様式)、納税証明書など(申請書様式、申請要領などは12月中に市ホームページに掲載します) ※令和3年度有資格業者(登録業者)も申請が必要です。 申込み 問合せ 各期間中に提出書類一式を郵送【必着】・持参(開庁日を除く午後1時〜4時)で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市契約検査課 ※持参の場合は、市役所3階(7番窓口)まで 電話 25・5009(契約検査課) 募集 乳がん集団検診(マンモグラフィ検査)・大腸がん検診の追加募集 とき 令和4年1月28日(金)、1月31日(月)、2月8日(火) 午前8時45分〜11時15分、午後1時〜3時30分 ところ 保健センター 対象 ▼乳がん検診:40歳以上の女性(日本年号で奇数年生まれの人、または乳がん検診無料クーポン対象者) ▼大腸がん検診:40歳以上の人 ※令和3年度に乳がん検診、大腸がん検診をすでに受けた人は受けられません。 定員 各日100人(要申し込み、先着順) 申込み 12月28日(火)までに申込書を郵送・持参で次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市健康増進課 ※詳しくは10月15日に全戸配布した「乳がん集団検診」「大腸がん検診」申込書を確認してください(市ホームページからも申し込み可)。 問合せ 市役所1階健康増進課(17番窓口) 電話 25・5004 メール kenkou-zousin@city.kameoka.lg.jp (健康増進課) ふるさとバス、コミュニティバスをご利用ください 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 17ページ 学校版ふるさと納税の募集 未来を担う子どもたちの新たな学びを実現するため、ふるさと納税を活用した「京都亀岡学校応援事業」を行っています。 いただいた寄附金は、皆さんが指定した学校で有効に活用します。 皆さんの想いで母校やふるさとの学校の応援をお願いします。 期間 常時受け付け 申込み 専用リーフレットに記入し、郵便局で納付 ※専用リーフレットは各学校に配架・教育総務課に依頼いただければ送付します。 ※当制度は返礼品がありません。ご了承ください。 問合せ 市役所4階教育総務課 電話 25・5052 ファクス 23・3100 メール kyouiku-soumu@city.kameoka.lg.jp (教育総務課) 令和3年亀岡市スポーツ賞 被表彰候補者の推薦募集 対象 令和3年1月1日から12月31日までの間に、京都府大会以上の大会に出場し、優秀な成績を収めた人または団体(市内在住・在勤・在学の人、または市内関係団体に所属している人など) ※アマチュアスポーツに限る 申込み 問合せ 令和4年1月7日(金)午後5時【必着】までに、郵送・持参で所定の推薦調書に記入の上次へ 〒621ー8501(住所不要)亀岡市生涯スポーツ課 電話 25・5055 ファクス 22・6372 ※推薦調書は市役所5階生涯スポーツ課で配布しているほか、市ホームページからダウンロードできます。 その他 令和4年1月中に優秀な成績を収める人・団体がある場合は選考の対象とします。1月20日(木)午後5時までに推薦調書を郵送・持参で提出してください。 ※被表彰者は選考委員会で決定し、後日、詳細を連絡します。 その他 表彰式は令和4年2月26日(土)午前11時〜正午にガレリアかめおかで実施予定 (生涯スポーツ課) 情報紙ゆう・あいネット広告募集 内容 広告募集枠2枠(1枠:縦45mm、横90mm)▼発行部数:約32,000部 発行時期:令和4年2月 配布方法:全戸配布 料金 1枠5,000円 申込み 問合せ 12月24日(金)までに、持参・郵送・メールで申込書と原稿案を次へ 〒621ー8501 亀岡市人権啓発課 電話 25・5075 ファクス 22・6372 メール jinken-keihatsu@city.kameoka.lg.jp その他 申込書のデータはホームページに掲載しています (人権啓発課) 会計年度任用職員(発掘調査作業員)の募集 期間 令和4年1月17日〜2月28日 月〜金曜日の週2日(土・日曜日、祝日を除く)午前9時〜午後5時(時間外勤務なし) ※勤務日は亀岡市が指定する日(週休日を振り替える場合あり) ▼条件:時間額1,008円 (1日7,056円) ※通勤手当別途支給あり ところ 篠窯業生産遺跡群(篠町) 内容 発掘調査【軽土木作業(発掘掘削作業)】 対象 野外での軽土木作業ができる健康な人 定員 10人 ▼選考方法:書類選考 ※ただし、地方公務員法第16条に該当する人は応募できません。 申込み 問合せ 12月15日(水)【必着】までに履歴書を持参で歴史文化財課(文化資料館内) 電話 25・5068(歴史文化財課) 令和4年度採用予定 (公財)亀岡市福祉事業団職員の募集 ▼試験日:令和4年1月16日(日)午前10時から試験開始(受け付け午前9時30分〜) ところ 総合福祉センター 内容 手話通訳士(者) 定員 1人 対象 @令和4年4月1日時点で60歳未満の人で、厚生労働大臣認定の手話通訳士の資格を有する人、または都道府県認定の手話通訳者の資格を有する人、手話通訳士・手話通訳者の資格取得の見込みのある人(学歴不問)A普通自動車運転免許を有すること 申込み 12月10日(金)〜25日(土)(火曜日を除く)の午前9時から午後5時までに、申込書と必要書類を(公財)亀岡市福祉事業団(総合福祉センター内)へ持参。 その他 募集要項・申込書は、(公財)亀岡市福祉事業団(総合福祉センター内)で、12月25日(土)(火曜日を除く)まで配布しています。 問合せ (公財)亀岡市福祉事業団(総合福祉センター内) 電話 24・0294 ファクス 24・3071 (地域福祉課) 令和4年度スポーツ施設での大会年間使用調整(一般公募)について 期間 令和4年4月1日〜令和5年3月31日 対象 市内在住・在勤・在学で対象期間内に大会の開催を次の施設で予定している人 【都市公園有料施設】 問合せ 指定管理者亀岡市パークコモンズ ○運動公園:野球場、体育館、競技場、テニスコート、野外ステージ、プール管理棟(宿泊のみの調整は不可) ○さくら公園:体育館、多目的運動場 【社会体育施設】 問合せ (公財)亀岡市スポーツ協会 ○市営球技場:春日坂テニスコート、月読橋球技場、医王谷野球場、国際広場球技場(グラウンド・テニスコート) 問合せ 12月11日(土)から20日(月)までに電話で 運動公園体育館(火曜日休館 電話 25-0372) (都市整備課・生涯スポーツ課) 亀岡市内の保育園や認定こども園で保育士・幼稚園教諭を募集しています! ※要保育士資格または幼稚園教諭免許 問合せ 保育課 電話 25-5028 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 18-19ページ 各種団体の事業など 新型コロナウイルス感染症の影響で内容の中止・変更となる場合があります。 事業名 初級バドミントン教室 とき 毎週木曜日午後8時〜9時30分 ところ 大井小学校体育館 内容 対象 中学生以上の初心者・初級者 料金 1回500円 その他 ラケット貸出あり 持ち物:館内シューズ・飲み物 問い合わせ先 亀岡市バドミントン協会 高橋豊志 電話 25-6604 坂本 勇  電話 23-8839 事業名 令和3年度 歳末たすけあい運動 にご協力を とき 12月中 ところ 市内一円 内容 歳末たすけあい運動は、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな福祉活動を重点的に展開しています。 この運動は市民の皆さんからいただく善意の募金により実施しています。 問い合わせ先 募金先:(福)亀岡市共同募金委員会 事務局:(福)亀岡市社会福祉協議会 電話 23-6711 事業名 京都府南丹教育局管内小・中・義務教育学校講師登録会 とき 12月11日(土) 午前9時30分〜(事前申し込み・時間指定制) ところ サンガスタジアム by KYOCERA 内容 南丹管内小・中学校などで令和3年度・4年度から勤務可能な人を募集(講師登録面談などを実施) 期間 12月10日(金)午後5時まで 問い合わせ先 京都府南丹教育局学務課 電話 0771-62-0372 メール nantan-k-gakumu@pref.kyoto.lg.jp ホームページ http://www.kyoto-be.ne.jp/nantank/cms/?page_id=54 事業名 ソフトテニス教室 とき 12月12日(日)・18日(土)・25日(土)・26日(日) 午前9時〜11時 ところ 文化資料館テニスコート 内容 対象 市内在住の小・中学生 期間 12月12日(日)まで 問い合わせ先 亀岡ソフトテニススポーツ少年団 鈴木 電話 23-3644 電話 090-5168-9240 事業名 「門松カード」の活用を〈12月15日(水)全戸配布〉 とき ― ところ ― 内容 「緑の募金」の交付金を活用し、森林の保護育成などを目的に、門松を印刷した用紙を配布します 問い合わせ先 (公財)亀岡市都市緑花協会 電話 23-2289 ファクス 24-9195 事業名 グラウンド・ゴルフを楽しむ会 とき 12月16日(木)午後1時30分〜4時 (受け付け1時10分〜) ところ 亀岡運動公園競技場 内容 料金 1人300円、用具貸出料100円 問い合わせ先 (公財)亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 ファクス 25-5254 ホームページ https://kameoka-sports.jp/ 事業名 生涯スポーツデー とき 12月18(土)、令和4年1月8(土) 午前9時〜正午 ところ 亀岡運動公園大競技場 内容 卓球,バドミントンなど 料金 小・中学生100円、高校生・60歳以上200円、一般300円、幼児・障がい者無料 その他 持ち物:館内シューズ・飲み物 問い合わせ先 (公財)亀岡市スポーツ協会 電話 24-8385 ファクス 25-5254 ホームページ https://kameoka-sports.jp/ 事業名 ガーデニング教室 とき 12月18日(土) 第1部:午前9時30分〜 第2部:午前11時〜 ところ (公財)亀岡市都市緑花協会 内容 「お正月の寄せ植え」の作成 対象 市内在住・在勤の人 料金 3,000円 定員 各部それぞれ10人(先着順) その他 持ち物:持ち帰り用の袋 問い合わせ先 (公財)亀岡市都市緑花協会 電話 23-2289 申込み 12月10日(金)午前9時から電話 事業名 不思議なテレビ石磨き〜森のなつやすみinかめおか〜 とき 12月18日(土)午前10時〜午後4時 (上記のうち所要時間40分程度) ところ 森のステーションかめおか(亀岡市交流会館内1階 天然砥石館) 内容 テレビ石を砥石で磨いて、光ケーブルのようなファイバー効果を楽しみます。 料金 400円(要予約) 問い合わせ先 森のなつやすみinかめおか実行委員会(天然砥石館) 電話 050-3700-1014 事業名 第12回 まちの人間国宝さんトークイベント とき 12月18日(土)午後2時〜4時 (開場:午後1時30分) ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 独自の基準で選んだ「まちの人間国宝さん」のトークイベント 料金 500円 定員 20人(要申し込み) 問い合わせ先 70’sProject 担当:松尾 電話 090-3848-8676 ホームページ http://kame-genki.org/ 事業名 しめ縄作り教室 〜森のなつやすみinかめおか〜 とき 12月19日(日)午前10時〜正午 (雨天中止) ところ 森のステーションかめおか(亀岡市交流会館内2階 実習室) 内容 料金 1人500円 定員 20人(要申し込み・先着順) その他 持ち物:しめ縄持ち帰り用袋 問い合わせ先 森のなつやすみinかめおか実行委員会(NPO法人チョロギ村) 電話 26-5593 メール s.mori@nike.eonet.ne.jp ※住所・氏名・電話番号を記入の上、メール・FAXで申し込んでください。 事業名 亀岡わかくさねっと(公開勉強会) とき 12月19日(日)午前10時30分〜正午 ところ 安町ホーム和の家(安町) 内容 生きづらさを感じている人などに向けたフランクな学びの会 定員 10人(できるだけ予約してください) 問い合わせ先 70’sProject 担当:松尾 電話 090-3848-8676 ホームページ http://70s-project.com/ 事業名 グローバルカフェクリスマスパーティー とき 12月19日(日)午後2時〜3時30分 ところ ガレリアかめおか2階 大広間 内容 英語・ドイツ語を交えて外国のクリスマスを楽しもう 料金 300円(会員は無料) 定員 20人(要申し込み・先着順) 問い合わせ先 亀岡国際交流協会 電話 29-2701 メール kiea@galleria.or.jp 事業名 第4回 生活支援講習会〜寄せ植え〜 とき 12月26日(日)午後1時30分〜 ところ ふれあいプラザ世代間交流室 内容 対象 市内在住のひとり親家庭の親・寡婦 定員 20人 料金 1,000円 期間 12月16日(木)まで 問い合わせ先 母子寡婦福祉会 会長 奥村 電話 090-4305-4692、ファクス 23-2611 亀岡市役所売店(閉庁日を除く午前9時〜午後4時30分) 電話 22-3131 事業名 第68回 保津川寄席(正月特別公演) とき 令和4年1月8日(土) 午後1時〜4時(予定)(午後0時30分開場) ところ ガレリアかめおか 響ホール 内容 玄人顔負けのレベルの高さがウリの素人寄席 料金 前売り600円(当日1,000円) 原則前売券を事前連絡の上、安町ホーム和の家で購入 定員 100人 問い合わせ先 かめおかまちの元気づくりプロジェクト 担当:松尾 電話 090-3848-8676 ホームページ http://kame-genki.org/ 事業名 第12回 丹波七福神めぐり新春ハイキング とき 1月10日(月・祝) 午前9時30分〜午後3時30分頃 ところ ○集合:JR亀岡駅北口1階 ○解散:ふるさとバス、小口バス停 内容 料金 300円(保険・資料代) その他 持ち物:昼食、飲み物、雨具など ※当日受け付け(小雨決行) ※当日午前7時の段階で警報が出た場合は中止 問い合わせ先 JR亀岡駅観光案内所 電話 22-0691 城下町歴史街並み案内所 電話 55-9493 中止に関する問い合わせ:河原林 電話 080-1433-4548 事業名 亀岡生涯学習市民大学 第7講座 とき 1月15日(土) 午後1時30分〜3時30分 ところ ガレリアかめおか2階 大広間 内容 目からウロコの日本史 〜学び続ける楽しさ〜 申込み 12月26日(日)までに往復はがき・メール・ホームページで申し込み 問い合わせ先 (公財)生涯学習かめおか財団 電話 29-2701 ホームページ https://www.galleria.or.jp 事業名 令和3年度 亀岡市母子寡婦福祉大会・新年のつどい とき 1月16日(日) 午前10時〜正午(午前9時30分受付開始) ところ 市役所1階市民ホール 内容 対象 市内在住のひとり親家庭の親子・寡婦 定員 100人 期間 12月26日(日)まで 問い合わせ先 母子寡婦福祉会 会長 奥村 電話 090-4305-4692、ファクス 23-2611 亀岡市役所売店(閉庁日を除く午前9時〜午後4時30分) 電話 22-3131 事業名 第40回口丹波卓球大会 とき 1月16日(日)開会式 午前9時30分〜 ところ 亀岡運動公園小競技場 内容 定員 先着40チーム 申込み 12月8日〜22日の間に所定の申込書(協会HPよりダウンロード)に記入の上、持参・FAX 問い合わせ先 亀岡市卓球協会[西台卓球場] 電話 22-9050 ファクス 22-9077 ホームページ https://kametaku.work/ 運動公園各種事業 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開催の延期などをすることがあります。延期などの場合は、運動公園ホームページに掲載するとともに、申込者に連絡します。 事業名 トレーニングルーム無料開放DAY とき 12月19日(日) 午前10時〜正午 午後3時〜5時 午後6時〜8時 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館トレーニングルーム 対象 16歳以上でトレーニングルーム「承認証」を持っていない人 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・ 飲み物 定員 各時間帯 10人(先着順) 費用 無料 その他 トレーニングルーム無料開放DAYは、事前要予約。開始時間の10分前には運動公園体育館事務室の窓口に来てください。 ≪スポーツ教室≫ 事業名 子どもバスケットボール教室 とき 令和4年1月6日・13日・20日・27日 の各木曜日 @初級クラス:午後6時30分〜7時45分 A中級クラス:午後7時50分〜9時20分 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園体育館小体育館 対象 @小学校3年生〜6年生A小学校5年生〜中学生 持ち物:運動のできる服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物・バスケットボール(あれば) 定員 各クラス20人(先着順、最小人数6人) 参加料 各クラス 5,500円 ※入会時に教本代:3,300円、練習着代(Tシャツ):3,300円または4,500円 事業名 テニス教室 とき 【月曜日クラス】 令和4年1月17日・24日・31日 初心者クラス 午前9時〜11時 初級者クラス 午前11時〜午後1時 【金曜日クラス】 令和4年1月14日・21日・28日 初級者クラス 午前9時〜11時 初心者クラス 午前11時〜午後1時 ところ・対象・持ち物 ところ 運動公園テニスコート 対象 16歳以上 持ち物:運動のできる服装・テニスシューズ・汗拭きタオル・飲み物・ラケット(あれば) 定員 各クラス6人(先着順、最小人数3人) 参加料 各クラス8,250円 申込み問合せ 12月10日(金)から来館または電話で事業名・参加者の氏名・年齢・電話番号を次へ 運動公園体育館事務室(指定管理者亀岡市パークコモンズ) 電話 25-0372(午前8時30分〜午後6時45分まで、火曜日休館) 支払い 初回参加日当日に運動公園体育館事務室の窓口でお支払いください。 その他 開始時間の10分前には運動公園体育館事務室の窓口で受け付けしてください。 (都市整備課) マナーを守って自転車を安全に楽しく!自転車は原則車道の左側通行です! 〜現在、1,063人のエコウォーカーが活躍しています!!〜 ポイ捨てごみのない、清潔で快適なまちづくりを進めていきましょう。 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 20-21ページ 子育て情報カレンダー 12/10~ R4 1/9 保健センターからのお知らせ 12/10 絵本のひろば「ふゆですよ」 時間 午前9:30〜10:30 場所 かめまるランド 対象 どなたでも シングル家庭相談サロン 時間 午前10:00〜11:30 場所 保健センター(BCome+) 対象 ひとり親家庭・ひとり親での子育てを考えている人 13 子育て講座「子どもとの暮らしのヒント」 オンリーワンのスケジュールを作ろう 時間 午前10:00〜11:30 場所 ふれあいプラザ世代間交流室 対象 子育て中の人 COCOいく「たぬきくらす1」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和3年4月〜6月生まれの子と保護者 費用 1,000円 14 COCOいく「たぬきくらす2」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和3年1月〜3月生まれの子と保護者 費用 1,000円 15 ひよこひろば「手形足形アート」 時間 午前10:30〜11:30 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 17 COCOいく 「はじめてくらす(ベビーマッサージ講座)」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 生後1カ月半〜はいはいするまでの子と保護者 費用 1,200円 クリスマスWeek(17日〜25日) ※23日(木)は休館 X'masオーナメント作りや楽しい出し物があります。 場所 かめおかっこひろば 対象 かめおかっこひろば利用の親子 20 ゆりかごひろば ママ講座 「アレルギーについて」 時間 午前10:30〜11:30 場所 ゆりかごひろば 対象 未就園児と保護者 COCOいく「きつねくらす1」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和2年7月〜9月生まれの子と保護者 料金 1,000円 21 子育て相談(BCome) @午前10:00〜10:30 A午前11:00〜11:30 場所 かめまるランド相談ルーム 対象 子育て世代の保護者など オンラインプレぴよひろば 「産前産後交流会」 時間 午前10:30〜11:00 対象 妊婦・産後間もない人 COCOいく「きつねくらす2」 時間 午前10:00〜11:00 場所 一時保育りとっぽ2F 対象 令和2年10月〜12月生まれの子と保護者  料金 1,000円 22 ひよこひろば 「栄養士によるすくすく相談、ふれあい遊び」 時間 午前10:30〜11:30  場所 かめおかっこひろば 対象 7カ月〜12カ月の子と保護者 1/5 ひよこひろば「ヘルマンハープの演奏」 時間 午前10:30〜11:30 場所 かめおかっこひろば 対象 妊娠中〜6カ月の子と保護者 7 ぷくぷくひろば「おみせやさんごっこ」 時間 午前10:30〜11:30 場所 かめおかっこひろば 対象 1歳以上2歳未満の子と保護者 亀岡市子育て世代包括支援センターBCome 〜妊娠中から子育て中(18歳まで)のみなさんの相談窓口〜 妊娠中や産後のこと、子育てのこと、 「こんなこと、どこに聞けばいいのかな」 と迷ったら、どうぞ気軽に聞いてください。 亀岡の皆さんが安心して子育てができるよう応援しています。 ※スタッフ:助産師、保健師、社会福祉士 〒621-0805 安町釜ケ前82 保健センター(BCome+)内1階 電話・ファクス 56-8085 月〜金曜日(祝休日・12/29-1/3除く) 午前9時〜午後4時 ※ページ右下にも情報を掲載しています。 健診・相談 @パパママ教室 とき・対象者など 12月20日(月) 時間 午前10:00 〜12:00 対象 妊娠7カ月以降の妊婦とその家族 健診・相談 A妊婦・育児相談≪予約制≫ とき・対象者など 12月21日(火)、1月7日(金) 時間 午前9:30 〜11:15 対象 妊婦、乳幼児とその保護者 健診・相談 B乳幼児健康診査※時間は個別案内 とき・対象者など 対象 1歳6カ月/3歳6カ月 保健センター 愛称は「BCome+」! あなたの子育てをサポートします。 問い合わせ 子育て支援課母子健康係 電話 24-5016 申し込み・問い合わせ カレンダー記載の事業の詳細は、次のQRコードから確認してください(ラインの色に対応しています)。 基本的に要申し込みとなります。各問い合わせ先に申し込んでください。 亀岡市ファミリー・サポート・センター 電話 24-9192 ファクス 29-3666 亀岡市子育て支援センターかめおかっこひろば 電話 29-2710 ファクス 29-3666 NPO法人亀岡子育てネットワークゆりかごひろば 電話 080-3836-8990 NPO法人亀岡子育てネットワーク一時保育りとっぽ 電話 20-1556 亀岡市子育て世代包括支援センターBCome 電話 56-8085 メール info@bcome-k.com ※新型コロナウイルス感染症の影響で内容が変わる場合があります。 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 22ページ 健康けいじばん 健康相談のご案内 ご自身や家族の健康について保健師・栄養士・健康運動指導士などの専門職が相談に応じます。気軽にお越しください。 ※お越しの際は、マスク着用などの咳エチケットにご協力お願いします。 とき 12月10日(金) 午前10時〜正午 ところ 市役所1階市民ホール 内容 健康に関する相談、血圧測定、認知症相談など 問合せ 市役所1階健康増進課 電話 25-5004 電話での健康相談も受け付けています (平日、午前8時30分〜午後5時15分)(健康増進課) 講座など 事業名・とき かめおか認知症カフェ「みのり」 12月14日(火)、12月21日(火)、 令和4年1月5日(水) 午後1時30分〜3時30分 ところ ぱすてるスイーツ(ガレリアかめおか内) 対象・内容など 内容 おしゃべりやお茶を楽しみ交流できる場 対象 認知症の人やその家族 料金 喫茶費用のみ実費 申し込み・問い合わせ先 健康増進課 電話 25-5004 事業名・とき マッサージサービス事業 12月23日(木) 12月26日(日) 午前10時〜午後3時 ところ 総合福祉センター 2階 教養娯楽室 対象・内容など 内容 高齢者向けの低額マッサージサービス 対象 市内在住のおおむね70歳以上の人 定員 各日18人(申し込み多数の場合は抽選) 料金 1,000円(施術1回40分) 申し込み・問い合わせ先 12月11日(土)午前9時から午後3時までの間に、電話で亀岡市視覚障害者協会事務所(総合福祉センター内)電話 22-1311 担当者 酒井 電話 090-1484-9161 事業名・とき 元気アップ講座 @令和4年1月12日(水) 午後2時〜3時30分 A1月17日(月) 午前10時〜11時30分 B1月19日(水) 午後2時〜3時30分 ところ @ガレリアかめおか A市役所1階市民ホール B亀岡運動公園体育館 2階相談室 対象・内容など 内容 運動を中心とした介護予防の入門講座 対象 65歳以上 定員 @25人、AB20人(ABは初心者向けコース) 持ち物:マスク、筆記用具、飲み物、タオル2枚、Bは上靴 申し込み・問い合わせ先 12月24日(金)から 各1週間前までに申し込み 電話で氏名・生年月日・住所・電話番号を健康増進課 電話 25-5004 献血のおしらせ 体重が50s以上で、男性は17〜69歳まで、女性は18〜69歳までの健康な人(65歳以上の献血については、60〜64歳の間に献血経験のある人)に限ります(400ml献血限定)。 ところ アル・プラザ亀岡(篠町) とき 12月26日(日) 午前10時〜11時45分/午後1時〜3時30分 ところ  保健センター とき 令和4年1月7日(金) 午前10時〜11時30分/午後0時45分〜3時30分 やさしい健康講座 第160回  市民の皆さんの健康に関して、今回は市立病院の医師が、専門分野についてアドバイスします。 亀岡市立病院 糖尿病内科医長 北川功幸《専門分野》糖尿病学 糖尿病の運動療法のはなし  昨今の新型コロナウイルス感染拡大の状況下、ジョギングやスポーツジム通いなどの運動を始めた人にとっては、戸外への足が遠のく季節でもあります。運動療法も食事療法も継続が一番大切ですね。戸外で運動している人にとっては、外出自粛は継続の大敵です。しかし、少し目線を変えてください。運動は自宅の室内でも可能です。  室内での運動というとジムでのトレーニングやプール、エアロビクスを想像する人も多いと思います。もちろん、そういった運動も勧められます。また、糖尿病で運動というと30分以上続けないと効果がないと考えている人もいるかもしれません。もちろん、30分以上の運動を続けられている人は、それを継続することをお勧めします。  最近、これらに加えて「30分に1回、3分間歩きまわる」ことが糖尿病に効果があることがわかってきました。また、30分続けて運動することに効果があるように、1日の運動の合計が30分でも効果があることがわかってきました。30分に1回、部屋の中で立ち上がって体を動かしてみる。これは続けられそうではありませんか。 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 23ページ 教えてコスモさん! 〜SDGsのアレコレ〜 第5回 日常の景色にあるSDGsを見つけてみる  世界共通の目標である「持続可能な開発目標(SDGs)」について、「なんだか遠い世界の話のように聞こえる」という声も耳にします。でも、亀岡の暮らしの中に、たくさんのSDGsを見つけることができます。  例えば、市内に無料の給水スポットが増えていることを知っていますか?今年10月には、参加者が市内でマイボトルに給水した量を記録して、削減できたペットボトルの本数を競う企画を市が開催していたことを覚えている人もいるのではないでしょうか。  マイボトルを持ち歩くことで購入するペットボトルを削減できたら、廃棄物の発生を大幅に減らすことなどを目指すSDGsのゴール12「つくる責任 つかう責任」の達成に貢献します。  ほかにも、プラスチックも含めた海洋汚染の防止などを掲げるゴール14「海の豊かさを守ろう」の達成にも貢献する可能性があります。なぜかというと、大阪湾につながる保津川に、もしペットボトルが捨てられてしまったら、海に流れ着いてしまうかもしれないからです。  今回はペットボトルを切り口に考えてみましたが、目を凝らしてみると、ほかにもたくさんのSDGsが日常の暮らしの中で見つかるはずです。 文章 高木 超(たかぎ・こすも) ▲ 慶應義塾大学大学院   政策・メディア研究科 特任助教   亀岡市参与(SDGsアドバイザー) 写真 江見 彩香(えみ・あやか) ▲ 元ファインダー女子広報部 女子学生による亀岡のPR隊“ファインダー女子広報部”(2018-2019)として活動。 現在、プロのフォトグラファーを目指し奮闘中! 文化財めぐり 427 |畿内文化のハブ かめおかG| 丹波国分寺と仏教文化 奈良時代、亀岡盆地に丹波国府がおかれたことの意義は決して小さくありません。 国府があることにより、平安・鎌倉〜室町時代にかけて亀岡盆地が国の政治の中心地となり、明智光秀が亀山に着目する前史を形成したといえます。 くわえて、国府の官人らによって丹波国分寺・国分尼寺が川東地域に建設された点も重要です。この二つの国分寺を中心として、仏教の信仰が丹波国一円に広がっていくこととなるからです。 亀岡市内には、甘露寺(東別院町)の十一面観音坐像や極楽寺(西別院町)の薬師如来立像、極楽寺(千歳町)の十一面観音立像など平安時代前期〜中期の仏像が多く伝来していますが、これらの仏像は、八世紀以降仏教の信仰が山間部まで広く浸透していたことを物語っています。 国分寺の存在によって、亀岡市域は仏教文化の先進地となったといえます。 丹波国分寺は戦国時代に焼失し、その後衰微してしまいますが、現在、国指定史跡として、奈良時代の伽藍跡を平面表示する整備を進めています。現地へ足を運び、丹波国の仏教文化のメッカとして栄えた往時の姿を想像してみてはいかがでしょうか。 広報クイズ 11月13日、14日に、全国から職人が集まる 「全国〇〇〇会」が行われました。 ○○○に入る文字はなんでしょう。 ヒントは、今号の「広報かめおか」の中にあります。 はがきにクイズの答え、住所、氏名、年齢、電話番号、「広報かめおか」の感想を書いて、〒621-8501(住所不要)市広報プロモーション課へ。ホームページからのご応募もお待ちしております。 【締め切り日】 令和3年12月28日(火)必着 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! 広報かめおか11月号 広報クイズの答え「サイエンス」でした。 たくさんの応募ありがとうございました。 「広報かめおか」令和3年12月号 No.005 24ページ 無料相談カレンダー 12月11日〜令和4年1月14日 新型コロナウイルス感染症の影響で内容の中止・変更となる場合があります。 12/11(土) ●建築相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール  申込み問合せ 市役所2階建築住宅課 電話 25-5048 ファクス 23-5000 ●不動産相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 申込み問合せ 市役所2階都市計画課 電話 25-5047 ファクス 23-5000 ●空き家相談≪予約不要≫ 午後1:30〜3:30/市役所1階市民ホール 申込み問合せ 市役所5階SDGs創生課 電話 56-8520 ファクス 22-6372 12/13(月) ●人権相談(第2・4月曜日実施)≪祝休日の場合は翌日≫ 午後1:30〜4:30/市役所2階202会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 12/15(水) ●法律相談≪先着9人・予約制・申し込み順・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●行政書士による無料相談会 午後1:30〜4:00/ガレリアかめおか2階研修室 申込み問合せ 京都府行政書士会 電話 075-692-2500 12/16(木) ●女性の相談室 フェミニストカウンセリング≪先着3人・予約制≫ @午前10:30〜A午前11:30〜B午後0:30〜(1人50分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●行政相談 午後1:30〜4:00/市役所1階市民相談室  市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人・予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室  申込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 12/17(金) ●京都府ナースセンター出張相談窓口 午後1:30〜4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 問合せ 京都府ナースセンター 電話 075-222-0316 ファクス 075-222-0528 12/21(火) ●障害者相談員による定例相談会 午後1:00〜3:00/亀岡市障害者相談支援センター お結び 申込み問合せ 亀岡市障害者相談支援センター お結び 電話 24-9193 ファクス 24-9194 12/22(水) ●法律相談≪先着9人・予約制・申し込み順・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 12/23(木) ●女性の相談室 法律相談≪先着3人・予約制≫※同じ内容の相談は1回限り @午後6:00〜A午後6:40〜B午後7:20〜(1人30分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●税務相談≪相談日1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会  申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 12/27(月) ●人権相談(第2・4月曜日実施)≪祝休日の場合は翌日≫ 午後1:30〜4:30/市役所2階203会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-5018 ファクス 22-6372 12/28(火) ●交通事故巡回相談 午前9:00〜11:30 午後1:00〜4:00/南丹広域振興局(亀岡総合庁舎)1階相談室  申込み問合せ 南丹広域振興局総合案内相談コーナー 電話 22-0108 ファクス 24-4683 令和4年 1/5(水) ●法律相談≪先着9人・予約制・申し込み順・前日までに予約を≫ 午後1:30〜4:40(1人20分)/市役所1階市民相談室 申込み問合せ 市役所1階市民課市民相談係 電話 25-5005 ファクス 25-5021 1/6(木) ●税務相談≪12月28日の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会  申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 ●カウンセリング@ホーム(若者の相談室)≪先着2人・予約制≫ 午後7:00〜9:00(1人50分)/総合福祉センター3階相談室  申込み問合せ 総合福祉センター内勤労青少年ホーム 電話 24-0294 ファクス 24-3071 1/7(金) ●司法書士相談≪予約優先≫ 午後6:00〜9:00/ガレリアかめおか2階研修室 申込み問合せ 京都司法書士会事務局 電話 075-255-2566 1/13(木) ●女性の相談室 法律相談 ≪先着3人・予約制≫ ※同じ内容の相談は1回限り @午後1:30〜A午後2:10〜B午後2:50〜(1人30分)/総合福祉センター2階会議室 申込み問合せ 市役所5階人権啓発課 電話 25-7171 ファクス 22-6372 ●税務相談≪相談日1週間前の午前中までに予約を≫ 午後1:30〜4:30/園部納税協会 申込み問合せ (公社)園部納税協会 電話 0771-62-0039 1/14(金) ●「マザーズジョブカフェ」 巡回相談 ○ひとり親自立支援コーナー ≪10日前までに要予約≫ 午前10:00〜午後4:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申込み問合せ電話 075-662-3773 ○ママさんコンシェルジュコーナー ≪10日前までに要予約≫ 午前10:00〜午後3:00/ハローワークプラザかめおか(安町) 申込み問合せ電話 075-692-3445